• ベストアンサー

眼底出血があったのですが。

半年くらい前に右目がよく見えなくなり、 眼科にいったところ、眼底出血だと言われました。 が、たいした治療をされたわけでもなく 眼圧を下げるという飲み薬を処方され、 しばらくたったら、出血がひき、眼はもとどおり 見えるようになりました。 しかし、結局、眼底出血の原因は、医者にきいても 「よく分からない」 と言われてなぜ眼底出血がおこったのかは分からないままです。 原因が分からないため、また起こるのではないかと不安ですが 一方で医者が勧める「造影剤を入れて写真をとる検査」 というのは、気がすすみません。 なぜかというと、造影剤の検査は、ネットで調べた結果 「医療事故」があったとのことなのです。 医者に聞けば、「造影剤」の検査をしなさいと言われるのは 分かりきっているのてすが。 症状がないなら、ほっておいてもいいですか? それともやはり造影剤の検査をうけるべきでしょうか。 造影剤によるリスクというのはどの程度のものでしょうか。 よいアドバイスがありましたらお願いします。 ちなみに健康診断をうけたばかりですが 高血圧や糖尿病はありません。

  • bubi
  • お礼率91% (44/48)
  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数49

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • unyako
  • ベストアンサー率85% (82/96)
回答No.2

眼科医です。 原因不明の眼底出血というのは時々見られますが、基礎疾患があることが多いです。 この場合は、また繰り返すことがままありえます。 原因の検索と次の出血の予防のために、蛍光色素を静脈に注射しながら眼底写真を連続して撮影する『蛍光眼底造影検査』は、一般に良く行われている検査です。 確かにショック死の重大な副作用の報告はありますが、大変稀です。 以前10万件に一人くらいと言われてましたが、腎臓機能障害や特殊なアレルギー体質の方が報告されていますので、実施前には腎機能を調べたり、アレルギーテストをしていますので、最近はまず報告を聞きません。 私も眼科医になってもう20年経ちますが、その間もう何百人の患者さんにこの検査をしたか数えられないほどです。 たまに空腹時や、逆に食事した直後に検査に来られた為に、検査中に気分が悪くなり吐いてしまった患者さんを経験してますが、意識をなくすようなショックを起こした人は皆無です。 また検査後は、しばらく注射した蛍光色素が尿中に排泄する為に、尿の色が赤ッぽく見えたり、顔色が黄色ぽく見えたりすることは誰にでもありますが一過性で心配ありません。 では、これで何が判るかというと、私たち医師が見ることの出来る網膜の下にある、医師からは見ることの出来ない”脈絡膜”という網膜を栄養している大切な組織の血液の流れがわかるのです。 まだ網膜に現れていない病気や今後起こりうるだろう出血の予想、さらには必要に応じてレーザー光線で治療する光凝固術には欠かせない検査です。 でも現在特に視力に不自由していらっしゃらないのなら、今無理に受ける必要はないでしょう。 もし万一再び眼底出血を起こした時は、ぜひ心配せずに受けてくださいね。

bubi
質問者

お礼

リスクについての大変詳しい説明、感激しています。 あまり説明もなくただ「大丈夫だから」とか 「事故なんてめったにないから」とか 言われても、現在、特に症状がないだけに、 どうしたらいいのか迷っていました。 ご説明で、迷いが晴れた気がします。 とりあえず当面は生活に支障はないので大丈夫なんですが、 また、何か症状があったらこの検査を受けてみようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#211914
noname#211914
回答No.3

回答は出ているようですが、以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか? 「蛍光眼底血管撮影」 この中で特に「検査方法」「検査に伴う危険」「検査を行う理由」「異常値の意味」と関連リンク先を参考にしてください。 ●http://leo.city.naze.kagoshima.jp/housecall/cgi-bin/view.cgi?6_36_0_0_0_0 (検眼鏡検査) ご参考まで。

参考URL:
http://leo.city.naze.kagoshima.jp/housecall/cgi-bin/view.cgi?51_15_0_0_0_0
bubi
質問者

お礼

早速、ご紹介いただいたURL先、確認させていただきました。 大変分かりやすい説明があり、参考になります。 インターネットで、自分で調べてもなかなか、 ちゃんとした知識にヒットしないのが実状なので、 情報をいただけて大変助かりました。 ありがとうございました。

noname#2787
noname#2787
回答No.1

眼底は、目を角膜側から覗いたときに見ることができます。 まず、網膜があり、視神経乳頭から血管がそのなかを網のように赤く見えます。その手前には、硝子体という透明な寒天状のものが眼球の腔を埋めています。 眼底出血とは、その、網膜から、硝子体までの出血を広く差します。 網膜の出血には、いろいろな原因があります。 代表的なのが、糖尿病や高血圧、老人性黄班変性症や高度近視の眼底、外傷も原因となります。貧血、白血病といった代謝血液疾患でも生じます。 蛍光眼底造影検査は、眼底の血管造影検査です。通常の眼底検査では発見が難しい、網膜の無血管野や新生血管などを調べることができます。 造影剤の検査での医療事故…眼底検査ででしょうか? 一般にいわれる造影剤検査との混同はないでしょうか? リスクについては疑問点を眼科医師に相談くださればおそらく納得いただけるはずです。 網膜疾患の場合の蛍光眼底造影の有益性は、私のような部外者でも学生時代からうるさく言われておりましたので忘れることはありません。特に新生血管は、脆く、出血しやすいのです。無血管野には新生血管が入りやすい状況でもあります。レーザー凝固などを検討するのに、ほぼ必須と考えてよい検査ですよ。 以上専門外の医師からでした。

