• ベストアンサー

サッカーW杯地上波放送について

昨日、地上波民放各社で中継の抽選会がありましたが、どのチャンネルでどの試合が放送されるのか、わかる方または、URLを至急教えてください。よろしくお願い致します。

  • nene99
  • お礼率78% (152/194)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Advance
  • ベストアンサー率60% (704/1160)
回答No.1

1次リーグの日本絡みでしたら、ベルギー戦はNHK、ロシア戦がフジテレビ系、チュニジア戦がテレビ朝日系ですね。 その他、詳しくは参考でご確認下さい。

参考URL:
http://www2.asahi.com/2002wcup/schedule/40games.html
nene99
質問者

お礼

早速にご回答いただき、ありがとうございました。仕事で情報が必要だったため、大変助かりました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.2

 下記URLに、一覧がありますので確認してください。NHKはBSではなくて、総合テレビでの放送のようです。

参考URL:
http://www2.asahi.com/2002wcup/schedule/40games.html
nene99
質問者

お礼

下記ご回答のAdvanceさんに次ぎ、わかりやすい一覧表をありがとうございました。みなさんのご協力に感謝します。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • マルチチャンネル放送をしない民放テレビ局

    昨日テレビ東京系「世界卓球:日本対オランダ戦」が放送されたが、4時間を越える白熱した試合になり、放送時間延長を繰り返して試合終了まで完全生中継したテレビ東京の姿勢は評価できるが、こんな事をしなくても「出没!アド街ック天国」以降の定時番組はサブチャンネルに移行させ、マルチチャンネル同時放送にすれば良かった。 スポーツ中継でNHKは延長になったらサブチャンネルに移行させ臨機応変に対応しているのに、テレビ東京に限らず民放テレビ局はやろうとしない。 これでは地上波テレビ放送をデジタル化した意味がない。 なぜ民放テレビ局はマルチチャンネル放送をしないのか?

  • W杯、テレビでの放送スケジュールについて。

    こんばんは。 もう少しで、ワールドカップという事で楽しみにしている方も多いと思います。 さて、地上波での放送スケジュールなんですが、もう決まっているんでしょうか?さきほどからネットでいろいろ探してみたんですが、見つからなかったので…放送スケジュールが載っているサイトありましたら教えて頂きたいです。 それから、BSとスカパーについてですが。 BSは全試合生放送。 スカパーは全試合録画放送。 という事なのですが、どうしてスカパーは録画しか放送しないんでしょうか? スカパーしか見れない私にとっては、非常に残念です。全試合録画する予定ですが、生じゃないということは興奮度が激減してしまうんです。 地上波でも何試合かは生中継すると思いますが、サッカー好きのみなさんは、やはりBSで見るんでしょうか? いろいろな意見聞きたいです。よろしくお願いします。

  • 地上デジタル放送番組について

    私のところはまだ地上デジタル放送を見ることのできない地域なのですが、ちょっと疑問に思ったので地上デジタル放送を見ている方にお聞きします。 12月になりNHKは地上デジタル放送の説明番組やハイビジョン中継など放送していますが、新聞をみてもどの番組が地上デジタル放送の番組かわかりません。多分ハイビジョン中継と番組名に入っているものや、NHKの看板番組「武蔵」(終わったけど)などがデジタル放送なのでしょうか。(いま地上デジタル放送を見ることのできる地域では今までの放送とデジタル放送の2種類の電波がながれている?もちろん同じ番組内容で。) それともすべての番組がデジタル放送しているのでしょうか。(民放もふくめて)多分ちがうと思うのですが・・・。 12/6(土)の夜7時から8時台だったと思いますが、NHKでデジタル放送の特集みたいな番組をチラッと見たんですがデジタル放送の1つの機能でアンケートみたいなことをテレビのリモコンで送信する、みたいなことをしていましたが少なくともあの番組はデジタル放送なんでしょうねー。 それにしても民放さんはデジタル放送の特集や説明の放送が少ないですね。

  • 地上デジタル放送について教えて下さい

    1.民放で無料で見れるBSデジタルがあります。現在のアナログ放送停止後、在京民放は1放送局  につき、現在のBSと旧地上波の2チャンネル体制になるのですか。もっと増えるんですか。 2.最近室内用BSアンテナという物を売っていますが、きちんと写るんですか   (場所によっては無理と書いてありますが)今までのアナログテレビの室内アンテナのように、    いまひとつ不鮮明なんでしょうか。 3.当方マンションで、ケーブルテレビの再送信映像(1~12チャンネルのみ)を無料で見ています。  現在BSを見るためにはケーブルテレビに有料で加入するか、別途アンテナを立てしかありません。  それでは地上アナログ終了後ですが、この再送信映像はBSデジタルの民放無料放送全てを  見れるようになるんですか(視聴可能エリアのチャンネル相当部分について)

