• ベストアンサー

ACESSの応用を勉強したいのですが・・・

ACESSの基本は大体理解しているのですが、応用になると複雑に考えてしまうのか、全く分からなくなります。 学校などもACCESSのコースもありますが、教えてくれるのは基本だけと聞きました。 自分で勉強する方法何かありますか? おすすめの本があれば教えてください。 特に苦手がクエリの設定です。

noname#89246
noname#89246

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dober-o
  • ベストアンサー率59% (260/439)
回答No.3

Access はデータベースですから やはりデータを操作するクエリはある程度までは「基本」になるでしょうね Access ではクエリ作成画面でわりと視覚的に操作できるようにできていますが 実際はSQL文によって構成されています ためしに簡単なクエリを作成して「デザインビュー」から「SQLビュー」に変えてみましょう 「SELECT ~」とか「INSERT ~」とかからはじまる文が出てくると思いますが それがSQL文で、データ問い合わせの基本となるものです 「SQLビュー」では「デザインビュー」では表現できない操作も行うこともできます またSQLを覚えてしまえば他のデータベースでも同じように(若干違いますが)できます クエリがある程度使いこなせるようになれば「Access が使える」基本レベルは卒業でしょう 次のステップとして「フォーム」「レポート」「マクロ」等がありますが これらを覚えていくのもいいですし 実はこれらは Excel などでも実現できる( Excel で Access のデータを操作できる)ので Excel のマクロが使いこなせるなら簡単に応用できますよ 本でも、HPでも、学校でも Access の基本あるいは初級編には必ずクエリが含まれますから #2さんの回答にもありますが、「全体の半分はわかっているよ」位のものがちょうどいいと思います HPでいえば例えば下記参考URLが最後まで理解できるようになれば卒業です

参考URL:
http://mailsrv.nara-edu.ac.jp/~asait/visual_basic/access/access.htm#section1
noname#89246
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 URLまで教えていただいて助かりました。 SQLも勉強しようと思います

その他の回答 (2)

回答No.2

応用って言っても、仰る範囲が一致しないと回答しにくいです。 私の感覚で応用は、テーブル・クエリ・フォーム・レポートの高度な利用、 簡単なモジュール(VBA)作成が範囲かなと思います。 (反論があるかもしれませんが、経験的にページ・マクロは覚えなくても良いでしょう。) > 特に苦手がクエリの設定です。 何が分からないのか具体的な質問をされたほうが良いかと思います。 それと、スキルという面からは、SQL の基本をマスターしましょう。 > 自分で勉強する方法何かありますか? > おすすめの本があれば教えてください。 どれでも構わないのですが、店頭でご自身のスキルから50%は読破できそうな Access の書籍を1冊購入し、最初から最後まで完全に読破してください。 それで、もし分からない用語・使用方法など不明な点が出ましたら、 ここでご質問していただければ良いかなと思います。

noname#89246
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 Accessの本を買ってみます。SQLも必要なんですね。 勉強することがたくさんありますね

回答No.1

>特に苦手がクエリの設定です。 クエリが分からないのに「大体理解」しているというのは不思議ですねぇ。 AccessはDBとしては初心者向けです。 まずクエリを理解しないと先に進めません。

noname#89246
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 質問の説明が足りなかったみたいですね。クエリの応用が分からないといいたかったのですが・・・。 クエリの理解が必要ということですね

関連するQ&A

  • MOS Acess 使えたほうがいい?  

    私は今パソコン教室に通っています。大学生です。 MOS試験を受けたいと思っています。 費用は決して安くはないですが、もともとパソコンに関して、ほんの基本的なことしか知らなかったので、とても効率よく学べています。 まだやり始めて1か月ですが、Wordのスペシャリストに合格できました。 エキスパートレベルも含め、Word,,Excel、Powerpointは所得する計画なのですが、この間スタッフに「AcessのMOSをとるとofficemasterの称号がもらえる」という話を聞き、少し興味を持ちました。 せっかくとるならAcessも目指してみようかなと思う反面、今まで、word excel、powerpointについてはすこしかじったことがあります。しかし、Acessは正直聞いたこともありませんでした。 社会人になる前に一通りのパソコンの知識は身に着けておきたいと思い、MOS試験をモチベーションに頑張ろうと思っています。 Accessについて調べると、業種によっては全く使わないこともある(使う職種が非常に限定される)などと書いてあり、単に称号がもらえるというだけでAcessの試験の勉強をしても、あまり意味がないとも思ってしまいます。 使っているという話もあまり聞きませんし。 でしたら、MOSはAcess以外の3つでいいかなあと思います。 しかし、使える人が少ない分、使えたら武器になったりするのでは、とも思います。 もちろんMOSのテキストだけを学習するのでないので、基礎から応用までみっちりやることになりそうですが、お金もかかりますし悩んでいます。 (MOSだけのためにAcessをやるのならあまりにも基礎の内容で実際には使いこなせないとおっしゃっていました。) どうせならMOSをそろえて、称号をとったほうがやったという気になり、気持ちがいいかとおもったのですが、どのようなものでしょうか? スクール側としては勧めてきますが、皆さんの意見を聞きたいです。

  • 古文&数学(応用)の勉強法

    こんにちは。 勉強法で、二つ質問があるのでお願いします。 (前の質問の人と少しカブるのですが、ご了承を・・・。) (1)僕は古文がとてもニガテです・・・。最近やっと、文章全体のだいたいの内容とか、動作の動作主とかは出来るようになってきました。 ・・・が、古文自体の意味がだいたいしか理解できないので、 口語訳の問題でつまずきます。古語の意味がほとんどわからないんです。 あと、「の」の識別もイマイチです。 僕なりに、勉強法(対策)として、「古文の復習」という薄い問題集を 買ってやってみましたが、半分ほどしか解けません・・・。 何かいい古文の勉強法知っていましたら、教えてください。 (2)次に、数学ですが、基本はだいたいできます。(基本内容の問題集でわかりました。)応用力を付けたいのですが、何か方法はあるでしょうか。 教えてください。 どちらか1つでもいいですので、よろしくお願いします。

