• 締切済み

外付けHDDを付けるとエラーが?

ロジテックの外付けHDD、LHD-EB160U2S を接続していますが、これを繋げると起動時のメモリーテスト?の画面で『キーボード○○エラー』と言われます。 HDDを接続しないで起動すると何も言わないので、HDDによるところのようです。 このときUSB接続されているのはキーボード、マウス、プリンター、HUBです。 原因解明に付いて、解決法について何かお心当たりの方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • gunma
  • ベストアンサー率47% (470/984)
回答No.3

デバイスマネージャのUSBコントローラにUSBルートハブは幾つありますか? USBルートハブのプロパティーの電力タブで確認すれば、そのルートハブに何個のUSB機器が接続できるか解ります。 状況からは、BIOSでエラーが出ているようですね、たぶん同じルートにキーボードとHDDが接続されていると起動時にHDDからの信号をキーボードからの信号とBIOSが判断してしまうためのエラーとだと思います。 ルートが3つあれば キーボード、マウスとプリンター(HUBで)、HDDとルートを分けて別にしてやればどうですか?

maxmilean
質問者

補足

>デバイスマネージャのUSBコントローラにUSBルートハブは幾つありますか? 4つあります。『電力タブ』を確認すると上から順に『USB複合デバイス』1個、『HID準拠マウス』1個、『USB印刷サポート』1個、汎用USBハブ(4ポート)5個となってます。 >キーボード、マウスとプリンター(HUBで)、HDDとルートを分けて別にしてやればどうですか? これの意味が良くわかりません。もう一度説明していただけると助かります。

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.2

#1の方の言うとおり電源が怪しいですね。 プリンターは別に電源を取るので、HUB経由でつなげると良いですし、キーボードとマウスはUSBから電源を取りますから直結が良いです。キーボードもHDDもHUBにつなげているようだとしたら、キーボードを直結(パソコンのUSBの口につなげること)にして他をHUBにつなげたらどうなりますか?これで出ないようならUSBから供給される電源の容量の問題になります。 また、HUBは電源コードで電気を供給するタイプにすると良いです。

maxmilean
質問者

補足

キーボードもマウスも本体側のポートです。 HDDはプリンタと同じように独自の電源で動いています。 本体側に刺しても、HUBに刺しても同じエラーがでます。 エラーといっても、マザーボードがしゃべるやつです。 ただ、それで不具合があるかというと、今のところうるさいだけで、何の問題もなく起動しているように思えます。

noname#113260
noname#113260
回答No.1

確認ですが、USB機器は全てパソコン本体に直接挿してありますか? もしハブを使っているなら、電源は外部から取っていますか。 こういうことを聞いておいて何ですが、私のIBM Aptivaは本体のUSBにプリンターを挿すとマウスがエラーになり、増設したUSB2カードからですと正常起動します。 こういった場合、どうもUSBの供給電力が怪しい気がします。

maxmilean
質問者

お礼

ふとしたことで気が付いたんですが、『キーボード・マウスエラー』と言ってるようです。給電を受けているのはたしかにキーボード・マウスあとHUBです。 一番怪しいのはHDDの給電が、PCの電源オン・オフを判断する材料になっているためかな、と思いましたが、給電自体は常時給電だし… 不明です。

maxmilean
質問者

補足

電源に関しては違うと思います。 なぜならこのHDDを繋がないときは『キーボード○○エラー』とは言われないからです。 ただ、『キーボード○○エラー』といわれても何の問題もなく起動して、『○○』の部分が何度聞いても聞き取れないのでわからない、という状態です。 一応、プリンタは本体のUSBポート、HDDはHUBを介して繋いでますが、HDDもプリンタもそれぞれ独立して電源を取ってます。 さらに、HDDは本体のポートから繋いでも、ハブを介しても同じエラーと言われます。 ちなみにPCは自作機で、マザーボードはAOpen・AK77-400MAXです。 BIOSは2005年5月ごろに最新のものにしてあります。

関連するQ&A

  • 外付けHDDの異常?

    windows2000で使っているロジテックの外付けHDD LHD-ED320U2が、起動すると鈍い音を断続的に鳴らします。そしてOSが固まります。  これはHDDのクラッシュでしょうか?何か解決方法はないものでしょか。  状況がわかりづらいかもしれませんが解答お待ちしています。  ちなみに、外付けHDD自体の制御チップに異常はありませんでした。

  • 外付けHDD

    ハイセンステレビ55U8FにロジテックLHD-ENUU3W外付けHDDが認識しないのは対応外機種なのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 外付けHDDについて

