友人の旦那さんの実家への手土産に困っています

このQ&Aのポイント
  • 友人の旦那さんの実家への手土産に困っています。お菓子や飲み物は手作りで、添加物や糖分を避けているため、市販のものはNGです。カタログギフトも希望がないようで、お金も良くないと言われました。どんな手土産が良いのかアドバイスをください。
  • 友人の旦那さんの実家への手土産について困っています。お菓子やジュースは手作りで、添加物や糖分を避けているため、市販のものは選べません。さらに、カタログギフトも希望がないようです。何を持っていけば良いのかアイデアを教えてください。
  • 友人の旦那さんの実家への手土産に悩んでいます。お菓子や飲み物は手作りで、添加物や糖分の多いものは食べさせていないそうです。カタログギフトも希望がなく、お金もNGと言われています。適切な手土産のアイデアを教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

手土産(金額や物の相談)

先日私の友人から、実家のお土産について相談されました。 何を持っていく?いくら? 私は夫の実家にも二ヶ月に一回ペースで行くため、高価なものは持っていけませんが、適当に、その場で食べてしまうようなものを持参したり、母の日などは、両方とも同額程度の、ものを適当にあげています。お花だったりお財布だったり、お菓子だったりです。 ところが 友人の家は(旦那さんの実家)お菓子は手作り(お母様が作るそうで、ホットケーキやクッキーだそうです)しか食べない。買ったものは添加物や糖分が多いので、孫にも食べさせていないそう。 ジュースは、やはり、手作りで何か作られているらしい(詳細不明ですが、お茶や果実のジュースらしいです)石鹸や調味料も自然に拘り、どこかから通販されているそうで、それも駄目なのだそうです。 カタログギフトは欲しいものがないから、要らないと言われたそうで、遠まわしにお金が良いと言われているらしいのです。 何をあげたら良い?と聞かれたのですが、正直思いつきません。お金は、友人もご主人も却下だそうで、何かある?と聞かれたのですが、私にもわかりませんでした。過去の質問は友人に見せましたが、ピンと来ないようで、何かありましたら、ご教授ください。

noname#15871
noname#15871

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

その実家がどの程度離れているかはわかりませんが、その土地のもので美味しいものはないでしょうかね? 果物や漬物、干物など好みのものがあれば、そのあたりが無難なように思えます。 また安価なスカーフやハンカチなどを、「お母さんに似合うかと思って」と持っていけばよいように思えます。 それで「あるからいらない」ようなことを言われたら、その後は特にもって行かなければいいでしょうね^^; 何を持っていっても文句言われそうですし、そういう気持ちであるのであれば、お金がエスカレートするのは目に見えているのでしょう。 たびたびということでなければ、旦那さんのほうからお小遣いとして渡すべきでしょう。その友人さんからではなく、旦那さんからというのが重要です。 そのあたり進言なさってみてください。

noname#15871
質問者

お礼

ありがとうございます。距離、隣の県ですね。ただ、あまり名産がない地域です。(お菓子などが多い) 漬物!いいかもしれないですね。 好きかどうかは知らないのですが、梅干を食べるのだから、食べるかもしれないですね。(梅干も拘って自分で漬けるそうです) スカーフやハンカチ。これなら母の日など良いかもですね。

その他の回答 (6)

  • nenesann
  • ベストアンサー率21% (26/119)
回答No.7

 こんばんは。  お菓子は手作りで素材にも拘ってるのなら、 ちょっと良い御茶の葉や、紅茶の葉とかはどうですか? 「クッキーと一緒に飲んでください」「紅茶のクッキーを作ったり出来ますよ」とか。  または、無農薬の季節の果物とか。 直接食べてもよし、 「この○○、ケーキやクッキーに入れたら美味しいんですよ。 お母さん、お菓子作られるのが上手だから、今度試してみて下さい。」 なんてごまを擦ってみてはどうでしょうか? 高くても、数万円もかかることはないでしょうし。

noname#15871
質問者

お礼

ありがとうございました。 紅茶とか、お茶ですね。無難かもしれないです。 一度言って見ますね。

noname#15871
質問者

補足

ポイント付かなかった方ごめんなさい。

  • kkk-1
  • ベストアンサー率13% (66/500)
回答No.6

では思考を変えて 健康グッツはどうでしょうか? ウニウニって、足をマッサージするのとか 万歩計、血圧計とか電化製品店で色々あると思うのですが。 で旦那さんから「母さん若いけど、体大事にして欲しいと 思うからさ。暇つぶしに使ってみてよ」なーんて(殺し文句)言って渡すとか。 今度は「邪魔だわっ」言われるかしら?

