不可解な妊娠経過

このQ&Aのポイント
  • 妊娠経過の不可解さについて
  • 妊娠経過の疑問と心配
  • 流産後の回復と再妊娠の懸念
回答を見る
  • ベストアンサー

不可解な妊娠経過

以前流産した時の妊娠経過状況で排卵した日や受精した日って大体分かりますでしょうか。最後に性交を持った日からなんと38日日目にやっと8mmの胎のうが確認できたんです。それ以前に3回診察してますが確認できていません。先生は胎児のうの大きさから4~5週目(通常なら7週目後半?)と言いましたが、そうすると最終性交日(この日は高温期1日目でした)から10日から15日くらい経って受精したことになるんです。高温期になって10日以降に排卵し精子がものすごく長生きだったのか、それとも未熟な受精卵で通常の速度で成長しなかったということなのでしょうか?でも初期の胎児の成長速度は決まっているって聞いたし、胎のうの大きさから逆算してもちっとも合わないんです。結局、それから成長せず一週間で流産してしまいました。その後の回復はとても順調で、また妊娠したいと思っているのですが、また同じ状況になるのでは、と心配でなりません。こんなことってあるのでしょうか。

  • yyto
  • お礼率75% (42/56)
  • 妊娠
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#129050
noname#129050
回答No.1

こんにちは。 私は2度の流産経験があります。 >それとも未熟な受精卵で通常の速度で成長しなかったということなのでしょうか? そうでしょうね。ただ「未熟な」というのは違います。卵子が未熟であったらそもそも受精しません。受精して胚(受精卵)になったということは、卵子は成熟していたのだけれど、何か異常があったのです。異常というのは、染色体異常やもともと育たない弱いもののことです。 私の最初の流産がそうでした。 不妊治療をしている中での自然妊娠でしたが、長い治療歴で、基礎体温や頚管粘液、それに排卵検査薬を使っていましたから、排卵日にほぼ狂いはありません。それで生理予定日(つまり、その排卵日と思う日から15日目)に市販の妊娠検査薬を試したら陽性でした。それから1週間待って(5w0d)受診しエコーで見ましたが胎嚢は見えず。6w0dに再受診しても明瞭ではなく、7w0dでやっと5mmの胎嚢が確認されたと思ったのも束の間、7w3dで出血して流産しました。 どうですか?似てるでしょ?? 質問者さんもきっとお家で妊娠検査薬を使って陽性を見てから病院に行かれたのでしょう?市販の妊娠検査薬はhCGという妊娠すると分泌されるホルモンが50IUという濃さになったらハッキリと陽性が出る感度に作られています。それは時期で言えばちょうど生理予定日(受精から2週間後)の頃に当たります。これは個人差がほぼありませんから、実際に排卵した日が分からなくても、最後に性交を持った日がいつだろうと、その時点で4wだったと考えていいのです。 >でも初期の胎児の成長速度は決まっているって聞いたし、 胎嚢は胎児ではありませんよ。胎芽は5wくらいから見え始めますが、9wから10wくらいの胎児(胎芽)のCRL(頭からお尻までの長さ)は、ほぼ個人差がありません。 ...酷な言い方になりますが、それもこれも「順調なら」です。 >胎のうの大きさから逆算してもちっとも合わないんです。 胎嚢の大きさは、割と幅があります。初期の初期の、胎嚢の大きさだけではなかなか確実なことは言えません。 >また同じ状況になるのでは、と心配でなりません。 初期流産の原因は上に書いた通りです。たまたまのことで単なる偶然のアクシデントですが、偶然が重なることもなくはないです。ただ、私は2度続けて流産しましたが、今回お話した1度目の流産と2度目の流産では、内容が全く違いますから、「今度もまた..」と普通は考えなくていいですよ。 ご心配はわかります。でも、質問者さんのせいではないのですし、初期流産率は一般の方が考えているよりもずっと高率なんです。年齢にもよりますが、10人妊娠したらそのうちの2人は流産するんですから。でも、そんなに運の悪いことは続きません。この次はきっと大丈夫ですよ。

