• 締切済み

給与明細と一覧表

imogasiの回答

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.2

先の解答者が述べられていることとおなじですが、 多分SHEET1で給与一覧表(1行1社員分)を作り、SHEET2で給与明細書(多分10行以内で1社員分の横に細長の伝票形式の)を作り、ハサミで各人別に切り分けるのでしょう。 この場合山田氏(社員名)の明細の下に大山氏の明細、さらにその下に小川氏分の明細と下へ続けていくことになるでしょう。 上手い具合に紙の下辺と明細の下辺が合わないと明細が途中で切れてしまいます。調節して上手くやってください。 そして言いたいことは、SHEET1のセル(例えばB5)の値、文字列をSHEET2の例えばC7に使いたいときは(表示したい時は)、「!」を使ってSHEET2のC7のセルに「=SHEET1!B5」という式を入れればよいことです。他のSHEETのセルを参照するのは SHEET名と!をセルの表示の前につければ良いことです。 SHEET1のSHEET名を「給与一覧」と変えていれは、式は=給与一覧!B5となります。 素データをSHEET1より取ってその後計算が必要であればSHEET2でやってください。 ページ変え設定を上手くやる方法もあると思います。 わたしは、似たようなことをVBAでしたことがあります。

関連するQ&A

  • エクセルで給与支給一覧から給与明細をプリントアウトしたいのですが、どう

    エクセルで給与支給一覧から給与明細をプリントアウトしたいのですが、どうすればいいのでしょう? 縦軸に社員名(約150名)横軸には社員コード、社員名、基本給、保険料、年金、支給額等があります 一覧表をもとに社員ごとに渡す給与明細を作りたいのですが、(1)給与明細のフォーマットの作成 (2)明細に打ち出す項目をセレクトし、フォーマットに対応する場所にデータを自動出力(3)それをプリントアウトする 以上をエクセルで行いたいのですが、何を勉強しどれくらいの時間で実行できるのか? エクセルは詳しくないので、分かりやすく教えて頂ければ有り難いです よろしくお願いします

  • 給与一覧と支払給与が違うのはおかしくないですか?

    給与計算の明細を見てみると税理士さんに渡す給与一覧の金額と、給与明細額が5万円ほど違う人がいました。それってありなんでしょうか? 一致しなくてもいいものなのでしょうか?

  • 年末調整等のための給与所得控除後の給与等の金額表

    分かる方、ぜひ教えてください。 会社で年末調整の計算をエクセルで頼まれてるのですが、「年末調整等のための給与所得控除後の給与等の金額表」の表から自動的に該当金額を表示したいのです。 そこで、どこかのHP等で、「年末調整等のための給与所得控除後の給与等の金額表」を掲載しているところをお知りのかたULRを教えてください。 手入力でやろうとすると大変なので、HPとかの表からコピーしてきたいのです。 よろしくお願いいたします。

  • 弥生給与05、明細書の項目について

    弥生給与05を利用しています。 このソフトで支払額の入力や給与明細書の発行をしています。 このとき、時間給者(アルバイト)の時給(=時間単価)を 明細書に表示する方法が見当たらず困っております。 通常勤務や深夜勤務の時間を入力することで、 それぞれの支払額を計算できて便利なのですが、 その基準となる「時間単価」を明細書に記載できません。 明細書の項目をカスタマイズして、手当を増やすことは可能ですが、 「時給:850円」のような項目追加が見当たらないのです。 機能があるのを単純に気付いていないだけかもしれませんが、 何かご存知の方がいらっしゃれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 給与明細がもらえません・・・。給与計算について詳しい方、教えて下さい

