遠距離恋愛中の結婚準備の段取りとは?

このQ&Aのポイント
  • 結婚を決めてからの段取りはどうなるのか気になる。
  • 遠距離恋愛中の準備は課題があり、お互いの住んでいる土地での打ち合わせは難しいかもしれない。
  • 先に入籍して一緒に住んでから挙式するという選択肢もあるが、それは非常識だろうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

結婚に向けての準備・・・(遠距離恋愛中です)

付き合って1年9ヶ月になる彼氏がいます。 飛行機を利用する程の遠距離恋愛継続中です。 先日、彼氏からプロポーズされました!! もちろん、待ちに待っていましたので、私の答えはOKでしたが・・。 そこでいろいろと問題が・・・。 生まれも育ちも別々の県で、これから先の計画を考えるとどうしていいのか分かりません。 一般的に、結婚を決めてからの、段取りはどうなのでしょうか?? 『プロポーズ→??→??→・・・。』 と流れを教えて頂きたいと思います。 彼氏も私も初めての事ですので(笑) ちなみに式も挙げる予定ではあります。 そうなると、準備をするのに、お互い離れた土地で打ち合わせするのは不可能ではないかと・・。 先に入籍して、一緒に住んでから、結婚しきを挙げるというのは非常識でしょうか?? ご回答お待ちしております!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

ご婚約おめでとうございます。 新幹線で片道3時間という遠距離(1年)で 今年結婚しました。 わたしたちの場合は主人O県(実家も) 私K県(実家も)という形でした。 質問者様書いています、 先に入籍・新居での新生活→結婚式 というを実際にやりました。 というかそれでなければ準備が厳しかったのは 確かだと思います。 簡単な流れは プロプーズ(04年12月) 主人が私の実家に挨拶(05年2月) 私が主人の実家に挨拶(05年3月) ブライダルフェアを回る(05年3月) ※式場は新居を構える主人が住んでいるO県で  行うことにしました。 両家の顔合わせ(05年4月)→主人の実家のあるO県で・・ 式場決定(05年4月) ドレス試着開始(05年5月2回ほど式場に行きました。) 私が退職(05年5月) 引越し・入籍・新居での生活開始(05年6月) 食事の試食会(05年6月) 衣装最終決定(05年7月) 挙式・披露宴(05年9月) です。 私の場合、新居はもともと主人が住んでいた部屋に しましたので、新居を探す手間は省けました。 引越しをする前2ヶ月間は月に2回主人が住んでいる O県へ行っていました。 式場の方も私が遠距離ということを わかっていたので、できるだけ メールや電話でやりとりをしてくれましたよ。 あとは土地土地でのしきたりがいろいろ ありますが、私達の場合は両家の顔合わせの際 そういった部分をきちんと話あったので その後特に問題は起こりませんでした。 また両家の親の方から できるだけ早く入籍・新生活を始めた方が いいとアドバイスをもらい、6月入籍となりました。 私の周りでも、最近は入籍・新生活を開始した後に 挙式・披露宴をする子が遠距離でなくても増えています。 特に遠距離だと、お金もばかにならないし・・・ また披露宴の3ヶ月前くらいからいろいろと 忙しくなってきますので できたら、3ヶ月前くらいには引越しされることを お勧めします。 私は披露宴3ヶ月前に引越しでしたが いろいろと決定することも実際に式場に行って というのができたので、良かったですよ。

その他の回答 (5)

