• ベストアンサー

クロスを上から張るか、下から張るか

いつもここではお世話になっています。 ようやく自分でもガットがはれるようになったのですが(二本張り)、 クロスは上からと下からのどちらから張るほうが良いのでしょうか。 メインが下で終わると下からという意見も聞くのですが、実際のところは、、、? そしてクロスはメインよりもテンションを下げて張り、徐々にテンションを落として張っていくというのも事実でしょうか? ご存知の方、どうぞ宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

特に指定がない限り、2本張りの場合は上から下に向かって張るのが基本です。 メインとクロスのテンションの差は、ラケットの種類・ラケットの状態・張り機の種類・張り機の精度・ストリンガーの技術などのいろいろな要素によって変わってきますので、一概には言えません。 まずはメインとクロスを同じテンションで張ってみて、変形などの不具合が出るようであればその都度調整して張り替えてください。 わたしの場合、ラケットの状態によってはメインよりもクロスのテンションを高くして張ることもあります。 何度もやってみないとわからないことですので、失敗を繰り返しながらがんばってください!

mikiasami
質問者

お礼

毎度ありがとうございます。 そうですか。メインが下で終わっても、クロスは上から張るのが基本なんですね。 勉強になりました。

関連するQ&A

  • クロスの上から塗る塗料について

    私はリフォーム業者で、いつもは質問に答える方が多いのですが、今回は質問させていただきます。 質問と言うのは、クロスの上から塗る塗料(ホルムアルデヒド等を吸着することができる)が色々発売されているのですが、塗ってからしばらく経過し、壁が汚れるような心配はないかどうかお聞きしたかったのです。 実際クロスの上から塗装された方、または施工業者の方、率直なご意見をお聞かせ下さい。

  • クロスの上からの塗り替えについて

    部屋の交換をする為、もと使っているクロスを張り替えずに、上から塗り替えようかと思っています。 ちなみにクロスはエンボスのような面になっており多少のオウトツ(凹凸)があるタイプです。 どなたか実際にクロスの上から塗り替えた経験のある方や、どのようにしたらいいか、又、他に塗り替える際に良いペンキなどご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 出来れば張り替えずに、家族で塗り替えたりなどして済ませられたら嬉しいと思い、質問をしました。 宜しくお願いします。 質問がわかりにくい場合は、補足しますので詳しく教えていただければ大変嬉しく思います。

  • クロスの上からのペンキ塗装について

    クロスの上からのペンキ塗装について教えてください。 少しでも安く部屋をきれいにしようと自分でクロスの上からペンキを塗ろうかと考えています。 現在10年ほどたち、黄ばみ等が目立つ白の無地の上から、同系の白もしくはクリーム色を塗ろうかとかんがえています。 塗装して果たしてきれいになるのでしょうか? どなたかご存知の方教えてください。

  • ガットのテンションと打球の重さについて

    硬式テニス歴21年の30歳男です。 ガットのテンションと打球の重さの関係について質問させて頂きます。 前腕を少し痛めたのでガットのテンションを一時的に下げています。 前後の変化は下記のとおりです。 ・前腕を痛める前 ラケット:ウィルソンプロスタッフ90(フェデラー使用のラケットの日本モデルです) メインガット:ルキシロン4G125(60ポンド) クロスガット:NXT16(60ポンド) ・現在 ラケット:変えていません。 メインガット:センセーショナルコントロール(50ポンド) クロスガット:VS Team130(46ポンド) 球がすっ飛ぶことやスピンがかすれた当たりになることは球数を増やせば徐々に慣れていけるかと思うのですが、サーブに非常に違和感があります。 特にフラットサーブを打つ際に、以前はボールを叩きつぶすような感覚で打っていましたが、今の組み合わせではサーブのほかストロークでもボールを叩きつぶすような打感が得られません。 (テンションが緩いのでガットがボールをホールドしてしまうからかと思うのですが) そのため、サーブの球質が軽くなっている気がします。 実際の試合では私はネットプレーが多く、ストロークはリターンくらいしか打たないので、ストロークが軽くなる分には良いのですが、サーブアンドボレーをするにあたって、サーブの球質が軽くなってしまうことは気に入らない事象です。 スイングの力もテンションを緩めてからはボールに伝わっている力がいくらかロスしているような気がします。 ガットのテンションでボールの飛びやすさやスピード(緩いほうがスピードが出るという説を良く見ますが…、硬いほうがしっかり力が伝わっている気がしますね)に差が出るとはよく聞きますが、同じ打ち方の場合、球の重さという観点ではガットのテンションと何か関連はあるのでしょうか。 前腕は治りましたし、痛めた原因は明確なので(シングルハンドのバックハンドでライジングリターンの練習を行った際に差し込まれて打つことが多かったため)、このショットを打たないようにすることでテンションを固くしても再発はおそらく避けられると思います。 (これまで長いことがちがちの鉄板みたいな打感でやってきましたが、今回の怪我以前に腕を痛めたことはないです) もし、ガットのテンションが影響しているのであれば元のガットとテンションの組み合わせに戻してしまいたいと思います。 ある無し回答だけでなく、経験的に…な気がする、というご回答でも歓迎ですので、ご教授頂きたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • ハイブリットガットについて

