有機ホスホン酸の化学構造を解説!

このQ&Aのポイント
  • 現在、数種類の有機ホスホン酸の化学構造を調べています。AからMまでの有機ホスホン酸の構造を解説します。
  • AからMまでの有機ホスホン酸の名称と構造を詳しく解説します。エタン-1,1-ジホスホン酸からアミノポリ(メチレンホスホン酸)までの構造について知りたい方必見!
  • AからMまでの有機ホスホン酸の構造を簡単にまとめました。エタン-1,1-ジホスホン酸からアミノポリ(メチレンホスホン酸)までの名称と化学構造が一目でわかります。
回答を見る
  • ベストアンサー

各種有機ホスホン酸の構造

現在、数種類の有機ホスホン酸の化学構造を調べております。ですが、どうしてもその名称からどのような構造になっているのかわからないものがあり、大変お手数かと思いますが、ご存じの方にお教え願いたく、投稿させていただくことにしました。 A→エタン-1,1-ジホスホン酸 B→エタン-1,1,2-トリホスホン酸 C→エタン-1-ヒドロキシ-1,1-ジホスホン酸 D→エタンヒドロキシ-1,1,2-トリホスホン酸 E→エタン-1,2-ジカルボキシ-1,2-ジホスホン酸 F→メタンヒドロキシホスホン酸 G→2-ホスホノブタン-1,2-ジカルボン酸 H→1-ホスホノブタン-2,3,4-トリカルボン酸 I→ホスホノヒドロキシ酢酸 J→ヒドロキシエチルジメチレンホスホン酸 K→ヘキサメチレンジアミンテトラメチレンホスホン酸 L→α-メチルホスホノコハク酸 M→アミノポリ(メチレンホスホン酸) あまりに多いので、わかるものだけでも構いませんので、なにとぞよろしくお願いします。

  • yunji
  • お礼率9% (99/1092)
  • 化学
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#62864
noname#62864
回答No.1

R-P(=O)(OH)2で表されるのがホスホン酸ですので、-P(=O)(OH)2をXとして表記します。 Xが2個あればジホスホン酸で、3個あればトリホスホン酸です。 A→CH3CHX2 B→CH2XCHX2 C→CH3CX2OH D→CH2XCX2OH ??? E→CHX(COOH)CHX(COOH) F→HOCH2X ??? G→CH3CH2CX(COOH)CH2COOH H→CH2XCH(COOH)CH(COOH)CH2(COOH) I→HOCHXCOOH J→HOCH2CH2CH2CH2X ???? K→H2N(CH2)6NH(CH2)4X ??? L→α-メチルホスホノコハク酸 ??? M→アミノポリ(メチレンホスホン酸)??? ただし、命名が曖昧というか、正しくないと思われるものがいくつもありますので、保証はしかねます。

関連するQ&A

  • 有機化学の質問です

    有機化学の質問です。メチレン基を導入する際にホルマリン/二級アミン/酢酸/酢酸ナトリウムを使用する場合がありますが、この際のメカニズムが分かりません。反応機構を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 有機化合物・・・

    有機化合物・・・ 高2女子です。ほんとにくだらない質問です、すいません。 学年末テストまであと2週間を切っているのですが、化学の有機物の勉強方法がわかりません。 アルカンとか、メチルエタンとか・・・そういう物質の構造式とか覚えれば良いんでしょうか? これは暗記する分野なのでしょうか? 勉強方法がわからず、化学についてはまだ何にも手をつけられない状態です・・・。 でもそろそろやらないといい加減マズイかな・・・と焦ってます! アドバイスお願いします!

