• ベストアンサー

LinuxをインストールしたらWindows2000が起動しなくなった

DarkMoonの回答

  • DarkMoon
  • ベストアンサー率21% (225/1046)
回答No.2

俺は最近、Win98 とWin2000の環境に Solaris8を追加しました。 あなたと大体同じ手順でやりましたが、やはりWin2000が 同様の状態で起動できません。 とりあえず。Win2000を再インストールして、 それで今は3つとも動いています。 (ある日突然動かなくなりそうな気もしてますが・・・) それと、OSの選択画面は、boot.iniというファイルが Cドライブのどこかにあると思います。 これを自分でで編集する事になります。 boot.iniは、Win2000の機能の一部みたいなので、 Linuxまで自動的には面倒をみてくれないようです。。。 LinuxとWin2000のデュアルブートの解説サイトは 比較的見つけやすいと思いますので頑張ってください。

pmmaohm
質問者

お礼

貴重なアドバイス、ありがとうございました。 No1のかたのお礼に記入したように、ファイルの書き換えをしなくても 3つともインストールでき、すべてが起動できるようになりました。 書き換えをしないといけなかったら、私にはちょっと難しいかな。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • Windows2000 と Me のデュアルブートの MeにLinuxを入れたら。。。

    当方、プリインストールが WindowsMeのノートパソコン(Panasonic CF-B5ER)を Cドライブと Dドライブに分けて Dドライブに Windows2000を入れて使用していました。 この度、WindowsMeは不要なのでLinuxに入れ換えようと思い、 TurboLinux8のプロモーション版を CDブートからインストールしたらGRUBでWindows2000を選択しても起動しなくなってしまいました。 Cドライブ(hda1,hda3,hda4に分けた)のLinuxは正常に動作しています。 現在、 Linuxからfdiskを実行するとこのように見えます。 -------------------------------------------------- /dev/hda1 * 1 9 72261 83 Linux /dev/hda2 639 2432 14410305 f Win95Linux /dev/hda3 10 621 4915890 83 Linux /dev/hda4 622 638 136552 83 Linux Swap /dev/hda5 639 2432 14410273 7 HPFS/NTFS 領域テーブル項目がディスクの順序と一致しません。 -------------------------------------------------- Windows2000側には重要なファイルが残っているわけではないのですが、いろいろセッティングしてあるのをやり直すのがイヤなので、再インストールしないで復活したいのです。 Linuxはまだ全然使っていないので、再度削除しても構いません。 なにかよい方法がありましたら教えてください。宜しくお願いします。

  • win2000とRed Hat Linux7.1の共存でLinuxが起動できない

    Linuxの知識が全然無いのに古いマシンにwin2000とRed Hat Linux7.1の両方をインストールしてマルチブート環境を作ろうと、無茶な事を実際に始めたのですが以下のような症状が起こりました。 -----私が行った手順----- CPU K6-2 400MHz RAM 160MB HDD 実際3G(理論値3.2GB)のPCのHDDをfdiskにて半分に切りました。 Cドライブにwin2000をFAT32でインストールして、これは正常にできました。 winを起動後、DドライブをFATでフォーマットしました。 LinuxをGUIでインストールし、Disk Druidと言う所でhda1がwinを入れた所なので「/boot」をhda2で35MB 「swap」をhda5で128MB 「/」をhda6で1393MBとしました。 最後にbootディスクを作りました。 再起動後、画面の左に赤帽子をかぶった人とRed Hat Linux7.1と書かれたロゴが出ていました。 右には「linux」と「DOS」と出ていて↑↓のカーソルで選択できるようになっていました。 DOSを選択するとwinは正常に起動できました。 ここからが問題なのですが linuxを選択すると「OK」の文字が次々に出てくる画面が出てきて最後にlocalhost loginと出るのですが1秒ぐらいすると画面が「カチ、カチ」と切り替えるような音がして、そのままループ状態です。 bootフロッピーで起動するとboot:と出ました。 ここから何をしてよいか分かりません。 最終的には「linux」と「DOS」と出ていて↑↓のカーソルで選択できるようになっている所で両方起動できるようにしたいです。 (1)フロッピーを入れて再起動 (2)~~~とコマンドを打つ。 (3) (4) のように流れ図で教えて下さると助かります。 よろしくお願いします!

