• ベストアンサー

大学公募推薦で評定って・・・

推薦入試受けたんですが評定は重要なんでしょうか? 私の受けた大学は評定を100点満点で計算するそうです。 私の評定は4.0なんですがこれは高いのでしょうか? 低いのでしょうか?小論、面接もありましたがやはり小論文が 一番重要ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoshito59
  • ベストアンサー率56% (13/23)
回答No.1

おそらく20倍するやり方だと思います。 つまり4.0だと80点になります。 評定を得点化する以上、小論、面接も得点化するはずです。その比重をみないと、80点が高いか低いかは分かりません。また、もし、均等配点なら、小論文が重要と言うことはありません。その場合、合否ポイントはおそらく小論と評定になってくるでしょう。 また、倍率の高い公募制だと、評定の80点は決して高いとはいえないと思います。小論で結構頑張らないと、ボーダーライン上になるでしょう。

その他の回答 (1)

noname#14189
noname#14189
回答No.2

私が現役だった時代(10数年前)は、評定は、4.3以上でAランク、それ以下で3.5までだったかと思いますが、Bランクになりました。 よって、4.0はBランクなので、あまり高いとは言えません。むしろ、低いと思った方がよいかと思います。 もし、今の評価制度が変わっていたら、申し訳ございません。

関連するQ&A

  • 公募推薦 評定

    こんにちわ。あと、3ヶ月後に私立大の推薦を受ける高校3年生です。僕は評定が4.5あり、一応マルAという評価ももらい、資格もかなり持ってます。が、当日小論文と面接があります。そこで、こけたらこの評定等でも落ちますか?正直私立だったら評定が良ければ受かると思っていたので、落ちるという可能性を考えていませんでした。大学側からしたら、やはり当日が全てだと考えているのでしょうか?

  • 推薦入試の小論文で・・・・

    推薦入試で先日小論文のテストを受けました。 そこで決定的ミスをしてしまいました。 そこの大学は横書きで私は横書きの小論文を書いたこと がなく、一マス空けなければならないのに空けずに書いてしまいました。 決定的ミスです、やはりその時点で大学推薦入試不合格ですか? 指定校ではなく公募推薦です。それと私の受けた所は 評定、小論で各100点ずつ、面接で3段階評価 なんですが実際にその通りなんでしょうか? 結構評定は参考程度という人が多く入るんですが・・・ 後面接も三段階ということはあまり評価はされないのでしょうか? 一番重要なのはやはり小論文ですか?

  • 大学入試の公募推薦の評定について

    大学入試(公募推薦)を受験する場合、評定も関係しますが、その場合、合否に関係するのは評定のみですか? どういう意味か分かりやすく説明しますね。 私の評定が4.0だとしますね。 その場合、合否に関係するのは、4.0という評定だけなのかということです。 つまり、いくつ4があって、いくつ5があるかなどは関係ないのでしょうか? こんな質問をなぜするのかというと、もしかすると5なのに間違って4にされている教科があるかもしれないからです。ただ、もしその教科が5になっても、評定そのものは変わらないので、それならもう先生に言わないでおこうかと思っているためです。先生の気分を害しても困るなという思いもありますし(笑) ということで、合否に関係するのは、評定のみでしょうか? ちなみに、受ける予定の大学の入試ガイドには、「評定を5倍する」とのみ書かれています。 よろしくお願いいたします。

  • 大学入試の公募推薦で合格可能性の目安は?

    大学入試の公募推薦で合格可能性の目安は? 子どもが大学受験で迷っているようなでの、アドバイスよろしくお願い致します。成績がそれほどではないので、一般受験はあまり考えていない様子です。公募推薦で受けるにしても、どの程度の大学を選べばよいのか様子です。選考方法は、小論文と面接なのですが、自分の偏差値を目安にそれに相応しい大学を受けるのが適当なのでしょうか?それとも、小論文や面接の偏差値は分からないので、これまでの偏差値はまったく当てにならないと考えて良いのでしょうか?また、評定が公募推薦を受けられるレベルなら、AO入試より有利と考えて良いのでしょうか?よろしくお願い致します。

  • 評定低いですが、公募推薦受けます。

    評定低いですが、公募推薦受けます。 私の通ってる学校の偏差値は59。 受ける大学自体もあまり偏差値は高くなく、35くらいのFランク大学です。 公募推薦は評定を見られると聞きましたが、当日のテストの点の方が重要ですか? あと、高校の偏差値を見られることはほとんどないですかね? 毎年その大学は1.4、1.2、1.0....と年々倍率は低くなっていってます。 受かる確率はどれくらいでしょうか。

  • 公募推薦について

    こんにちは 公募推薦について質問があります 僕は評定平均が4.4で他にアピールできる点はないです… 公募推薦を受けるような人は評定どのくらい取ってるものですか? 受けたい大学は愛知大学(偏差値53~55くらい)です。 試験は小論文だけで専願性なので倍率は1.5くらいです この場合合格する見込みはあるのでしょうか?

  • 公募推薦についての疑問

    公募推薦は評定何以上と基準がありますが、大学側って評定を当てにしてるのですか? だって同じ評定でも高校によっては学力が全然違ってきますよね? 面接と小論文が出来ていれば偏差値なんて関係ないってこと??

  • 公募推薦とAOはどちらが有利?

    評定はAランクで、部活の副部長をしていました。この場合、公募推薦とAO入試では、どちらが有利となるでしょうか?ちなみに、希望の大学は公募推薦では小論文があり、AO入試では学力検査があります。

  • 公募推薦について…

    公募推薦について… 現在高2の男です。先日個人面談で、このままの成績であれば 公募推薦が受けられると言われました。 ただ、自分は小論文に自信が無く 小論文の勉強に時間を費やすなら、敢えて一般入試を受けようか悩んでいます。(もちろん 評定が下がらなければのことですが) 志望校は、日大 商学部・専大 商学部です。 どちらの方法の入試を目指せば良いか、または 両方視野に入れた勉強法などアドバイスよろしくお願いします。

  • 大学入試の公募推薦のときの小論文について

    大学入試の公募推薦のときの小論文について 私は高校3年生の受験生です。来月の中旬に公募推薦入試を控えています。 試験の内容は小論文と面接で、面接は言う内容を自分で考えて、学校の先生に見てもらう予定なのですが、 小論文のほうが、なにから手をつけていいかわからない状況です。 自分は経営学部を志望していて、志望大学の出題内容が 『高等学校・中等教育学校までの学習を通じて育んできた問題意識や関心を 身近な経営問題と関連付けて800字以内の文章にまとめる』 とあり、どのような問題が出るか見当がつきません。 このような出題内容の場合、どのようなことを書けばいいでしょうか? また、今から何をすれば、経営系の専門的知識と、 小論文のコツを身につけられるでしょうか? 先月にAO入試で小論文に失敗しているので、 特に小論文の書き方は、詳しく知りたいです。 世間の目から見たら、「推薦なんて甘えてる!勉強をしろ!」 なんて思う人が多いかもしれませんが、 私は真剣に悩んでます。 絶対に推薦で受からなければなりません。 些細なことでもいいので、 よりたくさんの方からの回答をお待ちしております。