• ベストアンサー

’高野ドウフ’とはなんですか?

hinebotの回答

  • ベストアンサー
  • hinebot
  • ベストアンサー率37% (1123/2963)
回答No.2

「高野豆腐」は別名「凍り豆腐」とも呼ばれ、もともとはいわゆる普通の豆腐を、冬の寒い時期に凍らせて、水分を飛ばしたものです。 で、その発祥が、和歌山県の高野山にあるお寺(弘法大師で有名な所)なので「高野豆腐」といいます。 ※発祥地については諸説ありますが、これが一番有名だと重います。 かくゆうhinebotは和歌山県出身です。

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/nice-wakayama/yumeimono.htm
pramit
質問者

お礼

びっくり! 教えてGOOは、今日初めて利用しましたが、本当にすごい! 韓国にもこういう知識共有を目指すサイトがありますが、これほどは早くないです。 さて、本当にありがとうございます。’高野’は高野山と関係があったんですね。 韓国には豆腐を凍らせることは多分ないと思いますが、面白い発想じゃ! 参考のサイトも行ってきました。昔話みたいな由来があって楽しく読みました。 なんか和歌山に旅行でも行きたくなっちゃった。:ー)

関連するQ&A

  • 高野豆腐の煮物 ー 甘味の追加について

    少し薄味に仕上げようと思って高野豆腐を煮たのですが、甘味が足りません。 よく料理の本に、甘味は一番最初に具在に味付けされるとのっていますが、もう既に煮あがった高野豆腐に、まだ煮汁がのこっていますので、そこに砂糖を追加して再度煮ても甘味がきちんとつくものなのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。(高野豆腐はやはり甘いのがおいしいですね。まだまだ勉強中です)

  • 高野豆腐の煮物から酒かすのようなニオイがします

    料理のカテゴリーで質問してみましたが回答得られずでしたので、こちらで質問させてください。 高野豆腐を砂糖・だし・塩・醤油などで煮て、調理した日と翌日、美味しく食べました(この料理は今まで何度も作っています)。 更に次の日、残っていたものを食べようとしたら、鍋からお玉で拾うだけの軽い力でもボロボロと崩れやすくなっており、酒かすのようなニオイを発しています。 クサイ!って感じのニオイではなく、「酒かすのニオイ」という感じで、あまり嫌じゃない程度でした。 この時点では、自分にとってはクサイわけでもないので、レンジで温めて食べてみました。 口に入れてみると、前日までの弾力が全くなくなっており、噛まなくても崩れてボソボソしています。 酒かすのような、発酵臭のような?ニオイが口の中で広がりキツイです。 1つ、2つ、3つと食べて、やめました。 とりあえず高野豆腐らしくないニオイが強すぎるのと、あと食感が違いすぎて、噛むと煮汁が染み出してくるという高野豆腐の楽しみが味わえない状態。 でも腐ってるという感じがしない。 けどまぁ、これは腐っているということなのでしょうか? 追加で火を通していないのに、こんなに急にボロボロと崩れるのか~とびっくりしました。 今まで食べ物を腐らせたことがなくて、よく分かっていないのですが、食べ物が腐るとこんな酒かす様のニオイがするのは、当たり前でしょうか? それとも高野豆腐だから発生しているニオイなのでしょうか? もし高野豆腐だからこのニオイなのだとしたら、その原因がすごく気になります。 原材料を見てみても、「高野豆腐」と「酒かす様のニオイ」、この二つが頭の中で結びつかなくて「???」がいっぱいです。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします!

  • 豆腐使う料理

    料理の本の中に、豆腐みそハンバーグというものがあり今度自分で作ろうと思うのですが、 「お弁当に入れていくといたんでしまうのでは」と家の親父が言っているのです。 材料の中にに木綿豆腐が入っているのですが、この時期上記のような豆腐が材料として使われているものは、お弁当に入れていくといたむものでしょうか。 家で夕食で食べる分にはいいと思うのですが、いかがなものでしょうか?

  • 豆腐にぶつかって死ぬ

    「豆腐にぶつかって死ぬ」 最近ある中国人の友達に中国語で言われてかなり笑ってしまったのですがネットで調べたら日本にも まったく同じ台詞があったのにびっくりしました、、、 この語源は一体どこから来たのでしょうか? 又くだらない冗談以外に何か本来持つべき意味とかあるのでしょうか?、

  • 発酵豆腐の美味しい食べ方とは?

