• ベストアンサー

水流(圧?)ロケットの作り方教えて下さい!!

taka113の回答

  • taka113
  • ベストアンサー率35% (455/1268)
回答No.1

ペットボトルクラフト協会のHPに載っています。 ロケット以外にもいろいろ有りましたよ。

参考URL:
http://pcaj-i.net/
KAJOHS
質問者

お礼

ありがとうございました(*^_^*)早速開いてみます!!

関連するQ&A

  • 火薬燃料を使ったロケット製作

    高校の課題研究で燃料に火薬を使ったロケット(モデルロケットのようなもの)を作ろうと思うのですが、 燃料や機体の構造、製作方法などがイマイチよくわかりません。教えてください、よろしくお願いします。

  • ペットボトルロケットではどんな研究ができますか?

    ペットボトルロケットを組み立てて、飛ばしてみたいなと思うんですが ロケットの高度を調べる研究などもやってみたいです。どんな研究があるかと、その方法を教えてください。

  • ロケットの加工技術について

    ロケットの加工技術について調べる課題があるのですが、参考文献などがみつからず困っています。なにかワードだけでもいいので、詳しい方がいたら教えてください。お願いします。

  • 水槽の水流について

    45cm水槽でグッピー、エンゼルフィッシュを飼育しています。両方とも水流に弱いと聞きました。、ニッソーの底面フィルター NEWスーパーパル(水中ポンプ)を使用していますが、グッピーはたまに流される様子です。 これは水流強いのでしょうか? 水中ポンプだと水流の調節などどうすればよいのでしょうか?エアーポンプのほうがよかったのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • ペットボトルロケット

    こんばんは!中学三年生の男子です。 今、学校の選択授業でペットボトルロケットを作ろうとしています! あまりお金をかけたくないのですが何かいい案はありませんか! 回答の方をよろしくお願いします・・・・

  • ロケットの開発業務に携わりたいのですが

    自動車の開発・研究に携わっています。故郷の鹿児島にもどってロケットに関わる仕事をしたいな・・・と思っているのですが、例えばどんな企業が関係しているのかご存知の方教えてください。

  • ロケットはどうやって傾けているのですか?

    昔からの疑問です。 ロケット(人工衛星などを打ち上げるときに使うあれ)は、全部東に向かって打ち上げられるということはわかります。地球の自転とロケットの方向が同じ向きになるため、宇宙速度に到達するのが容易である。これはまあ、わかるんです。 ですが、日本のH2シリーズなど、世界の主要なロケットを見ても、打ち上げる時は真上に打ち上げているようにしか見えません。しかし、上の方に行くに従ってだんだんと傾いていくようです。 ロケットには横向きの噴射装置などなさそうに見えるのですが、なぜああうまいこと東に向かって傾いているのでしょうか? 詳しい方、お願いします。

  • ロケットエンジンを見てみたい

    退役したロケットエンジンはたくさんの地方で展示されていますね。 ロケットエンジンならではの非対称構造で設計されています。 そこに魅力を感じます。 ロケットエンジンを拝見しながら質疑・応答が可能な施設はあるのでしょうか? 高校1年生の男子にロケットエンジン・ジェットエンジンの魅力に少しでも興味を持ってもらえば幸いです。 欲を言えば、研究室などで行われる燃焼試験も拝見したいものです。 種子島のロケット打ち上げは、観測ポイントが遠く、あまり参考になるものがないと思っています。 関東近郊で上記のようなイベントがありそうな場所をご存知でしたら、教えてください。 詳細は自分でサイト検索して調べます。 ご協力のほど、お願いいたします。

  • 化学実験でロケットを飛ばす

    今理科の実験で化学変化によって生じた力でロケットを飛ばす実験をしています。 今日、エタノールの燃焼による反動を利用したロケットを作って実験したのですが、誘導する線に沿って15m程しか進みませんでした。 より力を大きくしてよく飛ばすにはどのような方法があるのでしょうか? テルミット反応や他の反応でもできるのでしょうか?

  • 水流の強さの検出方法について

    口径φ1~2mm程度のノズルから出る水をプラスチック板に当てる構成で、どの程度の強さ(流量や流速)で板に当たり、またどの程度板に均一に当たっているかを検出したいと考えています。ノズルを押す力は人力程度で、ちょうどおもちゃの水鉄砲程度の水流です。 例えば、ある程度以上の水流が当たると剥げる塗料のようなものをイメージしています。 気体の場合では、感圧塗料なるものがあるようです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%84%9F%E5%9C%A7%E5%A1%97%E6%96%99 このような場合に対応した検出方法などご存じの方、アイデアやヒントをいただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。