  • Windows7 Linux インストール

    Windows7 Linux インストール Windows7 Professionalを使っています。 そこにLinuxをインストールしたいのですが、どうすればよろしいでしょうか? Linuxをインストールする場所はUSB接続の外付けHDDで、パソコン起動時にどちらのOSを起動するか選択できるようなデュアルブートにしたいです。 また、現在使用しているパソコンのスペックは以下の通りです。 OS: Windows7 Professional CPU: Intel Core2 Duo CPU E8500(3.16GHz) RAM: 4.00GB ビット数: 32ビット HDD: 500GB(外付けは230GB) です。 また、現在使用しているプリンターはLinuxを使用している時でも使用可能でしょうか? Linuxにはいろいろ種類がありますが、どれが一番いいかも教えていただければ嬉しいです。

  • かぶせてインストール

    60GBのハードディスクにturbo linuxをインストールしていました。 /dev/hda1 (30GB, Linux ext2) 残りは空き領域です。 この状態でもう1つ全く同じバージョンのものをデュアルできるのかな?とインストールしました。 /dev/hda3 (20GB, Linux ext2) インストール時にgrubでブートローダで選択する名前の部分をもう1つの方と違う名前にして、ひとつは検証用にしようなんて思っていました。 しかし、いざインストールが終了すると、最初にインストールされていた方はなくなっていました。(自分のイメージとして最初の起動の画面でどちらを起動するか選べるというのをイメージしていました。) 全く同じバージョンものをデュアルはできないのでしょうかね? それと以前のバージョンには戻せないのでしょうかね? 一応インストールCDを入れて、今ある領域をチェックしてみると /dev/hda1 (30GB,Linux ext2)先にインストールしていた /dev/hda2 (20GB,Linux ext2)後にインストールした とあります。どうにかして前の状態に戻せますかね?

  • LILO破損? NTLDRでLinuxを起動できますか?

    お世話になります。 複数のOSがインストールされたマシンがあります。(Windows98, Windows2000 Pro, Linux) 電源を投入すると、BIOS→LILO(LinuxかWindowsかを選択)→ntldrとntdetect(2000か98を選択) という流れで起動し、OSも3種類選べました。 今回、Windows98の領域にWindows Server 2003を(上書きで)インストールしました。 すると、LILOが起動しなくなり、したがってLinuxを起動することができなくなってしまいました。 ただし、現在のntldrとntdetect?により、2000と2003の選択は可能です。 そこで質問です。 2000または2003上からの操作により、Linuxをふたたび起動することはできますか? (ntldrやntdetectをカスタマイズ、あるいは他のソフトのインストールで対処できますか?) よろしくお願いします。

  • Linuxのインストール

    毎日のように、WindowsPCにLinuxをインストールしたいと思っていますが、 インストール時にWindows領域を削除してしまいそうで、Linuxインストールに踏み切れないでいます。 もしもWindows領域を削除してしまい、Windowsの起動が出来無くなった場合でも、 何かしらの方法で、Windowsが起動できる状態に戻せるのでしょうか。