noname#15871
質問者

お礼

ありがとうございます。 どうでしょうね。言って見ます。 植木鉢は置くとこがないと、怒られたらしいです。 もしかしたら、何を持っていっても文句が付くのかもしれないですね。

  • kkk-1
  • ベストアンサー率13% (66/500)
回答No.4

お金は却下と言う事ですが ここまで、あれもこれもダメと言う事は 無言で「お金」と言っているのではないでしょうか? (食品にはこだわりがあるようだし、カタログギフトには欲しいものがないとなれば) どうしても物でというなら、その家で、日頃使われている物にするしかないと思います。(これだけ拒否されるなら)ただ、相手方の家でダブってしまって、「これだったら現金が良かった・・・」と又言われそうな・・・・。

noname#15871
質問者

お礼

ありがとうございます >無言で「お金」と言っているのではないでしょうか? そうだと思います。 ただ、先の方の御礼にも書きましたとおり、エスカレートする可能性があるので、嫌なのだそうです。 (ご主人がお母様の性格から、特にお金関係は、現在は渡したくないのだそうです。) アドバイスしていただいたのに、すみません。

  • donna13
  • ベストアンサー率19% (335/1753)
回答No.3

こだわりの有る方はいらっしゃいますからね... だんな様に相談して、現金が良いようならばだんな様から「お小遣い」みたいな形で現金を渡していただけば良いと思います 又は金券(ギフト券)などではどうでしょうか デパートだけでなく、スーパーなどでも使える物もあるようですから、お義母さんの利用するお店などをお聞きして、そちらで使えるものだったら良いと思います

noname#15871
質問者

お礼

ありがとうございます。 先の方の御礼にも書きましたが、現金やギフト券は、エスカレートする可能性が高いので、嫌なのだそうです。 アドバイスいただいたのに、申し訳ありません。

  • tigger-p
  • ベストアンサー率35% (11/31)
回答No.2

こんにちわ。 何とも難しいお母様ですね。 私も「手土産」は、2000円~3000円くらいで、おいしいお店のお菓子や 好きそうな食べ物を持っていっています。 食べ物はその場で出せるし、無難なのですが、その方に食べ物はお持ちしない方がよさそうですね・・・ そのお母様・お父様は、何か共通の趣味はありますか? 私の義父はマラソンが好き、義母はダイエット中だったので、 体脂肪計付きの体重計をプレゼントしたら、とーっても喜んでくれました。 毎日チェックしてくれているそうです。 共通がなければ、それぞれの趣味に使えそうな簡単な小物など。 ご主人にリサーチしてみてはいかがですか? あとは、ペットを飼っていらしたら、そのペットのおもちゃなど。(食べ物はこだわる方が多いので、おやつなども危険) 可愛がっている対象へのプレゼントは、どんな物でも喜びますよね。 ご本人の事を考えているんだよ~と伝わるものが、一番いいと思います。

noname#15871
質問者

お礼

ありがとうございます。 お父様は他界されているそうなんです。 お母様と、近所に兄弟がいるそうなんです。 私も、わからないので、普段は食べ物を持参しているのですが、友人のところは難しそうなんです。 「これは最近安いわね。この辺じゃたたき売りしてるわよ。」 「芋ね、どこにでもある、変哲のないものね」 「こういうの貰っても困るの、食べないからゴミなのよ」などの言葉が返ってくるそうなんです。(他にも聞いたのですが、書ききれなくてすみません) 旦那さんは、何にも要らないって言うそうなのですが、実際一度やったとき、「手ぶらで男が良くこれるわね」と言われたそうなんです。

  • civic
  • ベストアンサー率17% (16/92)
回答No.1

本人がお金というならお金が一番でしょう。 ものにしたいというなら、金券はいかがでしょうか。

noname#15871
質問者

お礼

ありがとうございます。 私もそう言ったのですが、友人もご主人も、エスカレートが予測されるので、嫌なんだそうです。それに、欲しいと匂わせてる金額は、結構高額みたいで、1万とか2万とかではないそうです。((1、2万)それも度々何て出来ないと、怒られてしまいました)

関連するQ&A

  • お勧めのお土産教えてください(手土産)

    すごく難しい家です。 家族は、三世代家族です。子供はいます ・調味料は、しょうゆ、ソース、ケチャップ、塩、こしょうなどごく一般的なもののみしか使わない。マヨネーズなど手作りで対応。 ほんだしなどの既製は使わず、だしは自分で作る。化学調味料や添加物を気にする。 ・お菓子は一切食べない。(子供にも与えない) ・ジュースの類は飲まない(子供にも飲ませていない。飲むときは生を絞る) ・果物も一般に手に入るものは要らない(たとえば、いちごなら桃イチゴのようなものならほしい。)拘りがあり、自宅で採れたもの、もしくは、天然のものが良い ・山菜は好きだが、売ってるものは食べない(不味いそう) ・花は、近くで安く手に入るそうで、余程のものでないと、喜ばない ・おかずものなら良いそうだが、市販品は食べない。また口うるさいため、自作のものは持っていけない。 ・米も拘りがあり、特定のものしか食べない。 ・洗剤は使わない ・カタログギフトは貰うものがないと言っている。 ・子供向けの本、おもちゃ、子供向け洋服は、親が煩いのでさけます。 いったい、この家は何を持っていけばよいと思いますか? 高価なものは持参できないので、一般的な手土産でアドバイスしてください。

  • このような状況の場合、何を手土産にしますか?

    私の友人に相談されましたが、みなさんならどうされますか? 友人:結婚4年目 30代 旦那さんの実家に行く時の手土産で悩んでいます。 旦那さんの実家の家族構成は、旦那の兄弟一家4人+母(義母)5人 (義母60代、現役で働いています) 実家には兄弟の子がいるそうですが、お菓子は食べさせていない。市販のジュースは飲ませていない。果物は一切見たことがない。出来合いのお惣菜などは、高級品なら喜ぶようだが、一般的なものは(義母が)好まない。高級品は友人が金銭的に無理との事。 今までに持って行ったのは、和菓子、洋菓子、惣菜、イモ類などだそうで、イモ類は、 「これなら家でも食べるわね」といわれたそうです。 お酒も一家で飲まないため、酒類も駄目だそうです。 母の日や盆暮れ、お彼岸など、あるためいつも頭がいたいのだそうです。 ちなみに、母の日は財布、バック、カステラ、鉢植えの植木をあげたそうですが、どれも喜ばれず、凹んだそうです。 旦那さんは、文句を行ったそうですが(自分の親なので)気に入らないから仕方がないじゃない。という態度だったそうです。 友人は、波風は立てたくないし、離れて暮らしているので、その場が上手く行けば良いと考えているそうです。 私はそういう、義母にだったら、お米か喜んだという芋が良いのかな?と思っているのですが、もっと、良いものはありますか? 別の友人は手ぶらと言ってますが、いかがでしょう。

  • このような女性へのお歳暮(兼お年始)は何がいいでしょうか?

    友人が年末年始に帰省します。 その友人のお母様には、かねてよりいろいろとお世話になっていた時期がありますので、お母様に贈りものをこの機会にしたいと思っております。 (時期的に、お歳暮のような、お年始のような、どちらも含めて・・・のような感じで) ちなみに、私は実家が東京。友人とそのお母様のほうは、滋賀になります。 そしてここが大事なのですが、お母様はやや太めの方で年齢も60代なので、むやみにお菓子のような糖分の高いものやツクダニのような塩分の多いものは糖尿病や高血圧を招くので、さけたいと思っています。 東京土産らしさがあり、さらに塩分や糖分が多すぎない、いいおみやげ(油やノリやカニといったお歳暮の王道ではないもので、食品関係)はありますでしょうか? なお、予算的には、5千円以内くらいで考えております。 いいアドバイスをぜひよろしくお願いいたします!