bubi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「けいこうがんていぞうえい」と言われても、「けいこう」が「蛍光」ということさえ分からずにいたので、 詳しい説明、本当に嬉しいです。ありがとうございました。 考えすぎなのかも知れませんが、リスクとかって、なかなか担当医には聞きにくいですね。 「君は私を疑っているのか!」って怒られそうで・・・(^^;) そういう意味でもこういう場でご回答いただけてとても大変参考になりました。

関連するQ&A

  • 眼底出血について

    はじめまして、45歳の男性です。 私は現在糖尿病と緑内障を患っており先日、緑内障の診察で右目の眼底検査をしていただいたところ眼底出血を起こしているといわれました。 出血の場所は端の方で動脈硬化などが原因で起こる部位で視力には影響ないといわれ、とりあえずいつもの眼圧を抑える目薬だけをいただいて帰りました。 そのときの眼底検査で血圧は高くないですかと聞かれましたが内科で検査をしていただきますが上が120-130ぐらい、下が75-90ぐらいです。 血糖値は160-180ぐらいで高めです。 眼圧は14-16ぐらいです。 皆様に教えていただきたいのは、眼底出血が収まるまでどのようなことに注意しなければならないのかということと、出血が収まるまでどのぐらいの期間がかかるのかといることです。 どうか宜しく御願いします。

  • 眼底出血の治療

    (生後3週間の子供に授乳中です。) 1週間前に、朝起きると右目がほとんど見えない状態が2日ありました。時間がたつと、視界はかなりよくなります。眼科を受診しましたら、眼底出血をしているとのことで、造影剤を入れての写真を撮りましたが、写真はまだできていません。 糖尿病、高血圧はありませんが、妊娠中、出産後を通して貧血はひどいですし(他の方の質問で、貧血も眼底出血の原因になることを知りました)、視力も悪いです。 右目の視力低下と、中心部にかすみのようなものがあり不便です。どのような治療でよくなるものなのでしょうか。また、授乳は可能でしょうか。次回診察まで日数があり、心配で…。ぜひ教えてください。宜しくお願い致します。

  • 眼底出血しました

    右目が眼底出血をおこし、当日は墨汁をうにうに流したように視野の中にうねってました。 眼科へ行ったのですが、眼底検査後、軽く出血してますね程度で 『ティアバランス点眼液』をもらっただけ、あとは1ヶ月後に診察と言うことで 今日でちょうど一週間なんですが、墨汁はだいぶ色は薄くなりましたが まだ右目の視野1/3くらい糸くずくらいで、白内障のぼけ具合も半分ほどあります。 2年前に左目も出血してその時は硝子体手術をしました。 この状態で、この目薬だけで、この影や汚れのようなものは 消えてくれるでしょうか・・・・ 長患いしてる糖尿があり、何度も繰り返すのも心配ですし お医者さまが、影はひいていくでしょう・・・と あまりにも軽い診察だったので心配です。

  • 眼底出血と手術

    1月10日、テニス中に急にボールが見えにくくなり、翌日、街の眼科医にかかったところ、眼底出血との診断でした。そして、眼科医より、指示された薬を欠かさず服用し、酒そして大好きなテニスも全く止めて、治療に努めたのですが、左眼の視力は全く回復しません。2月に入り、その眼科医にお願いして大学病院を紹介してもらい、そこで検査をして貰ったのですが、眼底出血という診立ては同じで、先の街の眼科医で頂いた薬を、そのまま継続して飲んで様子を見ようという事でした。その大学病院の指示どおり、2週間後に再診して貰ったところ、血液は止まっているが、血痕が広がっているとの診立てで、早く直すには手術が良いと勧められました。来週火曜日に手術の決断をせねばなりません。 今まで59年間、入院した事、手術した事も全く無かった物ですから、眼の手術となると、手術中の痛さ、リスク等から、なかなか決断できません。麻酔するにしても、眼に注射するなんて、とても信じられません(全身麻酔の可能性は?)。このような事を含めて眼底出血の手術に関する情報をお教え下さい。 眼底出血の原因も眼科医がハッキリした事を言いません。この2月に別の病院で定期健康診断をしたのですが、その医師の話しでも血圧、糖尿等に異常はなく、眼底出血に繋がる内臓疾患はないとの事でした。一方では、昨年の12月中旬頃、テニスのボールを眼に当てた事があります。チョット痛かったのですが、医者に行く事もない程度で、その後はすっかり忘れていました。これも何か遠因になっているのでしょうか?又、昨年春、会社を設立し、年齢(59歳)の割にパソコンを操作する機会が非常に多くなりました。これも眼底出血と繋がるでしょうか? 手術の痛さはどの程度か?リスクはないか?私の場合の原因は何か等に関してお教え頂ければ幸いです。

  • 眼底出血について

    僕の彼女(25歳)が、依存型糖尿病(IDDM)になって13年目ですが、最近眼科に行ったら眼底出血があると言われました。(半年前の検査には眼底出血は無し) これから、ひどくならないようにするには血糖コントロール以外に具体的にどうすればいいでしょうか。 また、出血痕が消えることはありますか? 血管にいい?食べ物、栄養素は何かありますか?

