- ベストアンサー
ドコモの携帯機種変更について
ドコモの携帯電話は1年経たないと機種変更できませんよね?これってどうやって管理しているのでしょうか?どこの誰がどの機種を使っているかなんて、購入店が様々だから調べようがないような気が。また何故1年経たないとダメなんでしょう。替えてもらった方がドコモにとっても利益が被られるのでは? また、機種変更した場合、受信したメールは新しい携帯では見れないのでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ドコモと言っても全国に数社ありますがどの地区でしょうか? (中央、関西、東海etc・・・) 地区によって若干違うかもしれませんが、東海では以前から1年以内の機種変更なんて禁止されてませんでしたよ。1年以内や半年以内の機種変更or解約禁止というのは各販売店が独自に作った規則でした。ですから正規代理店であるドコモショップで購入した際はそのような決まりはなかったです。 ではなぜ一定期間を過ぎないと機種変更できないかというと、販売店は携帯を販売するとドコモから報奨金のような物がもらえます。この報奨金はユーザが一定期間携帯を使わないともらえないのです。報奨金は結構な額(数万円?)らしいので、その報奨金を当てこんで携帯の端末の安売りを実施するのです。一定期間を待たずしてユーザが機種変更or解約されると、販売店は当てにしていた報奨金が入らなくなってしまい赤字になってしまいます。ですから1年以内の機種変更や解約を禁止しているのです。 たしかNTTドコモ側は販売店の1年縛りを認めていないらしいです(うろ覚え)。 いつ購入したかどうかですが、どの販売店で買ってもドコモは把握してますよ。 どの販売店にもドコモの顧客情報を登録するパソコンが設置されてるようです。このパソコンで客の情報を登録してから携帯を販売するのです。パソコンに登録した情報はすべてオンラインでドコモに送られるようになってると思います。 あなたは故障対応等でドコモショップへ行ったことがあります?故障したときにドコモショップへ行きショップの店員に携帯番号を伝えると、店員がパソコンに番号を入力します。そしてそのパソコンの画面にはあなたの個人情報(住所、氏名、機種、購入日など)がすべて表示されるのです。 >機種変更した場合、受信したメールは新しい携帯では見れないのでしょうか? 機種変更するとアドレス帳をコピーしてくれますが、受信したメールはコピーできません。もし受信メールもコピーしたければ、ご自分で携帯のアドレス帳編集ソフトを購入してください。これらのソフトはメールをパソコンに取り込むことができるものもあります。(パソコンに取り込んだメールを新しい携帯に移す)
その他の回答 (6)
- linus3030
- ベストアンサー率21% (217/1007)
バーコードって本当に使ってます? P205の白ロム持ち込みで機種交換したことがありますが、いきなりお尻に差し込まれて 「メモリーも転送しますか」と聞かれました。
- pikacchu
- ベストアンサー率44% (11/25)
こんにちは。 Q.どこの誰がどの機種を使っているかなんて、購入店が様々だから調べようがないような気が。 とありますが、これについてのみ回答したいと思います。 電池を外して見るとわかりますが、バーコードの製造番号がありますよね? 実は、090で始まる電話番号だけでなくその製造番号も登録してあるため、どこのメーカのどの機種まではっきりとわかります。 機種変更されるところを見られればすぐにわかります。 バーコードリーダでピッって読み取ってますよ。 ご参考までに・・・
- kurio
- ベストアンサー率29% (424/1462)
>何故、ドコモの携帯は高いんでしょうか? う~ん、ドコモが高いのではなくて、他社が異常に安いだけだと思いますが・・・ 値段の差は携帯電話会社(キャリア)からもらえる報奨金の差でしょうね。 ドコモの報奨金が他のキャリアと比べて安いというのを聞いたことがあります。 報奨金が少なければ値下げはできません。 ただ、一番の理由は「値下げしなくても売れる」からだと思います。高く売ったほうが利益が多くなるわけですから、販売店としてはできる限り高く売りたいに決まってます。 そんなところではないでしょうか?
- linus3030
- ベストアンサー率21% (217/1007)
以前、ドコモ(関東甲信越)は 直近の10ヶ月以内に新規/機種変更のあったお客様に 新機種の購入+番号入れ替えを行っていませんでした。 いまはその制度はありません。 ただし、購入価格は高くなります。 新機種の購入をせずに過去に使用していた電話機本体 (白ロム)を持ち込んで機種変更することはいついかなる場合でも可能です。 販売店が購入者に覚書を書かせることを ドコモは認めていませんが、 いくつかの販売店はやっているとの話もあります。 実際に販売した端末が解約される比率が高かった場合 ペナルティがあるとの噂で ペナルティの発生する基準は月の販売台数によって 違うそうです。 なので、大手カメラ店などは数が多いので 念書など必要ないようです。
- kurio
- ベストアンサー率29% (424/1462)
ちょっと余談にになるのですが、ドコモショップの店員はNTTドコモの社員ではないです。 ドコモショップはドコモが経営してるわけではなく、地域の通信系の会社や電気屋などがドコモから許可をもらって経営してます。(フランチャイズ店のようなものです) ドコモショップの店員は経営会社(電気屋等)の社員であったり、その会社の派遣社員だったりします。(大部分は派遣社員のようです)
- linus3030
- ベストアンサー率21% (217/1007)
機種変更購入が10ヶ月できないことは今年の9月に廃止されました。 (購入を伴わない白ロム持ち込み入れ替えは それ以前より大丈夫でした。) ただし新規や継続期間の長い方よりかなり高くなります なお、どこの誰がどの機種のどのシリアルを使っているかは ドコモ側では把握しています。 でないと呼び出しベルを鳴らせませんから 機種変更購入の規制があったときは 白ロム持込交換も継続期間がリセットされました 機種変更購入を断られたときに ドコモのお姉さんをしかりつけてもどうにもなりませんでした。 ごめん>お姉さん
補足
白ロムってなんですか?
補足
<ドコモと言っても全国に数社ありますがどの地区でしょうか? 関西です。 何故、ドコモの携帯は高いんでしょうか?