  • 友人のお父さんへの手土産

    CFP(上級ファイナンシャルプランナー?)である友人のお父さんに、私と主人の生命保険の見直しのアドバイスをしていただけることになり、今週の土曜日に友人宅へ伺う予定です。 友人からの話では、お父さんは「料金等は要らない」と言って下さっているそうなのですが、さすがに手ぶらで伺うわけにはいかないので、手土産を持って行こうと思っているのですが、何が良いか分からず悩んでいます。 友人にお父さんの好みを聞いてみると、「菓子パンとスナック豆」だそうで…(泣) お酒は一切、飲まないそうです(泣泣) う~ん、手土産参考例その1にいきなり「豆」が来るとは…非常に難しい… 菓子パンは、幸い私が講師のお免除を持っているので、手作りで用意しようと思っているのですが、これは手土産にはならないどすよね…? 別に何かきちんとした品物を用意するつもりですが、どんな物が良いでしょうか?? 以前、CFPのいるお店で生命保険を見ていただこうと見積もりを取ったら、何回か通って代金は28000円と言われたことがあります。 それも考慮して、品物の金額のアドバイスもいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 彼氏のご両親と初めてお食事しますが、手土産について

    彼氏のご両親と初めてお食事しますが、手土産について はじめまして。よろしくお願いいたします。 彼(30)、私(28)、付き合って1年になります。 来週、彼氏の提案で彼のご両親とお食事することになりました。 まだプロポーズされてはいませんが、彼は結婚を意識してくれています。 彼の姉が結婚したとき、お姉さんの旦那さんが初対面で結婚の挨拶にきたことに対し よく不満を言っていたそうで、それを言われないように、ということも考慮して まずはお食事会を・・ということになりました。 彼の実家ではなく、外でランチすることが決まっていますが、手土産についてご相談があります。 外でランチ、かつ結婚のご挨拶でない場合は手土産は必要でしょうか? いろいろ調べましたが、手土産はあったほうがよい、と思っていますが、 外でお食事するのに、お土産をお渡しすると荷物になってしまわないかが 心配です。 また、他にも数点きになることがあり、困っています。。 ・彼に聞いても「必要ない」といわれてしまった ・彼の母親はすごく小食で、お菓子もほとんど食べない (以前京都に旅行にいったときにお土産を彼が買って帰った(お菓子)も食べなかったようです) ・彼も私も実家が隣の市に住んでおり、「これお土産で・・・」とさりげなく渡せない 上記の状態で、お土産を渡してもいいでしょうか? 今のところ考えているのは、小食とのことなので、 おいしいケーキやさんのクッキーなど数点、1000円前後で用意しようと思っています。 あとは彼から聞いている話からすると、お母様が彼に対して過保護な感じです。。 お母様が厳しい方のようなので、お土産はあったほうがいいとは思っていますが、 何をもっていけばいいのかとても困っています。 経験者様、お母様の立場でご回答いただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 娘の食事に、どこまで気をつけたらいいのかわからなくなりました。

    お世話になります。 1歳1ヶ月の娘がおります。 本日、「つかみ食べの練習にいいかな」と、 にんじんホットケーキをつくりました。 私はこれまで、離乳食などあまりレシピを探したりしませんでした。 今回たまたまレシピ検索サイトを見たのですが、 「市販のホットケーキミックスには添加物がたっぷりです。 ベーキングパウダーにもアルミが入ってます」 という記述があり、びっくりしました。 が、同時に、娘のためにどこまで気をつけてあげたらいいのかわからなくなってしまいました。 私が今気をつけているのは、 ・だしをとる(いわゆる"ほんだし"は使わない) ・塩、油、味付けは極力しない(もしくは控えめ) ・調味料は、なるべく添加物の少ないものを買う くらいです。 面倒なときはベビーフードも使います。 あまり添加物にこだわると、これから外食なんてできなくなりますし、 すべて手作りしないといけませんよね? それとも、私が適当すぎるのでしょうか? だしをとったり調味料については添加物にこだわるのに、 今回のようにホットケーキミックスを使うのは、 矛盾で、基準もバラバラでしょうか? 私は無知で適当な母親なのでしょうか。 自分でわからなく、不安になってしまいました。 娘の健康のために、どこまでこだわるのが普通なのでしょうか? アドバイスよろしくお願い致します。

