- 締切済み
- すぐに回答を!
ZRXの光軸調整方法
ZRX400(角目)の光軸調整方法を教えていただけないでしょうか。 今の状態は、かなり下向きになっててハイビームで通常時のロービームぐらいです。 他の質問を見てると調整用のネジみたいなのがあるようですがZRXもそんな感じでしょうか。
- beansprouts111
- お礼率100% (1/1)
- バイク・原付自転車
- 回答数1
- ありがとう数4
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 回答No.1
- schrodinger
- ベストアンサー率43% (147/335)
ZRXは確かヘッドライトを裏から見て、左ハンドルの下フロントフォークとフレームのボトム部分との間の辺りに長いプラスネジがあったと思います。 それが上下の調整ネジのはず、、、、です(自信はあまり無いですが)。
関連するQ&A
- レガシーのヘッドライト光軸の調整について
当方8年式レガシーBG5、TS-Rですが、先日自分でバルブ交換をしたところ、ロービームでもハイビームでも以前とはライトの照らす場所がずれているような感じがします。光軸の調整はどのようにすればよろしいでしょうか?アドバイスお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- スクーター(Dioチェスタ)のヘッドライトの調整(光軸調整)の仕方を教えてください。
最近ちょっと怖い思いをしたので、ヘッドライトの調整をしたいです。 ロービームだと本当に近くまで来ないと障害物が分かりません。かと言ってハイビームだと対向車がまぶしいだろうし。 ロービームをもう少し遠くまで届くようにしたいのですが、方法を教えてください。ヘッドライトのバルブの交換、カーステのヘッドユニットおよびスピーカーの交換くらいは出来るのですが、光軸調整は無理でしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- バイク・原付自転車
- ヘッドライト光軸調整・ER34
ハロゲンのヘッドライトがついてるんですが、先日バルブ交換をしたら右目だけハイビーム並みに軸が上がっていたので調整したいのですが。 調整ネジ?はポジションランプの所にあるネジなのか、白いギヤ?で調整するのか… 一通りいじったんですが、どうも調整出来なくて。 光軸を調整するパーツはどこなのか、教えて頂きたいです
- ベストアンサー
- 国産車
- S15シルビアの光軸についてです。
最近車高を落としたので、ロービームのバルブを少し上に向けたいと思っています。 エンジンルームを見ると、ヘッドライト付近に、光軸の調節用らしきネジのようなものを発見したのですが、上下に一つづつあります。 どちらが上下調節用なのでしょうか? また、そのネジが右にも左にも回るのですが、上に向ける場合はどちらに回せばいいのですか? あと、ハイビームの近くとロービームの近くにそれぞれあるのですが、近いほうがそれぞれの調節用だと思っていいのでしょうか?
- ベストアンサー
- 国産車
- フロント事故にからの光軸の調整について
先日車検1ヶ月前にしてフロントをぶつけてしまい、前照灯の取り付け部が破損・・・・そして交換をしました。 夜間走行をして気づきましたが、完全に光軸がズレてしまいロービームでも正面近くを照らしハイビームだと空を照らしている様な感じです。 調整はなんとなく知っている程度。 3M離れた壁で水平から3CM、10Mで10CM程度下がっていればいいとは調べましたがこれほどのズレは調整でどうにうかなるものなのでしょうか? 下手に基準値をぐちゃぐちゃにしてよいものか悩み、意見を頂けたらと思って書き込みいたしました。 調整方法は自力で調べたいとは思っていますが、これほどでも平気か?回した回数さえ記憶していれば平気か?もしくはテスター屋でいける程度かなど参考にさせもらいたいです。 よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- 国産車
- ヘッドライトの光軸について
現在ドイツ車に乗っています。 ヘッドライトを本国使用のものに交換していますが、車検の際に光軸がでないと言われたそうです。 WEBで調べてみると、ハイビームで測定するとか、様々な書き込みがありよく分かりません。 現在は右側のライトのロービームを左側に配光するセッティングにし、左側はそのまま(右側に配光される)状態です。ハイビームはいじっていません。 ロービームはプロジェクタータイプ、ハイビームはプロジェクターではありません。 知りたいのは光軸検査というものはどのような状態であれば合格するのか? 右側通行用の車が日本で走る場合対向車を幻惑しないようにライトの光が右側に出ないこと、これは分かります。では左側のライトが右側に光が出るタイプも問題になるかということです。 よろしくお願いいたします
- ベストアンサー
- 輸入車
- スバルインプレッサのヘッドライトの光軸調整はどうやってやるのですか
H13年型インプレッサセダンです。先日車検に出しました。光軸調整について質問します。車検から帰ってきたら、下向きに調整されすぎて先が見えにくくなってしまいました。 この車は車内に光軸調整ダイヤルがあります、何段階か調整できるようになっていますが、ダイヤルを一番上向きにセットしてもかなり低くなっています。 自分で光軸を調整したいと思いますが、ドライバーなどで簡単にできますか、ご存知の方は教えて下さい。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 国産車
- ヤマハレッツの光軸調整
ヤマハの一番初期のレッツです。 フロントカウル埋め込みのヘッドライトの光軸の調整方法がわかりません。 見える範囲では調整ネジがありません、フロントカウルを外さないと調整できないのでしょうか?
- 締切済み
- バイク・原付自転車
質問者からのお礼
ありがとうございます。 見てみます。