yyto
質問者

お礼

分かりやすくご丁寧な回答ありがとうございました。とてもはげまされました。

関連するQ&A

  • 妊娠中の胎児(胎のう)の成長について

    はじめまして。少し不安なことがあったので投稿させて頂きました。 2/14に検診に行き、胎のうの大きさは21.6mmでした。(5w6d)このときは、胎児の姿は確認できませんでした。前の月経から数えた経過よりも成長が遅く、先生には「排卵が1週間ほど遅れたのでしょう」と言われました。 しかし2/25に検診に行ったとき、胎のうの大きさは全く変わっていませんでした。胎児?がわずかに確認できましたが、1mmとのことで、先生からも「ちょっと小さいですね」と言われました。胎のうが成長していないことから、前回と同じ5w6dとなるようです。 かすかに動いていることも確認できたようですが、先生からは「1週間ごとに経過を見ていきましょう」とのことですが…。妊娠初期には2週や4週おきに検診するのが一般的だと聞いたので、何かあるのではと心配です。 胎のうは成長が止まることもあるのでしょうか? また、胎のう21mmに対し、胎児はどれくらい大きいのが普通なのでしょうか? 妊娠初期には成長差はほとんどないと聞きますから、もしや流産してしまうのではないかと不安でなりません…。 どなたか知っている方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。よろしくお願いしますm(_ _)m

  • すべての事が定かではないので、確率や概ねになってしまうことは承知なので

    すべての事が定かではないので、確率や概ねになってしまうことは承知なのですが、なにしろ知識がないので詳しい方お願いします! 先日、妊娠していることがわかりました。 子宮に小さな丸い影があり、胎のうだと言われました!胎児はまだ全く確認できませんでした。 まず、この状態が妊娠何週目であるのかが知りたいです。 また、それが○週だとわかったとしたら、それはいったいいつから数えているのですか?排卵(受精)した日からですか?着床した日からですか? このこがいつ受精したのか知りたいです。 …というのも、最終生理が4月16日で、それから換算すると5月2日が排卵予定日になりました。まさにその日に性交がありましたが、産婦人科の先生によると、前回の生理からみても胎児の成長が遅いと言われました。排卵が遅れたかも知れないとの事でした。 赤ちゃんの発育があまり良くないのか、排卵日が遅れただけなのか気になります。 今やっと胎のうが確認できたくらいの状態だという情報だけで、排卵日がいつだったかわかりますか? ちなみに性交は週末ペースなので5月2日・5月10日・5月16日です、このうちのどの日の確率が1番高いでしょうか?まあ16日ではないかなとは思うのですが、排卵日が遅れたと考えるとよくわからないです。 長くなりわかりにくいかもしれませんがお願いします。

  • 胎嚢の成長と受精日ついて

    最終月経から39日目(5週3日)の時、妊娠検査薬50mIU/mlのもので、尿検査は即陽性反応、エコーで7.5mmの胎嚢が確認されました。しかし1週間後の診察では、まだ胎嚢が小さいと言われ、心拍確認が出来ず、さらに1週間後の診察で、心拍は確認出来ましたが、CRL0.93cmで妊娠週数が7週4日から7週2日に修正されました。前回初期に、成長しないまま流産してしまったので、もともと過敏症なとこもあり、「また小さい!?!?」と不安でなりません…(泣)  基礎体温+排卵検査薬を併用してタイミングをとったので排卵日(受精日)はある程度把握していますが、排卵日(受精日)によって(エコーでの胎児の大きさから?)妊娠週数が直されると聞いたので、教えていただきたいのです。 生理周期は28~32日で、基礎体温は一般的な二相性のグラフになります。今回は生理周期13日目にガクッと体温が下がり、排卵検査薬は15日目にくっきり陽性となり、性交は、生理周期13・15・17日目にもちました。17日目より高温期に入り、生理周期29日目には受精してたら妊娠初期にあたると思い、避妊(コンドーム)して性交をもってます。 この場合、いつが受精日になるのですか? 胎嚢が小さかったり妊娠週数が修正されたりするのは、高温期12日目にも関らず、根本的に生理周期29日目の性交で受精したからでしょうか?もしそうだと、性交後10日で7.5mmの胎嚢は確認可能なのでしょうか?  それとも基礎体温や排卵検査で出たあたりの排卵日で受精し、この位の週数の修正は誤差範囲内なのでしょうか?長文ですみません。宜しくお願いします。

