• 締切済み

フェリーニ監督の「道」

フェリーニ監督の「道」 はどうして「道」という題名なのでしょうか? 大道芸から?最後、道端に置き去りにされるから? この前初めてみて、ふと疑問に思いました。 古い作品なのでいろいろ解説されてると思いますので 定説みたいなものがあったら教えてください。 また、ちがう件なのですがジェルソミーナの 表情・仕草で一番よかったシーンはどこですか。 みなさんの考えをお聞かせください。 私は最初のほうの、畑で料理をポイポイ捨てるシーンが かわいかったです。

みんなの回答

noname#1758
noname#1758
回答No.3

そうですね、色々解説は有りますが、「人生」―「道(道程)」としても鑑賞できますし、「tips」さんの見方でも鑑賞できます。 私としては、この二つを併せ持つのではないかと考えます。 大道芸としてサーカスと伴に移動していく。 街から町(街ではないですよ。意識して)へ。 街と町をつなぐ「道」。 その街(町)で、生まれ・育ち・老いてく人々。 その一瞬の出会いの、サーカス・大道芸。 様々な人々の「人生」。 その時・その時、絡み合う人々、絡み合い変化する人生、変化する風景。 大きな「道」・小さな「道」。 その中で、ふと出会う人と人。 その中で、ふと出会った「小さな石」。 その石に、人生を、世の理(ことわり)を、見いだし心を寄せる人と人、道と道、人生。 こんなところでしょうか。 そうですね、印象に残るシーンと言えば。 やはり、「石」の話を聞き、一生懸命に理解しようとする瞳ですか。

ootorii
質問者

お礼

聞けば聞くほど深いですね~ あの時のジェルソミーナの真剣な顔、 よかったですよね。 どうもありがとうございました。

  • rodem01
  • ベストアンサー率26% (10/38)
回答No.2

まさに「道」というタイトルが ぴったりなのではないでしょうか…… 素晴らしい映画です。 あまりのことについ筆をとりました……

ootorii
質問者

お礼

単純ゆえに、深い題名ですよね。 道、という題名に異論は全くないですが 「浜辺」か「海辺」でも違和感はなかった気がします。 冒頭、そしてラストを考えると。 なんにせよ、おっしゃる通りすばらしい映画です。

  • tips
  • ベストアンサー率14% (829/5762)
回答No.1

こんにちは。 題名の件は、わからないのですが ひょっとして、道端に落ちている石ころにも意味があるっていうテーマから 道とつけたのかな?とおもいます。 ジェルソミーナが、一生懸命に、話をきいている 目がすきだとおもっています。 いい映画なのでだいすきです。

ootorii
質問者

お礼

私も1回見て大好きになりました。 BS2でこのあいだやってて、何気なく見はじめたんですが 引き込まれるように最後まで見てしまいました。 >道端に落ちている石ころにも意味がある あっ、そうですね。そのシーンは重要な場面ですからねぇ。 その解釈は納得です。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ルームミラーのシーンが印象的な映画の題名

    ルームミラーのシーンだけが 結構長く続く映画の題名が わかりません ずっと フェリーニの81/2と 思っていたのですが 違いました 自動車の室内を後ろから 撮影し ルームミラーの シーンだけが強く印象に残っています モノクロで 古い映画 有名な監督の作品だったと思うのですが どなたかご存知の方いたら お願いいたします

  • 松本人志が映画監督?

    記憶違いかも知れませんが、ダウンタウンの松本人志さんが映画監督をした作品はあるでしょうか? もう一度見たいのですが、題名をご存じの方はいらっしゃいますか? 一緒に見たはずの兄も記憶にないらしく、この作品のことを周りの誰も知りません。 私が記憶しているその映画の内容は、すごくごちゃごちゃした路地の狭い繁華街が舞台になっています。 縮れ毛がついたおっさんの頭が(八百屋でスイカを売るかのように)普通に売られています。 おばはんがその頭から毛をむしり取って(ミカンを食べるみたいに)むしゃむしゃ食べるシーンが記憶に残っています。全体的にすごいシュールだったと思います。 ビデオのパッケージはその縮れ毛の付いたおっさんだったと思います。 よろしくお願いします。

  • 仕草がかわいいと思う女優と出演作品を教えてください。

    仕草がかわいいと思う女優と出演作品を教えてください。 顔も勿論ですが、仕草や表情がかわいいと思うのは誰ですか? 作品名も教えて頂けると嬉しいです。 今回は洋画でお願いします。 例えば、 アメリ(名前は覚えてないですが) 恋する惑星(フェイウォン) 女は女である(他ゴダール作品)(アンナカリーナ) などです。 あと、もし可愛らしくお化粧をするシーンがある映画を御存知でしたらそれも紹介していただけると 有り難いです。 宜しくお願いします。

  • こんな映画をしりませんか?

    はじめてお世話になります。 以前(といっても15年位前に)TVで初めて見た映画の題名を知りたくて書き込みました。その内容は 1.監督自身が映画の最初か最後にその話の解説みたいなのをする 2.何本かの映画が集まったオムニバスのような感じ 3.印象的なシーンがあって、ある人をだまして窓から飛び降りさせる(確か火事   かなにかのシーンで、下に消防士の人たちが飛び降りても大丈夫なようにマッ   トを広げているのですが、実はそれが映写機かなんかで映された偽物) たぶん今で言うと世にも奇妙な物語のような感じの作品だったと思います。 記憶があいまいで申し訳ありませんが、わかる方がいらっしゃれば、作品名、監督名、レンタルショップにあるかどうかも教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 三味線で「立山」「春雨」といえば?

