• 締切済み

凝集物があったり、なかったり...

タンパク質の吸着実験をしています。 100mM KNO3水溶液にβ-Lgを1mg/mLになるように溶かして、ステンレスに対する吸着実験を行っています。 試験管に板、溶液を入れて、口にビー玉をのせ、その上にアルミホイルをかぶせています。 オートクレーブで120℃、20分吸着させているのですが、板の表面で凝集したり、しなかったり... 凝集しない場合に、FTIRで1400cm-1にピークが見られることが多々あります。(おそらく硝酸のピークだと) 原因に何が考えられるでしょうか? どんなことでもいいのでアドバイスお願いします。

みんなの回答

  • DexMachina
  • ベストアンサー率73% (1287/1744)
回答No.1

素人考えですが、ステンレスの表面に薄い油膜があるなどして、 水溶液が弾かれている、ということはないでしょうか? 既に前処理を充分にしているということでしたら、すみません。

asdihgfarg
質問者

補足

前処理はアセトンに浸し超音波洗浄を行っています。 記述し忘れていました。 こちらこそ、すいません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう