• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:rmdirでフォルダが消せません)

rmdirでフォルダが消せません

このQ&Aのポイント
  • rmdirでフォルダ(フォルダ1)とその中のフォルダ(フォルダ2)を削除したく思っています。しかし、フォルダ1を削除しようとすると、Directory not empty のエラー文が出てしまいます。
  • フォルダ2をrmdirで削除することは成功していますが、フォルダ1の中はフォルダ2がしっかり削除されていて空です。
  • 特別な手続きが必要なのかどうか確認しています。php文を載せておいて、助けを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaeru_007
  • ベストアンサー率22% (8/36)
回答No.1

こんにちわ。 rmdir は、ディレクトリのなかにファイルが残っていると削除できません。 なので、rmコマンドを使いましょう。 コマンドラインで下記の様に入力して動作を確かめてみてください。 rm -r ディレクトリ名

nakayamadori
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 ファイルは空でした。 そしてなぜか今回は削除できました。 なにかこっちで間違いがあったようです。 すいませんでした。

その他の回答 (1)

  • kaeru_007
  • ベストアンサー率22% (8/36)
回答No.2

こんにちわ。 私の説明が良くなかったようなので補足しておきますね。 「Directory not empty のエラー文が出て」・・・ これは、”ディレクトリが空ではない”というエラーで、rmdirコマンドでは空のディレクトリじゃないと削除できないんです。 今回削除できたのは、ディレクトリの中が(なんらかの理由で)空だったためだと思われます。 というわけで、ディレクトリの中が空じゃなくても削除したい場合は、#1のような対応をすると良いですよ。 ではでは。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう