• ベストアンサー

「オタク」と「マニア」の違い

「オタク」と「マニア」の違いは何ですか? 僕は・・、 「オタク」 ・アニメやゲームが好き ・あまりもてない 「マニア」 ・古くて価値があるもの(掛け軸など)が好き ・かっこいい というイメージがあるのですが・・。 goo辞書で引くと、特定のものを集める、というのは同じで、 オタクは「やや虚構性の高い世界観を好む」と書いてありました。 ハマる対象が違うだけでしょうか・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chrow
  • ベストアンサー率37% (11/29)
回答No.6

多くの方が回答されているように、熱中する対象が違うだけだと思います。特に、新しい物(漫画やアニメなど)に対して熱中する若者に対して、それを理解できない社会が蔑視しているだけというか…。 個人的には、「虚構性」というのは関係ないと思っていますが。 たとえば、コナン・ドイルの「シャーロック・ホームズ」のシリーズが好きな人たちを「シャーロッキアン」と呼ぶそうですが、彼らは世間的には「オタク」ではなく「マニア」と言われるでしょうし。 昔の日本では、和歌こそが文学であり、小説は高尚でないものとして一段下に置かれていた時期があったという話を聞いたことがあります。マニアとオタクの違いというのは、そんな風に、新しい媒体に対して「高尚でない」と決め付ける部分も少なからずあるのではないでしょうか。 将来、漫画やアニメに匹敵する新しいジャンルが登場したとき、それに熱中する人たちを同じように一段下に見るような言葉が発生するんじゃないでしょうかね。

minute-maid
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そして遅れてすみません。 >新しい媒体に対して「高尚でない」と決め付ける部分も少なからずあるのでは 確かに、オタクはマニアよりも下、みたいなイメージがありますよね。 人って、理解できないものは、嫌いになりますよね。 オタクを理解できない人が多くて、 マニアの一段下に置かれてしまったのでしょうか・・。

その他の回答 (6)

  • JunYosh
  • ベストアンサー率32% (29/89)
回答No.7

独断と偏見に満ちた回答ですが、私なりの見解を。 「オタク」 アニメ・ゲーム・電車など、興味の対象が健全。おとなしく、自分の殻に閉じこもって満足している感じ。 「マニア」 銃器・薬物・死体など、興味の対象が反社会的。攻撃的で、危険な香りがする。やや変態的なイメージ。 繰り返しますが、個人的な印象ですので反論は勘弁してください。

minute-maid
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 @オタク ・興味の対象が健全 ・自分の殻に閉じこもっている @マニア ・興味の対象が反社会的 ・攻撃的、変態? 確かに言われてみると、そんな気もしますね・・。

  • arare2005
  • ベストアンサー率31% (63/199)
回答No.5

No.1です >ハマる対象がメジャーかマイナー そういう意味です。ちょっと思いつかないので古い例えになっちゃいますが、切手収集(メジャー)、女の子のフィギュアみたいなのを収集、又は、メイド...などが(マイナー)? でも、有名人っていう見解もあるかも! すっごくマナーな事をスマップなどジャニーズの人たちがやってたら、誰も「おたく」とは言わないでしょうから!

minute-maid
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そして遅れてすみません。 @オタク ・ハマる対象がマイナー ・普通の人 @マニア ・ハマる対象がメジャー ・有名人 なるほど・・、確かにそうかもしれませんね。

noname#14827
noname#14827
回答No.4

ウィキペディアで検索してみました。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8A%E3%81%9F%E3%81%8F
minute-maid
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 後でじっくりみますね。(今はちょっと下痢しているので・・orz)

  • amanita
  • ベストアンサー率41% (59/141)
回答No.3

蛇足ながら・・・。 日本で「オタク」といえば、蔑視のニュアンスがこめられているようですが、 海外で「Otaku」というと、(ごく一部のマニアの間だけかもしれませんが) 尊敬のニュアンスがこめられているそうです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%82%BF%E3%82%AF

minute-maid
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実は僕も「オタク」って周りから言われていますが、 「オタク」っていうと、「普通じゃない」「幼稚」な感じがするみたいですね。 確かに、そういう部分もあると思いますが、 趣味がないよりは、あったほうが良いと思います。 海外では、「おたく」のほうが良いイメージがあるんですね。 知りませんでした。凄いです(^^ 日本人が「マニア」をかっこよく思うのと同じような感じでしょうか・・

回答No.2

オタクという言葉自体が、アニメーションのファンから来た造語なので、「虚構的性の高い世界観」なのかもしれませんね。 また蔑視したような意味合いでも、使われているかと思います。自分に理解できない趣味=オタク趣味のように。 http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AA%A5%BF%A5%AF マニア自体は偏った趣味=マイナーな趣味と捕らえています。 そういう意味では近い言葉ですよね。 ただ最近はメディアにたびたび取り上げられたり、イメージは時々刻々と変わってきているように思えます。 まぁ‘濃い’趣味の人は、どんな人でもちょっと・・と思う点はあるように感じますけどね^^;

  • arare2005
  • ベストアンサー率31% (63/199)
回答No.1

用語としての解説ではなく、私個人のイメージでは 「マニア」=メジャー 「おたく」=マイナー 厳密には違うと言われる方もいらっしゃるとは思いますが、興味のない人からすれば同様の事をされてる様に思いますので。。。 気分を害された方、コメンなさい m(_ _)m

minute-maid
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >「マニア」=メジャー >「おたく」=マイナー それは、「有名人」か「一般人」か、ということでしょうか? それとも、ハマる対象がメジャーかマイナーか、ってことでしょうか?

関連するQ&A

  • オタクやマニアとファンの違いとは?

    私はあるゲームが好きなんですが、 そのことについて友達に「オタクだよね」と言われ、 「えー違う」と拒否したら 「じゃあマニア」と言われました。 なんだか悔しかったです。 別にそのゲームを全部持っているわけじゃないし、全部集めたいとも思ってないので、違うと思ってました。 大体そのゲームのプロデューサーがつくるゲームならほかのシリーズも好きなのでオタクとかマニアではなく、その人のファンと思っていたもので…。 辞書で意味を調べてみたらマニアは、 「(1)熱狂。熱中。夢中。  (2)一つの事に異常に熱中する人。」 と書いてありました。 オタクについては載ってないのですが ネットで調べたら「オタク=マニア」でした。 なので意味は同じかと。 ファンは 「スポーツ・演劇・映画・音楽なので、 ある分野・団体・個人をひいきにする人」 のことでした。 ある意味オタクやマニアかもしれませんが、プロデューサーが好きならファンにはいりませんか? 話は変わりますが、アーティストでも人やグループ名の後にオタクとつけて「○○オタク」と呼ぶことってありますよね? ファンとは呼ばれないのですか? ファンとオタクの違いが分かりません。 教えてください。

  • アニメ・ゲーム・漫画オタクまたはマニアとは?

     最近弟とアニメやゲームのオタク(マニア)について語り合っています。  そこで、オタクとマニアの違いが分からなくなってしまいました。違いが分かる人教えてください!  あと、この話になったのは、私が「ときめきメモリアルGirls Side」をやっていて、弟が「オタクだ~」とからかった事が始まりです。それで、私が「私はオタクじゃないよ。キミがオタクじゃん!」と口論になりました。  私は、漫画は色々なジャンルを読みます。ワンピースやヒカルの碁などの少年漫画からギャグ漫画から少女漫画まで。  ゲームはRPGやほのぼの系(ぼくのなつやすみやどこでもいっしょなど)をやっていたのですが、友達がたまたま「ときメモ」を貸してくれて、その手のゲームは始めてやりました。面白いと感じましたけど。  漫画、ゲーム(アニメはあまり見ません)はそんなにのめり込まないで、普通に読んで、普通にプレイしてクリアしてい(るつもりです)ます。  弟の方は「るろうに剣心」に一時期メチャメチャはまり、(アニメは終わっていたので)ビデオを借りてきたり、その関連本をほとんど買い、フィギアを手に入れ、通販で刀を買い、セル画を手に入れるという徹底ぶりです。  しかし、1年(もっとかな?)ぐらいしたら、他の方に再び走っていきました。  ちなみに弟は漫画は、(私と似たような)少年漫画や、ギャグ漫画、たまに少女漫画も読みます。  さて、私と弟、どっちがオタク(マニア)だと思いますか?くだらない質問ですがよろしくお願います!

  • 信用と信頼の違い

    信用と信頼の違いについて辞書等で幾つか調べてみたのですがよくわかりません。 信用と信頼ではどちらがより信じているのか、もしくは使う場面や対象が違うだけで同じくらいなのか。 また、それぞれの言葉にどういった違いがあるのか教えてください。 辞書では"用いる"か"頼る"かという違いしか無く、Wikipediaは信頼の方が重要となっていました。 しかし、「信頼しても信用するな」という言葉もあるようでどれが正しいのかわからなくなってしまいました。 イメージでもいいので教えてください。 ちなみに、私は信用<信頼で、 信用は相手の地位や肩書きなどある程度目に見える事から推測して能力を信じるもの。 信頼は人柄など目に見えない事柄から深く信じるもの、というイメージでした。

  • エヴァンゲリオンのような…

    1.エヴァンゲリオンやファイファン7といった キャラや世紀末的な世界観、宇宙空間における哲学的なコンテンツ(アニメやゲーム、漫画など)で面白いものを教えてください! マニア向けでも構いませんが できるだけ売れたものであると嬉しいです! 2.また、そういった世紀末的な世界観や生命・宇宙・・・といった哲学的テーマのアニメ、漫画、小説などの醍醐味ってなんですか? 1だけでも構いませんので 教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願い致します!

  • 「興味」と「関心」の意味の違いについて

    こんにちは。 今日ふと、思ったのですが 「興味関心」という言葉がありますよね? 「興味」と「関心」の意味は同じような気がします。 でも、同じだったら「興味関心」とは言わず、「興味」か「関心」のどちらかを使うと思います。 それで、辞書で調べてみたところ、 ■興味 1 その物事が感じさせるおもむき。おもしろみ。 2 ある対象に対する特別の関心。 3 心理学で、ある対象を価値あるものとして、主観的に選択しようとする心的傾向。教育学では、学習の動機付けの一つ。 ■関心 ある物事に特に心を引かれ、注意を向けること。 となっていました。 ますますわからなくなってしまいました・・・ もし、違いがわかる方がいれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 「オタク」が嫌われる理由

    カテゴリ間違ってるかも・・(^^; どうして「おたく」を嫌う人が多いのでしょうか? 何か特定のものにハマる、というのは誰でもあると思います。 「おたく」は、その対象が「アニメ」などの空想の世界、ってだけです。 その年になってもアニメや漫画を見るなんて幼稚、 なんていわれることもありますが、 日本のアニメの殆どは、子供から大人まで楽しめる、 というのを売りにしているので、変なことではないと思います。 「オタク」を嫌う理由が、全く分かりません。 「オタク」が嫌いな方、教えて下さいm(_ _)m

  • 日本のアニメや漫画やゲームの主人公はなぜ、1人で戦

    日本のアニメや漫画やゲームの主人公はなぜ、1人で戦えないのですか? 日本のアニメ漫画ゲームなどの主人公たちって仲間がいないと戦えない作品が多い。 価値観の違いもあるのかな・・・ 体型とキャラクターが合ってないのかな・・・ だから、仲間がいないと戦えない。 ナヨナヨガリガリヒョロイ筋肉がないマッチョでもないキャラクターって海外からみたら異常だしね。そういうのが強いとかありえないらしいし、魔法は例外としてね。 (修行して肉体改造してこそ強いという懸念は海外にはあるから、そこの違いかな・・・) 一部のアニメ漫画ゲームの作品を除いては殆どの日本のキャラクターは特殊だよね。 (オタクや女性の影響でなければね・・・オタクと一般の価値観の違い、男性と女性の価値観の違いがあってそれが原因でキャラクターに影響してなければのはなしですが・・・私は女ですが、しっかりと筋肉のある頼りがいのある男性がタイプでして、ベッカムやトム・クルーズのような男性が好きなのでジャニーズ好き理解しがたいです。その影響がキャラクターに起因してるのではと思います。) だから、主人公の体型的に1人より仲間がいた方が敵を倒せるし精神的にもいいのかもしれないから仲間はいるのかもしれないね。 だけど、仲間がいないと戦えないのはなぜと疑問が大きくなるばかり・・・ そこで質問。 (1)日本のアニメや漫画ゲームなどの作品において、なぜ、主人公は1人で戦えないのでしょうか?やはり、仲間がいないと精神的にも敵に対しても戦えないのでしょうか? (昔の作品はそうではなかったと思うのですが・・・) (2)アニメ漫画ゲームに限った話ではないと思うけど、主人公が仲間と共に戦うというのは価値観の違いからくるものですか?それとも主義の違いですか? (3)主人公は1人で戦えないということは1人では敵に敵わないから無理ということなのでしょうか?

  • 日本にはいくつ芸能事務所があるのでしょうか?

    「アイドルにならないか?」って、ある芸能事務所からスカウトされました。 まったく興味が無いと言ったら嘘になりますが、怖いイメージの方が強かったので断りました。 「本当に興味ないの?」って聞かれたので 「アニメの声優とかなら」って答えたら 「君のルックスならアイドルとして充分通用する」って言われて いまだに声優って扱いが低いんだなって思いました。 それに名刺を渡されたのですが聞いた事もない芸能事務所だったので 日本にはいくつ芸能事務所があるのかな?とも疑問に思いました。 私をスカウトしてくれた芸能事務所をネットで検索したらすごく小さそうな事務所だったし 小さい事務所を含めたら、日本にはいくつ芸能事務所があるのでしょうか? あと、小さい芸能事務所の仕事の内容ってどんな感じなのでしょうか? 普通にテレビに出てるようなアイドルの人達みたいな仕事はあるのでしょうか? 私はアニメが好きですけど、アニメの「アイドルマスター」の世界は虚構だと解っています。 それとも「アイドルマスター」のような世界は現実にあるのでしょうか?

  • 現実

    大学生です。 最近友達の勧めで学園もののアニメを見ました。それが面白く、ついハマってしまいました。しかし、それを見てから現実の世界や環境との違いに憂鬱な気分です。自分が送ってきた生活は何だったんだと思うくらいです。アニメの主人公はかっこよく、つい自分と比べてしまいます。アニメの主人公のようになれないのは十分わかっているのですが、憧れてしまいます。 自分はもう大学生でもうすぐ就職活動の時期です。そう思うと現実逃避したくなり、アニメのような非日常的なものを求め、死んだあとの世界はどうなってるんだ、などと考えるようになってしました。 一生懸命現実と向き合おうとするのですが、アニメのことが頭から離れません。 どうしたらいいでしょうか。 文章がめちゃくちゃですいません。 どうかよろしくお願いします。

  • 無料ゲームで芸術っぽいやつ

    WinXPでできる無料ゲームで、芸術っぽい雰囲気のあるゲームってありますか?ブラウザゲーやツクールが必要なやつ以外でお願いします。 芸術っぽい雰囲気ってのは凄い曖昧ですが、要するにアニメっぽさが無くて、世界観が独特のものという感じです。 以前「電子鳥」っていうゲームをダウンロードして、雰囲気が凄くかっこよくてお気に入りでした。そんな感じのゲームを知っている方は教えてください。 雰囲気がよければ、ゲーム性はそんなに凄くなくてもいいです。