  • DebianにMadWifiをインストール

    先日、Windowsが起動しなくなったときのために、LinuxをUSBに入れておくといい と言われて、使いやすいDebianというものをインストールしました。 インストールはVMwareを使ってUSBにインストール(デスクトップを選択) インストール中にパーティションを3つに分けて 1、WindowsとLinux両方で使える領域 10GB 2、Debianがインストールしてある領域  3.7GB 3、Debianのスワップ領域       約300MB スワップ領域は、メモリの少ないPCで使うかも知れないので、一応作りました。 起動は大丈夫だし、Xwindowも起動するのですが無線LANが使えません Atherosのチップです。MadWifiというものをインストールすれば使えると解釈しています。 ですが、どうすればMadWifiをインストールできるのかいまいち分からないのです。 有線LANでネットに接続できればいいのですが、有線の差込口が壊れています。 1、OSはDebian デスクトップを選択してインストール 2、USBにインストール済み Windowsからもアクセス可能な10Gの空き容量あり 3、無線LANのチップはAtheros製 ドライバはMadWifi? 4、HDDにインストールされているのはWindowsXP Pro SP3 Pen.M1.0 Mem768 HDD20G 基本的に、 1、パッケージをWindows側でダウンロード&USBに保存 2、再起動でDebianを起動してインストール という流れになりそうです。 どのFTPサーバーから、どのファイルをダウンロードして Debian側でどのような操作をすれば良いのかを教えてください。 こちらのサイトを参考になさっては?というだけの回答は入りません。

  • LinuxにWindowsをインストールしたい

    Linuxで/dev/hda2をWIN95 FAT32 領域で設定しました。 ここへwindowsXXをインストールするにはどうしたらよいのでしょうか? (初心者です。)

  • Linux再インストール後、/homeを復活させたい

    OSはVineLinux2.6です。 パーティションの状況は、以下の通りです。 hda1 WinMe hda2 /boot(Linux) hda3 / (Linux) hda5 WinMe(未使用) hda6 /home(Linux) hda7 swap hda3のLinuxの領域がいっぱいになってしまったので、 再インストールしようと思います。 このとき、/homeのパーティションはフォーマットしないで 再インストールしたシステムに引き継ごうと思います。 VineLinux再インストールの注意点と インストール後の/homeの引継ぎ方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • WindowsインストールCDのインストーラが起動しない

    WindowsインストールCDのインストーラが起動しない 次の(手順)ようにしましたが、真っ黒の画面が表示されたままで インストーラが起動しなくなりました。 この問題が発生するまでは(問題が発生する前に行ったこと)のような ことをしていましたが、A.B.の相違点には次のようなものがあります。 どこが問題だったのでしょうか。どうすればWindowsインストールCD を起動しpartitionなどやり直すことができるでしょうか。 よろしくお願い致します。 *(1)のパーティションわけを変更した  (extendになってしまったのがなぜかもわかっていないです) *(3)のLinuxのboot loaderのインストール先が ・MBRか ・First sector of boot partitionか *(3)で入れたCentOSのバージョンが  ・5.5か  ・5.3か (手順) ・WindowsXPのインストールCDを入れて電源を入れる ・Press any key to ran from CD...と表示されたところでキーを押す (問題) ・画面が真っ黒のまま、インストールが始まらない (問題が発生する前に行ったこと) この問題が発生する前に行ったことや、動作は次の通りです。 よくわかっているわけではないのですが、Linuxなどの勉強に パソコンを1台購入してマルチブートを設定しようとしていました。 ------------------------------------------------------------------------------- A.WindowsとLinuxのマルチブート(MBR編) ------------------------------------------------------------------------------- (1)WindowsのインストールOSを用いてパーティションを設定  【全要領】    500GB  【Cドライブ】  400GB Windows用  【未使用】   100GB Linux用 (2)CドライブにWindowsをインストール  【起動確認】:正常に起動できる (3)未使用の領域にLinuxをインストール  【OS】 CentOS5.5  【Partitioning Type】  インストール時のPartitioningTypeでは”Use free space on selected drivers and create default layout. 【Review partitioning layout】  作成されるPartitioningLayoutは次のように表示されていました。 ------------------------------------------------ Device Size Type Mount Point ------------------------------------------------ LV LogVol 01 4000M  swap LV LogVol 00 98272M ext3 / /dev/hda hda1 374538M ntfs hda2 101M ext3 /boot hda3 102296M physical v ------------------------------------------------  ※boot loaderのインストール先はMBR(/dev/hda)です。  【起動確認】:正常に起動できる 続きを補足か回答に記載させていただきます。 長くて申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。