• ベストアンサー

アルミ鍋

アルミ鍋でお茶のお湯を沸かした後に水がスコシ残ったりしてしばらくほっといてると鍋の底にあわみたいな物質が湧き出てきます。上手く伝わらないと思いますが何か出てるんです。鍋はもう寿命なのでしょうか?アルミ鍋は痴呆につながるようなことも聞いたことがあるので、アルミが溶けだしてるのかな、だったら良くないのでは?と思いましたがいかがでしょうか?使ってるのは軽いのではなく重めのアルミ鍋です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.3

お茶を入れるのでしたら鉄瓶がお薦めです.甘みというか美味しさが違います. アルミなべ確かにアルミ脳症話題になりました.疑いある内は無理して使う必要はないですよね. 分かった時には手遅れとも限りません. 大丈夫だという保証は無い訳です.

sfc-culb
質問者

お礼

そうですよね、大丈夫だという保証はないですね。やっぱり使わない方向で行こうと思います。有り難うございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

微量のアルミニウムが溶け出しているようです。 アルミ鍋とアルツハイマーの因果関係については、アルミ鍋業界が反発していて、まだ結論は出ていないようですね。 でも、注意するに越したことはないので、ジャムを煮たり、重曹やお酢を使う料理には、ほうろう鍋を使うほうが安心できます。 鍋から解け出るアルミニウムは、ほんのわずかで、むしろ、歯磨き粉に含まれているもののほうが多い、と聞いたことがあります。

sfc-culb
質問者

お礼

やはり溶けだしてるんですねー。ほうろう鍋を買います。ほうろうはそういう問題は無さそうですし。お酢はアルミ鍋と相性悪いんですかね? 歯磨き粉やシャンプーは発癌物質も入ってますから使うモノを選びますよね。いろいろ有り難うございました。

  • panda_
  • ベストアンサー率26% (96/362)
回答No.1

昔、アルミ摂取は痴呆の原因になるかもしれないと言われました。ただ、はっきりとした因果関係は証明されなかったように思います。 アルミは高校化学でも習うように、酸にもアルカリにも溶けます。料理を入れたまま長時間放置すれば、アルミが溶け出し鍋の劣化に繋がることは考えられます。

sfc-culb
質問者

お礼

たしかにズボラで鍋に料理をよく入れっぱなしにしてます。もう既に劣化しているみたいなので、ほうろう鍋に切り替えようかと思います。アドバイス有り難うございました。

関連するQ&A

  • アルミの打ち出し鍋に出来る結晶

    パッキンを取り替えてもよく締まらない蛇口があって、わずかな量なのでアルミの打ち出し鍋に水滴を受けています。 この鍋に水がたまるわけですが、鍋の底に泡のような結晶が出来ます。塩みたいな外見で、こすると取れて水が白く濁ります。 無害であると信じていますが、この結晶の正体をどなたか教えて下さい。 鍋をこすらないで除去する方法(沸騰させるととれますか?)も、あったら教えて下さい。

  • アルミの鍋に浮遊物?

    アルミの鍋でお湯を沸かした後、お湯を少し1センチぐらい残して、 一晩して見てみると、鍋の底に、なにやら水泡(鍋底に1ミリぐらいの直径の水泡)がたくさんついています。気持ち悪いぐらいです。以前はならなかったのに、 最近毎日です。たわしで、その都度こすっても、又なります。 なぜでしょう? まだ十分使える鍋なのですが・・・・ 確かにアルミの色は、多少変わっていますが・・・・。 よろしくお願いします。

  • アルミ鍋が変色してしまいました

    買ってきたばかり、というか下ろして3回目くらいのアルミの業務用片手鍋でお湯を沸かしたら、変色してしまいました。 お湯の入っていた部分だけ灰色になってしまい、洗剤でこすっても落ちません。 底の空気のポコポコしていたとこをは丸く残っており、水玉模様のようになっています。 これはどうしてでしょうか?水のせいでしょうか? ちなみに住まいは東京都中央区で、水質はかなり悪そうです。 掃除に使うために沸かしていたので浄水器は通していませんでした。 こうなってしまった理由をどなたか教えてください。 また、これはどうやったら落ちるのでしょうか? これから使うときはどのようにして使えばよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 鍋が焦げ付いた!

    家内が正月の小豆を煮ていて、半日忘れてしまいました。 厚手のアルミの「無水」鍋ですが、コールタールをかけたように茶色になって、中は炭です。炭をとっても底に2ミリ程度堅く炭化した小豆が張り付いています。 へらでもアルミのたわしでもとれません。 そこで、TVの生活情報で見た記憶があったやり方を試しました。半日ほど水を張り、その後数時間湯を沸かし、ゆるんだところをとるというものでしたが、柔らかくなる様子は全然ありません。男の力でも焦げ付きは剥がれません。 使いやすい鍋だったので、何とかしたいのですが、良い方法をご存じの方、教えてください。

  • アルミの鍋はアルミが溶け出している?

    アルミの鍋でラーメンとか作るとお湯沸かす時にアルミが溶け出していて体によくないと効きました。本当ですか?

  • アルミ鍋でインスタントカレーを温めていたらにおいがついてしまいました

    こんにちは。 先日楽をしようと、インスタントカレー(アルミの袋入)を雪平なべ(アルミ鍋)で温めていたら、お湯が蒸発し少なくなっていました。 すると、鍋の底が黒くなってしまったのです。 あらー化学反応でもおこしたのかしら・・ぐらいに思っていたら、 その鍋で煮た煮物にアルミのにおいが移ります。 もちろん、鍋は洗剤でごしごし洗いました。でも色は取れません。 もうこの鍋はつかえないのでしょうか?教えてください。

  • アルミなべと水の反応生成物は何でしょうか?

    アルミなべでお湯をわかし、残りのお湯を放置しておくと、なべ底がざらざらし、さらに、気泡のようなものが発生しています。 これは、なにか化学反応が起こっているようなきがするのですが、どのような物質が生成されているのでしょうか。

  • アルミ製圧力鍋に分厚い焦げを作ってしまいました。

     昨日、家の者がカレーを作ってくれましたが、材料を火にかけたまましばらく放置していたら底が焦げてしまいました。  アルミ製の圧力鍋です。  その後『ジョイ』(洗剤)を入れ、水を張っておいたのですが、底にこびり付いた焦げは野菜やら、トマトジュースやらはたまたルーを入れてから圧力をかけたというので、非常に濃厚な分厚い炭状になっています。  殆ど毎日の様に使っている鍋ですし、買い替えの予算もありません。どうしたら綺麗に取れるか、教えてください。

  • アルミ鍋は痴呆になる?

    何十年も前、味の素は「ヘビから出来ている」と言う噂が出て、一時あまり使わなくなりました。本当は植物から出来ていると言うのに、、、「アルミ鍋で料理して食べると、痴呆症になる確率が高い」と、これも何十年前に耳にし、なるべくステンレスやホウロウ鍋を使う様になったのですが、今思うと、どこに根拠があり、噂になったのかわかりません。今でもアルミ鍋は店頭に沢山売られています。 アルミ鍋の為にも本当なのか、少しは関係あるのか、全くのデマなのかが知りたく思います。 どなたか、教えてください。お願いします。

  • 鍋の水温は何度?

    底の厚さが16mmのアルミ鍋に60℃の湯が入っています。これに180℃の熱源であたためます。 1分後には水の温度は何度になるのでしょうか?計算に詳しい方教えて下さい!

専門家に質問してみよう