  • kayoo
  • ベストアンサー率9% (29/291)
回答No.6

ご婚約おめでとうございます☆ 私のパターンは↓ 去年の2月にプロポーズされ、彼の実家(ちょっと遠い)へあいさつへ行ったのが5月。 私の実家へのあいさつが6月。 両家の顔合わせを兼ねた食事会を 私の実家の近くのホテルで8月にしました。 式場探しは 彼の実家のほうでやってくれっと言われたので、8月の顔合わせまでに数回通って 決めて報告しました。 (式場は人気があると1年前からうまるので 早めに!) 結婚式は今年の3月にしました。 去年の9月から準備のため 何回も通い、交通費ビンボーになりつつありました(笑)彼も仕事がこっち(私の実家近く)なので。 で、新居を新築で探したら去年の12月にできるっと言うのを 夏に発見して すぐに予約しました。 彼の会社の借り上げ社宅制度を利用して、入るつもりでしたら、婚約ではなく結婚してないとダメってことで、10月のある記念日に入籍♪ 一緒に住みだしたのは 私が仕事をやめ、今年の1月からでした。 で、一緒に準備をして(予算の節約&自分達らしさをだすため)かなり手作りが多かったので、一緒に住んで良かったな☆って思いました。 なので、mikan_10さんが考えているようなパターンですね。 結婚式ってけっこう打ち合わせもあるし、準備も大変だし、まして、遠恋中ならもっと大変そうに思えます。 彼ともいろいろ相談しながら ちょっとずつ決めていってください。

noname#14328
noname#14328
回答No.4

ご婚約おめでとうございます。 私も飛行機と新幹線を乗り継いでしか会えない遠距離恋愛の末、今年結婚しました。 彼の実家がS県、彼は仕事のためN県在住、私はO県在住でした。S,N,O県とも隣り合っていないので、行き来するのは大変です。 私たちの場合は、 プロポーズ(04年11月) →両親に報告(年末年始) →彼が私の両親に結婚の挨拶(O県で、05年2月) →私が彼の実家に挨拶(S県、05年3月) →結納(O県、05年4月) →私が友人とともにブライダルフェアを回る(O県、05年2,3,4月) →彼と式場候補を6ヶ所回り、本契約、ドレス試着・決定(O県、05年のGW) →写真の前撮り、私の両親と私と彼の4人で披露宴料理の試食(O県、05年7月) →入籍、新居での新生活開始(N県、05年8月) →挙式、披露宴(O県、05年10月) となりました。交通費がかなりかかりましたが、その分の貯金も用意していたので大丈夫でした。また、式場との打ち合わせには、式場に出向く機会が少ないので、朝から夕方まで打ち合わせしていました。それ以外ではひたすらメールや電話で打ち合わせです。でも、やはり式場でいろいろ決めてしまうのが話が早いので、メールでのやり取りは根気がいりました。また、結婚式より前に同居を始めたので、ふたりでの具体的な作業はその時から勢いでやりました。 お互いの両親が、「縁起の良いことは早くやったほうが良い」「結婚式は好きな場所で、好きなようにやりなさい」という考えだったので実現できたと思っています。彼は農家の長男なのに、ああしろ、こうしろというのがなかったです。それから、私たちは、何かひとつでも話が進んだら必ず両親に電話をかけて報告していました。その時に助言を求めたり、希望を聞けたりして、キズナが深まったように思います。 結婚式前に入籍することに関しては、お互いの両親とも違和感があったようですが、結婚式の準備をするためにも、彼の社宅に入る手続き上、同棲するよりは入籍しなさい、と言ってくれました。 最後に。。。早め早めに動くくらいがちょうど良いですよ。かなりスピーディに動いたつもりでしたが、1年近くかかっていますし。その間、お互いの親族に不幸もなく、無事に終えることができて今は本当に楽しい生活です。がんばって下さいね!!

