• ベストアンサー

インターネットで天体を見る方法?

インターネットで現在の夜空の状況を見られるようなページはないのでしょうか? 国立天文台のHPなど、一通り調べてみたのですがよく分からなかったので教えてください。 知りたいのは、 固定カメラ(望遠鏡)などによって常に現在の夜空の状況を見ることができるといったページです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • amukun
  • ベストアンサー率31% (611/1955)
回答No.2

検索エンジンで「ライブカメラ」「夜空」で検索するといくつかヒットします。 参考URLは岡山の物です。 「livecamera」で検索すれば外国のものも見られるかも知れませんね。

参考URL:
http://www.oao.nao.ac.jp/skymonitor/
NyaoT1980
質問者

お礼

ありがとうございました。 こういうのを探していました。 ライブカメラという言葉がわからなかったですね・・・ いろいろな場所のを探してみようと思います♪

その他の回答 (1)

  • jusa
  • ベストアンサー率27% (32/118)
回答No.1

その名も星座早見盤というページはいかがでしょうか? http://system.vis.ne.jp/seiza/ Javaアプレットを使っているので, ブラウザによっては表示できないかもしれません。

NyaoT1980
質問者

お礼

ありがとうございます。 URL見てみました。これって、実際の画像ではなくて理論的にこういうのが見られるようになっているのですね。 私が見たいのは今日の夜空の実際の映像のようなものなんです。。 そんなのってないのでしょうかね??

関連するQ&A

  • 進路

    将来、ビクセン・ミザールなどの天体望遠鏡メーカーか国立天文台で働きたいのですが、公立大学では、無理ですか。もし、有りましたら教えて下さい。また、国立と公立って別物ですよね?

  • 天体望遠鏡で写真を撮りたい

    天体写真の撮り方について分からない事があるので、教えてください。 星空の写真の撮り方には、固定撮影、直焦点撮影、拡大撮影があるみたいで、後者2つの撮影をそろそろやりたいと思っています。 調べてみると、望遠鏡とカメラを接続するには、マウント・アダプタが必要なようで、 直焦点撮影では、天体望遠鏡ー直焦点用アダプターTマウントーカメラ 拡大撮影では、天体望遠鏡ー接眼レンズー拡大用アダプターPマウントーカメラ のような取り付け方になるのだろうと思っています。 そこで、お聞きしたいのが天体望遠鏡とカメラの機種によってアダプタやマウントの径が全く変わってしまうのかどうかです。また、どのアダプタ、マウントが直焦点撮影で使えて、どれが拡大撮影で使えるのかがよく分かりません。それともこういう接続部品はだいたい大きさは決まっているものなのでしょうか? 過去ログでも目に止まった回答もなく、ネットで調べてもいまひとつピンといません。過去ログに本質問の回答につながる投稿文を知っておられる方や接続部品に関するHPを知っておられる方いませんでしょうか? ちなみに天体望遠鏡はケンコーとビクセンで、カメラはD80です。 どなたか分かりやすく教えてほしいです。 宜しくお願い致します。

  • 英訳をお願いします。

    すばる望遠鏡は、標高4,205mのマウナ・ケア山山頂にある国立天文台の大型望遠鏡です。富士山より高い山であるマウナ・ケア山には、アメリカ、イギリス、カナダなど世界11カ国の大型望遠鏡が立ち並び、「地球上で最も宇宙に近い所」と言われています。すばる望遠鏡は、主鏡直径8.3m、世界最大の反射望遠鏡です。国立天文台が建設準備を進めていた当初のプロジェクト名は「日本国設大型望遠鏡」(英語名:Japan National Large Telescope, JNLT)。建設が始まった1991年に望遠鏡の愛称の公募が行われ「すばる」が選ばれました。 です。よろしくお願い致します。

  • 観測される光が80億年前と分かるのはなぜですか

    「80億年前の銀河の大規模構造=すばる望遠鏡で観測-国立天文台など」 と報道されていました。観測された光がなぜ80億年前と確定できるのでしょう? 当方理系ですがよく分かりません。私のような素人が思いつくのは光の「ドップラー効果」?くらいしか有りません… 天文の専門の方宜しくお願いします。

