• ベストアンサー

トーフチーズを買えるところは?

 現在,アメリカ,コロラド州に住んでいる愛媛県出身の日本人です。  アメリカで良く「Tofu Cheese」を買って食べています。先日,友人と「トーフチーズは美味しいよ」とメールで話していたら,「日本にはない」という返事が返ってきました。「豆腐の国,日本でなぜ?」と思ったのです。  ぜひ,一度,食べさせてみたいと思うのですが,アメリカから送りたくとも,日米間のクール便などなく,要冷蔵のチーズを送ることは難しいのです。  もし,トーフチーズを日本で購入できる場所をご存知でしたら,お教え下さいませんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blue_leo
  • ベストアンサー率22% (541/2399)
回答No.1

検索してみましたが、「トーフチーズ」っていくつか定義があるような気がします。 カッテージチーズのような、ライトなもの(?)と豆腐を麹発酵させた重いもの。 一応「豆腐チーズ」なるものは以下のサイトで通販しています。 http://www.interq.or.jp/earth/miso/ カッテージのようなクリームのようなものは沖縄系のblogでいくつか見つかりましたが通販サイトは見つかりませんでした。

tacchi7900833
質問者

補足

カッテージチーズのようなライトなチーズなのです。やはり鹿児島の「麹の館」でも豆腐を発酵させたトーフチーズを製造しているようですが,これとは異なり,もっと色が白っぽく,豆腐を材料にチーズを作ったようなものなのです。普通のチーズのような味と異なり,もっとライトでサッパリとしていて,美味しいのです。

その他の回答 (2)

  • blue_leo
  • ベストアンサー率22% (541/2399)
回答No.3

やはりそうでしたか、 多分、このblogに登場するものだと思います。 http://blog.drecom.jp/haiyo/archive/48 沖縄方面に問い合わせるといいかも知れませんね。

  • kake003
  • ベストアンサー率7% (3/39)
回答No.2

豆腐養(とうふよう)のことだとおもいます。 沖縄や中国で食されていた思います。

関連するQ&A

  • 旅行中のチーズ持ち運びについて

    9月末にドイツに行くのですが、現地ではチーズが安いのでいろいろ買いこんでから 帰国しようと思っていました。 しかし帰国便が直行ではなく経由便で、おまけにドバイとタイという暑い国を各1日づつ 経由しての帰国です。 スーツケースに入れて保冷剤を使って、ホテルでは冷蔵庫に入れようと思いますが やはり移動時に腐ってしまうでしょうか?

  • アメリカ人だけ何故、出身地に州を答えるの?

    アメリカ人だけにかぎったことではないですが出身地を聞いた時に 大体は 出身国を言うのに なぜアメリカ人は州の名前を言う人 が圧倒的に多いのでしょうか アメリカは広いし、州によって法律も 違うから 、 州が一つの国のような 日本の 昔の藩のような感覚なのですか

  • デンバーで日本人が集まるスポット教えて下さい。

    アメリカコロラド州のデンバーに住んでいるのですが、日本人があるまるようなスポットありませんでしょうか?バーとかレストランとかどこでもいいのでしっていたら教えてください。

  • 州と県の違い

    アメリカは州、中国は省、日本は(都道府)県ですが、 タイは県、インドネシアはジャカルタ特別州があったりします。 それぞれの国での一級行政区画だと思いますが、 州と県の違いについて詳しく教えてください。

  • 日本からの「移民」数を…。

    日本から外国に移り住んだ「移民」について、出身都道府県別(可能であれば、その出身市町村別も)の人数を知りたいのです。ある時点でこれぐらいの人が「移民」していたと分かれば結構ですので、データの新旧は問いません。また、ブラジル、ペルー、アメリカ(ハワイ州、カリフォルニア州…)など、国ごとのデータでも構いません。よろしくお願いいたします。

  • アメリカにとっての日米同盟

    日本にとって日米同盟が重要なのは 言うまでもりませんが、 アメリカにとってはどこまで重要なのでしょうか? たとえばアメリカはほかの国とも同盟関係を結んでいますが 日米同盟はそのなかでどのくらい重要だと考えられていますか?

  • 外国の地方自治体区分名の日本での決め方

    ややこしい質問でご迷惑をおかけいたします!わが国での表記ですが、例えばアメリカを考えた場合、州という言い方をし、また例えばイラクを考えた場合ムサンナ県、韓国での道などのような表現をしますがこれは何を基準にしているのでしょうか?もしわが国だったらという風に、日本風に置き換えているのでしょうか?また、州、県、市、町(?)、村などの他にも外国を考える時には表現が存在するのでしょうか?狭い範囲でいろんな人に聞きましたが明確な答えが出なかったので、すみません!こちらで勉強させていただければ幸いと思いました。よろしくおねがいいたします。

  • アメリカの州と州の境界線は何故に直線?

    日本の県と県との境界線は複雑に入り組んでいるのに対して アメリカの州と州の境界線って直線が多いのはどうしてなんでしょうか?

  • メジャーの本拠地って?

    メジャーの本拠地って、都市だけかと思ってたら、 例えば フロリダマーリンズ → フロリダ(州) シアトルマリナーズ → シアトル(市) ブルックリンドジャーズ(今はない) → ブルックリン(NY市の一地区) というようにいろいろあるんですね。これってどうやって決めてるんでしょうか?コロラドとかテキサスとか州も結構多いことに気付きました。 日本は野球はフランチャイズがはっきりしてないので、サッカーに例えると市はあっても県ってのはないですよね?ちょっと不思議な感じがしたので載せてみました。

  • アメリカという国をどう思われますか?

    経済的、軍事的にも、アメリカという国の右に出る国はないと思います。日本も、憲法を作ってもらったり、日米同盟でアメリカ軍を駐留させたりと色々つながりのある国ですね。 そんな「アメリカ」という国をどう思いますか?どんな答えでも構いません。あえて的を絞らないのは、色々な角度から意見を聞きたいからです。みなさんの回答を待っています。

専門家に質問してみよう