    発酵豆腐の美味しい食べ方とは? もやしもんに影響されて、輸入食品の店で中国の発酵豆腐を買いました。 まだ未開封ですがすごく臭いらしいです。 ラベルには、日本語で「鍋料理のたれ、煮物、野菜炒めの調味料として幅広くお使いいただけます」と書いてありますが、具体的にどういう食材と組み合わせて、どんな調理法で食べたら美味しいか教えて頂けたら幸いです。

  • 豆腐と納豆

    ここのカテゴリーは本好きな方が多いと思います。 そこで漢字”豆腐と納豆”についての私の疑問に答えていただけますか? 納豆と豆腐はその漢字の意味から使い方がさかさまなような気がしてなりませn。 豆腐:豆が腐っているから”なっとう” 納豆:豆が詰まって(収まって)いるから”とうふ” このことを職場の中国人(来日して7年、日本の大学卒)にこの前聞いたら 中国でも使い方は同じでさかさまではないといいます。 それでは元々中国で使い方を間違ったのでしょうか?

  • 「すの入った湯豆腐…」

    日本語を勉強しています。 「あら、すの入った湯豆腐のような脳味噌でも時にはいいこと思いつくわね」 「す」の漢字は、何ですか?どういう意味でしょうか? 「すの入った湯豆腐のような脳味噌でも時にはいいこと思いつく」は、どう理解すれば良いでしょうか?

  • 美味しくないよ

    作る人も食べる人もご回答ください。 今日の夕飯の高野豆腐の炊き合わせは、まずかった。 そこでお尋ねします。 ご家庭で出てきた、食事に素直においしい、マズイを言いますか? ちなみに今日の高野豆腐は、マズイね。って言ったら妻は、『 そうなのよねぇ 』でしたが、 皆さんは、出てきた料理に(家庭で)素直にマズイっていったことありますか。 作る人は、うまいとかマズイとかあなたの料理に何か言ってほしいですか? 食べる人は、率直に意見を述べますか? 生活の中で生まれたちょっとした疑問です。世間はどうなんだろうって。 私は、正直に言いますが、あなたは?そして言われたあなたは? 食うことと飲むこと以外に楽しみの無い私です。よろしくお願いします。

  • ユジンの豆腐チゲの作り方

    とうとう冬ソナも終わりましたね。 さて、2話の中でユジンがチュンサンに作った豆腐チゲがとてもおいしそうで、ぜひ作ってみたいのです。韓国ドラマについてのレシピ本が出ているのは知っています。写真などの詳細の載ったHPがあれば嬉しいのですが。 ビビンバ用の石焼鍋を持っているので、それを使って一人分づつ作りたいと思っているのですが間違ってますでしょうか? 何せ韓国料理について初心者ですので…

  • 日本語の質問ですが。

    こんばんは。僕は日本語を勉強している韓国人ですが。 最近韓国の文書とかを日本語に翻訳することになりました。 でも途中にどう翻訳すれば良いか分からないところがあってこうして質問します。 1.まず基本的な部分ですが韓国語で<들어내보이더니>と言う部分を日本語でどう処理すればいいかわかりません。 今一番問題なところですが。 これを《むき出して見せると》で翻訳するのが正しいですか? この場合韓国語で《들어내보이자》と言う意味になると思いますが、この文章後につながる文章とあわないんですね。 本文章は《관니를 들어 내보이더니, 정신을 혼란스럽게 만드는 황갈색 눈으로 나를 쳐다보며 말했다.》です。  この場合《管牙を俺にむき出してみせると、精神を混乱させる黄褐色の目で俺を見つめながら言った。》と翻訳しても翻訳しても間違わないんですか? 2.本文の中で《녀석은 뱀의 꼬리를 대롱거리며 칼자루의 끝을 물며 놓지 않은 채로 몸을 비틀고 있었다.》と言う文長がありますが。 これを《やつは蛇の尾をぶらぶらしながらも柄頭にしゃぶりつくままに体をよじっていた。》で翻訳したら正しいでしょうか?特に《蛇が柄頭をしゃぶりつく》と言う表現は間違う翻訳でしょうか? この二つについて教えてください。 まだ日本語能力が足りない者なのでお願いします