  • 胎のう・排卵日・教えてください。

    今日病院(不妊治療専門)へ行って妊娠を確認しました。 生理から数えると5週5日なのですが胎のうの大きさが8、8mmで4週くらいの大きさだと言われました。 1、やはり8、8mmは小さいのでしょうか? そこで生理開始から 12日目 36、37 13日目 36、42 性交 14日目 36、49 15日目 36、32 左の卵胞排卵日? 16日目 36、50 17日目 36、60 18日目 36、57 病院で右の卵胞が排卵できずにいると言われる 19日目 36、86 20日目 36、83 21日目 36、74 性交(外射精) 22日目 36、94 23日目 36、81 24日目 36、83 25日目 37、02 今日で生理から40週目です。 2、本日排卵できないって言われてた右の排卵からの妊娠ですと言われましたが最後に性交したのが5日前なのに受精の可能性はあるのでしょうか? 3、高温期に入ってからの排卵はあるのでしょうか? 分かる方がいらっしゃったら是非回答をお願いします。

  • 胎嚢の大きさと流産について

    現在2人目を妊娠中です。 クロミッドによるタイミング法で妊娠しました。 最終生理 3/30 排卵日   4/15(4/14,4/15排卵検査薬陽性→4/16病院にて排卵済み確認) 性交    4/15 高温期   4/16~ 高温期10日目 生理予定日1週間後から使える妊娠検査薬にて陰性 高温期14日目 生理予定日1週間後から使える妊娠検査薬にて陽性 高温期22日目 少量の出血(鮮血ではない) 5/10(5週3日?) 病院にて胎嚢確認(5,8mm)→小さいと言われる 5/14(6週1日?) 胎嚢11mm、胎児確認できず 5/18にもう一度病院に行きますが、そこで胎児や心拍が確認できなかった場合、 流産の可能性が高いのでしょうか? 先生も少々厳しい状況かもしれない、と言っていました。 胎嚢が何センチくらいになると胎児が確認できるものなのでしょうか? また、排卵日はほぼ間違いないと思われますが、 着床に時間がかかり胎嚢が小さめだったり、 胎児が見えないということも考えられますか? 心配で仕方ありません。 どなたかご意見いただけると助かります。  

  • 高温期が短いですが、自然妊娠しました・・・が

    自分なりに調べてみましたがいまいちよくわからなかったので、質問させていただきました。 本日胎嚢確認のため受診し、5.5mmの胎嚢を確認することができました。(なぜか私に腹水までありましたが・・) 前回生理日からカウントして5w1dの予定でしたが、排卵がずれて?いたらしく、おそらく4w前半くらいであるとのことでした。 基礎体温表を持参して医師に診てもらったのですが「高温期が短いのに、よくこのタイミングで妊娠できたね。高温期へも徐々に上がっていっているようだし、排卵日も特定しにくいな」と指摘されました。 以前から生理前の茶色のおりもの、高温期が短いことから黄体機能不全?を疑っていて、近々病院へ行ってみよう・・と思っていたところでの妊娠でした。 現在は高温期20日目(PCの基礎体温作成で出た日数です)です。 いきなり体温がカクンと下がることもありませんし、今のところ茶色のおりものや出血もまったくありません。 自分なりに調べたところ黄体機能不全は「受精はするが妊娠継続が厳しい」「流産しやすい」と記述された回答をよく見るのですが、この『受精はするが妊娠継続が厳しい』というのは着床後胎嚢確認ができていても、妊娠継続は厳しいということなのでしょうか。それとも受精はするが着床が厳しい・という言葉通りの意味でしょうか。 また『流産しやすい』というのも、化学流産ではなく通常の初期流産ということでしょうか? この時期の流産はどちらかというと胎児側の問題であると思い込んでいたのですが・・ 本日胎嚢確認できたことに舞い上がってしまったのと腹水に気を取られてしまい、ここまで医師に確認するのを忘れてしまいました。お恥ずかしい限りです。医師からは特に何も言われませんでした。 次回受診の予定が2週間後なのですが心配になってきました。

  • 妊娠しましたが…死亡?

