• 締切済み

三相3線式の送電について。

foobarの回答

  • foobar
  • ベストアンサー率44% (1423/3185)
回答No.4

線間電圧は文字通り線の間にかかっている電圧。 相電圧は、三相を(位相の異なる)単相3セットを組み合わせて作り出したときの、各単相それぞれの電圧。 三相の構成方法にはΔ結線とY結線の2種類あって、 (話を簡単にするため、以下対称三相に限定します) Y結線の場合には、先の方々の回答にあるように、相電圧は線間電圧の1/√3倍の大きさで、位相が30°ずれた電圧になります。 Δ結線の場合には、相電圧と線間電圧は同じ物になります。(三相の2線間を単相で繋いだ形になってるので) 三相2回線の配置は、一方を予備の回線として使うことも多いようです。 (送配電設備の故障時だけでなく、点検時に一方の送電を止めることができる。こういう使い方の場合には、2回線張ってあっても、1回線分の容量で使っているような。)

関連するQ&A

  • 三相3線式送電線路の送電電力について

    混乱しています。 私が利用している参考書では、三相3線式送電線路の送電電力P = (Vr Vs sinδ)/X[W]の関係式は、この線路の受電端に接続された負荷の消費電力P = 3 p = 3 Er I cosθから導出されています。 ということは、送電線路の送電電力とは、負荷の消費電力と同義と考えて良いのでしょうか? ただし、送電端線間電圧をVs、受電端線間電圧をVr、線路1条のリアクタンスをX、送受電端電圧間の相差角をδ、受電端の相電圧をErとする。 ご指導のほど、よろしくお願いします。

  • 送電線バックアップについて

    先日の東京の停電はクレーン船が送電線を2回線とも引っ掛けたために発生しました。2回線を一つの鉄塔に架線していることについて、一部の論調ではそれぞれの回線を別の鉄塔にしていないことはバックアップとして問題があると批判しています。 現実の送電線の多くは一つの鉄塔に複数の回線が架線されていますが、このような批判は正当なものといえるでしょうか。

  • 送電線鉄塔にある送電線の特徴やがいしの数に関する問題。

    中央線東小金井駅に送電線鉄塔にある送電線の特徴やがいしの数を教えていただけますか?  その電車の送電線に関する知っていることも全部書いてください。(送電線鉄塔を観察してわかってることは何ですか?)

  • 【勉強中】三相三線式の式について【教えて】

    三相三線式の、 V=Vs-Vr=√3(Rcosθ-Xsinθ) という数式で出てくる、 Vs(送電端線間電圧)、 Vr(受電端線間電圧)、というのは、添付図にある部分の電位差を表しているかと思います。 Vというのは、添付図でいうとどの部分の電圧を表しているのでしょうか?

  • 送電線の損失について

    さまざまな質問サイトでも書いてありましたが、あえて質問させていただきます。 送電線で送電する場合、275kV、154kVなど電圧を上げ、電流を少なくし送電しています。理由として、送電線の損失が少なくなるからという理由が挙げられていますが、その根拠は何でしょうか。 P=R*I^2という公式で説明されている場合が多いですが、P=(V^2)/Rという式もあります。 V=RIなので、送電線にかかる電圧も低くなるという説明もありましたが、抵抗にかかる電圧も下がり、電圧降下を考えると残りの電圧はどこにいっているのかわかりません。 よろしくおねがいします。

  • 送電量

    「線間電圧、導線重量と損失が同じ場合、3相送電方式と単相送電方式の送電量を比較せよ。」 という問いに対して、どのように答えて良いのかわからないのですが、教えていただけませんか?

  • 三相三線式について教えて下さい

    三相三線式の対地電圧には100Vもある聞いたのですが本当でしょうか? もしあるならどういうことなんでしょうか 100Vが三本あるということなんでしょうか また三相4線式の対地電圧も100vがあるのでしょうか どなたか教えてください 電気の知識はあまりないものです 宜しくおねがいします。

  • 1φ2線式と1φ3線式の電圧降下の比較について

    送電電力、線路こう長、太さが同じ場合、1φ3w式の電圧降下は1φ2wの1/4であると本にかいてあるにですが、なぜそうなるのですか? 電流が1/2になるところまでは理解できるのですが、電圧降下も1/2になるような気がします。 どなたかお教えいただければ助かります。 よろしくお願いします。

  • 送電線路

    送電線路において単相2線を三相3線に変えた場合、電線1条あたりの送電電力は何倍になりますか?線間電圧、線路電流、力率を一定とします。

  • 電力に関する質問です。

    ・3相3線式の送電において、一回線送電と二回線送電の意味 ・対称3相回路では、交流電力の瞬時値が時間的に変動せず常に一定に保たれていることの説明 上記2つの質問について教えてください。