• ベストアンサー

hepatic と liver の使い分けは?

 ずばり、hepaticと、liver の使い分けを教えてください。 例えば、肝炎は、hepatitis 肝硬変は、liver.c. ですが、どういう使い分け方なのでしょうか?何か決まり事があるのでしょうか。

  • ambu
  • お礼率68% (11/16)
  • 医療
  • 回答数4
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

学術的・専門的には両先生にお任せするとして、 私の感じとしては、卒業医大別に慣用的に使っているみたいです。 各肝炎は略語でHA/HB・・・と書きますし、以前NANBだったのが今はHCだし。 でもLiver cirrhosisって書くし・・・ うーん、英語の出来る人に説明するのには英語、偉そうなふりをしたい時はラテン語・独逸語(単語だけだけど)かな"(^_^;)"・・・しかし、チャートに書く場合等を中心に、「短い方」を私は選んで使っています。 集中治療室などで一応家族の人は入るが、他の人にあまり知られたくない場合、しかし病院関係者にははっきりい分からせる必要がある場合に、隠語的にラテン語・独逸語を使っている場合もあります。  

その他の回答 (3)

  • cappu97
  • ベストアンサー率39% (55/141)
回答No.4

「基本医学英語のマスター」 (金芳堂)  語根の意味 のところに、     hepat/o  ギリシャ語 hepatos に由来する     gastr/o ギリシャ語 gaster に由来する と書いてありました。 ほかの言葉でもギリシャ語由来は けっこうありました。

noname#2787
noname#2787
回答No.2

使い分けは多分に慣習だろうと思います。 論文を書くときに悩むものなのですが、学術系は(前者がラテン語と聞いて納得)前者が多く(形容詞タイプで使うほうが語句がコンパクトにまとまりますからね。)、臨床系は後者が多いと思います(これはカルテ記載が日本語・英語主体に変わってきていることと関係があると思いますよ)。 それに加えて、実際の臨床での慣例が加わるので…結局慣習だけかな。

  • kennedy2
  • ベストアンサー率24% (20/82)
回答No.1

医学英語研究家ではありませんが、・・・私は慣用的に使っています。 同様に腎臓はrenalとkidney、胃はgastricとstomach、とありますが・・・。 たぶん前者はラテン語系で形容詞句としてor尾形を変えて用いられることが多いのに対し、後者は一般的に名詞として広く使われる英語表現ではないかと思います。たーーーだ感じたままに書きました。

関連するQ&A

  • multicenter

    chronic hepatitis C in a multicenter 「多中心性のC型慢性肝炎」 でいいでしょうか?

  • 慢性肝炎について

    慢性肝炎について B型・C型肝炎は慢性肝炎から肝硬変になるリスクがあるのに、A型・E型肝炎は慢性肝炎から肝硬変にならないのはなぜでしょう?

  • B型肝炎とC型肝炎の違い

    B型肝炎とC型肝炎って何が違うのですか? ○型肝炎、というのはウイルス性の肝炎ということですか?(A型もあるのですか?) 小学生のころ父が肝臓の病気で亡くなり(肝炎か肝硬変。子供だったのでよくわかりません)気になっています。

  • 肝硬変の専門医

    56歳になる母が最近、輸血によるc型肝炎から肝硬変になったと診断されました。愛知県内に肝硬変の専門医をご存知の方がいらっしゃれば、教えてください。

  • 義理の母がC型肝炎から肝硬変になりました。現在、通院中です。最近、めま

    義理の母がC型肝炎から肝硬変になりました。現在、通院中です。最近、めまい、食欲不振などの症状があるようですがこれは肝硬変からくるものなのでしょか。医学書なども読んだのですがよくわからなくて・・・。どなたか教えてください。 

  • C型肝炎からの肝癌

    先日、母が肝臓癌と診断されました。きっかけはC型肝炎の治療を始めるためにCTを撮って見つかったそうです。大きさは1cm程度です。 母の肝臓の機能は落ちていません。そのため肝硬変には移行してないようなのですが、肝硬変にならずに癌になることはあるのでしょうか? ネットで調べてみるとC型肝炎→肝硬変→肝臓癌と進行していくという説明ばかりです。 もしかしたら原発性肝癌ではなく、転移性肝癌の可能性もあるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 明治安田生命の6大疾病保証について質問です。

    明治安田生命の6大疾病保証について質問です。 6大疾病に肝硬変が入って居て、加入時の担当者から「C型肝炎も肝硬変と見なされる」と言われました。 しかし書類を見てもC型とは書かれて居ません。 先日体調を悪くして病院に掛かるとC型肝炎と診断されました。同じ6大疾病保証に加入して居て、C型肝炎で保証が降りた方いらっしゃいますか? 実は背中に入れ墨が入って居ますが加入時医師の診察は無く入れ墨については何も聞かれ無かった為話して居ません。 保険に詳しい方教えて下さい。

  • 肝炎と膿瘍との間には何か関連があるのでしょうか

    ある医薬品に関する臨床試験関連の資料を読んでいるのですが、よく分からない部分があり困っています。 the high CPK levels could be attributable to the intravenous drugs, the injections themselves, or abscesses from hepatitis. 文中の 「 abscesses(膿瘍) from hepatitis(肝炎)」なのですが、肝炎が原因となって膿瘍になるのでしょうか?インターネットで調べてみたのですが、肝炎と膿瘍の間には何の関連性もないようなのですが。。。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 男性の名前で郎と朗の使い分けの理由

    男性の名前に、良く朗という字が使われますが、同じ「ろう」という字で郎というのもあり、こちらも多く使われています。名前をつける時に、どういう理由で使い分けしているのでしょう。何か決まりごととかあるのでしょうか。

  • インターフェロンの治療について

    C型肝炎から、既に、肝硬変になってしまった場合、インターフェロンの治療は、出来ないと聞いたことがあるのですが、本当ですか? もし、治療してしまうと、どうなってしまうのでしょうか? なかなか、病院では聞きづらいです。 詳しい方、いらしたら、お願いします。