• ベストアンサー

Macで一太郎を開きたい。

windowsの一太郎で作った新聞(写真入り)を文字がずれたりせずに Macで開く事は可能でしょうか?ちなみに今のMacには「一太郎」は入っていません。そして、windowsの「一太郎」のバージョンは11です。何かの本でMac用の「一太郎」のバージョンは5くらいで止まっていると書いてあったのですが・・・。どなたか教えてください。

  • Mac
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

一太郎のマック版はVer5で止まっています。 しかしこれを使うことによって参考URLにあるようにwindows版のファイルを表示することは出来ます。 特にwindows版Ver11はサポートによると 一太郎11で、[通常形式]または[定型形式]で保存した文書は、一太郎10~8、一太郎Lite2/一太郎Liteでそのまま開くことができます。 とありますのでつまりマック版でも見ることが出来ます。

参考URL:
http://searchqa.justsystem.co.jp/support/faq/taro5_m/so001.html
hyoutan10
質問者

お礼

ありがとうございました。早速やってみます。

その他の回答 (3)

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.4

書き忘れましたがマック版のWordとwindows版のwordでは互換性がありますがずれが生じることや文字化けを起こすことがありました。 RTF形式の方が無難かもしれません。

参考URL:
l
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.3

I Wordで読み込める形式で保存する 一太郎11で作成した文書を、MS Word2000-95/Ver6形式で保存することができます。 また、リッチテキスト形式(.RTF)やテキスト形式(.TXT)で保存しても、Wordで開くことができます。 1. [ファイル-名前を付けて保存]を選択する。 2. [保存形式]の右端の▼をクリックし、[Word2000-95/Ver6]を選択する。 3. [場所]と[ファイル名/URL]を設定し、[OK]をクリックする。 ファイルが保存されます。 Word形式で保存した場合の互換性については、ヘルプに記載があります。 次の操作で参照してください。 0. [ヘルプ-一太郎の使い方(ヘルプ)]を選択し、[目次]シートを選択する。 i. 一番下までスクロールし、[付録]→[データのやりとりや文書の互換]の順にダブルクリックする。 ii. [他社製品との互換性]をクリックし、[Microsoft Wordとの互換性]をクリックする。 iii. [一太郎11→Word]をクリックする。 ちなみにRTFファイルで保存すればAppleWorksでも読み込んで表示することが出来ます。

参考URL:
http://searchqa.justsystem.co.jp/support/faq/taro11/t11t0022.html
  • YIKIO
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.2

 はじめまして、KIOです。  Mac版の一太郎はおっしゃるとおり、Ver.5しかありません。  ですので、Windowsの文章をVer.5形式で落とすしか方法はないかと思います。が、これはあくまでMacで読めるということで文章のズレは生じると思います。  Wordでしたら、比較的きれいに落とせると思いますが...。

hyoutan10
質問者

補足

一太郎をWordに落とすのですか?どの様にやればきれいに落とせるのでしょうか?

関連するQ&A

  • 一太郎6.3と9について

    大変古くて申し訳ないのですが、バージョン9をインストールしているパソコンで、6.3で作成したの一太郎ファイルを開こうとすると、一部文字が消えている(文字化けではなくて、完全なスペース)になっているのですが、何か問題点があるのでしょうか。 ちなみに入れているパソコンはバージョン9がWindows2000、6.3がWindows98でインストールされています。

  • 一太郎で画像を薄くする(明るさを変える)ことってできますか?

