• ベストアンサー

秀丸のGREP検索

GREP検索をした時、該当する単語のある行が表示されなくなってしまいました。 viyon.txt(17) suisen.txt(114) のようにファイル名と行番号しか表示されません。 以前は、検索単語と周囲の文字列も表示されてたんですけど・・・・・・ 元に戻せませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • a-kuma
  • ベストアンサー率50% (1122/2211)
回答No.1

「grepの実行」ダイアログで、ファイル名一覧だけ作成というチェックボックスに チェックが入っているはずなので、それを外して下さい。

pavlov
質問者

お礼

おお、助かりました。 感謝です。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 秀丸エディターでのGREP検索で

    秀丸でGREP検索をすると、 ファイル名 (行行番号) 単語 という形式で出力されますが、ファイル名 (行行番号) の部分が余分です。もちろん、後で置き換えして削除することはできますが、最初からファイル名 (行行番号) を出力させないようにするにはどうすればいいのでしょうか?

  • grepで検索文字列が完全一致した行だけ取り出す方法

    grepの文字列検索で検索文字列が単語として、完全一致した行だけ取り出す方法はないでしょうか? 通常は grep hoge hoge.txt と打つと、hogeが含まれる行が出力されますが、今回は含まれる行ではなくて完全に文字列が一致した行だけ取り出したいのです。 例えばhoge.txtの中に cc ghoge kkl hogem jjll hoge という3行があったとしたら最後の行でhogeという文字が空白で区切られた行だけ取り出したいのです。 何かよい方法があれば教えてください

  • 秀丸エディタでgrepを行うと前に余計なファイル名と数字が付け加えられる

    grepを行うと、文字の前にファイル名.txtと数字行(****)が付け加えられます 例えば、 aaa bbb をgrepで実行すると .txt(2659):aaa .txt(2660):bbb のようにファイル名と数字行が入ってしまいます。 前につけないように、grepを実行するにはどうすればよいのでしょうか?

  • 連続で複数の単語をGREPしたい

    Windows7端末でサクラエディタを用いてGrepしていますが、Grepしたい単語数が多いので困っています。イメージとしては以下のようにできれば良いと考えています。 ・検索したい単語のリスト C:\単語リスト.txt ・結果を出力するファイル C:\結果テキスト.txt(結果ファイルは単語ごとに出力しても可能) ・検索対象フォルダ(サブフォルダも検索) C:\SourceCode\ 単語リストから一行ずつ取得して検索対象フォルダから該当のファイル名と該当行を結果テキスト.txtに出力します。結果は一つのファイルにまとめて出す場合は、単語ごとにGrepした結果を分けて出力したいです。 もしくは単語単位に複数の結果テキスト.txtを出力しても構いません。 方法ご存知のかた教えて頂ければ幸いです。

  • 秀丸のgrep検索

    お世話になっております。 「秀丸」のことです。 秀丸のなかにテキストデータが今入っています。 1 日付 時間 データ 2 日付 時間 データ 3 日付 時間 データ というかんじにはいっています。 同じファイルがたくさんあって、ひとつのフォルダに なっています。 そのデータにgrep検索をかけたいのです。 以前検索をかけたときは、 普通に 検索元ファイル名 日付 時間 データ 検索元ファイル名 日付 時間 データ 検索元ファイル名 日付 時間 データ 検索元ファイル名 日付 時間 データ というふうに結果が出たのですが、 ルートディレクトリ?からファイル名が出てきてしまうのです。 具体的には C:¥ABC¥DCV¥UUU\検索元ファイル名 日付 時間 データ というように余計なデータまでくっついてくるのです どうしたらいいでしょうか? なにがわるいのでしょう? ちなみに、 そのデータはネットワークにありましたが、 自分のPC(ローカルに落としてきても) おなじでした どうしたらいいでしょうか?

  • grepコマンド

    質問させてください。 ファイルから指定した文字列を含まない行を別ファイルに 書き込もうとしています。 gunzip -c tmp.gz | grep -i -v '.txt' > work.txt 上記の場合、tmp.gzを解凍したファイルの行に大文字・小文字関係のない ".txt(Txt, tXt, TxT, ・・・"の文字列を含まない行を  work.txtに書き込んでいます。 これはうまくいったのですが、判定文字列を複数にすると 『ファイルを見つけようとしてエラーがでました』となります。 ちなみにコマンドは gunzip -c tmp.gz | grep -i -v '.txt' -i -v '.log' -i -v '.pdf'> work.txt 複数の大文字小文字を区別しない指定された文字列を含まない行を 別ファイルに書き込むにはどのようにすればいいのでしょうか? すみません、あまり経験がないのでお許しください。 よろしくお願いいたします。

  • grepによる文字列検索のシェル作成の手順

    Solaris9のOSにて、以下の仕様のシェルを作成したいと思っています。 特定のディレクトリ配下にある全てのファイル内で特定の文字列「abc」のある行を抽出し、ファイル化したい。 (検索対象が1ファイルであれば、grep -n abc test.txtでよいですが、ファイル名がたくさんある場合のシェルの作り方がわかりません。) また、どのファイルから検索したのかがわかるように抽出した行の前にファイル名をつけられると大変助かります。 例) ---test1.txtから検索--- 8:XXXXabcXXXX 11:XXXXabcXXX ---test2.txtから検索--- 10:XXXXXXXXabcXX お手数ですが、宜しくお願いします。

  • vimのgrepの使い方がよくわかりません

    WindowsXPでvimを使い始めたのですが、 grepのやり方がよくわかりません。 一応、unixでgrepやviは最低限レベルでは使えます。 やりたいこととしては、 指定のテキストから、特定の文字列を検索して、 結果を一覧で表示させて、 その中からどれか選んで、その行へジャンプして表示する ということがやりたいです。 で、たぶんgrepでやれるんじゃないかと思って質問しています。 grepに関する簡単な解説を読むと、 (esc)したあと、 :grep hoge hoge.txt でできる、というようなことが書いてあるのですが、 上記で実行すると、 :!findstr /n hoge hoge.txt > c:xxxxxxxx 2>&1 (1 of 1): 1:hoge と出ますが、ここから何をしていいかわかりません。 grepの機能としてはここで終わりなのでしょうか? ここから結果の行へジャンプしたりできないのでしょうか? また、grep対象のファイルって毎回自分で入力するのでしょうか? たとえば、現在編集しているファイルを対象としたい場合、 現在のファイル名となる変数みたいものはあるのでしょうか?

  • FreeBSDでWindowsの秀丸エディタみたいなgrepする方法?

    FreeBSDでWindowsの秀丸エディタみたいなgrepする方法があったら教えて下さい。 たとえば、秀丸ではこんな風にgrepしてます。 検索する文字列:hoge 検索するファイル:*.c *.h 「大文字/小文字の区別」にチェック 「単語の検索」にチェック 「サブフォルダも検索」にチェック どなたか分かる方、よろしくお願いします。

  • linuxのgrepコマンドに関して

    linuxのgrepコマンドに関して ファイルの中から、1や2という文字が単独で存在する行を検索したくて grep 1 file名 とするのですが、そうすると11や23など文字が単独ではなく、含まれている行が出力されます。 含まれる、ではなく文字そのものを検索するにはどうしたらよいでしょうか?

専門家に質問してみよう