• ベストアンサー

アニメにどっぷりハマル

ついこの前、ビデオ屋で舞Himeという萌えと燃えが混ざったアニメ(http://www.sunrise-inc.co.jp/my-hime/web/index.html)の一巻を観てめちゃくちゃハマリました。 即、DVDを全巻購入し(6000円×9本=54000円) 徹夜で全話見て 漫画も全巻購入、設定資料集やら、グッズ、CDを買い漁り、、、 携帯のメール音はバッチシこれのOPなわけで 家ではこれのCDをお経のように聴き続け 現在放映している、これの続編のような舞ー乙Himeのグッズまで手を伸ばしつつあるのですが・・・ これを友達のサッカー仲間に言った所「今すぐやめろ、俺は何も知らなかったことにする。オタク化しているぞ、そんな世界に行くな(気分を害したら人、スミマセン)」 というのですが、自分的には好きなんだからそれに一直線でもいい ・・・少し一直線すぎるのかもしれませんが 正直、親友の真面目なあの発言にはビックリしたので自分の考えがおかしいのかなと人間関係上悩んでいるのですが 周りの人から見て少し変でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.11

どこがおかしいですか? 好きなものにはまっている方が、毎日楽しくて良いんじゃないですか? 友人さんの趣味に合わなかっただけでしょう? 私の知り合いもまったく普通の固い会社員で、アクティブな人ですが、あるアニメにもの凄くはまってますが、変とは思いません。 へー、こんなのが好きなのか?と思うぐらいです。 世の中芸能人や、社会人でかなりの地位のある人だってアニメ好きな人はいくらでもいますよ。 自分が楽しくして、回りに迷惑をかけていないのならオールオッケーじゃないですか? あの評論家の宮崎さんでさえ、かなりのオタクですから世の中けっこうこんな感じじゃないですか? 友達さんは貴方の人柄まで変わってしまうとでも思ったのでしょうか? 好みなんて、人それぞれなんですけどね。 私からみると、その友達方の方が視野が狭い感じを受けてしまいますけど。 好きなものを好きとちゃんと言える人の方が、自己主張ができて、輝いていると思います。 空想の世界に入り浸って、現実を見ないオタクの人の気持ちは分かりませんが、はまったのが、たまたまアニメという事でいいんじゃないでしょうか?

johon
質問者

お礼

皆さん、沢山のご意見ありがとうございます とても参考になりました! やはり好きなものは好きで堂々と 行き過ぎない適度にやっていきます

その他の回答 (10)

  • magmagmag
  • ベストアンサー率18% (63/341)
回答No.10

気にしなくてもいいと思います。 趣味が合わないだけです。 参考程度に ある以上の家庭ですが・・・ 昭和60年くらいまでは、アニメ・漫画・お笑い番組は犯罪者を生むというレベルまで嫌われていた時代もありました。 「萌え」が流行語になったりする時代ですから、昔に比べて 緩やかになったのかもしれません。

  • jamiru
  • ベストアンサー率5% (170/3044)
回答No.9

人はそれを青春という。

  • rari121
  • ベストアンサー率18% (13/69)
回答No.8

変じゃありませんよ。私もかつていろいろなアニメにはまって、グッズを買いあさったり、毎日ビデオをみつづけたりしました。今は別のものにはまって散財しつづけています(笑)好きなものがあって、それに夢中になるのはあたりまえではないでしょうか。 友達・知人にはちょっと飽きられていますが(^-^:)それで、「おかしい」「そんな趣味やめろ」「付き合いやめる」などと言われたことはありません。 個々に趣味・趣向があり、それが好きで大切に思っているとお互いわかっているからです。 お友達も何か好きなものがあのと思うし、わかってくれると思うのですが。 気を付けたい点は、自分の好きなことを人に話すのは楽しいですが、相手にとってその話題が楽しいかどうか考え、想像することです。自分が興味ないことを延々としゃべられたら辛いものがありますよ。 熱く語りたいときは、きっと人気のある作品と思いますので同好の士をみつけて語り合いましょう。

  • rinousagi2
  • ベストアンサー率14% (241/1609)
回答No.7

アニメ、漫画系のオタク反対派の人は何を危惧しているのだろうか? いい大人がいつまでもアニメや漫画を見ていてはいけないのか? テレビで取り上げられるオタク像に友人がなるのでは?と思っているのか。 メディアで面白可笑しく取り上げられるオタク像を妄信しているとしたら、なんて 滑稽だろう。メディアに踊らされていることにさえ気づけないなんて。 アニメは実社会に溶け込めない人の逃げ口ではない。 ファッションに気を使えないのはオタクだからではなく、本人の趣味、資質の問題である。 サッカーファンは自分でプレイしなくても、プロサッカー選手のグッズを買い漁ったり 世界の何処で行われていようと試合観戦に行く。熱狂的ファン行動。 韓国ドラマブームの火付け役『冬のソナタ』いい年した女性たちがヨン様に萌えた。 アニメのDVDやグッズを買い漁る事と何処が違うのだろうか? 作られているものが元々、子供向けか大人向けの違い? 確かにアニメなどは子供向けの番組である点は否めない。 しかし、宮崎駿作品はどうだろう?普段アニメにハマる人を非難する人でも 『となりのトトロ』や『天空の城ラピュタ』『風の谷のナウシカ』で感動した人や ヌイグルミなど関連グッズを買った人だって居るのでは? それらと、舞HiMEなどのアニメに対する気持ち。何処に違いがあるというのだろう? アニメファン批判派はきっと知らないだろう。 今やアニメは子供だけのものではないと言うことを。 ハリウッドではCGアニメーションを使った映画が多数作られ、実写映画の中でも 多くのアニメーション技術が使われ、国内でも世界に通じるアニメ作品を制作する会 社も多数ある事を。 CGアニメーションもセルアニメーションも同じアニメだと言うことを。 アニメだからという理由で鑑賞作品を選ぶ人は、なんて勿体無い事だろう。 批判する前に一回見てみればいいのに。 自分でその価値を確認することなく、イメージでしか物事を見れない人というのは 多々存在する。君の行動は別にオカシナことではないし、異常な行動でもない。 趣味の不一致。それだけさ。

