• ベストアンサー

ポイントをあげるときの心理

締め切って、ポイントをあげるとき、皆さんはどんなことを思いますか? 知りたいことを的確に教えてもらえたときは、文句なく、20点、つけますね。まままあの答えだったら、10ポイントつけるでしょう。 不満足な答えだったら? 待っていても、これ以上答えが来そうもないから、このへんで締め切ろう、としたとき、その、不満足な答えに、ポイントをつけますか? 私は、よほどふざけた内容でない限り、ポイントをつけます。満足できるような答えでなくても、一緒に考えてくださったことへのお礼の意味をこめて。 いろいろな考え方があると思います。お聞かせください。 ポイントを、出し惜しみする心理についても、知りたいと思います。 ポイントは、あげても、減るものではないですね。 もらった人は、嬉しい。あげた人も、気分いい。 それなら、どんどんお礼のポイントつければいいようなものですが、実際には、出し惜しみ?する人が結構いるような気がします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2659/7009)
回答No.3

僕もやはり基本的には20、10両方のポイントを割り振ります。 何というか別にポイントって解決したからつけるものでもないと考えてますので。 要するに「お礼」のような意味合いが強い、と。 もちろん完璧な回答(親切丁寧で情報も正確)ならそれに越したことはありませんが、 例え納得しかねる回答しかなくとも、真摯に回答してくださった方であればポイントをつけます。 全くつけなかった事はないですが、あるとすれば茶化しただけの回答しかなかったときでしょうね。 むしろ悩みそうなのは「無礼だけど正解」「親切だけど誤答」の優劣ですかね。 一応、正解の方を上位に持ってくるつもりですが、実際にあったら気が変わるかもしれません。

popoponopo
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考になりました。

その他の回答 (7)

  • momonnji
  • ベストアンサー率0% (0/7)
回答No.8

私も回答してくださった方に優劣をつけるのはどうかな・・と思ってポイントをつけたことはありません。 (私が的確にズバッと言って貰いたい様な質問をしてないからかもしれませんが・・) 回答者さんが一人の時点で締め切る場合は20ポイントをつけたいと思います。

popoponopo
質問者

お礼

ありがとうございました。 みなさん、それぞれの考えに従って、ポイントをつけていらっしゃるんですね。 とても参考になりました。 これで締め切らせていただきます。

  • 1112
  • ベストアンサー率22% (716/3116)
回答No.7

確かに「出し惜しみ」する人も、いますが「質問を、荒らされて出したくない」人もいるのでは?(一人は、真面目に答え残りは、荒らしさん等)ならば質問者様は、どうしますか?(ヤハリ真面目に、回答した人に20Pつける筈ですよね?) 僕は、素晴らしい回答に「ポイント」をつけますが、似たような回答ですと「ポイントが、少ない方に進呈」します

noname#14399
noname#14399
回答No.6

#5さんのおっしゃるとおりです。 親切に回答してくださるかたがたに感謝の気持はいっぱいなのに、 評価をするようで、辛いからです。 (前のIDの時です) でも、質問者さんはそんなこと考えなくていいです。 あくまで、私の性格なのですから。

  • piyoko555
  • ベストアンサー率25% (54/208)
回答No.5

皆さんと同じく、私も10点・20点のポイントを発行してから締め切ります。 でも、♯3さんが言うような「親切だけど誤答(もしくはあまり参考にならない)」ような回答しか得られなかった場合は、一番まし(と言ったら失礼だけど)な回答に10ポイントだけ割り振ってから締めます。 ポイントをつけない人の心理としては、優劣をはっきり示すようで申し訳ないという気持ちが働くからではないでしょうか。 もちろん、単にどれも全然参考にならなかったから…とか、むかついたからなどという否定的な気持ちから発行しない場合もあるでしょうけどね。 ただ、面倒くさいから発行しないと言う人は少ないと思います。何となく。。。

noname#36748
noname#36748
回答No.4

私は答えの満足度によって点数をつけます。 ですので満足出来なければ10点しか付けないとか 点数をつけないとかしています。 何かを調べる時に私はかなり このサイトを利用しています。 そうするとやはり参考にしてしまうのは 20点の回答なのです。 その質問に対して一番の答えなのだなと。 ですので逆に他の方が私の質問を 見た時に、満足のいく回答では無いのに 20点がついているからと参考に して欲しくないのです。 そんな感じでポイントをつけてます。 出し惜しみはしていないです。

popoponopo
質問者

お礼

なるほど。 私も、20点つけながら、ふと、他の人がこれを見たら、良い回答なんだと解釈してしまうな、と思うことがあります。 そう思いつつ、参考にならない回答でも、締め切るときは必ず、ポイントをつけてしまいます。いいことか、よくないことか……

  • uoho
  • ベストアンサー率10% (6/57)
回答No.2

私は不満足な回答だけしか来なくても、仮に回答者が二人であれば両方にポイントをつけて締め切ります。 私はポイント目当てでやってないので、くれてもくれなくてもどうでも良いと思いますが、的確な回答がきてるのにポイントを一人だけに10ポイントにしたり、ポイントをつけないで締め切る人の心理は分からないですね。

popoponopo
質問者

お礼

ありがとうございました。 的確な回答が来ているのに、黙って(ポイントもつけず)締め切ってしまう人、たまにいますね。 どういう心理状態かなあ、と興味があるのです。 単に、ものぐさなだけかな?

