• ベストアンサー

契約期間満了について(契約社員)

契約社員として、1年9ヶ月働いていました。 (契約は3ヶ月更新です。) 毎回、契約が切れる1ヶ月前に「次の更新もお願いします」ということで、契約を更新してきました。 しかし、今回契約が切れる1ヶ月前に「会社の考えで、今回更新することができなくなった」と言われ、退職しました。 そして会社から離職票が届いたのですが、離職理由について、【契約期間満了、労働者の意思による】の欄に○が付いていました。 私としてはもっと働きたかったのに、契約更新してもらえなかったので当然【事業主の意思による】だと思っていました。 この場合、特定受給資格者とはならず、3ヶ月の待機があった後からしか給付されないのでしょうか? 「特定受給資格者とは」という説明に、「3年以上働いた場合」とあるのですが、1年9ヶ月しか働いていない場合は特定受給資格者ではないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

一般の契約社員であり、 3年未満の契約社員であると、 会社都合によって更新しないにしても、 自己都合によって更新しないにしても、 結果は全く同じです。 どちらも、特定受給資格者にはならず、 7日間の待期期間ののちの給付であり、 一般受給資格者の期間になります。 通算した契約期間が3年以上だと、 労働者も事業主も「多分次も更新するだろう」という 予測を持つことから、会社が突然の更新なしということになった場合労働者にダメージが大きくなることから 特定受給資格者という受給期間が発生することになります。逆に、自己都合で更新しない場合は会社にダメージがあるので、3ヶ月の給付制限が発生することがあります。

nikochin95
質問者

お礼

ご親切にいろいろ分かりやすく説明してくださってありがとうございます。 私の場合7日間の待期期間で給付されるんですね。 早速明日ハローワークに行って手続きします。

nikochin95
質問者

補足

すみません、私勘違いしていたようなのですが…。 待期期限が7日間の人が特定受給資格者で、3ヶ月の人が一般受給資格者だと思っていました。 そうではなく、給付の期間の違いだったんですね? すごくとんちんかんな質問をしてしまい、すみませんでした。。。

その他の回答 (1)

  • tak-a
  • ベストアンサー率19% (84/433)
回答No.1

私も同じ経験をしました。私も質問者さんとは違いますけど、正社員になる前提で3ヶ月試用期間を設けて働いていました。入社2ヵ月後に本採用できないから辞めてくれと一方的に解雇予告をされ、3ヶ月で会社の方から解雇されました。 私も一方的な解雇で契約期間満了 3ヶ月0回、事業主の意思によるの欄に○が付きましたよ。 実際は違うのにって思いましたよ。 解雇なのに、契約期間満了だし、私は1年前に勤めていた会社の残っていた3日分の雇用保険をすぐ貰いました。 会社都合だからすぐ失業保険は出ると思いますけど・・。 ちょっと怪しいですね。労働監督署やハローワークに聞いて見てはどうでしょうか?

nikochin95
質問者

お礼

ありがとうございました。 とりあえず明日ハローワークに行ってみます。

関連するQ&A

  • 契約社員の期間満了による退職は会社都合?

    パートタイマーとして2年強勤務した人に対し 契約期間の満了にともない、契約を更新しない こととしました。 離職票の離職理由は2-(3)の「労働契約期間満了による離職」で「事業主の意志により契約更新せず」となります。 この際、職安側としては、「会社都合」として 扱うことになるのでしょうか? (最低でも7日の待機で手当は支給されると思うのですが・・・) また、その際、会社側は雇用に関する助成金等の 受給ができなくなったりするのでしょうか?

  • 契約満了での退職について。

    契約社員等で期間満了での退職の際は、失業給付が給付制源なしで支給されると聞きました。 その場合の支給期間についての質問です。(10年勤務の場合) 事業主の意思により契約更新せずの場合は、特定受給資格者となり210日支給されますよね? もし労働者の意思により契約更新せずの場合には、給付制源はないけれど、 特定受給資格者とはならないので、支給期間は120日となるという認識で正しいでしょうか? ちなみに、契約内容が同一での契約更新ができない場合(業務内容の大幅な変更がある場合)に更新しない場合、 労働者の意思によるものという判断になるのでしょうか?

  • 雇用保険の基本手当日数について、期間契約満了48歳です

     特定理由離職者にあたらないのでしょうか?  雇用保険基本手当の日数が180日と思ってたのですが90日でした。  45歳以上、1年以上被保険者であったので180日の給付日数と思っていたのですが。  年齢48歳です  期間契約社員として、4年9ヶ月働いていました。。その間2カ月契約中断有。(契約は2ヶ月更新です。)  今回契約が切れる2ヶ月前に「会社の都合で、次回更新することができなくなった」と言われ、契約満了で退職しました。  (大手自動車会社、一斉に期間契約社員約数百人契約更新なしになりました。)  そして会社から離職票が届いたのですが、離職理由について、【契約期間満了】の欄に○が付いていました。  私としてはもっと働きたかったのに、契約更新してもらえなかったので 特定理由離職者になるのではとおもってました。?  そして雇用保険受給手続きしましたところ、基本手当の日数が90日となりました。待期7日で支給対象開始でしたが。  ハローワークの職員に聞いてみたのですが、期間契約満了の場合は、90日です。

  • 契約期間満了で辞める場合は?