    給与明細がもらえません・・・。給与計算について詳しい方、教えて下さい 友人の会社のお手伝いを、インターネットによる遠隔で行っておりますが、 給与明細をもらうことができません。 その友人には直接電話で何度も掛け合っているのですが、 めんどくさいことを先延ばしにする性格があるのか、 遅れている理由を「会社を3~4つ持っていて、給与計算は別会社だから・・・」と言われました。 税金対策なのかもしれませんが、給与計算を別会社にすることで、 給与明細が作成されない?理由が考えられますでしょうか。 もしかしたら、給与明細の作成自体が行われていないのでしょうか? (毎月給料日にきちんと給与の入金はありますが、他の社員にも明細は渡していないそうです・・・) 傷病手当金を申請しようとして、既に3ヶ月お願いし続けておりますが、 ただ待っているだけでは埒があかないので、 こちらから出来ることは協力するなり何なりして、何とか事態を進展させようと思っております。 (要は、毎月の「健康保険料」「厚生年金保険料」「雇用保険料」「所得税」の4つが分かれば いいので、もし可能なら、自分でそれぞれ問い合わせても構わないのですが・・・) 何か心当たりのある方がいらっしゃいましたら、アドバイスを頂ければ有難いです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 派遣会社ですが、エクセルで派遣社員の給与明細や請求書を作成しようとして

    派遣会社ですが、エクセルで派遣社員の給与明細や請求書を作成しようとしています イレギュラーが多く、市販のソフトは使えません。。。 顧客のデータベースと派遣社員の派遣履歴データベースをもとに、タイムカードのデータをを入力すれば基本的には給与一覧、給与明細、請求一覧、請求書、管理台帳などの帳票がアウトプットされると思うのですが・・・ ※データベースはほぼ流用できるものがあります 簡単な表計算程度しかできないので何からどう始めてどれくらいの時間をかければいいのか・・・ データベースが完璧として、そこから必要項目をセレクトし、 ・作成したフォーマットにデータを打ち出す(給与明細、請求明細) ・小計やデータを加工した一覧表を打ち出す(請求一覧、給与一覧) をするにはどう進めればいいのでしょうか? 質問があいまいですいません

  • 給与明細が2枚に分かれているのはなぜ?

    こんにちは。 先日転職をし、初めての給与明細をもらいました。 そこでは、給与明細が2枚に分けられていたのです。 1枚は所属する会社名から(Aとします)。 もう一枚は別会社から(Bとします)。 Aの方の支給項目は、基本給のみ。 (めちゃ安く設定されてます→ボーナス対策のため!?) 控除項目は、雇用保険・所得税・積立金です。 なぜか税額表が乙欄となっています。(普通は甲だと思うのに・・・) Bの方の支給項目は、各種手当て。 控除項目は、なぜかまた雇用保険(2つに分けているのか?)。 試用期間のため、厚生年金・保険料はナシです。 こっちの税額表は甲です。 会社が言うには、2つに分けたほうが税金が安くなるから。。。と 言ってますが、それはたてまえだと思います。 2枚に分けて、会社にどのようなメリットがあるのでしょうか? また、なぜ税額表が甲と乙で違っているのでしょうか? このような給与の支払い方は妥当なのでしょうか? 入ったばかりで周りの人にも聞きずらく、どなたかお分かりになる方、 教えてください。

  • 無断で他の社員の給与明細をコピーした人は罪になる?

    無断で社員の給与明細一覧表を持ち出しコピーした社員がいます。そのコピーを元に自分と他の社員との給与の違いを経営者に直訴したらしいのです。  これって罪になるとか、社内での処罰の対象になりませんか?

  • 給与明細を落とした。

    給与明細を落としてしまいました。 個人情報が多々含まれていくのですが銀行口座をとめるなど対策を考えたほうがよいでしょうか?

  • 給与について

    社印人以下の零細企業です 月給制なのですが、基本給5万でほかに 1.実績手当て(個人の営業成績により変動) 2.業績手当て(会社の業績により変動) の給与制度なのですが、2の部分が給与をもらうまで、 わかりません。(もらっても、計算方法はわかりません) 法律的に、自分で計算できない給与制度の、雇用契約は、合法なのでしょうか?