    最近流行のハイブリットガットについてなんですが、よくメインにはポリ系のガットクロスはソフト系かナチュラルガットって言われるんですがメリットはなんなんでしょうか?またメインとクロスを逆に(メインをナチュラル・クロスをポリ)で張られている方はいるのでしょうか?この張り方のメリットはなんなんでしょうか?詳しい方よろしくお願いします。

  • グラデーションを上から下へ

    いつもお世話になっております。 illstrator8.0において 通常左から右へかかるグラデーションを, 上から下へかけることは可能でしょうか?

  • シャッターはなぜ上から下が多いのでしょうか? 下から上ではデメリットが多いのでしょうか?

    台風時のシャッターについて思いながら(質問を書きながら)「?」と思ったのですが、 シャッターは、なぜ上から下が多いのでしょうか? 下から上ではデメリットが多いのでしょうか? 下から上よりも、上から下の方が良い決定的な理由をご存じの方、回答お願いします。

  • フェイスマッサージは上から下?下から上?

    こんにちは。 先日テレビでかずきれいこさんの メイクアップを拝見しました。 驚いたことにフェイスマッサージの方法が 今までの常識をくつがえす、上から下へ、でした。 私は全く逆に下から上が、リフトアップ、と思っていました。 実際そうしてきて、現在たるみなどはたいして 気になっていない状態です。 ただテレビでのかずきさんのやり方のあまりの効果にびっくりし、 実際10年後、 今のやり方か、かずきさんのやり方かで差が出るんだろうか…と思ってしまいました。 個人的にはかずきさんの上から下へは 一時的にはむくみもとれそうだけど 長年やったら下にさがってくるんじゃ…?と疑心暗鬼です。 そこで 実際にかずきさんのマッサージ方法で5年以上 経っていらっしゃる方、効果の程はどうですか? また、かずきさんの方法でやってみたことも あるけど、効果なかった、今は下から上よ、 という方もいらっしゃったらお話伺いたいです。 よろしくお願い致します。

  • 「上」と「下」の読み方について

    「上」と「下」の読み方について、ちょっとお伺いしたいです。「上」は音読みの「ジョウ」「ショウ」、訓読みの「うえ」「かみ」など読み方があります。「下」も同じように、音読みの「ゲ」「カ」と訓読みの「した」「しも」などがあります。一般的に、音読みの「ジョウ」「ショウ」「ゲ」「カ」は二字、三字、四字漢語に多く用いられますが、時には「ジョウ」「ゲ」それ自身も一字漢語になります。例 ○ 品質は上の部だ。 ○ 成績はいつも下の方だ。 (以上『学研国語大辞典』による) ここでお伺いしたいのは、一字語の「上」「下」を見ると、どのようにその読み方を正しく判断できますか。上の例に現れる「上」と「下」は「うえ」「した」とも読めますか。一字字音語の「ジョウ」「ゲ」は全部音読み語の「うえ」「した」と読み替えますか。もしできたら、一字語における音読みと訓読みの違いは何ですか。 大変ご迷惑を掛けて、ほんとにすみません。皆さんのご返事を楽しみにしています。

  • 上の子が下の子を叩いたり!

    2歳半の男の子と7ヶ月の男の子がいますが上の子が下の子をおもちゃで叩いたり、つかまり立ちしてたら倒したり、はいはいしてたら背中を踏んづけたり、顔を床に押し当てたり奇声を上げたり・・・とにかく酷いです。他の方の意見なども読ませていただきましたが上の子はまだしゃべれず単語などが言える程度で、こちらの言うことは理解できてることが多いです。以前は見てないときだけやってたのですが今は見ていても激しくやってます。最初は少し大きな声で怒ってましたが効果なく、言い聞かせてみたり、見ない振りしたりいろいろやってますが酷くなるばっかりです。上の子にかまってとよくありますが、やられている下の子をいつまでも放置はできずかばってしまうしどうやってもこの年齢同士構わないでいるのは無理です。上の子が甘えたいだけってのは分かっていますが、家事しながら下のこの世話様子を見ながら上の子に構う・・・、同じ経験をされた方やアドバイスお持ちの方お願いします。

専門家に質問してみよう