• ベストアンサー

”gettext”のインストールについて

GNUの”gettext”をインストールしたいのですが上手くいきません. depotを入れようと思ったのですが上手く行かなかったため自分でコンパイルしようと決心しました. ./configureまでは上手くいくのですが makeの際に”loadmsgcat.c”274行目がエラー1705と言われてしまいます. C言語が良く分からないため自分で直す事も出来ません. ./configureの際に何か必要な引数などがあるのでしょうか? 何か御存知の方がいらっしゃれば教えて頂けますようにお願い致します. (ちなみにOSはHP-UX11iを使用しています.)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tailkuppa
  • ベストアンサー率53% (52/98)
回答No.2

ANSI-C はインストールされていますか? バージョン10.X の話なので11 以降で変わっているかも知れませんが、デフォルトのHP-UX にバンドルされているcc (/usr/ccs/bin/cc) は、システム再構成等に必要な最小限の機能しかついていなくて、-Ae 等のオプションが使えず、ANSI-C の機能が使えません。 ANSI-C をオプション(開発環境)としてインストールしないと、-Ae の使えるcc (/opt/ansic/bin/cc) が使えなかったりするのですが、その辺は大丈夫でしょうか?

mada-yu-ji
質問者

お礼

御返答頂きまして誠にありがとうございました. どうやらANSI-Cはインストールされていなかったようです… 御迷惑をお掛けして済みませんでした.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • tailkuppa
  • ベストアンサー率53% (52/98)
回答No.1

HP-UX 10.XX しか触ったことがないので、間違いがあるかもしれません。 頂いたエラー番号だけでは何のことか分からなかったので 10.20 でmake してみたところ、同様のエラーになりました。コンパイルしたバージョンは gettext-0.10.40 ですが、今年出たバージョン(0.10.38 ~ 0.10.40)であれば、大きな違いはないと思います。 エラーメッセージはこんな感じ。 cc: "loadmsgcat.c", line 274: error 1705: Function prototypes are an ANSI featur e. メッセージまで見えれば、HP-UX のCコンパイラを使ったことのある人には分かるんですけど、HP-UX 付属のcc は、デフォルトではANSI-C を理解しません。ので、 付属のINSTALL ドキュメントに書いてあるHP-UX についての記述通り、 env CC="cc -Ae" ./configure のように、CC を ANSI-C オプション付きで起動するように設定してみてはどうでしょうか? なお、 ./configure は一度実行してしまうと実行結果をキャッシュしてしまい、今回のように環境変数のみを変えて再実行する場合ではちゃんと実行されてくれないので、再実行したい場合は、 make distclean してからし直すようにしてください。

mada-yu-ji
質問者

お礼

御回答頂きまして誠にありがとうございます. すみません、記述が漏れていました. 私がインストールしようと思っていたものもgettext-0.10.40です. 早速、make distcleanを実行してからenv CC="cc -Ae" ./configureの後、 makeを実行してみたのですが、同じエラーが出てしまいました… 教えて頂いた手順は何度か繰り返しやってみたので間違わずに行ったと思います. 同じエラーが出てしまうと言う事は私のほうで何か実行方法がおかしいのでしょうか? 御手数ですが再度御回答頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • EXIT関数のGcc3.2.3でのコンパイルエラー

    mainで異常終了するときにexit関数で終了するHP-UX Cのプログラムがあります。 これをGcc3.2.3でコンパイルすると下記のエラーとなります. これをコンパイルエラーとしない方法を教えてください。 C言語の書物上は、引数なしでもOKなのですが。 「関数 `exit' への引数が少なすぎます」

  • gcc-3.0.2 install方法について

    UNIX初心者で、installすら出来ずに困っております. 何方か次の質問に御答え頂けないでしょうか? HP-UX11iにgcc-3.0.2をinstallしようと思っております. gunzip ~ tar ~ ./configure までは出来たのですが、次に make LANGUAGE=c とコマンドしたところ、エラー1と言われ終了してしまいます. そもそも、makeコマンドの意味すらよく分かっていないのですが これに対処するにはどのような方法があるのでしょうか? どうか御回答のほど宜しくお願いします.

  • GNUコンパイラとIntelコンパイラの違いについて

    今回fortranとC言語で書かれたWindows用プログラムをLinux用に移植することになりました。GNUのコンパイラを使用し無事コンパイルできたので実行したのですが"Segmentation fault"となりうまく実行できませんでした。そこで試しにIntelのコンパイラを使用しコンパイルしてみたところGNUのときとは違い"Segmentation fault"とは出ず、プログラム内のエラーチェックに引っかかり止ってしまいました。同じソースコードにもかかわらず止まる箇所が異なります。 今まで考えたことがなかったのですがGNUとIntelのコンパイラの違いはなんなのでしょうか?また、この二つ以外にいいコンパイラはあるのでしょうか?