  • 有機化合物の名称→構造式

    必要に迫られて有機化学の文献を読んでいるのですが、 もともと化学が苦手だったため、長い化合物の名称を読んでも、 どんな構造をしたものなのか、さっぱり分かりません。 化合物の名称を入力したら、その化合物の構造式が出力されてくる ような便利なソフトやホームページってありませんか? あるいは、化合物の名称から構造式を組み立てる理論を 初心者に分かりやすく解説して下さる方、または そのような平易な解説の載ったホームページをご存知の方も ぜひ教えてください。 例えとして、今わからない化合物の名称を挙げておきます。 I) 5-ジメトキシトリチル-N6-[12-アミノドデシルアミン]-アデノシン II) 5’-ジメトキシトリチル-3’-(p-クロロフェニルホスフェート)-5-(メチルC14)チミジン

  • 有機化学の問題について

    こんにちは。 有機化学についての質問です。 ブタンを塩素化すると、C4H9Clの分子式をもつ複数の化合物が生じた。それらをさらに塩素化すると、C4H8Cl2の分子式をもつ複数の化合物が生じた。 この二度目の反応で生じた化合物の構造式と名称をすべて記せ。 という問題がありました。 C4H8Cl2には9つの構造式がありますが、解答では6つでした。 なぜ、1,1-ジクロロー2メチルプロパンと1,2-ジクロロ-2メチルプロパン、1,3-ジクロロー2メチルプロパンは入らないのでしょうか? 化合物の名前が間違っていたらすみません。 よろしくおねがいします。

  • 炭化水素基

    初歩的なことですみません 有機化合物は炭化水素基と官能基からなると教わったのですが、 ではメタンやエタン、また構造異性体である2ーメチルブタンなどは どれが官能基にあたるのでしょうか。

  • 水素結合

    エタン、プロパン、ブタン、ペンタン、へキサン、ヘプタン、メタノール、エタノール、ジメチルエーテル、酢酸、ギ酸メチルの、各物質の分子構造も考慮して、この中で水素結合をすると考えられるものを教えて下さい。またその理由も教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 有機化学の命名法が分からない

    題名通り、有機化学分野での構造式の命名方法がよく分からず 読めません。 自分なりに考えたものも書くのでどこが間違っているか教えてほしいです。 CH3-CH(OH)-CH3 これは炭素骨格が3つなのですが、ヒドロキシ基が入っているので ややこしく感じます。 右からCを1,2,3とつけると、ヒドロキシ基がついているのは 2番目だから、2-プロパノールとしました。 これは正解だったみたいなんですが    CH3    | CH3-C-OH    |    CH3 こういう立体的?になってくるとよく分かりません 真ん中のCにメチル基が3つついてるから、2-トリメチル-2-プロパノールかと思ったんですが、違うようです。 あまり教科書でも詳しく取り上げていないようで、どうにも苦手です。 教えてください また、いいサイトがあればそこも教えてほしいです おねがいします。

  • ハート基礎有機化学にあう問題集

    工業高専に通う16の者です。 学校の有機化学の講義でハート基礎有機化学/著:H.ハート,L.E.クレーン,D.J.ハートという本を使っています。試験が近くなり問題をもっと解きたいのですが、この本にあう問題集(的なもの)はあるでしょうか?洋書ではなく、和書の方が良いです。入手法などもお教え頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 工業化学の質問です。

    メタンと塩素の置換反応に生じる4種の塩素化合物の構造式と名称をこたえるという問題なのですが、まったくわかりません。 有機化合物の単元なのですが、まだやり始めたばかりなので・・・ すみませんがどなたか、簡潔にわかりやすく解説していただけませんか?

  • メタンの発生方法

    有機化学(化学Iの範囲で)の質問です。 メタンをつくる方法についてテキストには 「酢酸ナトリウムにソーダ石灰」 と書かれています。 この反応では、酢酸のCOONaと水酸化ナトリウムのNaOがNa2CO3として外れることで、CH4が残るのですよね。それなら、NaOH以外の強塩基(KOH、Ca(OH)2など)では同じような反応を起こすことはできないのでしょうか? ソーダ石灰の場合しか書いていなかったので、気になって質問しました。