• ベストアンサー

子どもの布団を暖める方法~湯たんぽとその他ありますか?

布団を暖めるのはやはり湯たんぽを使われることが多いのでしょうか? 今まで湯たんぽを使った事が無かったのですが、一歳未満の子どもがいるので「ゆたぽん」というレンジで暖めるタイプの物を買ってみました。 でも、それを布団のどこに置けばよいのかとか、寝ている最中はどうするのかとか、いまいち使い方が??なんです。 お恥ずかしいことですが、湯たんぽの上手な使い方を教えてください。 また、湯たんぽ以外で布団に入ったときにひんやりさせないアイディアありましたら、教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>haru617さん 湯たんぽですか~・・・懐かしいですねぇ。 湯たんぽは、通常、足下にタオル等でくるんで敷き布団と掛け布団の間に入れておきます。 私のお薦めは、布団乾燥機でしょうか。 実家の親が、寒冷地仕様で、使用しております。 乾燥・暖房・殺菌で、布団の中がヌクヌクです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

noname#16707
noname#16707
回答No.7

うちは遠赤ヒーターを使いました。布団もぽかぽかになりますし、当然暖房になります。あと、布団を暖めるものではありませんが、αウェーブという名の遠赤ベッドパッドや肌掛け布団のようなものも使いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • weton
  • ベストアンサー率28% (96/337)
回答No.6

布団乾燥機を寝る前にセットしておけば、暖かいですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Piyo16045
  • ベストアンサー率13% (15/110)
回答No.5

うちでも「ゆたぽん」使っています。 今が1歳半なので、昨年の冬がちょうど1歳未満てところでした。 置く場所は、腰~足元って感じです。 質問者さんのゆたぽんは、サイズは何ですか? うちはLサイズで、広げて下半分と思われるあたりに置いておき 寝る直前に外していました。 それと、ひんやりしないように、シーツをタオル生地にしました。 でも、寝相がものすごく悪くなったので、 今年は意味ないかなぁと思っています・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.4

何といってもふとん乾燥機です. 30分位掛けておけば十分ですが,小さいお子さんですともう少し短くていいかな.いろいろ時間試して下さい. 4千円前後です. (電気毛布だけは止めましょう.)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

布団に入って寒いと感じるのは、肌が露出している部分(特に足)だと思いますので、足が来る位置に置けばいいのではないでしょうか? 寝てるときは足元において置けばいいと思いますが、私は足の部分に置いて、低音やけどでひどい目にあいました。(今でも跡が残っています) ですので、寝ているときは布団に入れない方がいいと思います。(特に1歳未満だと、万が一足に湯たんぽが触れたとしても、よけられないと思います)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • horaemon
  • ベストアンサー率24% (457/1898)
回答No.2

子供が小さい時よく使いました湯たんぽ。 大人なら布団の足元に置くのですが、小さい子は体の部分に置いておき、寝る時に足元に移動させました。 あとは朝まで蹴飛ばそうが外に出そうがそのままです。 電気毛布は使ったことありません。体に悪そうなので。 小さい子は足から冷えていくので湯たんぽで十分です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 湯たんぽどうですか?

    とっても冷え症で普段は電気あんかを使用してます。 これでも勿論温かいのですが、コードが邪魔です。 レンジで温めるタイプのゆたぽんを利用したこともあるのですが、すぐ冷めてしまって何度もレンジで温めるのが面倒です。 そこで、従来からある湯たんぽを買ってみようかなと思うのですが、これは何時間くらい持ちますか? レンジのゆたぽんより持つでしょうか? 就寝時に利用するのではなくて、起きてるとき仕事の際にお腹や足を温めるのに使ってます。 なので布団などで保温されている状況ではないです。

  • 湯タンポ

    節電の為にお布団の中に湯タンポを入れて寝ようと思ってます。ただ昔ながらのお湯を入れるタイプと電子レンジでチンするタイプどちらにするか悩んでます。 色々アドバス貰えると助かります。よろしくお願いします。

  • こんな湯たんぽがほしい

     電子レンジでチンするタイプの湯たんぽをいろいろ探しているんですが、肩がこるので首周りにかけられるようなデザインの湯たんぽを探しているんですが、なかなかありません。  そういうデザインの電子レンジタイプの湯たんぽはありませんか?