  • 環境変数の設定

    HP-UXにてC言語で開発しております。 C言語から、環境変数を変更したいのですができません。 getenvにて環境変数を取得することはできるのですが。 setenvを試したのですが以下のエラーでコンパイルが通りません。 ld: Unsatisfied symbol "setenv" in file ../obj/obj.o どなたかご教授いただけないでしょうか。

  • CとFortranのコードを併用する方法

    昔からあったと思いますが、最近CとFortranを併用することを考えています。片方の言語で関数とかサブルーチンを作っておいてコンパイルしてオブジェクトをだけを作成し、もう片方の言語でそれを呼び出してコンパイル時にリンクして使用するという風に考えています。コンパイラの組み合わせが何でもいいとは思えないのですが、どのようにするものでしょうか。あるいはコンパイラ以外のツールが必要だとか。コンパイラは両言語ともGNU, intelなど提供元をそろえる必要があるとか、そういうことになるのでしょうか。よろしくお願いします。

  • MacでのPHPコンパイル

    こんばんわ。 質問です。 Mac OS X LIONでPHPをコンパイルしているのですが うまくいかず困っています。 困っている点が 実は、通常のコンパイルはうまくいっているのですがコマンドライン用のPHP のコンパイルがうまくいきません、。 というのもインタラクティブシェルが可能なコマンドラインPHPが欲しいのです。 じつはMAX OS LIONにデフォルトで入っているコマンドライン版PHPも インタラクティブシェルが使えるのですが、自分で一度コンパイルしていたいと思っています。 で、コンパイル時のオプションですが ./configure -with-readline make make install というコマンドでコンパイルすると可能になるのことなのですが うまくいきません。 何度も試したのですが PHP -a とターミナルでうってみてもインタラクティブシェルが うごきません。 ほかにも、 ./configure --with-libedit make make install というオプションでもいいらしいのでやってみたのですがそれでもだめでした。 どなたかお分かりの方、なにとぞご教授ください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • C言語の用語について。

    現在Cygwinを使ってC言語?をやりはじめたものです。 make app=ファイル名でコンパイル?すると思うのですが、 make、app=、ビルドとはなんですか? 以前Javaを少しやっていたのですが、 make = javac app= = .java ビルド = コンパイル みたいなものですか?

  • 標準ヘッダファイルの中身は何に依存?

    stdio.h等の標準ヘッダファイルについて質問です。 HP-UX11.00でコンパイルが通っていたプログラムをHP-UX11.11に移植しようとしているのですが、うまくコンパイルが通りません。 stdio.hを取り込んだ辺りですでにエラーが出ているようなのでHP-UX11.00上のstdio.hをプログラムと同じ階層にコピーして、プログラム内でincludeする際に、静的にコピーしてきたファイルを指定しました。 これでコンパイルをするとエラーが無くなり、動作確認をしてみるとうまく動いているようなのですが、標準ヘッダファイルは、このように違うバージョンのOS上からコピーしてきて使っても平気なのでしょうか? 標準ヘッダファイルの中身は何に依存しているか教えてください。

  • C言語の勉強が必要?

    私は入社時に1ヶ月C言語の研修を受けましたが、 実際にプロジェクトとして大きなプログラムを組んだ経験はありません。 その後1~2年Visual Basic、ロータスノーツなどでアプリケーション 作成に携わりましたので、ロジックについては理解しているつもりです。 現在はTurbo Linux上でApache + TOMCAT + PostgreSQLで Webアプリケーション作成の一部を担当しています。 CUIでの操作、ソースからApacheなどのインストール・設定は できるのですが、では ./Configure → make → make install が一体何をしているのかと云うと、 「Makefileを作って、コンパイルして、インストールして」 程度の言葉しか理解しかしていません。 Linuxではこれらの作業をするのが当たり前ですが、 私はマニュアルに書かれた手順どおりに操作するだけで、 実際にコンパイル・(共有)ライブラリ・シンボル・モジュール…、 これらがどのように関わり合って動いているかよく分かっていません。 上記についてしっかり理解するためには C言語の勉強をするべきなのではないか、と思うのですが、 どんな本・サイトを使って勉強するのが良いでしょうか?

  • AVR Studio4 の使用方法

    AVR Studio4 をダウンロードし C言語でプログラムを作りたいのですが WinAVR もいれ AVR Gccで製作しました。 簡単な テスト サンプルをコピー ビルドすると make: Makefile: No such file or directory make: *** No rule to make target `Makefile'. Stop. Build failed with 2 errors and 0 warnings... が表示され コンパイルできません。  C言語プログラム すべて このようなエラーが出て コンパイルできません。  どのように直せば C言語プログラム受け付けてくれるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 自己責任と苦痛に悩むプログラムスクールへの入会。
  • 10万を誤った使い方をして責め続ける自分。
  • ポジティブに考える方法についてのアドバイス。
回答を見る