• 締切済み

コネのない大学生が、代議士の秘書になるには

cagouの回答

  • cagou
  • ベストアンサー率18% (7/38)
回答No.4

うちの主人は大学生の頃から某代議士の私設秘書をしていましたが、やはり人脈を作って紹介してもらったそうです。秘書としても人脈は大切なので、無駄にはならないと思います。 またpfmさんのおっしゃるように選挙のボランティアもいいと思います。区議選などの小さな選挙に出る人は、基本的にお金が無いので選挙期間中にはHPなどでボランティアの募集をしています。そう言う方々は代議士秘書の経験者も多いので紹介してもらえる確立は高いと思います。 ちなみに、主人にこの質問の事を話したら「秘書なんてやめとけば」(笑)と言っておりました。

comcomyama
質問者

お礼

くわしい見解ありがとうございました。 大変参考になりました。

関連するQ&A

  • 代議士の私設秘書の副業について

    代議士の私設秘書は副業を持っても構わないのでしょうか? 公設秘書と違って、公務員ではないので(と思っています)雇い主の議員が副業を認めれば良いのでしょうか?

  • 代議士秘書ってどれくらい忙しいのですか?

    特に今のような情勢の場合・・・。 代議士秘書の彼を持つ友人が, もともと人手が足りず複数で担当する地区を一人で担当しているのに加えて今のこの情勢… 毎日1~2時間程度しか睡眠できず,更には自分や下にいる人たちのクビもかかっているため相当なプレッシャーもある,好きだけどしばらく連絡も会うこともできないから別れた方が良いかもしれない,と最後に会った時に言われてから,彼と一ヶ月以上連絡を取り合っていないと言っていました。(その時は結局結論が出ず,また話そうとなり解散したそうですが。) 彼女は「こんなことで別れるつもりはないし,落ち着くまで彼を信じて見守っている」と言っていますが, 一般人の私にはそういう状況が理解し難いです。 それほどまでに忙しい職業なのでしょうか…?

  • ブラジルで死んだある元代議士秘書の話

    お世話になってます。 あやふやな記憶で申し訳ないのですが、実在した人物のことです。ご存知の方教えて下さい。 1950年代ごろ、ある代議士が選挙対策として、ブラジルへ渡った農業移民やその子孫の日系人の家族会を作ろうとしたそうです。その秘書は、立ち上げのため、移民たちを訪ねてブラジルへ行くなど熱心に研究しました。 その家族会自体はできたのかできなかったのかさだかではないのですが、その秘書は、ブラジルで日本人の農業移民の貧しく悲惨な生活を目の当たりにしました。そして、代議士秘書をやめ、現地で野垂れ死にした同胞の遺骨を集めることをライフワークにしたそうです。 集めた遺骨をおさめる観音堂を作ろうと、日本で支援をよびかけましたが、ほとんどお金は集まらず、今では伊豆大島に小さなお堂が残っているだけ。その元秘書はその後ブラジルに帰り、80年代だったかに現地で入水自殺をしたといいます。 実話ですが、調べてもどういう人なのか、その代議士はだれなのか分かりません。何か知識のある方、教えて下さい。サイトの紹介でもかまいません。よろしくお願いしまう。

  • 議員さんの秘書になるためには

    コネのない大学生が 議員さんの秘書になるためにはどうすればいい のでしょうか。 秘書になるための条件やアドバイス等ご意見ありましたら 一言コメントいただけるとありがたいです。

  • この代議士だれでしょう?

    いつもお世話になっております。 以下に示すのは、蓮舫代議士が、安保法案に関して中谷代議士に質問しているときの写真です。 この写真の中で蓮舫代議士の右後ろに見える、 白髪頭の代議士(赤丸を付けてあります)はなんとおっしゃいましたっけ? ど忘れしてしまいました。 ご教示いただければありがたいです。

  • 秘書になりたい大学生です

    現在、大学2年生です。 私は小学校の頃から秘書になりたいと思ってきました。高校卒業 を境に進路をじっくり考え、県庁の秘書課(県知事の秘書) を目標に頑張りたいと思っています。 そこで質問なのですが、地方公務員試験に合格した後、どのように すれば秘書課で働くことができますか?事務として働いて希望を出 したりすればなれるのでしょうか? また地方公務員としてほかに秘書として働く職場はありますか?(市町村役場はどうなのでしょうか?) 質問が曖昧ですみません。教えていただければ嬉しいです。

  • 秘書官とは

    秘書官とは一体どういう方をいうのですか? 昨日、レッツゴー永田町をみていると、大臣になると秘書は秘書官と呼ばれると言っていました。秘書官というのは大臣になると新たに省庁などから派遣されるものかと勝手に思っていましたが、もともと事務所で個人がやとってる秘書(政策・公設・私設秘書などがいますが)がそう呼ばれるようになるのか、どちらなのでしょう。もし、大臣になってから新たに秘書官がつくとしたら、これまでいつもお付きをしていた秘書の方はどうしてるんでしょう。いつも行動を共にしている方はどなたですか? 秘書官も普段は事務所につめているのですか? その仕組みがよくわかりません。どなたか教えて下さい。  それから、事務所の秘書たちが政治家のことを「代議士!」と呼んでいました。じゃあ、参議院の政治家のことは秘書たちは何と呼ぶのでしょう。議員が大臣になったら、秘書たちも「大臣」と呼ぶのでしょうか?? 「先生」と呼ぶのは議員同士?   

  • 大学について(秘書になりたいです)

    高校3年生です。秘書になりたいという夢を持っています。あと最近は受付嬢などの仕事にも興味があります。 私は大学進学を考えているのですがこのような仕事を目指すので秘書科などの学科に入りたいのですが、探してみたところ専門か短大しか見つかりません。 東京の大学で秘書科に近いものでいいのでそのような学科がある大学はないのですか?

  • 【韓国はコネ社会って言うけど日本も十分コネ社会だと

    【韓国はコネ社会って言うけど日本も十分コネ社会だと思うんですが何が違うのですか?】 安倍晋三の籠池不正融資事件で籠池が依頼した建設会社の息子が安倍晋三の事務所の秘書をしているって言う話を聞きましたがこれも立派なコネ入社じゃないですか? 安倍晋三の秘書をやったことを経歴に書けば地元の選挙区で優位になる。 籠池と建設会社は安倍晋三のコネを使った。 韓国のコネ社会と一緒では?

  • 一度代議士になると一生代議士?

    今年の刺客とかいわれる顔ぶれの人たちにはこれまでまったく代議士には縁のない職業だった人も多々おられますが、会社員などでも一度代議士になるとずっと代議士と言う方が大半なのでしょうか?