• ベストアンサー

高額医療費の個室代

小児慢性疾患に認定されているの子供がいますが その病気の薬の副作用で 県立病院に入院になりました。 検査結果を、先生が他の医師と話している間に 看護師さんが「個室が空いていますがどうされますか?」と言われたので 個室にお願いして同意書にサインしました。 その後 担当医が 入院は安静にしないといけないから 個室に入院にするから ナースステーションの近くの個室にするようにと 看護師に指示していました。  私も、泊り込みの付き添いをするつもりだったので 個室に同意したので 自己負担は仕方ないと思っていましたが、 やもえない個室・医師の指示の個室は 高額医療費で請求できるのでしょうか? 入院は 2ヶ月前のことです。 私の場合は高額医療費を請求できるのでしょうか? どなたか 詳しい方 教えてください。 お願いします。  

  • mbna
  • お礼率40% (29/72)
  • 医療
  • 回答数4
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • thor
  • ベストアンサー率35% (600/1682)
回答No.1

「高額医療費」ではなく「高額療養費」だと思いますが。 二つの問題があります。 ・高額療養費は、保険の一部負担金が一定額を超えた場合に払い戻しになるものですが、差額ベッド料は保険の自己負担金ではないので対象外です。 ・一方、医師の指示により個室に入った場合、病院は差額ベッド料を取れません。 今回の場合、医師の指示が証明できれば、同意書は関係ないでしょうが、個室に入れるようにという医師の指示がカルテに残っているのかどうか……。 ※質問が、税金の「医療費控除」についてなら、対象になります。

mbna
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 高額療養費というのですかぁ~ 詳しくないので おしえていただき有難うございます。 カルテは、分かりませんが 入院予定書のような紙に、「入院中は、安静。室内のトイレ以外はベットから動かない」みたいな内容の紙をもらいましたが そんなのは、証明にはならないと思うので、すぐに 同意書にサインしなければ・・・と、後悔していますが やはり差額ベッド料は 無理そうですね。 どうも有難うございました

その他の回答 (3)

回答No.4

おそらくですが、 公立病院の場合、医師サイドで個室入院させたい場合も、できる限り個室量を徴収するように、暗黙のルールがあります。 それが重要な利益になりますからね。 そのため、勤めている医師は、たとえば婦長のような立場の人から「個室希望取った?」とよく追求されるのです。 ですから、本来医師サイドが個室に入れたい患者さまでも、いったん個室希望の有無を確認して、ご家族が「希望します」といった場合には、「患者サイドから個室を希望されて入院した」と理解しているでしょうね。 もし、金銭的な都合で、個室入院の継続が困難場合は、今からでもそのことを告げ、早めに総室に出してもらう方がいいでしょう。 そのさいに、もし病院サイドから個室入院の継続を指示された場合は、その時点から減免措置のようなものをお願いされてはいかがでしょうか。

回答No.3

umedama先生のおっしゃるのは 医師の指示なら、差額ベッド代は、免除される(ことがある)よ ということです。 個室でも個室代の”減免”措置があるのですよ。 わざわざ支払うことはないとおもうけれどなあ。 念のため。 横から失礼しました。

  • umedama
  • ベストアンサー率31% (503/1575)
回答No.2

小慢の場合、保険診療の医療費は公費負担により自己負担無しとなります。 差額ベット代はならないはずです。 医師の指示の場合は差額ベット代は要りませんが、同意書へのサインも無いはずです。 同意書の内容は覚えておられませんか? 高額療養費・医療費の還付申告も保険診療の分のみです。再度病院に確認されますように。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/1126.htm

mbna
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 やはり 入院中に きちんと先生に確認しておけばよかったです。 今回で3回目の入院になりますが その時は 4人部屋で差額ベット代の事は関係なかったので 何にも知りませんでした。子供の病状の事ばかりで高額療養費の事 勉強しておけばよかったです。   初めから個室希望でしたし 個室に入れたおかげで 他の人の事も気にすることなく付き添いできたので25万円ほど かかりましたが 納得しています。 学資保険の入院保険料で、かなりカバーできるので ・・・ 教えていただいたので納得できました。 有難うございました。 

関連するQ&A

  • 医療費控除、入院の個室代について。

    確定申告時、入院中の個室は医師の指示のもとでしたら 医療費控除できるとききました。 最初のうちは、医師の指示で個室にいたのですが、ある日からは医師の好意で個室を使用させていただいておりました。 そういった場合は、医療費控除の対象になるのでしょうか? また、対象になる場合医師の証明書などが必要でしょうか? 参考になるURLも教えて頂けると大変助かります。 よろしくお願い致します。

  • 高額医療について

    今年に 三回入院しまして。 一回目1ヶ月の入院で 37万    2・3回目で 六万円  かかりました。   さらに、排尿障害にて 毎日おむつを使っています 一年で10万くらい? で 医師には 高額医療の請求が可能と言われました。     その書類があったら お金が帰ってくるのですか?   それとも 書類見せたらおむつ購入が無料になるのですか?   それとも おむつが市から支給されるのですか?   全然知らないので 教えてください。   また高額医療について 全然わからないので教えてください

  • 高額医療費について

    所得に応じて高額医療費限度額が設定されますが、差額ベッドもこの限度額が適用されるのでしょうか? 手術と1ヶ月の入院ならば、標準の4人部屋でも自己負担は高額医療費限度額の15万を上回ります。2人部屋または個室に入ると、医療費請求額は大きく増額しますが、結局自己負担は同じ、ということなのでしょうか?

