• 締切済み

どうして動かないの?

6697の回答

  • 6697
  • ベストアンサー率20% (63/308)
回答No.2

ハーネスのどこかで絶縁不良があって漏電(短絡)気味ではないかと思います。 テスターがあればヒューズボックスで測定していけば大まかなことはわかるとは思いますが・・・。 この車はガス食いの上に造りが大ざっぱですから。年式も行っているようですので、廃棄してT社の車に変えられてはどうでしょうか。 希少な車(あまり周りで走っていない)には、車両価格は別として、それなりのわけがあるんでしょうね。

megg
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。ハーネスとは電気が通る部品ですか?バッテリーとオルターネーターの間かなんかの。すみません、その辺はぜんぜんわからないもので。ヒューズは大丈夫なようなので、どこかで電気がうまく通ってないのかなと勝手に予想しているんですが・・・。実はアメリカにいて、この車はまだ中古として売れるくらいな車なので、直しておきたいんです。10万マイルいっていないので、こちらのほうではまだまだ走る車みたいだし。でも、修理屋さんにもいつもフォードだから故障はしょうがないねと言われます。やはり日本車がいいですね。私もできたらこれを直して安くでも売れたら日本車を手に入れたいと思っているのですが・・・。長くなってすみません。アドバイスありがとうございました。とても勉強になりました。

関連するQ&A

  • アメ車のオルターネーターを国産の物に交換したいのですが

    アメ車(フォードV8 7000CC)のオルターネーターが故障しました。かなり古いもので修理不能と言われました。 国産の中古品に交換したいにですが、どのような車種の物を選べばよいでしょうか? 機械的問題(取り付け穴の位置やプーリーの問題)は 解決出来ると思うのですが、電気的なトラブルが心配です。 私としては3000CC以上の乗用車か2トンクラスの ディーゼルトラックの物が良いのではと思うのですが。 宜しくお願いします。

  • 輸入車のバッテリー

    突然、バッテリーがあがってしまい(ACデルコのインジケーターは緑・ok表示)、ジャンプスタートをして一時間ほど走行してみたものの、なお始動ができません(なぜかインジケーターは黒・CHARGE表示へ)。 オルタネーターが原因かどうか分からないため、とりあえずバッテリーを替えてみようと探してみましたが、フォードトーラスなど一部にしか使われていない特殊型番と連休のため、連休明けまでそのバッテリーが手に入らないとの事でした。国産車用と書かれた適当なバッテリーに交換しようと思うのですが、ショップではオススメできないと言われました。バッテリー容量や型番などを完全合致させないと、クルマのコンピューターや電装品などが誤作動を起こす可能性があるのでしょうか?

  • バッテリーあがりについて

    先週まで自覚症状もなく動いていた、我が家の車が今日出かけようとしたら、キーレスでエントリーが出来なくなり、エンジンもかからない、ふと時計を見ると画面に何も映っていないのでバッテリーが逝ってしまったとわかったのですが、何故あがったかを解決しないと交換したバッテリーも逝きそうな気がするのでご教授ください。 車はレガシィGTB(BH5A)で、バッテリーは1年半前に松下製の安い(保証1年しかないもの)ものに交換したのですが、1年保証のものが1年半で死ぬのかも疑問ですが、オルターネーターが逝っちゃってるかもってとこまでは思いつくのですが、他に何か思いつくことはありますでしょうか?

  • パオとフィガロが好きなのですが…

    結婚して車を購入しようか考え中です。 今は、フォードのトーラスに主人が乗っているのですが、もう十年目で、しょっちゅう故障するし、来年で車検も切れるので、買い替えようかと思っています。 先月、修理に10万円かかったとこなのでどうしようかとも思うのですが、自動車保険の満期を切らしてしまい、保険料もすごく高くなるので… 次に買うなら、 ・私も運転できる(ペーパードライバーで、トーラスは大きすぎて怖 いのです) ・将来子供が産まれることも考える ・燃費がいい などを考えなくてはいけないのですが、 私は日産のパオとフィガロが大好きなんです!! でも、どちらも目的には当てはまらないようなので、 このような傾向の車で、なにかいいのはないでしょうか??

  • トーラスのバッテリーってややこしいのですか?

    E-1FASP52のトーラス(98年式正規車両)セダンのバッテリーですが、この車のバッテリーってややこしいのですか? お店などで調べてみましたが、適合するものでも、新車装着のものとはサイズが違う(新車時の物と同じサイズは無い)とか、車に無加工で交換(搭載)出来るのかどうかも分かりません。それで3万円近くします。 この車の新車装着バッテリーからご自分で購入したバッテリーに交換したご経験のあるかた、または、この件にとてもお詳しいかた、色々と教えて下さい。 フォードディーラーさんに行けば新車時と全く同じサイズのバッテリーが購入できるのでしょうか? 当方まだディーラーさんには(3万円位で取っての付いていないものを買って帰らなければならない雰囲気になりそうで)行ってません。 バッテリーに取ってはぜひとも欲しいです(装着後取り外すタイプ可)。 日本国内正規車両のトーラス セダン 最終丸目モデルです。

