• 締切済み

WIN98起動時にエラーメッセージが

 コンピューター初心者です、今、WIN98とWIN2000を両方入れてます、それぞれをパーテーションで区切っていれて、デュアルブーストにしているのですが、WIN98で起動すると  EMM386は組み込まれませんでした。ープロテクトモードのソフトウェアーが既に実行されております。  と表示されてしまいます、そのままほっておくと正常に立ち上がるのですが、これを解決するにはどうしたらよろしいでしょうか??  また シャットダウンする際WIN98では自動的に電源が落ちるのですがWIN2000では 落ちません、何か設定でもあるのですか?

みんなの回答

  • Ryow
  • ベストアンサー率38% (124/325)
回答No.6

Duckさんの回答への補足です。 Device=の行は削除せず、行頭に「rem 」と付けてやると、その行を無視してくれますので、こちらの方をおすすめしておきます。 元に戻すときにもその方が簡単だし。

  • Duck_
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.5

config.sysをエディタで開いて、 「device=C:\WINDOWS\EMM386.EXE RAM」 と言うやつを取り去ります。 一応、何か有ったときのために、これのメモは とっておきましょう。 とりあえずは、これで今のところは私に関しては 問題が起こっておりません。 (PROMI??社ULTR?66を使用しています) これを行って、問題が生じるようなら、 他に問題があるようです。 書き換えた部分を書き戻しましょう。 参考なればと思います。 ではでは

  • Duck_
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.4

追加ですが、 ACPIのサポートが悪いM/Bの場合 起動しなくなる場合があります。 其のときは、間違えなく再インストールです。 自分で、デフォルトからACPIに変えた場合、 (自己責任)起動したらラッキーです。 起動しなかった場合、再インストール すなわちクリーンインストールになります (再インストールは多くで不具合がおおいので 私は使いません。上手く行くかは知りませんが とにかく嫌いなので、私は面倒くさくても、この場合 ぜったいにclean_installにしています) 特に「BIOS」と言う用語を聞いて何か分らない方は、 絶対にシステムのドライバ関係はいじらないのが 得策です。これら、ACPI関係は新しいM/Bでなれば 多くで対応して居ないのが実際です。 とくに、...BX_M/Bは保証できません すべては、メーカー次第です。 起動時最初にACPI_BIOSと歌っているのは 恐らく大丈夫ですが,(と言うよりこういう質問は出して いない)そうでない方は、元のイメージを別のHDに コピーして行うようにして下さい。 はっきり行ってplug&playBIOS炉行っておきながら ここでは、PLUG&PRAY_BIOSの世界になります。 起動しなかったら、自分のデータは一瞬にして おじゃんです。(特にNTFSにした時は、とっても 専門的知識を要求されます。) FATでも、とても面倒くさいです。 私は嫌いなので、皆さん止めましょう。 といっても無理かなあ?? (直し方は私は勿論知りませんし、知りたくも 有りません) ということで win98とwin2kでは基本的なOSの構造が 異なるので、移行時は絶対注意で行って下さい。 いちおうは,upgrade時WIN2Kが最適な環境を 認識して起動してくれるようにしていますが。 ちなみに 電源が切れないなんて、起動しないよりはましだと 思って下さい 。これ以上トラブルが御免だったら、 素直にWIN2Kは止めましょう。 やりたいなら、 自分で、大丈夫なDISKを作ってそれをupgradeするとか ACPI対応にするとか試すのがいいと思います。 Biosをしらないひとは無縁だと思いますが。 (裏を取ってくださいね!!) ではでは。 最後に、computerが嫌いな方はそのまま使いましょう。 好きな方は、勉強しましょう。

u-kun777
質問者

お礼

ありがとうございました。非常に参考になりました。

u-kun777
質問者

補足

>EMM386は組み込まれませんでした。 これについては、config.sysのemm386に 関しての記述を削除ないしコメントアウト すれば良いと思います  ↑ 具体的にはどのようにすればいいのですか?

noname#18951
noname#18951
回答No.3

 Windows 2000はデフォルトで電源がシャットダウンできません。まず、設定する必要あります。コントロールパネルで「電源オプションプロパティ」を開き、APMのタブをクリックしてAPMをONにしてください。すると電源が切れるようになります。ただし、PCがAPM未対応の時にはできません。(最近のPCならOK)別にAPMでPCがおかしくなるということはないと思いますので一度お試しください。  Windows 98において128MB以上(もしかすると64MBより大容量)のメモリを積むとEMMがうまく働きません。GUIのみでご使用なら心配はないと思います。

u-kun777
質問者

お礼

ありがとうございました、早速やってみます。

  • shigatsu
  • ベストアンサー率26% (511/1924)
回答No.2

最悪、Windows2000の再インストール、もしくは修復セットアップが必要な事をあらかじめ了承しておいてください。 システムのプロパティで、ハードウェアタブをクリックしデバイスマネージャをクリックします。 ツリー表示が出てきますので、コンピュータをクリックしてみてください。 多分標準PCとなっていると思いますので、プロパティを表示してドライバの変更をします。 ACPI(Advanced Configuration and Power Interface)PCというのを選択して再起動してみてください。