  • 眼底出血について

    僕の彼女(25歳)が、依存型糖尿病(IDDM)になって13年目ですが、最近眼科に行ったら眼底出血があると言われました。(半年前の検査には眼底出血は無し) これから、ひどくならないようにするには血糖コントロール以外に具体的にどうすればいいでしょうか。 また、出血痕が消えることはありますか? 血管にいい?食べ物、栄養素は何かありますか?

  • 眼底出血について

    現在46歳。強度近視(だいたい-7D左・-9D右)の者です。 約1年前、人間ドックで右網膜出血との結果が出て、人間ドックより2週間後ぐらいに結果が郵送されてきたため驚愕しすぐに眼科に行き、眼底検査と視野検査をしてもらいましたが、特に何も異常がありませんでした。出血もないとの事でした。 今回、前回の検査から1年近く経つのと、右目は以前(10代から)より飛蚊症があり、パソコン画面を見ていると右目がチカチカするような気がし、眼科で右の眼底を検査してもらいました。 すると、今回は右目の右端に少量の出血があるとの事でした。(普通はそういう所は出血しない珍しい部位だとの事です)。 ただ、目薬も何も特に治療等はなく、気を付ける事も特にないとのことで、経過を見るために3か月後にまた検査をする予定です。 昨年度の出血の事もあってとても不安なのですが、原因も不明のようです。気にせずにいても大丈夫なのでしょうか? 何か日常生活で気を付けるべき事などはあるでしょうか? 仕事でかなりパソコン画面を見つめるのが不安です。

  • 眼底出血のとき

     最近、片目がよく見えなくなり、眼科でみてもらったところ、眼底出血を起こしているといわれ、現在薬を飲んでいます。出血は何箇所かで起こしているようで、見え方は、「太陽を見つめたあと」みたいな感じで、その目だけで見ると、ところどころ欠けて見えます。が、もう片方の目はふつうなので、ふつうに生活しています。  お聞きしたいのは、運動をしていいか、です。医者は、「まあ、あんまり激しい運動でなければ大丈夫だけど、できれば安静にしていたほうがいい」と言っていました。私も、さして疑問に思わず聞き流したのですが、よく考えて見ると「?」という感じです。具体的には、バレエ(初心者なので、そんなに激しくは動きません。転ぶ心配もありません。)とジョギングです。(高血圧・糖尿病等はありません。)  ご存知の方いらっしゃったら、教えてください。また、そのほかに生活上の注意がなにかあれば、教えてください。パニックにならないようにしていますが、ちゃんと治るのかとても心配です。

  • 眼底出血について

    たまたま、めがねの調整で検診したら、右目にちょっとした眼底出血があると言われました。血圧の高めの人にはよくあることで、心配する必要はないと言われました。 本当にこのままにしておいて大丈夫なのでしょうか? 教えてください。

  • 眼底出血について

     少し前から、右目によく見えない部分できて、眼科で検査したところ、眼底出血をおこしているといわれました。血管の走行に異常があり、蛇行しているみたいな感じだということです。そのため血管がつまりやすくなっているようだ、と。もともと血管が細いのか、なにかがつまって細いのかは、よくわからないとのことです。蛍光眼底検査もしましたが、検査では見えない部分がつまっているようだ、とのことでした。  けれど、眼底出血にはこれといって治療法はないとのことで、現在は、血液をサラサラにする薬を飲んでいます。  しかも、視野検査をしたところ、視野に異常はみられないとのこと。自分では見えないのに!と、とてもショックでした。  医師の話をまとめると、症状については上のとおりですが、原因もわからないし、これからどうなるかもわからない。よくなるかもしれないし、このままかもしれないし、悪くなるかもしれない。とにかく、今の薬で様子を見ていくしかない、ということです。(そして、見えないのは、本人の感じ方であって、検査的には異常なし。)  なんとも、不安といいますか・・・。医師が安易に「たいていの人は○ヶ月で治ります」などと言わないのは、正しいことなのでしょうが・・・。まだ40で、仕事もしているので、片目の視野が欠けるというのは、精神的にも、実際的にも、かなりダメージなのですが・・・。    どこの病院へいっても診断・治療方針は変わらないでしょうか。(クリニックから紹介されて、現在、総合病院でみてもらっています。)もし、原因でご存知のことや、検査・治療で、まだやれることがあったら教えてください。  (自分では、漢方を試すくらいしか思いつかないのですが。)  また、同じような経験をお持ちの方がいらしたら、お話をお聞かせください。     

専門家に質問してみよう