  • 今後天体観測、天体写真を楽しむ上でどういった展望が見込めるでしょうか

    今後天体観測、天体写真を楽しむ上でどういった展望が見込めるでしょうか 今年、天体観測、写真共に始めた初心者です 手持ちの機材は 望遠鏡 :VIXEN R114M 反射式望遠鏡 焦点距離900mm(F7.9) アイピース:UW-20mm(45倍、実視界88度) UW-6mm(150倍、実視界26度) 架台 :ポルタII経緯台 双眼鏡 :VIXEN アスコット SW 10X50  カメラ :KISS x4 ダブルズームキット レンズフィルター :Kenko 58S PRO1D プロソフトン[A] カメラ&双眼鏡用の三脚 という具合です 現状の観望は惑星や二重星を見たり、眼視や双眼鏡で星座や星雲を見るといった具合です 東京郊外に住んでおり、住まいの近くではあまり暗い空は見込めません ただし、関東内なら週末に、更に遠くへは長期休暇に遠征を行っています また天体写真については、すべてカメラ単体による星野、星景写真のみです 今後、どういった活動の展望が望めるでしょうか また、そのためにはどういった機材が必要になってくるでしょうか お勧めなどありましたら是非教えてもらいです 鏡筒があまり天体写真には向かないと分かっていながら購入したので コリメート撮影は諦め気味なのですが、取り付けるアダプタさえ買えばそこそこは写せるでしょうか 月くらいなら携帯でも撮れたのでなんとかなりそうですが 今新たに購入検討している機材としては ・コリメート撮影のためのカメラと望遠鏡を繋ぐアダプター ・木星をもっと大きくみるための4mmくらいのアイピース ・現在フォトショでやってるコンポジットの幅を広げるためのステラナビゲーター など、比較的低コストで活動の幅を広げれるものを検討しています 天文ファンの知り合いがほとんどいないもので、助言を貰う機会がなく投稿させて頂きました。 アドバイスやお勧め等ありましたら、宜しくお願いします

  • インターネットが遅い(出来ない)

    回線:YAHOO!BB 12M 今までは普通にインターネットなどが出来ていたのですが、最近になって凄まじく読み込みが遅くなりました。 オンラインゲームは普通に出来るのですが、HP観覧などが快適にできません。インターネットに接続していません?みたいなページが出ることもしばしば・・・。 現在PCが1台しかなく、他のPCで試したりはしていません。 あと、速度測定では普通に出来ていたときと同じ速度がでています。(8M程) 原因としてどのようなことが考えられますでしょうか? 宜しくお願いします。

  • インターネット接続

    インターネット接続をISDNに変えようと考えています。現在は1台をアナログで接続してるのですが、自宅にはパソコンが2台あって、1台は未接続にしています。ISDNにすると2台とも接続できるようになるのでしょうか?また、固定電話はその場合どうなるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • インターネット接続について

    現在、一台のPCが固定電話でのインターネットを利用しております。 この度もう一台PCを設置するに当たり、そのPCもインターネットの接続も考えておりますが、どのような方法で接続をしたらいいのか困っております。(固定電話は一台しかありません) 携帯電話を利用しての接続方法もあると聞いたこともありますが、確証がないのでご存知の方がいらっしゃったら合わせてお教えください。 プロバイダは「価格.com」で見たところ、niftyのプラン(ADSL12MB)が圧倒的に安いようでした。 でも固定電話が無い場合は、またちがってくるのでしょうか… あまり早さは求めておりません。安ければいいです。 おすすめのプロバイダがあればお教えください。 (なお一台目のPCは、以前無線LANを利用しておりましたが、接続がやたら途切れるので止めました。)

  • 格安でインターネットをする方法

    6月から愛知県春日井市に引越しました。 マンションにはCATVがあるとのことです。 ■どのプロバイダに契約するのがお得ですか? 【現在の状況】 ・インターネットは、1日30分程度するかしないかくらい ・特に速度にはこだわらないが、たまに動画も見るので遅すぎると困る ・一人暮らしで、固定電話はない ・携帯で長電話するので、携帯通話とPCの両方がお得になるプランがあれば検討してみたい 以上の感じです。 よろしくお願いいたします。

  •  近畿圏で星空の綺麗に見えるところを探しています。

     近畿圏で星空の綺麗に見えるところを探しています。 大阪に住んでいます。以前は滋賀県北部に親戚の家があったので行って望遠鏡で見ていました。 しかし、その場所も照明が増えてきて星空が見えにくくなってきました。以前は国立天文台が日本の星空が綺麗なところと言うのを紹介していましたが、今はありません。山間部では綺麗なのでしょうが、周りが山で低い星は見えないので、条件的に良いところがあれば車で出かけようと思います。お勧めの場所がありましたらお教えください。