u-kun777
質問者

お礼

ありがとうございました、ただ私は初心者なので再インストールとかはちょっとむづかしいかもしれません。

  • Duck_
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.1

>EMM386は組み込まれませんでした。 これについては、config.sysのemm386に 関しての記述を削除ないしコメントアウト すれば良いと思います。 おそらく66かーどなりの拡張カードを 使っているのでしょうか?? WIN98での現象ですね!!?? >シャットダウンする際WIN98では自動的 >に電源が落ちるのですがWIN2000では >、落ちません。 M/BのACPI関連のトラブルでしょう。 メーカーのBIOSのupgradeサイトを 確認されては如何かと思います。 WIN2Kは、電源管理の規格で、ACPIを前提として、 installされます。そこで、ACPIに上手く対応して いないと、今までWIN98で動いていた規格のAPM でさえも上手く動かなくなります。 これは。M/Bによるのでなんとも言えませんが、 メーカーによると思います。 一般に、メーカーのBIOSの作りによると思います。 メーカーがBIOSの作り方が下手だと、ACPI対応 と歌っていてもいつまでも、WIN2Kで上手く動か なかったりします。 私も、某AB??社のM/Bで酷い目にあいました。 対応と歌ってから、実際解決するまで半年間 かかりました。(もう決して買うことは無い でしょう。元々、BIOSに関してのみならず最悪 と自分では認識していましたが。dual_CPUに惹 かれたのでつい...。こんな酷いものとは...) BIOSで対応できないのでしたら、upを待つか 素直にACPI対応のM/Bにするのが一番かと。 ちなみに最新のasu?社のM/Bでは、award_BIOSも ver6以上に、あがってレスポンスもいいですし、 設定も、phoen??チックになりました。 (当然のことなんですが:吸収したんでしたっけ??) 使いやすくなたとは思います。 反面、win98とi820との相性は... 流石INTE?。 参考に有ればとおもいます。 頑張って下さい。 WIN2Kの問題に関しては、BIOSupが必須化と思います。 ではでは。

関連するQ&A

  • シャットダウン時に出るエラーメッセージ

    win2000使ってます。 最近下のようなエラーメッセージがシャットダウン時に出ます。 「ウィンドウステーションがシャットダウン中であるためアプリケーションが初期化に失敗しました。」です。 正常に電源は切れるし、特に問題は起きてないんですが、 何かすっきりしないので原因、メッセージを出さない方法知っていたら教えてください。

  • Win10 windows update シャット

    Windows10を利用しています。 Win10は、自動でWindows Updateが実行されます。(これまでは、自動・手動・実行しないが選択できた) この実行中に、(windows updateを実行しているとは気づかず)シャットダウンするのは、 パソコン本体やOSに影響が出るのでしょうか? マイクロソフト公式の情報を探していますが、見つからず困っています。 よろしくお願いします。 何かソフトウェアをインストール中に、シャットダウンは基本的に良くないと感じています。 (PS4のアップデートでも、絶対に電源を切らないでください。などと注意書きがありますので)

  • 起動時のエラーメッセージ

    パソコンを起動するたびに、次のようなエラーメッセージが出てきます。これらを出ないようにするにはどう操作したら良いでしょうか。 "ショートカットのリンク先を参照できません。リンク先は、このコンピュータ、ネットワーク、または、ホーム ネットワーク上の別のコンピュータに存在する可能性があります。ディスクが正常に挿入されているか、インターネットまたはホーム ネットワークに接続されているかどうかを確認し、もう一度実行してください。" "Mmodが原因で SENG.DLL にエラーが発生しました。Mmodは終了します。 問題が解決しない場合は、コンピュータを再起動してください。" よろしくお願いします。

  • 起動している実行ファイルをシャットダウン時に・・・

    OS:win2000です 常時、実行している*.exeファイルがあります  この実行ファイルをシャットダウン時、 自動で正常に終了したいのですが、可能でしょうか? [×]:閉じる をclickし、シャットダウンをすれば問題ない のですが、行き成りシャットダウン時に正常にexeを終了した いのです。  起動時、自動的にexeが起動するスタートアップの反対の 動作なのですが・… 可能でしょうか?ご存知の方、よろしくお願いします