    Logitecの外付けHDDを2台接続して使用するとLHD-EA120U2は認識しますがもう1台のLHD-80U2を認識しません。以前はできていたのですが どうすればいいか教えてください。 OSは98SEです。 なおドライバーは両方とも同じものです。

  • ロジテック(Logitec)外付けHDD] LHD-PBD :LHD-PBD40U2BKのサイズ

    ロジテック(Logitec)[外付けHDD] LHD-PBD :LHD-PBD40U2BK のサイズを教えてください。

  • 外付けHDDの電源をONにすると「自動再生」が始まってしまう

    外付けHDDは、ロジテックの LHD-EB160U2S を、 OSは、Windows XP Home Edition を使用しています。 PCを立ち上げている状態で、外付けHDDの電源をOFFからONにすると、 自動的に「自動再生」の小さいウィンドウが現れ、 ファイルを片っ端から転送しているような、怪しげな動作を始めます。 (ですから、いつも、そのウィンドウを強制的に閉じています。) HDDの電源をONにしても「自動再生」が始まらないようにするには、 どうすればよいでしょうか?

  • 外付けHDDをハブ利用で2台のPCで使うには?

    2台のノートパソコンで1つの外付けHDDを使いたいのですが、 PC同士でLANを組みたくありません。 調べたところ、HUBにPC2台とHDDをつなぐ方法もあるそうですが、 その場合HDDがネットワーク対応のものでないといけないとか。 手持ちのHDDはロジテックのLHD-EN2000U2Wというのですが、 USBでPCに接続するようになっていてネットワーク対応のものではないようです。 このHDDをハブにつなげるようなアイテムはないでしょうか? もしそんなアイテムがあるのなら、そのアイテムの名前を教えて頂けると助かります。 ちなみに持っているハブはコレガのCG-SW08GTX2Bです。

  • HDDが接続できません

    ロジテック製のHDD「LHD-EB160U2S」をUSBで接続しています。 ところが、今日になって突然接続できなくなりました。 接続の認識もしますし、自動再生もするのですが、自動再生のウィンドウ内には進度を示すバーしかありません。ドライブレターなどの表示がないのです。 マイコンピューターを起動すると軽くフリーズし、HDDの電源をおとすと正常に起動します。 H、I、Jの3つのパーティションを組んでいましたが、HとIしか表示されません。 各パーティションごとの容量と残り容量は表示されます。 再起動もしましたし、他のPCでもテストしました。 XPの場合はドライバは必要ないということです。 一体どうなっているのでしょうか? 些細な情報でも結構ですのでどうかよろしくお願いします。

  • BDZ-FBW1000の、外付けHDDについて

    BDZ-FBW1000の、外付けHDDとして、ロジテック製 HDD 4TB 【LHD-ENA040U3WS】は、使用する事はできますでしょうか? もちろん、4K放送の保存目的に使います。 どなたか、ご教授下さい。よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • ロジテックの外付けHDD、NEXASシリーズのバラ仕方教えてください!

    みなさん、こんOOは。 ロジテックの外付けHDD、NEXAS LHD-HB250U2を購入しました。中身を確認したくてバラそうとしたのですが、よくわかりません。底面のプラスチックのつめをはずして側板を浮かせるまではできたのですが、それからびくともしません。 バラし方がわかる方、教えていただきたいのです。よろしくお願いします。

  • 外付けHDDを認識されるようにしたいのですが。

    認識しなくなった外付けHDDの中身のデータ(写真)をコピーできないかと思い、買ってきたばかりの別の外付けHDDにコピーするべく、Partition Wizard Home Editionをおっかなびっくり使ってみました。ところが、なんかおかしなところをかちかちといじってしまったらしく、まずいと思った時には、開封したばかりの外付けHDD(ロジテックのLHD-EN2000U3WR)も、認識されなくなってしまいました。 元々のHDDは、デバイスマネージャーや、データの管理、Partition Wizard Home Editionには、ちゃんと認識されています。いろいろいじってしまった、新しいHDDは、そのどれもに、認識されなくなってしまいました。ハードウェアの取り外しにも認識されていません。よくわかりませんが、全部削除してしまったのかもしれません。かろうじて、USBの接続一覧には、不明なUSBとして載っています。なお、そのプロパティには、【このデバイスは、デバイスのファームウェアによって必要なリソースを与えられていないため無効です。 (コード 29)】と書いてあります。ちなみに、ロジテックのHPには、ファームウェアは見つかりませんでした。ドライバーを更新しようとすると、すでに最新ですとなります。何せ、Partition Wizard Home Editionでおかしくしてしまったのですが、そのソフトに認識されないので、もうお手上げ。 どなたか、どうすればよいか、教えて頂けると本当に助かります。