    こんばんは。 一太郎で文書を作成し、画像(写真)をはったとき、その画像を薄く・または明るさを変更したいのです(文字を重ねる都合上)。 これは可能ですか?私ののバージョンは2005です。 ご存じの方は教えてくださいm(_ _)m

  • Mac book air に一太郎玄を入れたいです

    教えて下さい。私は、Mac book air 128GB(今年買いました。)を8GBに増設したモデルを使っております。 一太郎とホームページビルダーを使う必要があるのですが、できたら使い慣れたmacのキーボードで使えたらなと思っております。 一太郎とホームページビルダーを入れるためには、まず、windowsを、Macに入れなくてはいけないと書いてあったブログを読みました。 私のMacぐらいのスペックのものに、windows(Parallels Desktop 10 for Mac等を入れる)、さらに一太郎とホームページビルダーまで入れてしまって、動作は不安定になったり、重すぎたりしないでしょうか? また、しろうと考えですが、外付けのハードディスクを買いまして、そこに、win用のアプリケーションやソフトなどほとんどのものを収納しても、動作の重さを回避したりということはできませんでしょうか? パソコンは普段から、とてもよく利用していますが、スペックなどのことになりますと、ぜんぜんわかりません。 検索ワードとしては、 macで一太郎、mac windows インストール 動作、等で色々と調べてみましたが、大丈夫なものかどうか、わかるような情報に行き当たりませんでした。 普段の仕事に、Macはとても使い倒していますので、winなどをいれることで、不安定になるようなことがあると、仕事に影響するため、そうであればやめておこうと思います。 できましたら、これらをインストールしてもよいものかどうか、または、外付けのHDDなどで、可能になるものかどうか、教えていただけますと幸いです。よろしくおねがいいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 一太郎の画像をWord2007で表示させるには

    USBに一太郎の写真入りのデータを貰ってきました。 一太郎をあまりよく知らなく、 「ワードで開くことができます」と言われました。 ワードで開く事ができて、文章は表示されるのですが 写真だけが、表示されません。 一太郎のデータをワード2007で表示する方法を どなたが教えていただけないでしょうか。 仕事で使います。大変困っています。。 よろしくお願い致します。

  • 一太郎10での質問です。

     一太郎10で他の人の作成した一太郎ファイル(バージョンもわかりません)を開けようとすると点点で文字化けをしているのですがバージョンが異なっていたからでしょうか。直す方法はありますか?お教えください。

  • 昔一太郎で作ったファイルが読めません。

    1980年代~1990年代に、一太郎で作成した文書(拡張子がJSW)が読めず困っています。昔のパソコンにで一太郎を使っていましたが、現在は、ワードを使っているため、一太郎の新しいバージョンは持っていません。古いバージョンのソフトもなくしました。 たとえ、見つかったとしても、windows98か95用なので、今のパソコン(xp)では使えないと思います。 どうすれば、このファイルを読み込むことができるでしょうか。 一太郎の新しいバージョンを買えば、読むことができますか。 教えてください。

  • 画像添付された一太郎ファイルをワードで表示させる方法

    写真が添付してある一太郎ファイルをワード2003で開いたのですが、文字だけが表示されて、写真のみが表示されません。 無理なのでしょうか? わかる方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 お願いします。 ※一太郎のバージョンは分かりません。

  • 一太郎

    新春売出しでPC-LL750/FSを購入考えてます 数式をよく使うのですが一太郎はどのバージョンの製品を買ったらよいのでしょうか Windows 7 (64ビット)対応の物はどれでしょうか 全くの素人なので解りやすくお願いします 新PCには一太郎は初めて入れようと思います

  • word、一太郎の文字化けについて

    WindowsXPのWordと一太郎11を使っています。会社でみんなが使えるようにMOやFDに文書を入れているのですが、開くと文書が文字化けしていました。Macを使っている人や古いバージョンで作成し保存する人もいると思います。これを元に戻すのは可能ですか?可能であればどのように直すことができるでしょうか?よろしくお願いします。

  • 一太郎って使いやすいですか?

    ATOK15から2006へバージョンアップを考えています。よく使うソフトはフォトショやイラストレーターなどです。マイクロソフトWord2003は使用していますがなぜかなじめません。5千ぐらいの差額で一太郎+ATOK2006がありますが一太郎って使いやすいでしょうか?ソフト系の本は細かく読む方ではなく感覚的に使う方なので高機能でなくてもインターフェースなど見やすく、わかりやすいソフトが希望です。