    6月末に契約期間満了で退社します。 契約更新はできたのですが、もう少し短い時間で働きたい為、更新しませんでした。 この場合、すぐに失業手当を貰えるのでしょうか? 自己都合の退社となり、3ヶ月待機となるのでしょうか? それは誰がいつ、決めるのでしょうか? 離職票を貰った時点で分かりますか? 会社へ聞いてみると、どちらの都合か難しいところ…と言われました。

  • 契約期間満了は離職理由は会社都合になるのでしょうか

    雇用保険を申請するに当たり 契約期間がきたが労働者側が更新を希望しなかった場合でも 離職理由は契約期間満了での退職になり 特定受給資格者になれるのでしょうか。

  • 期間満了による、雇用保険はいつからもらえますか?

    期間満了による、雇用保険はいつからもらえますか? 現在、1年以内に半年間雇用保険を払っており、半年働いた会社に会社都合で解雇されました。 ハローワークで、雇用保険の手続きをしたら、待機期間なしで、受給が決定しました。 例えばなのですが、失業給付を受ける前に、雇用保険が即日適用の派遣会社で 週に5日・8時間程度の仕事を、1週間程度でもした場合、 もう受給資格は喪失しますか? 2・3日で辞めた場合は、大丈夫ですか? この仕事は、即日から8月末までの契約。以後一ヶ月単位での契約になり更新が予定されている仕事です 八月末まで働いて、契約を自らの意思で更新しなかった場合は、受給資格はどうなりますか? 皆様のご意見をいただければ、幸いです。よろしく御願いします。

  • 契約社員の期間満了と失業保険

    過去の質問を読んだのですが、だんだんわからなくなってしまったのでご助力お願いします。 今年の2月に派遣社員として4ヶ月働き、 その後同じ会社の他部署で契約社員として働いております。 当初契約期間の定め無しで働いていたのですが、 契約を巻き直し、11月末までの半年契約になりました。 しかし先週、仕事がないので更新はしないと言われ 前部署での仕事で正社員になるなら雇うと申し出がありましたが 現在より給料も数万下がり、残業代も支給されないのでお断りをしました。 11月末で退職するのはかまわないのですが、 契約社員の期間満了での退職の場合は7日の待機のみで失業保険が受給できるのでしょうか。 そうだった場合でも正社員を断ったことにより3ヶ月の待機になってしまうんでしょうか。 会社との話し合いで会社都合を要求したところ、 補助金の関連で難しいといわれました。 (それもおかしな話だと思うのですが・・・) 期間満了で待機が短いなら、揉めないで済むのでできればそうしたいです。 長々と書いてしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 契約社員 契約期間満了は自己都合?会社都合?

    今の会社に契約社員として入社して今年で4年になります。 今年の3月末で契約期間満了になります。 契約期間満了は、自己都合退職になるんでしょうか?それとも、会社都合になるんでしょうか? 入社して2ヶ月後、契約更新し、それから1年間は、半年ごとに契約更新していました。 1年が過ぎて、3年を上限とするという契約期間の制定ができていて、 平成18年4月~平成21年3月末までの契約期間になり、 それが、今年の3月末で契約期間満了になるとのことです。 会社側は、契約更新意思はないそうです。 この3年間、半年ごとに契約更新してきました。(契約書類は、8枚もあります…。) 部長に『契約期間満了は、自己都合退職同様にとられます。』 と言われたんです…。 私の意志で自己都合退職するわけでもないのに…。 契約期間満了の場合は、離職票に『自己都合退職』となるんですか? 自分の意思での退職でもないのに、そうしなければいけないのか、疑問と思い、質問しました。 自己都合退職になると、待期3ヶ月の給付制限があるんですよね…? 私の場合は、どうなるんでしょうか? 回答をお願い致します。

  • 契約社員期間満了の雇用保険離職理由コード

    某大手機械メーカーで契約社員として働いている者です。 2011年2月28日をもって契約社員の雇用契約期間満了となります。 この場合に該当する雇用保険離職理由コードをお教えください。 2005年9月~2008年3月までは派遣社員 2008年4月1日入社 雇用期間:12箇月 2009年4月1日更新 雇用期間:12箇月 2010年4月1日更新 雇用期間:11箇月 なお、契約社員雇用契約書の契約更新有無に、 「最初の雇用期間の開始から通算して2年11カ月を超えることとなるときは、雇用契約を更新することはできない」と明示されています。 今まで正社員登用試験を2度受験し、不合格で正社員となることはできませんでした。 現在就職活動を行っていますが、まだ内定に至っておりません。 2011年3月1日からは無職となり就職活動を続けていく予定です。 特定受給資格者または特定理由離職者に該当しない場合、3箇月の給付制限があるようですが、私の場合、特定理由離職者には該当しないでしょうか? 離職票が届き職業安定所へ届け出てから7日の待期期間後、更に3箇月が経たないと、やはり雇用保険は受給できないでしょうか?

  • 契約期間満了で継続意思なしの場合 待機期間がありますか

    契約社員として働いていましたが、店舗閉鎖の話題も出てきたので契約延長の時期でしたが延長手続きをしませんでした。 離職票には契約期間満了:継続の意思なしと書かれていましたが、そのまま印鑑を押してしました。 この場合 失業保険は3ヶ月の待機期間をなしにすぐにもらえる方法がないでしょうか。 あるいは 離職票に訂正をしてもらいすぐに受給できるやりかたがありますか。 お教えください。