  • 湯たんぽ

    湯たんぽを購入したいですが、どんな物を買えば良いですか? 考えているのは、電子レンジで出来るタイプですが、メリットとデメリットを教えて下さい。 なるべく安い物が希望です。

  • ネコ代わりの湯たんぽ

    湯たんぽ代わりにネコを抱いているよ、暖かくて気持ちいいよ、という人がいます。 ネコを飼うことができないので、私は湯たんぽを利用しています。暖かいのですが硬くて変形しないのでネコのようにピッタリくっつけたり、足の上に乗せたりは出来ません。 電子レンジで暖めて使う、首に巻くタイプのものがあるようですが、形を変えることは出来ないようですしウチには電子レンジもありません。 水枕タイプのゴム製の湯たんぽもあるようですが、すこしはへこむかもしれませんが大きく変形は出来ません。 座布団1~2枚分くらいの大きさの変形可能な湯たんぽをご存知ありませんか?

  • レンジで温める湯たんぽを使用してます。

    レンジで温める湯たんぽを使用してます。 布団に入れて寒くなったなと確認すると湯たんぽをけって、布団の外にあります。 湯たんぽ布団から出ると1.2時間で冷たくなってしまいます。 寝像の悪い人でも湯たんぽを動かないようにする方法はないでしょうか? どなたかいい方法がご存じでしたら、お教えください。

  • この前、湯たんぽのジェルタイプを買いました。

    この前、湯たんぽのジェルタイプを買いました。 ジェルを電子レンジで温めて、ぬいぐるみの中に入れて湯たんぽとして使うタイプです。 買って数日間、電子レンジで温めて使っていたのですが、中のジェルの袋がが破れてしまいました。 ジェルを温めて使うのは止めましたが、それではぬいぐるみだけが残ってしまい少しもったいなく感じます。 ジェルの代用となるもの、何かいいアイデアありましたら教えてください!!

  • お勧めの湯たんぽを教えてください!

    湯たんぽを買おうと思うのですが、種類が色々あってどれにしようか迷っています。 ゴム製、トタン製、ポリ製、レンジで温めるジェル状のものetc・・・。 レンジで温めるタイプはお手軽で惹かれますが、お湯に比べて持続性はどうでしょうか? また、かわいいカバーに惹かれて購入を迷っている湯たんぽゴム製です。 トタン製は持続性はありそうですが、固いのと中がサビないか気になります。 ご回答お待ちしております。

  • ゆたんぽについて教えてください。

     最近、エコというので、お店でもゆたんぽがたくさん売られています。  近所のお友達にもゆたんぽを家族で使っている方がいるのですが、「子供が抱いているよ~」みたいな話を聞いたりして、使い勝手がいいのかな?と思って1個購入してみました。  とりあえず、昼間にお試しでお湯(ぬるめ)を入れて、きっちりキャップをして、カバーをしたのですが、子供がその上にちょこんと座ったらお尻が濡れてしまったり、ゆたんぽが裏向き(キャップが下向き)になったら、中からお湯が漏れてしまって・・・お布団で試さなくてよかった~と思いました。  これが、たまたま不良品なのか?  湯たんぽを使ったことがないので、わかりません。 それで、湯たんぽを使っている方に質問なのですが・・・。 湯たんぽを布団に入れておいた時に、子供が蹴ったりして裏返って(キャップが下向きに)しまったりした時ってありますか?  その時は、お湯は漏れましたか?  また、湯たんぽを抱いたりしたら、うちのタイプだとお湯が漏れるので、抱けませんが、普通は抱けるんでしょうか?  もし、不良品なら交換・返品も考えているので、教えてください。  また、買う時に気をつけた方が良い事とか、お勧めの湯たんぽがあったらおしえてください。お願いします。

  • 湯たんぽって体が弱くなりませんか?

    いつもは布団に入っても、布団などが冷たいので自分の体が温まるまで 我慢して待ち続け、体が温まると自然に眠ります。 (体温が上がらないといつまででも寝れません) そこで湯たんぽを買おうと思うのですが、今までは自分で体温を上げて たのに、湯たんぽを使うと自分で自分の体を温めなくてもよくなるので 体を甘やかす?感じでよくないかな・・・と考えてます。 (旅行時などで湯たんぽが無いと寝れなくなっても困る) 冷え性ではないので、体が温まりにくいと言う体質でも無いし、寒くて 眠れない日がある訳でもありません。 それでも湯たんぽを使っても弱くなったり体が温まりにくくなるなど ならないでしょうか?ならないなら使いたいです。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 統合失調症の発症原因は複合的要因によるものでしょう。
  • 幼少期からの精神的な環境の影響や高校時代のストレス、栄養不足などが発症要因と考えられます。
  • また、周囲の環境の中での有害物質の影響も考えられます。特に、予備校生の時に使われていた除虫剤が影響していた可能性があります。
回答を見る

専門家に質問してみよう