  • ollicomes
  • ベストアンサー率29% (241/822)
回答No.3

昨年結婚した者です。 わたしたちは、彼の実家とわたしの一人暮らしのマンションが近所(わたしの実家は新幹線で二時間)という状況でした。 たどった行程は・・・ <前期> ・プロポーズ(1月) ・彼がわたしの実家に正式に挨拶(1月。事前に何度か遊びに来ています) ・わたしが彼のご両親に挨拶(1月。実はつきあいは彼よりも長く、とても顔見知り) ・ゼクシイなどで披露宴会場選び(挙式は自宅)→会場決定(2月) ・結納(2月後半) <中期> ・彼のご両親がわたしの実家へ遊びに来る(4月) ・どこに住むか(彼の実家を改装するか離れにするかなど)を相談 ・実家のワンフロアを改装するため、業者と間取りや建材の打ち合わせに明け暮れる(5月?) ・家具を見に行く、購入する(7月) <後期> ・式・披露宴の詳細を詰める。招待客や引き出物を決める。 ・招待状発送(7月後半) ・新居完成。家具の搬入(8月) ・わたしがマンションを引き払い、一度実家へ帰る。 ・お輿入れ(9月) ・挙式(10月) こんな具合です。細かい部分はカップルによって様々ですよね。 ただ、ポイントとなるのは、「式場を決める」コレです。式場を決めてしまえば、あとは担当者がスケジュールを組んでくれます。遠距離のカップルであれば、打ち合わせは大半をメールで行ってくれます。とにかくプロの力が加わると事はかなりスムーズに運ぶので、早めに式場を決めることが大事ですね。 それから、招待客の決定。両家の考え方のすり合わせ、人数あわせなどかなりの重労働です。

回答No.2

私も同じように飛行機での遠距離恋愛の末、結婚した者です。 ただ、質問者さんと違うのは、実家が近くです。 私たちの場合は、「プロポーズ→結納→挙式準備」と結構な短時間で終えました。それは遠距離だったからかも知れませんが。 で、その準備の場所等は、全て彼がこっち(お互いの実家)に帰ってきてくれて、毎回詰めて話し合いや式場の打ち合わせ等をしました。式もどっちでするとか、あらかじめ分かっていましたので、その点ではもめることもなく、スムーズにいきまいしたが、質問者さんの場合は、どちらでされるというのは決まっているんでしょうか?? 私の知り合いで、その中間地点で式を挙げた人がおられましたが、そういった感じで考えておられるのでしょうか?? そういった事も含めて、よく話し合ったら良いと思います。やっぱり、式を挙げるとなると、お互いの友人や親族に来てもらう関係上、不便な場所での挙式は何かと大変ですものね。 どちらかの実家に近い場所で挙げるって言うのが、この先準備を進めていく中でも、いいかも?って思ってしまいました。 ごめんなさい。アドバイスにもなんにもなってなくて・・・。取り合えず、私の場合を書きました。

  • pecora
  • ベストアンサー率30% (7/23)
回答No.1

婚約おめでとうごさいます! 実は、わたしも遠距離恋愛(3年)の末に今年の春に結婚しました。プロポーズのあとにすることは、そのカップルの考え方や両親の意向や土地の慣わしにもよりますので、まずは両家のご両親に「結納はするべきか?」とか「結婚式はどこでするのがよいか?」とかお聞きしたほうがいいかもしれませんね。ご参考に、わたしたちの場合は、プロポース→親へ報告→両家顔合わせ(結納の代わり)でエンゲージリングの受け取り→結婚式場探しと新居探し・・・でした。 結婚式をする場合に問題になってくるのが、おっしゃるように「準備をするのに、お互い離れた土地で打ち合わせするのは不可能ではないかと・・。」ということですが、これはどこで式を挙げるかによると思います。新婦の家に近いのなら新婦が中心になって準備を進めていかなくてはなりませんし、彼にできるだけ休みの日にはこちらに来てもらうようになります。でも、必ず二人で打ち合わせしなくてはならないのは基本的に衣装合わせと前撮り写真くらいですよ。(わたしは、やっぱり二人でいろいろ決めたかったので、彼に休みの度に来てもらいました。大変そうでしたが) >先に入籍して、一緒に住んでから、結婚式を挙げるというのは非常識でしょうか?? そんなこと無いと思いますよ。わたしの友人はそのとおりにしてましたが、二人で式の準備を進めていってたし、引越しして身の回りが落ち着いてからのほうが、式の内容や新生活についてもいつでも相談できていいと思いますよ。離れていながら準備するのは、本当に大変ですから(一つのことをちょっと聞くのにも電話をかけたりしなくちゃいけませんから)、初めに入籍して一緒に住んじゃう方がいいのかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 遠距離の結婚準備