  • フォード・トーラスについて

    現在アメリカで1993年のフォード・トーラスGLセダンに乗っています。よく乗りあわせでスーパーなどに買出しに行くので帰りは常にトランクがいっぱいになります。荷物をトランクから降ろすときに運転席からトランクを開けたいのにレバーのようなものが見当たりません。いつも降りてトランクを開けてるのですが、もともとこの年式のトーラスはトランクを運転席から開けるためのレバーはついていないのでしょうか? それと、方向指示器を表示した時に普通は曲がった後自動的に元の位置に戻ると思うのですが戻らないので手動で戻してます。あと、暖房は大丈夫なんですけど、冷房が効きません。この2点(方向指示器と冷房)をもし日本で修理をするとしたら、相場はいくらくらいなのでしょうか?また大掛かりな修理になるのでしょうか? もともと車には詳しくないためどなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 車のエンジンがかかりにくいです。

    車のエンジンがかかりにくいです。 はじめまして、自分はいまアメリカでフォードのトーラス98年を乗っているんですけど、最近エンジンがかかりにくいんです。 今年の1月に新品のバッテリーに変えて初めは調子がよかったのですが最近またエンジンがかかりにくいです。 まったくかからないわけではないのですが、少し走って買い物とか短い時間おいていたらかかりにくくなります。 全くかからないはけではなくて数回セルを回したり、セルずっと回した状態にしていたりしたらエンジンはかかります。  それでいろいろネットとかで調べてみてオルタネーターかなーと思ったんですけどインパネとかに警告?みたいなランプもでないですし。。  原因はなにかなと思っています。。。 自分で、電圧計とかでオルタネーターとか原因を調べたりできますか? 車のことはほんとに無知なので。。。すいません。 この車はあと半年で事情により手放そうと思っています。 なので整備工場までもっていってぼったくられたらとおもったり。。。 あと学生でお金がなくて。。。泣 みなさんのアドバイスよろしくおねがいいします!!

  • バッテリーか発電機か。

    車のエンジンをかけようとしたら、ぷつっと言って、いきなりかからなくなりました。再度かけてみようとすると、電気もつかない状態で、バッテリーがあがったんだと思い、助けを呼んで、ケーブル使って充電してもらいました。少し時間はかかりましたが、エンジンもかかって、家まで乗って(15分後)エンジンを切りました。もう一度すぐにエンジンをかけてみると、また電気も通ってない状態になってしまいました。バッテリーか発電機が悪いと思うんですが、この症状でどちらかわかりますか?もう一度充電して修理屋に持っていくか、バッテリーだけ自分で変えてみるか迷っています。

  • エンジン回転数とオルターネータの発電量の関係

    短い距離を走ることが多いのでバッテリーをいたわりたいと思います。 オルターネータはエンジン回転数が低すぎると電圧が上がらなくてバッテリーに充電できないでしょうし、上がりすぎてもレギュレータでカットされて無駄になると思います。実際に何回転から何回転までであれば有効に発電してバッテリーに充電しているのでしょうか? 車はレガシィ(BP5)のAT、ミニクーパーS(R56)の6MTです。 今のところは、例えば街中で流れがゆっくりのときに一速落として2000回転を保つとか、信号待ちで少しアクセルを踏んで1500回転を保つとかしています。目的地に着く少し前にエアコンを切るとかは常識のように実行しています。

  • バッテリーが変なんです。

    現在アメリカに留学中でシボレーのGeoMetroという小さな車に乗っています。96年です。 先日大雪の次の朝、車に乗ろうとしたのですがエンジンがかかりませんでした。ライトもとてもよわくバッテリー系の問題だろうと思い、人に協力してもらいバッテリーをジャンプケーブルでつなぐとすぐにエンジンがかかりました。 その後2回の運転は問題なかったのですが、3回目またエンジンがかからず、ジャンプしたのですが(しかも今度は5分ほど)、エンジンがかかりませんでした。そこで今度は大きな除雪車とつなぐと今度はすぐかかりました。 もうこれはバッテリーの寿命だと思い自分でバッテリーを新品に交換して2日間は問題なかったのですが、今日また同じ問題が起こり、またジャンプでエンジンをかけました。 ちなみにバッテリーがかからなくなる寸前にカーステの電源がちょくちょく消えるという兆候があります。 素人なりに思いあたる節を考えてみました。 ・バッテリーのネジがゆるい。バッテリーと配線をつなぐところのネジの角が削れていて、 今多少ゆるい状態です。そのための接触不良。 ・ダイナモ?バイク乗りの友達に聞いたのですが、バッテリーを充電するダイナモが駄目になってしまったのか? ・電気系統の使いすぎ。小さい車にもかかわらずカーステを交換したから?ウーハーなどはありません。ちなみにヘッドライトが昼でも絶えず点灯しているようなのですがこれは故障でしょうか?サイドブレーキ をかけると消えるのですが。 車購入後半年の素人ですが、自分で直せる範囲は自分でやりたいので、もしなにかご意見あ りましたら教えてください。それともこれはもう修理工場持っていったほうがいいのでしょ うか?毎日学校に乗っていくものなのでよろしくお願いします。