• ベストアンサー

国民年金、払い戻せますか?

drnelekinの回答

  • drnelekin
  • ベストアンサー率43% (126/293)
回答No.5

「年金の払い戻しは不可能」という回答に「ちょっと待った!」なんです。 kyonnさんは,4月以降収入があったのでしょうか?もし,無収入だったのなら,第3号被保険者になる資格があります。届出をすれば,4月以降に支払った国民年金保険料が還付されます。 その点(4月以降は収入がなかったこと)について,役所の国民年金係に相談されましたか? 健康保険の扶養と国民年金の第3号は,必ずしもイコールではありません。 また,kyonnさんの場合,仮に「届出していれば4月からでも健保の扶養になっていた」というのであれば,「健保の扶養認定基準を満たしていた」ということになりますので,第3号被保険者に該当することになります。 もし,私が受付するとしたら,kyonnさんに「収入がなかったことの申立書」を書いてもらうと思います。 「年金の第3号被保険者の日付=会社の健康保険の扶養になった日付」しか“ありえない”と勘違いしている人は,役人の中にも多いです。繰り返しになりますが,実際に収入がなかったならば(ここ重要)第3号被保険者になれます。お金も返ってきます。 ただし,健康保険の方は,4月~11月の間病院にかかっていない限り,さかのぼって扶養を認めることはしないでしょう。そうなると,国民健康保険については,あきらめるしかありません。 しかし,年金は別です。 とにかく一度,役所の国民年金係に足を運んでみてください。

kyonn
質問者

お礼

締め切り後にわざわざ回答してくださりありがとうございました。 お手数おかけした様で申し訳ありませんでした。 先のお2人と異なる回答でとまどっています。 とにかくだめもとで役所にかけあってみます。

関連するQ&A

  • 国民年金3号になれませんか?

    パート収入超過のため自分で国民年金を払っていましたが、 昨年12月に、年明け2月に仕事を退職することが決まり、 今年は扶養に入ることが確定したので、昨年末に主人の会社に異動届けなどの書類を提出しました。 そのときの返事が、年金は1月から扶養に入れますが、保険は収入が10万を越えているため退職後になると言われました。 年金は12月分まで、保険は19年度分は全て払いましたが、今になり年金も保険も3月からと言われました。 年金はさかのぼって支払うしか無いのでしょうか? 扶養に1月から入るというのは無理なのでしょうか? あと保険は19年度分ということで3月分まで払っていると思うのですが、これもいくらか戻す方法ありますか?

  • 国民年金と国民健康保険

    色々調べたのですがわからなかったので教えてください。 私は9月末に会社を退職して、社会保険の資格を喪失しました。10月1日から主人の社会保険(共済組合)の扶養に入ろうと思っていたのですが、11月末に出産予定であったため失業給付の延長手続きをするべく(雇用保険の受給者証の発行が出産理由のためだと1ヶ月後以降に申請であったため)11月1日にすべての書類を主人の勤務先に提出しました。 ところが、添付書類のうち住民票の発行日が3ヶ月以上前だったため、11月4日に住民票の写しを再度提出したところ、11月5日が扶養認定日となってしまいました。 そのため、その時点では任意継続もできない時期ですし、出産予定日も近づいていたことから、遡って10月1日から11月4日まで国民健康保険に加入し、1ヶ月分の保険料を12月半ばに支払いました。 残るは私の国民年金なのですが、扶養認定の手続きの時に種別変更届を提出しています。退職した時は空白なく10月1日から扶養に入れると言われていたので2号から3号の種別変更届を提出していました。ですが、国民健康保険に加入した関係上2号から1号、そして3号へ種別変更がなされなければならないところ、本日3号資格該当届なるものが社会保険庁から届きました。 2号から1号への変更はしなくてもいいのですか? あと、国民年金に空白期間ができていると思うのですが、この間の保険料はどうなっているのでしょうか?以前、国民健康保険と国民年金は別物なので、無収入が証明できれば10月分から3号になれる場合もあると何かで聞いたことがあるのですが・・・。 2月に確定申告をする予定なので、保険料の支払いがあるなら早く済ませておきたいと思っているので、ご存じの方がいらっしゃいましたら、小さなことでも構いませんのでよろしくお願いします。

  • 国民年金

    昨年の夏まで勤務しており会社都合にて退職しました。 9月から12月まで失業保険をもらい8月から社会保険の任意継続を していましたが、支払が困難なため5月に支払いをせず失効させ 夫の国民保険の扶養に5月分より加入手続きをしました。 そして昨日、面接を受けていた会社より連絡があり正社員として 働く事がきまり、確認したところ今月より社会保険も雇用保険なども 加入するとの事で5月分だけ国民保険を払うつもりです。 保険は社会保険が出来たら役所に手続きに行く事は解ったのですが 本日社会保険事務局より、 「国民年金第一号被保険者種別変更通知書」 が届きました。 年金の支払いも免除の手続きもしていなかったので来たのだと思いますが、これは、支払いをしないと差し押さえとかになるのでしょうか? 数年前も一度会社を辞めた際に年金は支払いをせず、社会保険の 任意継続をしていました。 その時は次の会社で新しい保険が出来るまで支払いました。 しかし、その時は年金の事は特に何も言われず、次の会社で 年金の支払いを再開したのですが、今回は扶養に入ったから 通知が、きたのでしょうか? 全く保険の事が理解できていないので、詳しい方がいらっしゃいましたら回答お願いいたします。

  • 国民年金について。

    先月離婚して夫の扶養から親子で外れました。 今パート勤めなのですが、来月から会社の社会保険に加入する予定です。 2月に扶養から外れたので国民年金の3月分は支払い義務がありますよね? それと社会保険加入後は国民年金は支払わなくて良いのでしょうか?