    結婚のプロポーズをして、彼女の親に挨拶を先日しました。今まで、なかなか彼女の親が、会ってくれない状態でしたので、急展開で驚いている状態です。今後、結婚までの流れをどうすればいいか教えてください。あと、現在、彼女と車で3時間の遠距離です。しかも、彼女は、平日休みで、自分は、土日休みです。ですので、式場の準備など、なかなか打ち合わせする時間がなく、悩んでます。彼女の仕事の都合上、8月末にしか退職できない状態です。そこで、今、自分の中の計画案として、彼女が仕事を退職するまでに、結納まで終わらせて、退職してから、入籍し、一緒に暮らしながら式場を探すという流れでは、おかしいでしょうか??アドバイスお願いします。

  • 結婚準備

    結婚をしている方に質問です。 彼女にプロポーズしてから、どれくらいで入籍や同居をしましたか? また、それまでの段取りなど教えて頂ければ幸いです。 来年の春くらいまでには一緒に住んでいたいと思っています。 ※2011年9月 親への挨拶、式場選び ※2011年10月 部屋選び、生活用品選びなど

  • 遠距離恋愛からの結婚

    遠距離の彼氏と結婚する事になりました。 先に入籍だけして、 式は彼の地域でやるつもりで 現在式場と引越し先を探しているところです。 そこで 【質問A】 遠距離結婚をされた方々が どんな流れで結婚されたのか教えていただきたいです。 私たちは (1)入籍 (2)名義変更 (3)披露宴 (4)引越し (5)住所変更 でいけたらと考えているのですが難しいでしょうか? 【質問B】 引越しはみなさんどのように荷物を持って行きましたか? 【質問D】 名義変更は何からしたらスムーズでしょうか? 免許証 車検証 自動車保険 健康保険 口座関係 年金 パスポート アドバイス等頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • 結婚準備と異動…彼の心の余裕について。

    付き合って7年になる彼がいます。20代後半同士です。 話の流れで、来年の1月くらいに入籍しようかということになりました。 彼からは、正式なプロポーズはきちんとするから!と言われていました。 しかし、彼が急に1月に異動することが決まりました。隣県なので車で2時間くらいの距離です。 あまりに急な話だったし、私もすぐに仕事をやめてついていくこともできないので…長くて2年くらいは別居婚かなと思っています。 入籍は延期にしたほうがいいかな?と彼に聞いたら、彼は「ここまで決意したのだから予定通りしよう!」と。 彼の上司の方からの提案もあり、手当のこともあるので入籍は来月・再来月中にはしようと考えています。 お互いの両親には電話で話してあり、挨拶にも出向き、了承してもらいましたが、両家の顔合わせがまだです。 (彼の実家は飛行機でないと行き来できないほど遠くにあります。) 入籍を早めようと思っている分、早めに動かなければいけないことも出てきたのですが、彼は異動のことが気がかりで、その上結婚準備も思った以上にすることがたくさんあるので、色々面倒になってきたようで、憂鬱そうにしています…。 彼が動いてくれない部分も多く、なかなか話が進みません。 両家みんなが揃うことは滅多にないので、両家の顔合わせまでに式場もある程度候補があった方がいいかなと思い、私がリードして探してブライダルフェアの予約も取っているし、顔合わせの日取り・入籍の日取りも提案しているのですが、彼は心に余裕がないようで、聞きたくなさそうな反応です。 こだわりがあるのは彼の方なので、私が一生懸命検討して提案しても「それはちょっと」と却下されてしまうことも多々あり…。 なので、私自身も早め早めに決めてしまいたいと焦っているのかもしれません。 彼は元々全国転勤ありの職場だということは承知の上で就職したのですが、急な話なのでまだ受け入れられないのかもしれません。 彼の不安な気持ちもわかるのですが…ただ、入籍までの期間が短いので計画的に進めないといけない大事な時期なので、最低限のところだけでも一緒に準備してほしいのです。 例えば、顔合わせの日取りを彼のご両親に確認してもらうとか、彼側の式出席者を大まかに決めるとか…彼にしか決められないことだけをお願いしているつもりですが、それさえまだです。 催促しても苦い顔をされるので、せっかくの幸せな婚約時期なのにと悲しくなります。 決まることも決まらないので、私も動くに動けず、困っています。 正式にすると言っていたプロポーズもまだだし、プロポーズなんて頭になさそうだし…。 何だか自信がなくなってきました。 遠距離になるし婚約指輪もなしなので、せめて結婚指輪だけは入籍日から付けたいと唯一のわがままを言ってみたのですが、指輪選びも憂鬱のようで、探しに行こうと言ってもう~んと渋られてしまいます。 元々キャパシティは大きくない不器用な人なので、結婚準備が大変になることは予想していたのですが…異動が重なったこともあり、ここまで何も決まらないとは思っていませんでした。 このような状況なのですが、どうしたらいいでしょうか。 正式なプロポーズと指輪は、ここはひとつ諦めるべきでしょうか。 アドバイスいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 結婚の流れ