    大道芸の三味線で単に「立山」「春雨」といったら、どんなジャンルのどの作品を指すと考えられますか。 用例 添田唖蝉坊著「乞はない乞食」 http://www.aozora.gr.jp/cards/000368/files/3222_16153.html  「立山」を一つ弾いてから、 「今度は春雨でもやってみよう、しめっぽいものより陽気な方がいいからね」 調べた結果、「春雨」という題の端唄があるのは判りました。「春雨」は、これのことだと考えてよいですか。題名か詞に「立山」が入った唄がありますか。どうやら、陽気な曲ではないようです。 よろしくお願いします。

  • 切腹シーンのある時代劇映画

    以前こちらで切腹シーンのある作品の題名を知りたいと質問したのですが回答無しという悲惨な結果でしたので、今回は幅を広げて皆様方からの良回答を得体と思い再質問いたしました。 兎に角、切腹シーンのある時代劇を、忠臣蔵や小林正樹監督の「切腹」以外で、1971年以前の作品の題名だけで結構ですので教えて下さいませ。どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 欲望の翼

    先日ウォンカーワイ監督の「欲望の翼」を見ました。 ウォンカーワイ作品初めてで少し戸惑っています。 最後、トニーレオンが天井の低い狭い部屋で(船の中?)、何やらおめかししている?シーンがあったと思います。 突如として入ってくるあのシーンはいったいどういう意味なのでしょうか? ウォンカーワイ作品は理解が困難だ(というかどうとでもとれる)と、聞きます。 これもそういうことなのでしょうか? それとも、もう10年以上前の作品だと思うので、ほぼ定説的な解釈が既にあるのでしょうか? もしあるなら、誰か教えてください。 また、特にそういったものがないのであれば、皆さまの解釈は? そもそも、そのシーンが本当にトニーレオンなのかはっきりしないのですが…。(ビデオデッキがぼろいのか、もしくはもともとどちらかというと全体的に暗めの映像だったからかわかりませんが、顔がはっきり見えない) ですが、確かトニーレオンがキャストに載っていたのをネット上で見たので、もし出ていたとすると、最後のシーンしか考えられないと思うのですが…。(1回しか見ていませんがそれまでのシーンには出ていなかったと思う) でも、ビデオ自体のキャスト(エンディングのスタッフロール)にはトニーレオンの名は載ってなかった。…ので、ますます当惑。 あのシーンは次回作への布石、などという噂も聞きました。ということは続編にはトニーレオンが出るってこと?でも10年経っても作られてないってこと?もしくは私が知らないだけで、既にタイトルは違えども、続編に相当する作品がある? ん~、わかりません。もろもろ、その辺のことお詳しい方お教え下さい。 よろしくお願い致します。

  • 中国映画「この櫂を手に(?)」の正式名称

    中国映画なのでカテゴリ選びに迷ったのですが、邦画ではないのでこちらに。 「○○○○~この櫂を手に~」といったようなタイトルの中国映画の、正式な題名が知りたいです。 この櫂を~の部分も細かい所は違っているかも知れませんがタイトルのニュアンスは上記の通りでした。 五年程度前に、NHKで放送されていたのを観ました。 ストーリーは以下の通りです。 お面を被って大道芸をするのを生業としているおじいさんが、自分の跡継ぎとして身寄りのない男の子を引き取ります。 しかしひょんな事件で男の子は実は女の子だったということが解り、おじいさんは女の子を捨てようとしますが、女の子の訴えに負けて自分の傍に置くことにします。 厳しい芸の稽古や、京劇の人気女形役者との出会い等のシーンが印象的でした。 ラストシーンはサブタイトル通り、おじいさんと女の子が二人で自分の船(兼家)の櫂を漕いでいるシーンでした。 とても感動したのでもう一度観たいのですが、検索の仕方が悪いのか記憶が間違っているのか、中々見つかりません。 解る方がいたら宜しくお願いします。

  • 題名を忘れましたが、たしか北欧の作品だったような……

    数日前「あの映画なんていうんだっけ?」と思って以来、気になってしまっているので、題名を教えて下さい。 ○十年くらい前に?映画館で見た。 ○単館系で北欧の作品だったように思う ○ラストシーンはヒロインが物体のように車にはねられて死亡 ○作りがちょっとトリッキーで、回想と最初のシーンを組み合わせて、ループするように作ってあるんだったかな? ○幼馴染が再会する(直前?) ○郵便配達飛行機のパイロット? ○蒼っぽい色のトーン ○湖の近くに住んでいる時期があって…… しかしこれらはみな、あやふやな記憶です。合っていないものもあるかも。 決して好きな作品ではなかったのですが(ラストの後味が悪い……(T_T))、女の人の最期の表情と赤い口紅が目に残ってます。 お心当たりの方、題名を教えて下さい。

  • 西部劇の題名を教えてください

    小学生の頃、とても感動して、もう一度見たいのですが、題名がわかりません。 西部劇で、クライマックスのところで、主役級の若い男女が、荒野(道端?)で、瀕死で横たわっているのですが(横に並んでいるのではなく、頭と頭を近づけた、縦列という位置関係で)、ゆっくりとお互いの手と手を頭上に伸ばしていき、息絶える前に、ようやく指が触れ合う、というシーンがありました。記憶にあるのは、これだけなのですが、最初から最後まで、本当に作品に感情移入して、このシーンで涙した覚えがあります。 ご存知の方、よろしくお願いいたします。