• ベストアンサー

初歩の質問ですみませんが、教えてください。

入稿の時、データーではなく印刷したもの(プリントしたものや出力センターで出力したもの)で入稿する時があるんですが、それはその後どのようにして印刷されるのでしょうか? ご存知の方、教えてください。 お願いします。

  • hh30
  • お礼率80% (44/55)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kenkenkent
  • ベストアンサー率30% (565/1854)
回答No.3

補足の内容から判断しまして、通常の版下入稿であると 推測してお話します。実は私も、製版については、あまり 詳しくないので、今度一度製版屋を見学に行こうかと 考えておる身ですので、ご了承下さい。 版下(出力センターで出した印画紙とか)で入稿した物は まず製版という行程に回ります。ここでは、版下を元に フィルムを作ります。版下や写真・絵などを写真に撮り、 CMYK各インク用の4枚のフィルムに分版します。モノクロ 印刷の場合は、K版1枚のみになりますが。この辺は私も 全然詳しくないのですが、なんでも、カラー写真などを 反射原稿として入稿した場合に、補色のフィルターを かけて撮影すると、そのカラーの中に含まれる、CMYKの 各要素だけを抽出する事ができるのだそうで、それによって カラーの写真や画像などは4色分解されて行きます。白黒の 版下に色指定した物を4色フィルムにする作業は、それこそ 製版職人の世界なのではないでしょうか? 私も、この 辺をぜひ1度見てみたいと思っています。 で、このフィルムから、印刷機に使う刷版を作ります。 そして、印刷機ではCMYKの各色ごとに印刷をして行き、 最終的にカラー印刷された物が出来上がります。 今でこそデータ入稿なんてのが多くなってしまってますが ちょっと前までは、入稿って、みんなこうやって、手作業 でやってたんですよ~。 データ入稿の場合は、製版屋が写真を撮る行程が無くなり 代わりにコンピューターがデータで指定された%で、4色 フィルムを作ります。フィルムになってからの行程は 同じです。 また、最近ではCTPと言って、フィルムを作らずに直接 刷版を作ってしまう方法などもあります。 版下入稿とデータ入稿のメリット・デメリットですが、 版下入稿では、とにかく色指定が面倒です。特に、細かい グラデーションなどの場合は。そんな訳で、あまり凝った デザインができなかったり、イメージをうまく具現化 できなかったりする事がありました。その点、データ入稿 では、複雑なグラデーションも自在に使えるので、表現の 幅が広がった様な気はしますね。ただ、データ入稿だと 大きな画像などもデータとして扱わなければならない事も あり、メモリーやハードディスクなどの容量を食う事も あります。また、QuarkXPressだと、文字に白フチを 付ける事ができないのですが、版下入稿だと、『白フチ つける』と指定しておくだけで良いので、楽だったりも します。そんな訳で、個人的には、モノクロのページ物 の場合には版下入稿が好きな事もあります。カラーの ペラ物の場合にはデータ入稿が好きですね。 もし、まだ判らない事があれば、また補足して下さい。 私の判る範囲でお答えします。 あと、仕事でデザインをされているのでしたら、こう言う 本を読んでみるのも良いと思いますよ。私も買いました。 『DTP WORLD別冊 カラー図解DTP&印刷スーパー しくみ事典』(ワークスコーポレーション刊 3200円)

hh30
質問者

お礼

とても詳しい回答有難うございます(感激) 『DTP WORLD別冊 カラー図解DTP&印刷スーパー しくみ事典』、 早速読んでみます。 また、質問することがありましたらぜひ、ぜひ、回答お願いします。 本当に有難うございました。

その他の回答 (2)

  • idzumi
  • ベストアンサー率58% (25/43)
回答No.2

最新の機械については詳しくないので ひょっとしたら今は違う方法かも知れません。 もし、違っていたらご指摘ください。 入稿された原稿でレーザースキャナーのドラムに 入りきらないモノについては反射原稿になります。 とても大きな印刷所にはスタッドカメラというのがあって、 大判の製版フィルムに複写できたと思います。 また、そのカメラのない小さな印刷所やカメラに入りきらない大判原稿は 4×5や6×9のカメラでポジ複写してスキャニングということに なるかと思います。いずれにせよ複写原稿としての扱いです。 デザイナーさんであれば、印刷所の見学をしておくことを おすすめします。刷り機やセッターを見るだけでも勉強になるはずです。 古い知識なので、自信無しにしてください。。

hh30
質問者

お礼

有難うございます。 勉強になりました。 デザイナー見習いですが、これからは印刷所の見学などに行って、勉強したいと思います。 本当に有難うございました。

  • kenkenkent
  • ベストアンサー率30% (565/1854)
回答No.1

その、入稿する時に使ったプリントは、カラーですか? それとも、モノクロですか?

hh30
質問者

補足

回答ありがとうございます。 私が担当したのは、全てモノクロです。 私の知り合いの人は「カラーで出力したものを入稿した」と言ってました。 その人も、その後どのように印刷されるかは知らないとの事です。 お返事お願いします。

関連するQ&A

  • 【Quark XPress】初歩的な質問です。。。フォントについて

    こんにちは。 DTPオペレータをやってます。クォークについては専門学校で少し習った程度、現在の会社でほんのときどき使う程度です。 先日印刷会社の人から依頼されて元からあるクォークのデータを少し直したりして入稿したのですが、その後でフト疑問がでてきました。 クォークに直接テキストを入力してあったのですが、これはアウトラインっていらないのかなあと。。。(なにもしないで入稿しました) でも「フォントをアウトライン化する」みたいなメニューもなさそうで。。。(3.3Jが入っています) クォークではアウトラインとらなくていい??そんなことってないですよね~? クォークに詳しい方、ぜひお願いしますm(__)m