回答No.1

私はふざけた回答でないかぎりは お礼のコメントを書きます。 回答の中で、一番いいと思った回答に 20点、二番目に10点をつけます。 同程度の回答なら早く答えてくださったほうを 優先します。 つまり、質問を締め切る際には必ず 20点と10点のポイントをつけます。

popoponopo
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 私とおなじです。 ほっ。

関連するQ&A

  • お礼を書きたくない、またはポイントをつけたくない心理って???

    ず~っと不思議に思っていることです。 こういった謎の質問者さんたちの心理って、どういうものなんでしょうか? A)質問して、お礼も書かず締め切りもしない人。 単純にずぼら? B)丁寧にお礼を書き、締め切らない人。 まだ回答が来るかと期待しているのか? しかし、後日の回答にはお礼を書かないまま、放置してあったりする。 手を洗って蛇口を閉めないタイプ? C)お礼を書いて、締め切っているのに、ポイントはつけない人。 もっとも謎めいたタイプ。 辛口の意見をもらったわけではなく、本人も感謝しているのに。?? D)親切で役に立つ回答にお礼も書かず、ポイントなしで締め切る人。 ポイントの審査基準が厳しい??? E)お礼をお礼瀾ではなく補足瀾に書く人。 礼を言うに値しない回答、と思っている??? F)締め切らず、次々とHNを変えて、質問を繰り返す人。 最近、出会いました。深刻な質問です。 再質問→再回答で10回もやりとりしたところで、質問自体が削除され、gooから「規約に違反する質問だった」というメールが来ました。 この人、また同じことをやっています。ちなみにお礼も言わず、社会常識(社会科系の知識)があまりに乏しい人でした。 このタイプの人たち、どういう心理だと思われますか? 推論をお聞かせください。ε=(^。^;)

  • このような事はどんな心理なのでしょうか‥

    こんにちは。 ある質問者さんの心理をお伺いしたく質問しました。 ある質問者さんで質問して間もなく締め切り、ポイントを一人だけ10ポイントつけました。 お礼は飛び飛びお礼でお礼がある人とない人がいました。 その質問者さんの回答履歴を見てみると、お礼についての質問に回答していました。 その回答内容は 「お礼は一言でもほしいものです。せっかく一生懸命回答しているのですから」と言うような内容でした。 言っている事が矛盾していると感じました。 これはどんな心理なのでしょうか‥。 すぐに締め切ったので問題解決したのだと思いましたが、ポイントを発行しない。 お礼に対しての矛盾。 どういう心理なのでしょうか。 お解りになる方教えて下さい。 宜しく御願いします。

  • ここでの回答にたいして「お礼」をしない心理

    単純でどうでもいいことだと思いますが、どういう心理なんでしょうね。もっとも、良回答ポイントはつける人も多いですけども、コメントしないでもいいや、という心理に対してどうも疑問です。 どういう心理的メカニズムになっているのか、考えたいという気がします。 で、私自身20回に一回くらいは良回答ポイントだけでコメントしないこともあります(もう、めんどくさいやら、気分が滅しているやら)でも、ほとんどつけます。これはなぜかというと、 ○次の質問のために、好印象を保っておきたい ○回答のお礼がないのは、回答者にとって、かなりこの人物が陰気くさいという印象を持つと思うので、それを回避したい、陰気くさい人物との印象を与えたくない ○単純に、いい回答には感謝を示したい ○逆にふざけた回答、嫌がらせの回答には、きちんと報復したい 以上のような心理で回答にお礼は入れているわけです。これらのこと(あるいはこれ以外のこと)を、どうでもいいや、と思う心理はどういうものだろうかという疑問です。

  • ポイント三万点以上のかた

    今日、マイページを開けたらきっかり三万点になっていました。 なんか嬉しいです。 三万点・・・ なにももらえませんし、通過点に過ぎませんが、ちょっと満足しました。 皆様がたはぼくより早く三万点に達しておられます。 ぼくはいろんなデータよりもやはりポイントを信用します。それには二つの理由があります。 1.たくさんのポイントを得ているのですから真面目に回答するでしょうし、知識もあるでしょうし、親切な人と推測できるからです。 2.たくさんのポイントに愛をもっているのでそれを失いたくない。つまりこのサイトで敵を作ったり不愉快な思いをして退会したくないので人を著しく傷つける回答をしない。 しかし、三万点に到達するまでにはいろんなお礼があったでしょう。腹が立ったこともあるでしょう。私自身、ある回答に傷つき三日間このサイトを開けなかったことがあります。 皆様がたの長年の経験でひどいお礼などで頭に来た話を差し支えない程度で結構ですから御披露いただけませんか?