  • accessでvbaの応用を勉強するには。。。

    accessでvbaの応用を勉強するには。。。 基本的な事で、恐縮ですが、accessのvbaを使ってお仕事をしている方、得意の方、基本的な構文は 勉強したのを前提で、さらに応用力をつける為にどのような事をしていますでしょうか?  私の場合、自分の興味ではじめたaccessですが、仕事で使う事はなく、せっかく覚えても、直に 忘れてしまいそうです。せっかく覚えたのだから更にvbaを使って応用力をつけたいとは思うのです が、皆さんはどんな事をしてstep upしていますか?

  • 学校の勉強は理解できなかったのに。。。

    学校の勉強を一生懸命しても理解できかった人は多いと思います。 しかし、なぜ学校の勉強よりも、複雑な仕事を出来ている人は多いのでしょうか? 覚える事も多く、応用も聞かさないといけないのに。 不思議で仕方なりません。

  • 応用に強くなるには、どうすればいいですか?

    ここでしか言えませんが私は応用にはあまり強くないと思います その兆候を感じたのは中学一年生の時でした 学校教科の数学がとても難しく感じたのです(特に応用問題) 基本問題はなんとかできますが応用となると別次元のように全くのお手上げ状態に なり数学、物理のような理系は苦手となってしまいました(向き不向きもあると思いま すが…………) 勉強が全くできなかったことで(他の教科は人並み以上にできました)ショックで登校拒否に なったくらいです 学生のころは(特に中学)はオールマイティでないと居心地が悪いのでしょうか………… 社会人になって仕事についてもその名残のせいか研修でマニュアル通りにできてもお客様は マニュアル通りにいった記憶がなく長く仕事が続かなかったこともありました 人生は応用の連続と親から言われていて恋愛も然り………… 「経験が足りない」と言えばそれまでかもしれませんが私は29歳です ある程度の知恵と経験はついています …………それが応用となるとどう振る舞えばいいかわからず悩んでしまいます ビジネス系や自己啓発の本を読んだりして先回りして「その時」に備えていますが 経験に勝るものは ありませんか?

  • オートキャドメカニカル2007の勉強を家でする方法を探しています。

    オートキャドメカニカル2007の勉強を家でする方法を探しています。 職業訓練で今CADの勉強をしているのですが、基本的なコマンドの操作を説明したあとに そのコマンドで作れる応用課題をやるのですが、みんなのように早く終わらすことができません。 しかも応用課題の説明も難しい部分だけだったりするので理解できないこともあったり。。。 本屋でオートキャドLT2008のCDがついたものを買ってみましたがコマンドの使い方だけで 応用課題でやるような内容がなかったのでがっかりしました。 おすすめの勉強方法や本などがありましたら、教えてください。

  • 数学の応用問題について

    中3の受験生です。 数学は比較的得意なほうなのですが 応用が苦手で 定期テストや実力テストでは 基礎はほとんど○なのに、応用や難問で点数が落ちてしまってます。 このままではやばいとおもい、応用問題を得意にしたいのですが どうすればよいのかがわかりません。 自分の親に相談すると、 基礎ができると普通に応用できるから、といわれてしまったのですが 基礎ばっかりしてて点数がひどいのが落ちです。大体。 応用問題はどのようにしたら得意になるとおもいますか? 応用問題の問題集を買って勉強をしようかとおもうのですが、 どのような問題集がお勧めだとおもいますか? よろしくおねがいします。

  • アクセスってどうやって勉強しましたか?

    よく、派遣の案件などで、 アクセスできる方、クエリーを理解している人、 新規で作成できる人、 などありますが、アクセスって、 皆さま、どうやって勉強しているのですか? やはり、専門学校などに行っているのでしょうか? エクセルやワード、パワーポイントはわりと簡単なので、 独学で全然問題ないのですよね。。。 (家のパソコンにも通常付属していることが多いですもんね) けど、アクセスっていわゆるデーターベースを作る作業ですよね? 相当の知識と経験がないといけないのは分かるのですが、 そう簡単に覚えられるものでしょうか? 派遣会社がやっている無料の講習会に 出たことがあるのですが、 複雑すぎて、ちょっとやそっとでは覚えられる感じではありませんでした。 使いこなしている方は、どのようにして、 勉強したいったのでしょうか? もしよかったら、御助言下さい。 よろしくお願いします。

  • 応用ができない

    私は昔から、まったく同じ問題(数学であれば文章は同じで数字だけが違うような問題)しか解くことができません。 現在大学生で、大学進学は暗記が苦手だという理由で理系に進んだのですが、最近「頭を使う」又は「考えるとは?」ということについて考えさせられ悩んでいます。 私は今まで、勉強とは少なくても暗記し、それをどのように使うか?だと思って生きてきたのですが、その暗記のレベルが根底から理解する暗記ではなく、「問題を暗記してしまう」勉強しか今までしてこなかったため、問題を少しでもひねられると対応できなくなってしまい、今になって悩んでいます。 もし良いアドバイスや、応用ができるように人が成長できるような本があれば参考に教えていただけないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 三角関数の応用範囲

    こんにちは。三角関数も極めて素朴なレベルなら日常生活への応用は想像がつきます。しかし、高校でも勉強する、少々複雑な問題になると、それが、どういうふうに応用可能なのか理解できません。そうぞ教えて下さい。

専門家に質問してみよう