    妊娠し産婦人科で見てもらい先生に「現在5週目だが2週目の大きさしかない」といわれました。先生は、 ・排卵日が遅れている ・赤ちゃんが成長していない のどちらかといい2週間経過みましょうとのことでした。 2週間がどうしても待てず知識もなくここで質問をさせてください。 <排卵についての確認> 排卵予定日に性交をしています。その日にち以降、性交を行っていません。ですので排卵日が遅れ受精をしたってことはありえないですよね? 本当にこの2択なのでしょうか。排卵のことを私が勘違いをしていない限り、排卵日が遅れたとは考えられません。ってことは赤ちゃんが成長していない…?? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 胎児の成長について

    現在妊娠18週です。 妊娠初期の頃(4週・6週・8週)の頃と、妊娠中期(4ヶ月・5ヶ月)では、胎児の成長差が見られるのはどちらですか? 初期の頃は、成長がどちらかというと遅めで、胎のう確認も4週3日でできず、6週3日で胎のう確認できるも胎芽確認できず、8週で胎芽・胎のう・心拍ともに確認できました。この時の週数の計算は基礎体温表から算出された受精日でした。 8週の心拍確認のときに、胎児の大きさで出産予定日が計算され、、初診(4週3日)の時に言われた受精日よりも3日後が受精日(2週0日)として計算された出産予定日でした。 4ヶ月以降になって、初期に設定された妊娠周期よりも胎児の大きさが若干大きくなっています。 例えば、17週1日の検診で胎児の大きさ(頭と太ももの骨)が17週5日、とかです。 (つまり、最初の基礎体温表の受精日に近い日に合わせるほうが計算が合うようになりました。) ちなみに、私もダンナさんも、平均より大きめの身長なので、それが個性ということならなんだかうれしいですが。 どなたか、お分かりになる方がいましたら教えてください。

  • 妊娠可能性有り時期の薬服用・・

    妊娠できたかどうか不明ですが、 9日と排卵日(11日)の性交の翌日から高温期に入りました。 やけど治療の為、12日13日の2日間、抗生物質のオラセフ・胃腸を守るセルベックスとトランサミン・VCなどを服用したのですが、 もし妊娠できていたら胎児への影響などあるのでしょうか・・? 通常妊娠4~7週からが一番危険だと言うことですが、 この妊娠○ヶ月というのは先月の生理から数えると聞いたことがあるので・・ちょっと不安になってしまっています。 ちなみに先月の生理は23日深夜或るいは24日早朝でした・・ ・・というと明日の14日からがもう4週目となり危険?なのでしょうか? 受精してから着床まで時間がある?とか軽く考えていたのですが、ちょっと怖くなってきました・・ どなたかご存知のかたコメントお願いいたします。