  • ポイントカードを貯める心理

    世に隆盛を誇っている「ポイントカード」 私はどうも納得できません。 もちろん商売の道具にされているのは分かっています。つなぎとめるという意味が一番大きいのです。できればその場で値引きして欲しいと言うのが、率直な気持ちです。 それはいいとして。 問題は使うほうで、やたらポイントを貯めることにこだわる人がいるようです。少なくとも「使いますか貯めますか」といわれるという事は、両方の人がいる。 私は「貯める」心理が分かりません。 次回来るときまでは多分生きているだろうが、確実ではないし、もっと確実でない事は、果たして店が存続してるかどうか。その不確定未来要素を受け入れて、今できる「少ないポイント」を利用して買い物しようとしない。 何か貯めると特典つきましたかね。 私はシューティングゲームでも(下手だというのがありますが)、ポイントの武器?を自分が死んでしまう前にとにかく使う派です。そのほうが悔いが残らないからです。出し切って死ぬ。 ”宵越の銭はもたねぇ” とは違うと思いますが、どうもこういう感覚が完全にうせてしまい、「今」「今」より「未来」に重点を置く間隔が支配的になっているとしたら納得できません。どうしてそんな志向が多くなってしまったのでしょうか。

  • 感性の深みを得るにはどうすればいいかについての心理学は?

    感性の深みを得るにはどうすればいいかについての心理学は? 過去において、心理学は 人間の心にとってかなり大切と思われる感性を実際に深める方法を追及してきていますでしょうか? フロイトは 人間の気持ちや行動が無意識によって左右される姿を 夢によって科学的の暴いたつもりだっただけの人と思えます。  無意識は その意味ではあると思いますが、 もし感性が深くなれば 無意識もなにも、感性によって気持ちや行動はすべて左右されるようになるわけで、 そのへんが問われないで無意識を論じても ほんの部分的にしか役立たないと思います。 ともかく、肝心要の 感性と心についての研究が 現在どこまで発展しているのか? あるいはまだこれからなのか?   そのへんの過去の心理学という学問の世界を知りたくて質問してみました。 宜しくお願いいたします。

  • ありがとうポイントのつけ方についてのアンケート

    ありがとうポイントについてのアンケートです。 例えば「1+1の答えを教えてください」という質問をしたとします。 (つまり、精神論のような答えがいくつもあるような問題ではなく、はっきりと1つ答えがある問題ということです) あなたは、ズバリ「2」という答えを求めています。 ところが寄せられた回答は (1)算数の教科書の12ページを見るとわかると思います。  →ズバリの答えは書かず、答えのありかを教えるもの (2)1とは、一つという意味なので、それにもう一つ加えると答えが出ます。  →答えではなく、問題の考え方を教えるもの (3)3です。  →答えをズバリ教えてくれようとした努力の跡は見られるが、明らかに間違っている このように、求めている、ズバリの答えは得られませんでした。 (1)(2)の親切心はありがたいのですが、それはすでに知っていて、それでは解決しないために質問したものでした。 このような場合、回答してくれたことにお礼を言うのは当たり前ですが、ありがとうポイントはどのように配布しますか? A,求めている答えはなかったが、どうせポイントはタダなのだから、回答してくれた好意に対し、ポイントをあげる B,回答してくれたことはありがたいのだが、ポイントはあげない C,その他 また、Aと答えた方は、他の方がBのやり方をしているのを見るとどう思いますか? Bと答えた方は、他の方がAのやり方をしているのを見るとどう思いますか?

  • ありがとうポイント二万点以上のかた

    ありがとうポイント二万点以上のかた 今日私も二万点に到達しました。単なる通過点とはいえ、ちょっと嬉しい気分です。 そこでベテランの皆様にお尋ねしたいです。 貴方はどのような気持ちで回答なさっていますか? そして長い経験を通じて特筆すべきお礼はありましたか?

  • 臨床心理士になるための学校(通信制と全日制の違い)

    21歳女です。 臨床心理士になりたいのですが、金銭的に全日制の大学~大学院に入るのは難しい状態です。 通信制の学校なら少し安いから、なんとか払えると思います。 でも臨床心理士って、人との関わり方などについてのプロですよね? だからできる限り人付き合いを多く経験できるほうが将来いい臨床心理士になれる可能性が高いんじゃないか… 特に、同じ心理のプロを目指す学生の方々とコミュニケーションとれるかどうかは、成長するための大きなポイントだと思いました。 でも、実際のところはどうでしょうか? 心理学を学んでる学生さんや、臨床心理士として働いている方がいましたら、意見を聞かせてください。 よろしくお願いしますo(_ _*)o

  • ありがとうポイント一万点到達したかた

    今日パソコンを開けたらありがとうポイントが一万点に到達していた! いやあ、なんと言いましょうか、嬉しかったです。 わが妻は「そんなのあんまり意味がないんじゃないの」とあまり相手にしてくれません。多分、自己満足なんだろうなあと思います。 でもやっぱり嬉しい。 見知らぬ人ばかりだけど、おんなじ人間に対し自分がこれまで生きてきた中で得た少しばかりの知識をお伝えし問題解決の参考にしていただき、感謝の言葉を受ける。それが積もり積もって一万点。これはやっぱり嬉しいことだよね。 すでに一万点を達成したかたがた、一万点を達成したときのご感想を簡単で結構ですからお聞かせください。