    一般的に結婚の流れは プロポーズ ↓ 彼女のご両親にあいさつ ↓ 彼氏のご両親にあいさつ ↓ 両家顔合わせ ↓ 入籍・結婚式 と言う流れであってますか?

  • プロポーズされてないのに結婚準備進行中…!!?

    来年、入籍、結婚する女性です。 彼とは2年くらい付き合いましたが、付き合い始めから「結婚する?」とか言われていました。その頃は「付き合い始めだから盛り上がってるんだろう…」ぐらいにしか思っていなくて、まさか本当に結婚するとは思っていませんでした。 同棲を許して貰う時に彼の口から私の両親へ「結婚を考えているので同棲を許して頂けませんか」と言ってもらい、今に至ります。 よくよく、思い起こしてみると正式な?プロポーズってものをして貰っていないんです。一生に一回のコトだし、付き合い始めの「結婚する?」ってのはプロポーズなんかじゃありません…話の流れとかで何回も言われていたので…(-○-;) なので、どうしても入籍前に言って貰いたいんですが、どういう風に話を振ったら言ってもらいやすくなると思いますか? 彼は恥ずかしがりでかっこつけるのが苦手なタイプです…。 どなたかいいアイデアを教えてください(>_<)よろしくおねがいします!

  • 結婚準備

    こんにちわ。 先月彼女にプロポーズをしました。 彼女と話し合った結果、来年中に結婚式を挙げたいと思っています。 しかし以前から彼女は今年いっぱいで今の仕事を辞め、新たな職場(アルバイト)を掛け持ちするようです。 結婚の話を先に進めたいのですが、まだ決まっていない仕事への不安と結婚の準備のプレッシャーで彼女のストレスは溜まるばかり…。 元々器用ではないので、とりあえず仕事を先に仕事を探したいとの事です。 彼女の仕事が見つかり落ち着くのを待つしかないのですが、いつから準備ができるのか不安になります。 自分達の工夫次第だとは思いますが、それからでも結婚式は来年中にできるものなのでしょうか? また今から僕だけでも準備ができる事はありますか? 分かりにくい内容で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 結婚準備途中での親の反対