  • 5回の流産。助けてください。

    長文で失礼します。 どうかどうかお知恵をください。 結婚4年、30代後半の主婦です。 今まで化学流産を含め、5回の流産をしており、子供がいません。 2回は化学流産、それ以外の3回の妊娠は通常妊娠ですが、 いずれも心拍確認できたことはありません。 1.2011.7月 化学流産 2.2012.4月 10週目で完全流産 3.2013.3月  9週目で稽留流産確定で手術。 4.2013.8月 化学流産 5.2014.3月 9~10週目で稽留流産確定で手術。 このような流れです。 3度目の妊娠である2013.3月の流産後、不育症を疑い、その道で有名な、 新横浜の杉ウィメンズクリニックにて医師に勧められた、 染色体以外の7万円近い検査を行い、 「不育症の基準値には届かないので、不育症ではない。 ただ、標準よりはやや高めなので、もし気休めにでも飲みたければ、 高温期の半ばからバイアスピリンを飲んでもよいので処方しておきます。 ご自由にどうぞ。」 と言われました。 そのため、毎回念のため飲んではいたのですが、 5回目の妊娠の時は、基礎体温から考える排卵日の前後に数日間、 子作りの機会がなかったので、絶対妊娠するわけがないと思い、 アスピリンを飲みませんでした。 (※この後、体温や性交のタイミングを記入してさせていただきます) その後、高温期に入ってから23日目、いつまでも生理が来ないので、 まさかという思いで検査薬をしたところ、 本当にとても薄い線でしたが、反応線が出ました。 私の生理周期は32~40日くらいで、高温期がだいたい12日間くらいなのですが、 高温期23日目でこんなに薄い線なのかと不思議で、 嫌な予感がしました。 産婦人科に行き、子宮内をカメラで見たところ、 胎嚢が確認できず、もしかして子宮外妊娠かも、と言われ、その日は採血して帰宅。 1週間後、再検査でやっと小さい胎嚢が見つかり、大きさ的には5~6週で、 先週の採血の結果から判断したhcgの値もちょうど5~6週なので、 無事に正常妊娠ですね、と言われました。 しかし、そもそも今回予想される排卵日や子作りのタイミングから計算すると、 どう考えても本当に理屈が合わず、その時点で自分でも不思議で、 医者からも医学的にはちょっと不思議と言われてしまいました。 それでも、無事妊娠してるから安心して、と言われて2週間後。 心拍確認を期待して検診に行ったところ、心拍が確認できず、 さらに胎嚢も、2週間前より2ミリしか成長しておらず、 「9週目にして胎嚢のみで大きさも12ミリ。おそらく稽留流産ですね。」 といわれ、10週めの最終検査でもほぼ変化がなく、手術となりました。 なぜ自分だけこんな思いをするのだろうかと未だに立ち直れません。 不育症でないというのに、なぜこんなに何度も流産ばかりするのでしょうか? さらには、今回の妊娠は排卵日、性交、高温期、 すべてがおかしくて、いったいどういうことだったのだろうと思い、 今後の妊娠も不安でなりません。 どなたかアドバイスをいただけませんでしょうか? どうかよろしくお願いいたします。 ※今回の基礎体温等、記入させていただきます。 12月 /29 36.05 生理初日 /30 36.03   /31 36.23   ↓ 1月 /1  36.18   ↓ /2  36.07 /3  36.03 /4  36.30 生理終了 /5  - /6  36.06 /7  36.00 /8  35.9 (排卵日可能性1)  /9  36.02 〇性交 /10 36.17 /11 36.00 (排卵日可能性2) /12 36.14 〇性交 /13 36.29  /14 36.12 /15 36.11 /16 36.05 (排卵日可能性3) /17 36.15 〇性交 /18 - /19 36.18 /20 36.21 /21 36.16 /22 36.06 (排卵日可能性4)         →ちなみに医師はここが排卵日ではないかと言っていました。           でも、性交から5日も経っているのでおかしいのです。) /23 36.13 /24 36.24  /25 36.47 高温期スタート /26 36.44 /27 36.56 /28 36.67 /29 - /30 36.57 /31 36.68 2/1 36.59 /2  36.64 /3  - /4  36.67 /5  - /6  36.80 /7  36.62 /8  36.73 〇性交 /9  36.68 /10 36.76 /11 36.52 /12 36.82 /13 36.62 /14 36.74 /15 36.78 /16 36.76 /17 36.78 /18 36.59 /19 36.67 /20 36.54 /21 36.68 /22 36.84 /23 36.67 /24 36.73 /25 36.58 /26 36.62 /27 36.80 /28 36.67   3/1 36.60 /2  36.73 /3  36.74 /4  36.57 /5  36.79 /6   - /7  36.71 /8  36.72 /9  36.69 /10 36.68 /11 36.69 /12 - /13 - /14 36.74 /15 36.70 /16 36.66 /17 36.72 /18 36.69 /19 36.67 /20 - /21 36.68

専門家に質問してみよう