  • 友人の両親へお土産を出すタイミング

    お盆休みを利用して、10年来の友人の実家に一泊しに行きます。 友人の両親に初めて会います。 お土産は事前にリサーチしたところ和菓子がいいと言われたのですが、どのタイミングで渡すのが適当でしょうか? 当日の流れは、私が友人実家の最寄駅まで行って、友人母&友人が車で迎えに来ます。その後、観光&ご飯に行ってから実家か、もしくは直接実家に行きます。 やっぱりご両親揃っているところでお世話になりますとご挨拶した方がよいのでしょうか?

  • コーンフレークやお菓子の糖分表示がなくなった?

    7,8年くらい前?までは お菓子にしてもジュースにしても糖分●gと表示されていたのに、 今はまったく見かけません。 ペットボトルジュースなんかはとても糖分が大量に使用されているものが多く、 ペットボトル症候群になる人が増えているようで心配です。 また、 コーンフレークを食べようと思ったのですが、 スーパーやコンビニなどで売っているコーンフレークもすべて糖分表示がありません。 このサイト http://www.garbagenews.net/archives/668875.html で知ったのですが、 体に良い健康食のはずのコーンフレークが、 最近のコーンフレークは糖分や塩分が異常に多く使われているものが多いらしく、 逆に糖尿病など体を悪くするものが多いそうです。 (1)なぜ糖分●gというのが表示されなくなったのでしょうか? (2)糖分が何g含まれているか知る方法はないでしょうか? どちらか1つでも良いので、 どなたか教えてください。

  • 引き出物について

    いつもお世話になっています。 引き出物で悩んでいます。今までにもいろんな方がこちらで質問されていらっしゃいますが・・・。 親戚と会社関係、友人と、みんな同額の引き出物でいいのでしょうか? わたしは親戚のほうが少し高いものを用意しようと思っていたのですが、親は、みんな一緒でいいでしょと言うのです。(うちの親はそういうことにあまり詳しくなく、式に関しても全くノータッチです) いちおう、招待客を、 (1)両家の親戚 (2)新郎の会社関係 (3)新郎友人 (4)新婦恩師・先輩 (5)新婦友人 この5種類に分けました。 両家親戚はみんな遠方から来るので、カタログギフト4~5千円+引き菓子1000円にしようと決定しました。この場合、夫婦で来てくれる親戚にも同じものを1セットで良いのでしょうか? わたしは個人的にカタログギフトが好きではないので、新婦友人には4000円ほどの食器にしようと思っています。 新郎の友人への品物は、彼が自分で考えるみたいです。 あとは(2)新郎会社関係と(4)新婦恩師・先輩ですが・・・友人と同じものでも問題ないのでしょうか? 考えているうちにわけがわからなくなってきました。 お聞きしたいことは、 ●上記のわたしの考え方でおかしくないかどうか (親戚と友人に差をつけたほうがいいのか) ●夫婦で出席の親戚にも他の親戚1人と同じもの1つでいいのかどうか ●友人と会社関係を別の品物にしたりして、細かく分けていっても大丈夫かどうか ということです。。 いっぱい聞いてしまってすみません。

  • 震災時、恋人の家への手土産

    この度の震災で、実家暮らしの彼氏の家へお風呂を借りています。 何度目かでやっと手土産を買うことができ、先日果物を持って行きました。 今日もまたお風呂を頂くこととなり、地元の名産が販売していたので手土産用に購入しました。 これが彼氏の逆鱗に触れたようです。 ・そんな毎回お風呂の代金みたいに手土産を持ってくるより然るべき時期にいいものを持ってきたほうがいい ・金がもったいない というのが彼氏の怒る理由です。 行くと必ずお母様手作りのご飯を頂く(食べないのは失礼だと言われる)ので、おかずの材料にもなるものを持って行こうと思うのですが…。 質問です。 ・毎回手土産(800円程度)を持って行くのは失礼にあたりますか? ・ご飯はあまり頂きたくないのですが、断ると失礼ですか? ちなみにお風呂はあと一ヶ月前後は自宅のものは使えません。 どうか回答をお願いします。