  • 2006ドイツW杯デレビ放送

    ドイツワールドカップを全試合中継するのは、スカパでしょうか?地上波では何試合ぐらい見えるのでしょうか?まだ放送予定(日本戦以外)とか決まってないんですか?あとケーブルに加入した場合スカパと同じぐらいみえるのでしょうか?

  • W杯地上波放送予定の試合

    W杯の、日本戦以外の地上波放送予定の試合をご存知の方いらっしゃいましたら日時を教えて下さい! よろしくお願いします。

  • 地上デジタル放送とワンセグとはどうちがうのでしょうか。

    地上デジタル放送とワンセグとはどうちがうのでしょうか。ワンセグはある一つのチャンネルしか見れない移動体通信用のものだと聞いたのですが、それでは時々きくワンセグチューナーなるものをPCにつけても一つの番組しか見れないということになるのでしょうか。また、ワンセグで放送される番組や地上デジタルで放送される番組は今の民放やNHKとは同じものなのか、全く違うものなのかどちらなのでしょうか。また、ケーブルテレビと地上デジタル放送とワンセグとは併用できるものなのでしょうか。多岐にわたりますがよろしくおねがいします。

  • 北海道日本ハムファイターズ戦の地上波放送について

    北海道日本ハムファイターズ戦の地上波放送についてなんですが、今札幌ドームで行われているマリーンズ戦は、3試合中1試合しか地上波放送されません。 1、2試合目が無く、3試合目がHBC北海道放送で放送されます。 ファイターズ戦は皆視聴率良いのに何故、全試合放送しないのでしょうかね? 視聴率が良ければ、スポンサーは付くでしょうに。 その点ラジオ中継はHBCラジオが全試合放送しています。 それはラジオはTV放送ほど金が掛からないからなんでしょうか? 愛知県では詳しい事は覚えていませんが、地上波でドラゴンズ戦を結構放送していた記憶があります。 道内の放送局事情に詳しい方がいましたら教えてくれませんか?

  • 地上デジタル放送

     この言葉を索引語にして検索しました。さまざまなカテでみなさん五質問です。  どこが適当かわかりません。でも私はここでお教えを賜りたいと訪問しております。  どうかよろしくお願いします。  検索でも、様々なご質問がありました。いくら読んでもどうも私の求める知識とは多少ずつ違います。  非常に初歩的な事項ではありますが、どうかよろしくお願い申しあげます。  1. 地上デジタル放送への移行というのは、何か国会かどこかで決定したのでしょうか。  2. 今、家族がNHKとか幾つかの民放を視聴しておりますが(私はテレビは見ないのです)、それらもみな地上デジタル放送への移行がけっていされているのでしょうか?  3. 地上デジタル放送への移行となりますと、   (1)地上デジタル放送用のテレビへ買い換えないといけませんね。    それはテレビを買うだけで、他のもの(チューナー、ブー何とか  実は用語がわからないのですが)も買う必要があるのでしょうか?  4. 私はNTT光ファイバーでBフレッツ100メガでパソコンを使っています。このケーブルは今度の地上デジタル放送にも使えないのでしょうか?   使うというのは、家族たちが今見ている、NHKといくつかの民放だけが見られればいいだけなのですが。  それでもやはり、工事を新たにしなければいけないものなのでしょうか?  どうか何でも、お教えください。ケーブル会社が何度もいろんなことをいうのですが、どうも判りません。  どうかよろしくお願い申しあげます。

  • NHKの地上波で

    サッカーや野球など、室外のプロリーグの地上波で中継をしますが、 室内のプロリーグ、バスケやフットサル、卓球など地上波で放送しないのは、 何故ですか。 また民放も併せて、室内のスポーツの話題を、 スポーツニュースが割り当てる時間が少ないのは、なぜですか? 試合結果(画像なし)とか2~3秒で終わりです。 NHKは公共放送なので、せめてバスケみたいに人気が出始めたプロリーグを、サッカーや野球並みに時間がほしいです。公平に扱ってほしいです。不平等だと思います。

専門家に質問してみよう