• 締切済み

東京メトロは、駅につく直前の「まもなくxx駅」という車内アナウンスを何故やめたのですか

営団から東京メトロになりましたが 駅が近づいた時の 「まもなくxx駅です」 というアナウンスがなくなり 「足元にお気をつけ下さい」と言うだけの内容に変わりました 乗り入れ他社の路線では、最初のアナウンスを今でもやっています 他にも沢山のアナウンスが追加になり、「乗り換えの案内です」という前置きが追加になりましたが、うるさいだけであまり役に立たない気がしています 前出のアナウンスですが、これが無いと駅に近づいた時にどこの駅なのか、毎回キョロキョロしなければいけません 特に、朝の通勤時や深夜に寝不足で寝ているときなど駅に近づくたびに眼を覚まさないといけないため、腹立たしい限りです 駅について、駅のアナウンスが「xx駅」というタイミングでは、ドアが開いていずに聞こえなかったり、降りる駅だと混んでて間に合わなかったりしてしまいます このように、ある意味重要と思われるアナウンスを何故東京メトロはやめてしまったのか、ご存知の方お教えください

みんなの回答

  • arufa2005
  • ベストアンサー率12% (4/31)
回答No.5

関係者ではありませんので良くわかりませんので、そこの相談窓口なんかに相談にてみては?

nemocci
質問者

お礼

実は、東京メトロに変わってしばらくして気になったのでメールを出し、回答をいただきました。 回答内容は書くとまずいと思うので書けませんので、お許しください。 ひとつだけ書くならば、安全のために、「足元にご注意ください」は、アナウンスしなければいけないそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

車掌をしています。 案内放送は非常に難しいもので、 ● 発車時に次駅放送 ● 到着時に到着駅放送 ・・・の形ですと、駅でた時に支度も出来ますし、聞き逃しても到着放送でフォローが出来ます。 質問者様の不満もこのような放送内容でしたら、無くせるとは思います。 しかしながら、旅客にもいろいろな方がいらっしゃいます。 上記の様な二回に分けての放送だと、「うるさい!」、「くどい!」 とクレームを入れる方も多いのです。 また、乗り換えの案内が不十分だと仰る方も多いのです。 通勤時の場合、特に、定期券を使っていつも常連の様に乗ってくださる旅客が増えます。 そんな方からすると、「分かっている(怒)」、と思われている方も多いみたいです。 人それぞれの受け止め方の問題であり、大変難しいテーマであります。 昨今の電車の場合、ドア上にLEDで次駅案内などを文字にして伝える事が出来る様になり、その分、放送の頻度を少なくして静かな車内環境を作ろう、とする動きがあります。 その流れなのかなと、思います。

nemocci
質問者

お礼

ありがとうございます。 おっしゃるとおりです。 次の駅に着く前に、下りる準備が出来ません。 着いてドアが開いて、駅のアナウンスが聞こえてあわててかき分けて降りる、という感じです。 東京メトロの車内放送の内容が前よりも増えて 結構うるさくなった感じがしています (ほぼ全てテープです) 特に通勤時に限っては無用なものが多いと感じます 出発前に 「閉まるドアにご注意ください」 乗り換え案内の前に 「乗り換えの案内です」が追加になり さらに 「xxx線、yyy線はお乗換えです」 という、(変なアクセントの(^_^;)アナウンス 駅に着く直前に 「足元にご注意下さい」←これだけの単発アナウンスですので、???な感じです これは、東京メトロになってから変わったものです 乗っていて必要な最小限のアナウンスでよいと思います 特に通勤時などは、あまりの混雑で周りが見えませんから 出発時に 「次はxxです」 到着時に 「まもなくxxです」 この二つだけでよくて、かつ必須と感じています 東急線内は今もほぼこれだけです 多分うるさくなく、かつ充分だと思います 特に、駅に着く直前の「(間もなく)xxx」の一言は、降りる準備のために必要性を感じています。 目の見えない方や、貴重な睡眠時間をとるために眠りこけている私にとって、上記2つが必要最小限の必須内容かと思い、書かせていただきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mer-lion
  • ベストアンサー率47% (169/356)
回答No.3

最近は英語放送なども追加になり、1回の放送の時間が長くなっています。 地下鉄の場合は駅間距離が短いですから、前の駅を発車した直後に開始したアナウンスが、駅到着直前まで続いていることもありますね。 だから、省略したのではないでしょうか。 次駅案内は前の駅を発車した直後に言っていまから、1~2分で次の駅に到着することを考えれば、到着直前に改めて繰り返す必要はそれほどないでしょう。 それが必要なのは、東京メトロでは東西線の快速運転区間ぐらいではないかと思いますが。 ラッシュ時に、到着してから席を立ってあわてて降りていく人って、他の乗客からしたら迷惑です。 すでに他の方の降車が終わり、乗車が始まっているのにかきわけて行く人なんてのもいますが、もう少し早めに降りる準備をしてもらいたいものです。

nemocci
質問者

補足

ありがとうございます。 特に通勤時には省略してもいい内容が延々と繰り返され、本当に必要な、次どこ?、今どこ? という、単純な内容が不足していると感じているだけです。 毎日遅くて朝早く、万年かなりの睡眠不足の私にとって、一分もあれば、完全に眠りに入ってしまいます。 駅についてもここがどこだかを認識するのが結構難しいのです。 駅のアナウンスは、ドアが開くまでほとんど聞こえません。 周りが人だらけで、駅の名前が見えません。 ドアの上の駅名表示(LEDや液晶)は人混みの向こうで見えません。 結果として、ラッシュの車内の人混みを強引にかき分けてドアまで必死になって行きます。 もちろん、起きている状態であれば、ちゃんと降りる準備をして、余裕を持って皆さんに迷惑がかからないと思う、最低限のことはしているつもりです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ymwgkf
  • ベストアンサー率20% (83/400)
回答No.2

なんでやめたのかはわかりませんが、路線図で今どこを走ってるかわかりますよね? たまに、私鉄との乗り入れの車両だと紙の路線図でわからないことがありますが、たいてい路線図で今走ってるところが点滅して、次の駅も点滅してますよね。 見ればわかるだろってことでやめたのかな? 他社乗り入れの路線だと、紙の路線図で今どこかわからないから、「まもなく○○駅です」って言うんですかね?

nemocci
質問者

お礼

ありがとうございます。 路線図は、車両の中全てには掲示されていないのはご存知かと思います。 掲示されているところ(車両のうちのいくつかのドアの上)にいれば可能かと思いますが、それ以外の場所では、ちょっと無理だと思います。 ドア上の駅名表示もドアのところにいないと見えません。 書き忘れましたが、通勤に使用している場合を想定していますので、駅名の順番はわかっています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ren96
  • ベストアンサー率26% (237/886)
回答No.1

メトロとは関係ないんですが、本来「次は~次は~」などのアナウンスは珍しいとのことを聞いたことがあります。日本くらいとか、アメリカなどにはないそうですよ。

nemocci
質問者

補足

カリフォルニアでは、アナウンスのある鉄道にしばらく乗っていたことがありますので、アメリカではそれほど珍しいことではないのかもしれません。 韓国やパリの地下鉄では、何か言っているのですが、現地の言葉がわかりませんでした(^_^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 東京メトロの乗り換え車内アナウンスについて

    東京メトロになってから、車内アナウンスで乗り換えのある駅に到着する前に、please change xxx for JR line といっているのですが、このxxxのところがよく聞こえないのです。お分かりになる方、教えていただけませんか?

  • 東京メトロの女性アナウンスはだれ?

    はじめまして。こんにちは。 以前に、同様の質問がされていたようなのですが、締め切られてしまっているようなので、改めてお尋ねします。 僕も、千代田線の始発から利用していますが、 「おまたせいたしました。東京メトロ千代田線をご利用いただき、ありがとうございます。この電車は・・・足元にご注意ください・・・」 の、一連のアナウンスをしている自動放送の女性の声がとても好きで、気になります。 メトロ共通かと思うのですが、スピーカーの違いからか、特に千代田線が綺麗に魅力的に聞こえますよ。 いろいろ探しているんですが、見つかりませんね。 英語の担当は、過去ログを見ると「なるほど!」という具合なのですが。 どなたか、ご存知の方いませんか?

  • 南北線の車内アナウンス

    どうでも良いことかも知れませんが気になったので質問します。 東京メトロ車内自動放送で殆どの路線は○○線はお乗換え下さい。って案内されるのに南北線だけ○○線はお乗換えです。 と案内されていますが何故このような違いがあるのでしょうか?ちなみに乗り入れ先の 埼玉高速鉄道線と東京メトロのアナウンスをされている方が同一人物である事に最近気付きビックリしています。

  • 東京メトロ大手町駅

    大手町駅で乗り換えする時、改札を通る場合はどことどこの路線ですか?都営(三田線)は除いて東京メトロだけで回答お願いします。

  • 車内アナウンスで・・・

    自分がよく利用している東京メトロの車内アナウンスで、「次は大手町~」てのがありまして。(これは勿論、全国どの路線でも聞くアナウンスでしょうが) まず、次の停車駅、乗換案内、出口方向、英語アナウンスで流れている様です。 例えば、「次は飯田橋、飯田橋です。乗換のご案内です。有楽町線・南北線・都営大江戸線・JR線はお乗換です。出口は左側です。The Next Station~」 の様にテープで流されている感じです。 ここで自分がどうしてだろうと思うのは、英語アナウンスや乗換案内が流れなかったりする時が有るからです。 これは、乗務員が音声テープをカットするからなのでしょうか? それとも、数種類のテープがあるのでしょうか? ついでに疑問なのですが、駅員は電車の運転はできないのでしょうか? 乗務員は免許も要るのでしょうが、駅員はそれほど難しくなく仕事に就けるのしょうか? 無知なので鉄道業界に関係されている方が、お読みになったら不愉快に思われるかもしれませんが、ご容赦下さい。

  • 東京メトロの振替輸送について

    東京メトロで人身事故が起こった場合、どのような振替輸送をするのか基本的なルールについて教えてください。 東京メトロは複数の路線を持っているので、JRや都営地下鉄に頼らなくても、路線を変えて迂回させれば目的の駅に着ける場合が多いと思います。 しかし、明らかにJRや都電を使った方が早い場合などは、どのようなルールで振替が行われるのでしょうか? また、JRなど他社の乗り入れがない独立の駅の場合、どのように振替えるのでしょうか? (例えば、明治神宮前までの振替え手段として「JRの原宿駅に振替え、あとは歩き」ですとか「自社路線で表参道まで振替えて、あとは歩き」といったこともあるのでしょうか?その場合はあくまで明治神宮駅までの運賃を払うことになるのでしょうか?) 宜しくお願い致します。

  • 東京メトロ半蔵門線ホーム表示

    東京メトロ半蔵門線ホームの上にある電光掲示板は、電車が来ると 「東京メトロの車両です」 「東急の車両です」 「東武の車両です」 と当該車両会社の表示が出る。 相互乗り入れをしている他路線の駅は、このような表示は出ない。 なぜ半蔵門線の駅は入線する車両の会社名を表示するのか?

  • 車内アナウンス(英語)

    朝いつも電車通学で東京メトロ半蔵門線と都営浅草線に乗るのですが車内アナウンスで言っている英語がとても気になります。英語で教えてください。特に半蔵門線は曳舟から押上間で言っている英語のアナウンスが気になります。 よろしくお願いします。

  • 東京メトロ 2日券での乗り換えでの運賃支払い

    東京旅行に行くので、 http://www.tokyometro.jp/joshaken/otoku/open_2/index.html の2日券を旅行代理店で手配する予定にしています。 あまり東京地下鉄事情を知らないのですが、 この地下鉄の2日券は、「東京メトロ」路線のもので、 他の地下鉄、(営団?)浅草線、新宿線では、利用ができません。 例えば、東西線「日本橋」から、新宿線「曙橋」まで行きたい場合、 「九段下」で東西線から新宿線に乗換えをします。 「メトロ」から「営団?」に乗換えなので、 「九段下→曙橋」は、2日券以外に運賃を支払います。 この場合、「九段下→曙橋」の運賃は、いつどこで支払いをすればいいのでしょうか? 私の住んでいる地方ですと、終着駅で、乗り越し清算ができたりします。 九段下で一度改札口を出て、営団切符を新たに購入し、 営団改札を入って新宿線に乗る、という手順でないといけないのでしょうか? 東京メトロのお客様サービスに電話して聞いてみたのですが、 私の質問の仕方が悪かったのか、ちょっと意味が通じていないようで、 欲しかった回答が得られませんでした・・・。 長文で、しかも分かりにくい質問ですが、 東京メトロ2日券を利用している場合の、営団への乗り換え運賃支払い方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 9/26~9/27 東京メトロ有楽町駅で

    9/26~9/27の20時頃、 東京メトロ有楽町駅で、 20代と思われる女性が、 大勢集合して整列してたのですが、 あれは、何かのイベントですか? 気になってます。

電源入時の疑問
このQ&Aのポイント
  • DCP-J526Nを購入した際の電源入力時の疑問について相談させてください。
  • 電源を入れる度に「電源を切ります」と表示される理由がわかりません。
  • お使いの環境はWindows10で無線LAN接続です。関連するソフト・アプリはありません。
回答を見る