  • 国民年金について。

    先月離婚して夫の扶養から親子で外れました。 今パート勤めなのですが、来月から会社の社会保険に加入する予定です。 2月の後半に扶養から外れたのですが国民年金の支払いは2、3月分ですか? それと社会保険加入後は国民年金は支払わなくて良いのでしょうか

  • 国民年金と国民健康保険の未納について

    昨年の9月まで夫の扶養家族に入っていましたが10月~今年の9月末まで扶養を外れアルバイトをしていました。アルバイトの期間は一人暮らしをしなければいけなかった上、収入が低く(ただ扶養の範囲を超えています)、国民年金と国民健康保険の加入が出来ずにいました。アルバイトを辞めて今年の10月から再度扶養の手続きをしたのですが、第1号被保険者に変更の手続きをしていなかったため第3号のままの状態との通知がきました。再び扶養に入る場合は、区役所で第1号に変更の手続きをした上で、扶養の手続きをしなければいけません。国民健康保険は夫の会社で扶養家族として最近発行してもらいましたが、今回、区役所で国民年金の第1号に手続きをするということは、いったん健康保険の扶養も外れなければいけないのでしょうか? そして国民年金を第1号にした際、1年間の未納期間分を支払うことになるのでしょうか?この際、国民健康保険の未納の1年間分も支払うことになるのでしょうか?ちなみに未納の1年間に引っ越しを2度しています。色々な事情があり払えなかったのですが、自分でまいた種ですし、分割で払うことも考えてはいます。どなたかご存知な方ご教授お願いいたします。

  • 国民年金の種別変更について

    昨年9月末に、勤務していた会社を退職し主人(公務員)の扶養に入りました。 出産の為の退職なので、失業保険は受給延長の手続きをしました。 が、今日、社会保険事務所から17年10月から18年9月までの 国民年金の保険料が未納になっているとの通知が届きました。 以前に、私の年金手帳と、18年4月からの国民年金保険料の納付書、 国民年金の種別変更の届出書を主人の勤務先に提出しましたがそのまま返されてしまいました。 戸籍謄本・住民票も主人の会社に提出済みです。 この場合、まだ私は主人の扶養には入っていないという事なのでしょうか? 未納の国民年金保険料は払わないといけないのでしょうか? 遡って種別変更の手続きをして頂く事は可能でしょうか?

  • 国民年金第3号被保険者について

    国民年金第3号被保険者について 今年の2月末で失業手当ての受給が終了し、3月に夫の扶養に入る手続きをしました。 収入見込み証明書などもきちんとつけて、本来なら3月から扶養に入る資格はあったはずなのに、 会社のほうから給与明細がいるとか、書類が足りなかったなど言われ、健康保険証が届いたのは、6月でした。2月の末からパートで月収105000円ほどで働いていますが、その見込みも提出し、こちらは言われたことはすべてしていたのに、健康保険の加入も遅れ、国民健康保険料を納めました。 年金手帳も同時に提出し、これも6月にやっと返ってきたのですが、その後も国民年金が未納です。と電話が掛かってきました。問い合わせると、まだ国民年金第3号になっていない、データに上がってくるのに時間がかかることもあると言われましたが、もう9月です。日本年金機構のホームページで調べると、7月分も未納になっていました。 会社にも問い合わせるつもりですが、これは手続きができていないということでしょうか? なぜ扶養の認定にこんなにも時間がかかり、6月からになってしまったのでしょうか?

  • 第1号被保険者って要は普通の国民年金?

    なんだかイトコが厚生年金に加入してない時期が3ヶ月ほどあったらしく、免除申請をするように催促が何度か届いていたようですが、本人的には年金を支払っておきたいと思っていたため、免除申請はせずにいたそうです。 役所に行って支払おうと思っていたものの都合がつかずに行けないでいたら、先日、「第1号被保険者へ種別変更します」というような通知が来て、その後、納付書?が届いたみたいです。 これって要は普通の国民年金として支払うことができるってことですよね? http://www.nenkin.go.jp/faq/nteikibin/teikibinkisainaiyo/kanyurireki/20140602-01.html これを見ると第1号被保険者は普通に国民年金を支払ってる人で、扶養に入ってる人が第3号被保険者というように見えますが、その解釈で良いでしょうか? イトコは損する形で支払うようになってしまったのではないかと心配しているようです。 でも、書類を見せてもらったら一ヶ月分が16260円だったし、確か国民年金ってそれぐらいだったと思うので、要は免除ができなくなって普通に国民年金を支払うことになったってだけですよね? イトコは何か損してしますか?

  • 国民年金の納付

    12月1日よりパートで勤めています。厚生年金、健康保険ともその日付で加入しています。今までは、自営業者の妻で国民年金に加入していました。国民年金は11月分まで納入すればいいのしょうか