  • ns944a
  • ベストアンサー率30% (16/52)
回答No.6

日本発の良いものは、最初は日本人に理解されないという伝統があります。 浮世絵とか。 日本のアニメは海外で評価されていて、ようやくその価値が“輸入”されつつありますので、数年後には違った価値観で見られるようになるかもしれません。 ただ、No.5の方もいわれているように、興味の無い人に熱っぽく語ると、それがどんな内容でも引かれてしまうので、対外的には冷静に、布教活動のような形にならないようにしたほうが良いと思います。 そいう言う私は、アニメは好きですが、韓流を語られたら逃げます。(^^;

  • MayJun
  • ベストアンサー率45% (211/466)
回答No.5

こんにちは。 ご質問拝読致しました。 ご質問者様はとてものめり込みやすいタイプの方なのかもしれませんね。 アニメに限らず、ご自分が「好き!」と思ったものについてはとことん極めたいタイプなのではないでしょうか。 私もジャンルは違いますが同じようなタイプです。 自分が気に入ったものは全て揃えたいと思うタイプですし、実際他人が聞いたら「バカじゃないの?」と 言うくらいのお金をかけてコレクションしたことがあります。 人間は誰でもそのような欲求を多かれ少なかれ持っているものだと思います。 ですので、私は別にあなたのことをおかしいとは思いません。オタクだとも思いません。 しかしながら、何故時にそれが問題となるのか…。 それは「自分の好み」を他人に強要する、という行為が見受けられるようになる時です。 あなた自身が趣味の範囲でどれだけのめり込んでも良いのですが、友達に会ってもその話ばかり、 自分のことばかり…ではやはりそれは「オタク」となってしまうと思います。 自分の熱中しているアニメのことは置いておいて、その場にあった会話や振る舞いが出来るのであれば全然問題ないと 考えますが如何でしょうか。 お友達もあまりの熱中ぶりに一瞬引いてしまったのでしょう。 私はそのアニメの内容を存じ上げないので、お友達はそのアニメ自体に疑問を持ってしまったのかもしれませんね。 別にお友達に隠せ、とは申し上げませんが、あなた個人が楽しむ程度に留めておいては如何でしょうか。 ご参考になれば幸いです。

  • ygygyg
  • ベストアンサー率20% (19/94)
回答No.4

こんにちは。 変ではありません、興味関心が異なるだけだと思います。 私もアニメ好きですし、学生時代は本当にはまっていました。 今で言うオタクでしたね・・・ もちろん友人からは「あなた変わっているね」攻撃されて一時期かなり落ち込みました。 でもこの歳(オバサンですが)になって、考え方が変わりました。 変わっているねと言った友人とは趣味も関心も違うのだ、この人はアニメに関心が無いから 自分と趣味の異なる人間を変人扱いしているだけだと思うようになりました。 極端な話、アニメが好きな人たちから言わせれば、何で変人扱いするんだろう、そっちの方が こんな面白いものに興味ないなんて変わってると思うかもしれません。 お互い、興味関心の無いものの話をするのは苦痛だと思います。 他の方たちもおっしゃられているように、アニメに全く関心の無い方たちには まだまだ受け入れられない世界だと思います。 親友の方とはアニメのお話を控えた方が良いかもしれません。 先方は悪気があって言っているのではないですが、やはり言われると落ち込みますしね・・・

  • asa100
  • ベストアンサー率17% (3/17)
回答No.3

私はオタクという人達はある意味最高の生き方をしてると思います。 人生を最高に楽しんでいますし、公共の道路で爆音ならしてる方々と違って誰にも迷惑かけてないですし。 なので人に迷惑になってないし、別に犯罪や非人道的な行為でもないので別に問題ないと思います。 ただあるていどの処世術はもっとくべきかと思います。 つまり、確かに免疫がない人にとっては、とてもじゃないけど受け入れられない世界だということです。 ご友人も悪気はないんでしょう。そういう方を無駄にびっくりさせないためにも家の外ではひかえてみては?

  • W07A09
  • ベストアンサー率66% (4/6)
回答No.2

はまるのも抜け出すのもあなた自身だと思います。 私自身一時期どうしようもないぐらいアニメにはまっていまして 今のjohonさんと同じで、はまったアニメグッズやら買っていました。 しかし、今では自然と興味がなくなりました。 昔の話をしていると、結構アニメとかそういう話題になったとき 話の種の一つになっていいと思います。 ただ、はまりすぎて抜け出せなくならにように注意してください。 後、そういうものに全く興味のない人に話すと 完全に惹かれます(経験上)^^;

noname#137025
noname#137025
回答No.1

私は友達がそうだったたら正直同じこと言います。 変ではないですが、そういう趣味を持った人をうーん・・・って思ってしまいます。 常識というのは時代が変われば非常識になる可能性もあるので、絶対とはいえないですが、今の日本の時代では、恐らく少数派になってしまうでしょうね。。。 世の中の大半女性が、好ましくないと思うことは、変なことなのかもしれません。 男から見た意見としては趣味の一つとして変ではないですが、今後のことを思ってやめなさいって私も言うでしょうね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう