• ベストアンサー

ウィルスの隔離とは?

freesiaの回答

  • ベストアンサー
  • freesia
  • ベストアンサー率27% (108/398)
回答No.1

お使いのソフトは何でしょう。ウィルスバスターではウィルスログの ところに、ウィルスがどこに隔離されたか表示され、削除というボタ ンで削除するようになっていたと思います。

orimoto
質問者

お礼

早速に、有り難うございました。

orimoto
質問者

補足

気がつきませんでしたが、今度よく見てみます。

関連するQ&A

  • ウィルスの「隔離」とは?

    ウィルスの駆除に失敗した場合、「隔離」せよとの指示が、アンチ・ウィルス・ソフトから出ますが、これは具体的に、どういう処理を言っているのでしょうか???

  • ウィルスを隔離した後の処置

    他の人からデータをUSBメモリで受け取り、USBメモリをPCにセットしたところウィルス対策ソフト(トレンドマイクロ)がウィルス(Mal_Otorun2)を検出し、自動で隔離しました。 隔離されたウィルスはどのように処置(削除)したら良いのでしょうか。それとも何もしないで放置しておけばウィルス対策ソフトが自動でウィルスを処置をしてくれるのでしょうか。

  • ウィルスの隔離について

    WIN XP、ウィルスバスター2007を使用しています。 ウィルスの検索した後、2つのウィルスが見つかって「隔離」したとあります。 そこで質問ですが、 1、危険なウィルスを削除せずに隔離するのはなぜでしょうか? 2、セキュリティソフトをアンインストールした場合、隔離されたウィルスは活動するのでしょうか? 3、ウィルスの存在自体が気分が悪いので削除したいのですが、 ¥・・・¥・・・¥Temporary Internet File \Content.IE5\ の下に隔離されているメッセージがでているのですが、 ¥Temporary Internet Fileの下の「Content.IE5」フォルダが見つかりません。 そんなことありますか? 4、Temporary Internet File の中身を全て削除しても良いのでしょうか? 上記質問の一部だけでも結構です。 PC音痴ですのでよろしくお願いいたします。

  • 隔離されたのでしょうか。

    貼ってあるURL eicarのテストウイルスについて疑問 について質問しました。    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1239830 それでNO2さんの文面で、  ウィルス対策ソフトのリアルタイム検索を有効にしていれば、このテストファイルを検知し、自動で隔離します。 隔離された物を、「対策ソフトを使って隔離フォルダから削除」するだけで、目的は達せられます。  と書いてありますが、 Norton AntiVirus ではウイルスを発見した時、 [検疫] が表示された場合 操作できない場所へ隔離されますよね。 私のアンチウイルスソフトは、 Norton Internet Security 2005の中にインストールされている、 Norton AntiVirus です。 自分が、http://www.eicar.org/anti_virus_test_file.htm の 一番下のeicar テストウイルスをクリックしても、 検疫とは表示されず、  1~2個までは ファイルを修復できませんでした。とファイルへのアクセスを拒否が出て来ました。  3~4個のやつは ファイルを削除しましたと出て来ました。 1~4個のテストウイルスは [保存] や [実行] はクリックしてません。  なのでここでのeicar テストウイルスでの検疫表示がされなかったので、 隔離されたファイルと言うのは探しても見つかりませんよね? あったら削除したいと思ったので。 すいませんが教えてください。  

  • 隔離されたウイルスって?

    はじめまして、今回始めて質問しますalfと申します。パソコンにウイルスが進入したようで、セキュリティーソフトがファイルを隔離しているようなのですが、この後どうしたらいいのでしょうか?そのまま隔離した状態で何もしないでいいのでしょうか?削除したほうがいいのですか?この感染して隔離されたファイル名はZwinkyInitialSetup1.0.0.15-3(1).exe です。どなたか回答宜しくお願いします。

  • ウイルスの隔離について

    昨日、インターネットでHPを閲覧していて、日本のページのはず(普通の懸賞サイトでした)なのに英語のサイトらしき物が出て慌てて閉じたのですが、その後すぐにウイルスソフトが起動して「ウイルスに感染しました。」と出たので慌てて回線を切りました。 感染したファイル POP[1]、PHP3 ウイルス名 JS/IEStart.gen.c ファイルパス C.WINDOWS TEMPORARY INTERNET FILES と出ていたので、削除をクリックしたが削除できないと出て、あとは隔離を選ぶしかなくて隔離を選んだらこのまま全体のファイルのウイルススキャンをするかと出たのですべてのファイルのスキャンをしました。 感染したファイルやウイルスというのは発見されませんでした。 ウイルスソフトはその日に最新状態でした。 スキャンした後も最新か調べたら最新でした。 ウイルス名を調べてみたのですが同じのがありません。 見落としているのでしょうか・・。 このウイルスをご存知の方、どんな悪さをするウイルスなのか教えてください。 また、隔離された後スキャンして何も見つからなかったのですが、どこかに残ったままなのかあとは気にすることはないのかどうか教えてください。 IE5.5SP2使用しています。 よろしくお願いします。

  • ウィルスの隔離について

    つい先日、ノートPCがウィルスに感染してしまったようで、それまで使っていたウィルスソフトも更新が近いこともあり、ウィルスセキュリティゼロをいれ、検査したところそのときは感染が確認できませんでしたが、数日たってからトロイの木馬のウィルスに感染していることがわかりました。 隔離しているようですが、この隔離したウィルスはどのように処理をしたらよいのでしょうか・・・? どなたか教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • ウイルスファイルを隔離したのに!消えている

    ウィルススキャン・オンラインのソフトでスキャンした後、47個もウイルスに感染したファイルが見つかりました 。ウイルスの「駆除」も無理で、「削除」も無理で、最後に残った選択肢「隔離」の ボタンを押しました。そして、「閉じる」ボタンを押しました。これで はおそらく隔離しただけの状態だとおもったので、隔離ファイルを取り出し駆除しよう と、スキャンオンラインの「隔離されたファイルの一覧」をあけてみましたが、そこには 何一つ記載されていないのです。一体どうしてでしょう?これでは、隔 離もされていない状態なのでしょうか?それとも、「隔離」ボタンで処理したもののすで「削除」されてウイルスはいなくなった状態だと思っていいのでしょうか?念のため、その後に、もう一度再起動してスキャンをしてみますと、 「ウイルス感染ファイルはゼロ」の状態で一枚も検出されませんでした。 こういった場合、次の手段とし て何をとるべきでしょうか?、、感染ファイルは私のコンピュータから完 全に駆除されていると思っていいのでしょうか?(しかし、実際一番初 めにスキャンした後に駆除・削除、どちらもできない状態で、隔離をし たのですから、2度目にスキャンをしてもウイルスファイルは引っかか ってこないから感染ファイルゼロと結果が出ているだけという状態でし ょうか。)どなたかどうぞご教授くださいませ。

  • 「隔離できない」ウイルスについて

    本日、ウイルス検索を行った結果、 ウイルスを検知したのですが『隔離できません』と表示されました。 隔離しようとすると、 「隔離できません。ファイルを移動する権限を持つ アカウントかどうか確認してください。」と出てきます。 このまま隔離できないままでは危険ではないでしょうか? このような場合、どのように対処したら良いでしょうか? お手数をおかけしますがご存知の方、どうぞ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 検出されたウィルスを隔離も駆除もできない

    すいません、教えてください。 avira antivarという無料のアンチウィルスソフトウェアを使ってます。 色々なサイトを見ていたら、ウィルスを検知したのでとりあえず隔離しました。 検知したあたりからPCの動作音(ファンの音?)がうるさくなったので、 一度ブラウザを閉じたんですが音が止まず、 気になってウィルススキャンをしたところ、 隔離したのと同じウィルスが検知されました。 ところが隔離を選択しても駆除を選択しても 数秒するとまた同じウィルス検知のダイアログが出てます。 再度駆除を選択しても隔離を選択しても同じです。 音も止まずタスクマネージャでCPU使用率というのを見ると 83~100を行ったりきたりしてます。 これはウィルスを削除できてないということなんでしょうか? それともウィルスソフト自体に問題が発生したんでしょうか? あとこのCPU使用率はウィルスと関係ありますか? 検出されたのはウィルスは↓です c:\WINDOWS\syssvc.exe TR/Crypt.XPACK.Gen - Trojan 今までは問題なくウィルスソフトも作動してきましたし、 このウィルス自体は以前も検知した記憶があり、 その時は特に問題なく隔離だか駆除だかをして普通に処理されたんですが。