    • ベストアンサー
    • Mac
  • オーバープリントの初歩的な質問ですが

    初歩的な質問なのですが、 イラストレータ(バージョンは8です)で、 入稿用のデータを作成する際に、 オブジェクトのCMYK値のスミが100%の場合には塗りに(もしくは線に)オーバープリントのチェックをいれますが、 例えば... K50%のオブジェクト C20M20Y20K100のオブジェクト などの場合は、オーバープリントのチェックは必要なのでしょうか。 どなたかよろしくお願いいたします。

  • Adobe Acrobatを買うべきかどうか

    今使っているDTPソフトはPDF形式で出力出来るのですが、 RGB形式での出力で、CMYK出力は出来ません。 RGB形式のPDFでデータ入稿すると、 印刷会社でCMYK出力に直すため、手数料がかかる事が分かりました。 データ入稿は文章が中心で、カラー部分は冊子の表紙だけなのですが、 印刷会社で変換の手数料がかかる事を考えると、 CMYK出力が可能なAdobe Acrobatを購入した方がいいのでしょうか。 CMYKに対応したフリーソフトも調べましたが見付かっていません。 (どなたかご存知でしたらぜひ教えて下さい) 今使っているソフトでPDFにして印刷会社で RGBからCMYKに直してもらうか、 Adobe Acrobatを購入してCMYK出力をしたPDFで入稿するか。 データ入稿は定期的にします。(月に1度) 長期的にみてどちらがいいかご教示をお願い致します。

  • 入稿用PDFを出力について

    入稿用に保存したPDFの出力見本を出す時には、そのままAcrobatから出力でいいのでしょうか? 過去に入稿用のPDFはイラレで開いて印刷をしなければいけないと聞いていたような気がして・・ ただ、イラレからPDFデータを出力したものは画像などがおかしくなって出力されるので 結局まずいのだとは思うのですが。 ただ、その際なぜ、PDFで見た時にはなかった、加工している部分?が黒く滲んでうつったり(白黒データ出力の時)するのでしょうか? イラレでPDFデータを出力してはいけない理由などありましたら、 教えていただけると幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • QuarkXPressの入稿時の注意事項を教えてください

    QuarkXPressの入稿データですが、 みなさん入稿時にはどのような作業を行っていますか? 入稿済みのデータについて、印刷所から連絡があり、こちらにはG リュウミンM-KLが無いので、PDFで入稿するか、フォントを埋め込んで再入稿してほしい。といわれました。 PDF出力するには、「Distiller」という有償(?)ソフトが必要なのでしょうか? Quarkの扱いにあまり慣れていないので、是非教えていただけると大変助かります! 宜しくお願い致します。

  • 同人誌のデータ入稿について質問です。

    同人誌のデータ入稿について質問です。 小説本の同人誌を作ろうと考えています。印刷所にお願いしようと思っているのですが・・・。データ入稿時にワードのバージョンをお知らせ下さいとあったのですが、うちはオープンオフィスのワードを使っています。オープンオフィスでも大丈夫でしょうか?データ入稿時に普通のワードと違い何か不都合があるのでしょうか?まだ印刷所に頼む段階ではないので、印刷所に直接は聞けないんですけど・・。場合によっては普通のワードの購入を考えなければならないので。まったくの素人でよくわかりません。よろしくお願いします。

  • 【印刷知識】紙焼きってなんでしょうか?

    広告制作をしたのですが、 入稿先より’紙焼き’にしてくれ と言われましたが、よくわかっていないです(汗 <データをフィルム化して出力することですか?> ということはフィルム入稿。。。なのですかねぇ 印刷・広告業界で詳しい方よろしくお願いいたします。

  • 【Illustrator】Ver.8まで対応の印刷所にCS2で入稿

    印刷関係の知識が中途半端で言葉足らずかもしれませんが、詳しい方お願いします。 「Illustratorデータの入稿はVer.8まで受け付けます」という印刷所に、CS2で作成したデータの入稿は可能でしょうか? 自分は上記の印刷所に、Ver.10で出力トラブルになるような機能(透明効果など)は使わずにデータを作成し、問題なく入稿できた(印刷会社にも「これなら大丈夫」と太鼓判を押された)経験があるのですが、同様に出力トラブルになるような機能さえ使わなければCS2で作成したデータでも問題なく入稿できると考えられますでしょうか? ちなみにOSはWinXPという前提です(フォントは全てアウトライン化処理)。Ver.10までは経験ありますが、CS2はまだ触ったことがありません…。 よろしくお願いいたします。

  • illustrator 特色

    illustratorCS2で、PANTONEのカラースウォッチを使用してグラデーションを使ったオブジェクトがあるのですが、CMYK出力を出力センターへ依頼するときに、このまま入稿してもCMYKとして出力されてくるのでしょうか? または、あらかじめ、データのほうをCMYKに変換してから入稿しないといけないのでしょうか? CMYKに変換する方法も教えてください。 よろしくお願いします。

  • イラストレーターCS3で作成したデータをVer8で保存した時の画像の色について

    現在仕事で入稿データを作成しています。作成環境はWindowXPでイラレCS3です。印刷所の指定でイラレ8に保存しています。 こちらのレーザープリンターで印刷すると、配置もしくは埋め込みした画像(EPS形式)が妙に赤く出力されます。CS3で保存時のデータで印刷すると普通にでます。 やはりこのまま入稿すると赤く出力されるのでしょうか?対処方法はありますか?色校が出せない印刷所なので心配です。 因みに保存方法はCS3で別名で保存でCSに保存→CSで開きなおし書き出しで8にしています。(違う印刷所に入稿した際にCS3から直接8に保存した時にエラーがでて開けなかったり、曲線がガタガタしたためこのような方法にしています。) どなたか教えて下さい。