  • 高額療養費について

    お尋ねします。 父が肺気腫と気胸を併発して入院、最初にかかった市民病院では治療に限界があるとのことで県立病院に転院しました。 転院後の病院でも4人部屋に入りましたが、同室の隣の患者さんから早速苦情がでて困っています。 というのも、肺にもれた空気を抜くための医療機器がたてるゴボゴボという音がうるさい・・・と言われ、ナースステーションに相談したところ、空いているはす向かいのベッドに移されました。 それでも、その患者さんからブツブツと文句を言われるようで、付き添いの母もとても気にしています。 個室の差額ベッドを聞いたところ、一日6000円からとのことで計算すれば月に20万円近くにもなり、年金暮らしの世帯にとっては大変な負担ですのでどうしようかと悩んでいます。 一定基準以上支払った医療費については、高額療養費として還付される制度があると聞きましたが、どういうものなのでしょうか? どなたかアドバイスを頂けませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 高額医療費っていつまで

    友達の子がおたふく風邪をこじらせ個室に入院して20万円以上払ったそうです.(幼児だったので個室料のみ自己負担) 病院側の必要性での個室なので本来払わなくても良かったんじゃないかと思うんですが高額医療費としての申請もできたんじゃないかと。ただ,かなり前のことなんです.5・6年かな?もうだめですかね.知らないと損しますね.聞かなくても説明されてもらったことのある私です.病院によって対応が違うようですが・・・間に合うなら支給してあげてほしい.どうでしょう.

  • 高額医療の請求について

    10月31日から12月7日まで、夫が膝の手術のため入院しました。入院にかかった費用は総額で30万ほど。 早速、高額医療の請求をしてみることにしました。 入院した病院では、10日、20日、30日締めで請求書が出て支払うシステムだったのですが、高額医療に関する説明を読むと、『それぞれに支払った医療費の額』とあり、11月分の請求書で区切るべきなのか、あくまで11月中に支払った額で請求するのかよくわかりません。 どなたか教えていただけないでしょうか?

  • 医療費控除は年越せれませんか

    医療費控除は年越せれませんか というのも、以前、下記で質問させてもらったのですが、 http://questionbox.jp.msn.com/qa5829916.html 個室料金も状況によっては医療費控除の対象となると、 あり、ネットで調べたり、本で読んでみると、 あてはまります。 医療費+個室料金で10万円超えるので医療費控除の 対象となるので、医療費控除の申請をしようとおもいますが、 確定申告の時期を過ぎているので出来るのでしょうか? 医療費として認めてくれるのであれば、高額療養費の 対象にもなると思うのですが、こちらはダメでしょうか? 個室に入る際は、同意書にサインしましたが、 新型インフルエンザが流行っている時期で、 「感染予防法」により隔離入院が必要、個室にて 隔離入院します、個室を使うので「同意書」に サインして下さいで払ってしまいましたが、 治療上やむを得ない場合の個室利用(医師の 診断書が要る)は医療費控除が出来ると なっているようです。

  • 高額医療費について

    去年の2月に帝王切開で出産しました。 高額医療費というものがあったのを思い出しました。 基準金額以上の医療費がかかっていたら請求できると思いますが、出産には出産一時金が支払われているので、その分を差し引いた金額で見ないといけないのでしょうか?また、生命保険での入院保険の部分からも保険が下りています。その分も差し引かないといけないのでしょうか? あと、確定申告の医療費控除ですが、その計算をするときは高額医療費請求で請求した医療費分も足すことはできるのでしょうか?無知ですいませんが教えてください。

  • 個室使用料と高額療養費について

    母親が入院しております。今月から安静にしなければいけないのと、心電図を取るための機械を取り付けられて、それをを電波で飛ばすとのことで、個室に入りました。4人部屋とかだと電波の届く範囲外と言うことです。この個室が1日2万円以上掛かります。まだ当分の間は個室に入っていなければならないようです。母親は73歳で国保の加入者で、現在国民年金を受給しております。 この場合高額療養費として申請して戻ってくるものでしょうか?

  • 高額医療について

    初めての妊娠で、5ヵ月目(16週目)に妊娠による腹部圧迫で 胆道が圧迫され胆石発作を起こし、肝機能が一時1400を越えて緊急入院をしています。 胆石と肝臓値、双方の経過観察で退院時期未定で、気がついたら1ヵ月以上経ち 妊娠も20週以上越えたからと言う事で11月末に胆嚢摘出の手術をしました。 入院が1ヵ月経つ前から、高額医療費になるかな?と思ったので 会社の健康保険組合に 高額医療費の紙を請求したのですが、 なかなか送られてこず、手術をした肝心の11月の医療費の請求に高額医療費の紙が間に合わず、 12月分からの適応になってしまいました。 渡された請求書の11月分の請求額が43万になっていて、 事務の方に紙を渡したら 『11月分はもう申請してしまったので高額医療費の適応になりませんので43万を窓口で支払ってください』と言われました。 この場合は、自業自得で43万は戻って来ないのでしょうか? それとも、とりあえず自己負担で支払い、後から還付されるのでしょうか? 還付されるとしたらどういう申請すれば良いのでしょうか? 初めての入院・手術に高額医療費で戸惑っています。 よろしくお願いいたします。