  • 起動最中のエラーメッセージについて

    朝にも質問させてもらいましたが(http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=460020)、なんとか現状は立ち上がるところまでこぎつけました。ですがどうも以前と違います。どういうことかというとエラーメッセージがいっぱい出てきます。次のかぎ括弧でくくられた二つは、画面が真っ黒で白文字ででてきます。 「EMM386は組み込まれませんでした。プロテクトモードのソフトウェアがすでに実行されています。 準備ができたらどれかキーを押してください...」 これのあと、放置しておくと今度は次のメッセージがでます。 「WindowsまたはWindowsアプリケーションを実行するのに必要なデバイスファイルが見つかりません。 レジストリやSYSTEM.INIファイルがこのデバイスファイルを参照していますがこのデバイスファイルは存在しません。 意図的にこのファイルを削除した場合は、このファイルを必要とするアプリケーションを、付属のアンインストールまたはセットアッププログラムを使ってアンインストールしてください。 このファイルを必要とするアプリケーションを今後も使用する場合はアプリケーションをもう一度インストールして、足りないファイルを復元してください。 C:\WINDOWS\SYSTEM\VSHINIT.VXD 続けるには、どれかキーを押してください...」 こんな風にでてきます。その後、どれかキーをクリックすると立ち上がってはくるのですが、これをでなくしかつ前の正常な状態に戻すにはするにはどうすればいいのですか?初心者すぎるので詳しく教えてください。お願いします。本当に困っています。

  • Win7シャットダウン時のプログラム実行がされない

    Windows7のシャットダウン時に バックアッププログラムを実行したいと思います。 バッチプログラムを作り単体では正常に動きました。 グループ・ポリシーを使って、コンピュータの終了時にコマンドを実行する http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/455cexec/cexec.html を参考にして、シャットダウンのローカルグループポリシーに 登録しても、実行がされません。 時間のかかるバックアップではなく、テキストファイルのコピーのような 簡単なバッチを作って試してみたところ WindowsXPでは、シャットダウンの途中でバッチが実行されましたが Windows7では、実行されないとわかりました。 gpupdate /force も実行してみましたがWindows7では バッチが動いてくれません。 Windows7では何か設定が必要なのでしょうか?

  • PCの起動について

    最近ソフトウェアをインストールしたら、自動的にシャットダウンしまして、その後に黒い画面にセーフモードやらが出てきたので、「前回正常起動時の構成(正しく動作した最新の設定)を選択し、Enterを押すのですが、また同じ画面の繰り返しです。HDDの破損でしょうか? 解決方法がありましたら、よろしくお願いします。初心者です。

  • 起動するとエラーメッセージが表示されました。

    いつもお世話になっております。 今朝、会社のパソコンを立ち上げると、このようなエラーメッセージが表示されました ------------------------------------- 『ご迷惑おかけしております。Windowsが正しく開始できませんでした。最近のハードウェアまたはソフトウェアの更新が原因の可能性があります。 コンピュータが応答しない場合、予期せず再開始した場合、ファイルやフォルダ保護のため自動的にシャットダウンした場合、前回正常起動時の構成を選択して、正しく機能した最新の設定に戻してください。 前回の試みが電源障害、あるいは電源ボタンやリセットボタンを押して中断された場合、または原因不明の場合は通常起動を選択してください。 セーフモード セーフモードとネットワーク セーフモードとコマンドプロンプト (略) ------------------------------------- 何だろうと思いながらお手洗いに行き、席に戻ってみると何もなかったようにwindowsログイン画面に進んでいました。 その間、誰もパソコンを触っていないので、勝手に起動したようです。 検索すると、エラーが出てwindowsが起動しない方はおられたのですが エラーはでたけど起動したという方はいなかったので質問させていただいております。 ・これは故障の前触れと捉えて良いのでしょうか? ・また私に今できる事はあるのでしょうか? 今は怖くなって電源を落としているのですが、とくに重たい、エラーメッセージが出る、などはなく いつもと変わらない感じで使用できました。 簡単ですがパソコンのスペックは HITACHI FLORA OS:XP-SP3 CPU:pentium4  です。 よろしくお願いいたします。

  • win98のロゴがでた直後に windowsの保護エラー

    win98のロゴがでた直後に windowsの保護エラーです。再起動してください。 の表示がでます。その後電源をきるとセーフモードで起動し終了できますが 結果 また同じエラーがでます。 検索すると Safe mode で起動して、ファイル名を指定して実行で SYSEDIT を実行してください。 するとシステムエディタが起動しますから、CONFIG.SYSの EMM386.EXE 設定行を調べてください。多分、次のようになっていると思います。 DEVICE=C:\WINDOWS\EMM386.EXE RAM これを、次のように変更してみてください。 DEVICE=C:\WINDOWS\EMM386.EXE NOEMS というのがありました。まだやってませんが、ほかになにか考えられますか?

  • Win2kでAPMを有効にすると再起動してしまいます

    過去にも似たような質問が幾つかあり、重複してしまう部分があり申し訳ないのですが、よろしくお願いします。 今まで、Win98SEが入っていたPCにwin2k/proをクリーンインストールしました。 電源が自動で落ちなくなったので、 画面のプロパティーからAPMを有効にしたところ、今度は 「シャットダウン」を選んでも一度ウィンドウズがシャットダウンした後に 再起動してしまう症状が起きました。 自動シャットダウンを諦めるかBIOSアップデートしか方法はないのでしょうか? なお、PCはエプソンダイレクトのPRO-400Lでもう3年くらいになるでしょうか。