    私は、先日両家の挨拶をしました。 私達は、結婚するにあたって、両家の両親にお互い次の事を告げて、承諾を得ました。 ・私達は、夏に新婚旅行に行く予定。 ・7月か8月に結婚式をしたい。 ・4月に入籍をする予定・・・なので、結納は3月中にしたい。 ・入籍後は、準備が出来次第一緒に住み始める。 以上の事は、彼氏からプロポーズをされた日あたりに決めて、両親に以上のつもりでいるから、それに向けて行動を起こして良いか。っと承諾も得ていました。 ちなみに、お互いの両親とは、一緒に食事をしたり、ランチをしたりで・・・数回お会いしています。 両家とも、大歓迎っといった感じで、喜んで承諾してくれました。 なので、私達は、安心して結婚に向けて行動していました。 先日、私は彼氏の両親宅に挨拶に行きました。 その際、彼氏のおじいさんやおばさん方にもお会いして、亡くなられたお爺さんのお墓参りに行きました。 帰って、その事を両親に伝えたら、大激怒!!! 彼は、次男なのに、長男みたいな事をさせられて、苦労するわー!! なんで、入籍や結婚式も終わっていないのに、お墓参りまでさせるのか!!って感じです。 もし、私が相手の姓になったら、お姑さんにこきつかわれる!!!って怒っているのです。 そんな事は、入籍してみないと分からないし、私も気をつけて行きたいと思っています。 次は、「結婚式前に入籍するのは、許さん!」って言ってきたのです。 もし、先に入籍をしたら、結婚式の時に居る場所がナイって言ってきたのです。 私は、言っている意味が分かりませんでした。 先に入籍してしまうと、旦那さんのご両親がシャシャリ出て、あんたは良いように使われるハズ! 許さん! っと言うのです。 本当に、言っている意味が分かりません。 最初に、結婚式より先に入籍をすることも、了承得たハズですし。 一歩譲って、結婚したら嫁姑問題が懸念されるってのも、しっかり見極めて過ごしていこう!っと決めましたが・・・ 今更になって、入籍の日を絶対許さん! ってのは、困るのです。 私の考え方が間違っているのでしょうか。

  • 段取り、結婚準備について

    こんばんは!カテゴリ名、そのまんまの質問です。 彼女と付き合い始めて1年3ヶ月目で、ちらほらと結婚したいー?なんて話が出てきたりしてます。 そこで気になったので質問させて下さい。 プロポーズ→・・・・・この後の段取りと言うか、手順(?)を教えて下さい! 普通に、親に聞けば解決しますが、何せ照れくさくて…(^^; 何年先になるか分かりませんが、よろしくお願いします!!

  • 結婚準備はガンガンしないほうがいい?

    結婚準備はガンガンしないほうがいい? 彼女(28)と僕(32) は,付き合って二ヶ月にもなりませんが,先日 結婚をして欲しいとプロポーズをし, 快諾されました。 二人とも実家なのですが,少し遠いため(車で3時間),二人で住む家などを探していた最中のプロポーズでした。 しかし,交際期間が短いために,両親への挨拶は年始すぎがいいだろうと思い,とりあえず家探しだけ年末までに済ませておこうと話し合いました。 プロポーズ時期が早いと思ったのですが,彼女は「早く一緒になりたい」「すぐにでも籍入れると言われてもためらいはない」 とか結婚の意思を確認する会話が多かったので, 私「心配なのかな?安心させたいし,俺も結婚したい気持ちは同じだし…」と思って覚悟を決めてプロポーズした次第です。 しかし,なんとなくなのですが…………彼女は,家探しには熱心なんですが。 結婚準備にはあまり積極的じゃない感じがするんです……… 昨夜も, 「来年には,うちの親に会って,そちらの親に会って……それから指輪探して………」とか,今後の予定を話していたのですが。 彼女は「まだまだ先に感じるのは私だけかな…」と,言いました。 僕は「そうだな……まずは家探しを先に進めよう」 と返事をしました。 思ったのは,彼女は結婚準備をガンガン進めたりするとマリッジブルーに陥ったりするんじゃなかろーか………て心配です。 その結果,結婚をためらって,気持ちが離れたりするんじゃないか…ってマイナス思考も出てきました(^-^; 今後,結婚とかの話は出さずに,向こうがしびれを切らして,「そろそろ動いたほうがいいんじゃない?」 とか言い出すのを待とうかと思います。 これは間違いでしょうか? ちなみに二人とも,来年10月に挙式をターゲットに置いています。 プロポーズしたとき彼女は籍は,もっと早目に入れたいとか言っていました。

専門家に質問してみよう