• ベストアンサー

“ドル”と“ポイント”についてーーー

keroppiの回答

  • keroppi
  • ベストアンサー率35% (61/172)
回答No.2

日本でも日経平均株価は円、東証株価指数(TOPIX)はポイントで表してますよ。 後者は計算の方法が指数を表すので100を掛けてます。 ポイント=パーセンテージと考えていいのでは? 官庁の発表などではパーセンテージの代わりにポイントで表記するみたいですね。

yumi18
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ポイントという言葉の使い方

    日経>ダウ工業株30種平均は前週末比497ドル48セント高の7775ドル86セントで終えた。、、、一方、ナスダック総合株価指数は98.50ポイント高の1555.77で終えた。 このとき、ポイントという言葉の使い方が気になります。記事に添付された写真では、アメリカで、497ドルを497ポイントと表す電光掲示板が見られます。正しくは、ポイントではなくドルで表すのが正当だと思うのですが、どうでしょうか?(ナスダックにおいてでも。) 日本でも、3.5%のところを3.5ポイントという言い方がマスコミで聞かれますが、単位が不明確になるので良くないと思うのですが、何か理由があるのでしょうか??

  • アメリカの証券取引所ってナスダックとニューヨーク証

    アメリカの証券取引所ってナスダックとニューヨーク証券取引所の2つがあるのでしょうか? ナスダックとニューヨーク証券取引所の上下関係や関係性を教えてください。 個人的にはナスダックを東証、ニューヨーク証券取引所を旧大証って思っていて良いですか?それともアメリカにはもっといっぱい証券取引所があるのでしょうか?

  • 米国株の「1ボイント」は「=1ドル」なのか

    いま、米国株(やオプション)の本を読んでいるのですが、証券価格が「ドル」で表現されたり、「ポイント」で表現されたりしているので、理由がわからず戸惑っています。 例えば、「ワラント価格が3、4ポイントも動く日には~」とか、「株価1ポイントにつきワラント価格もほぼ1ポイントほど上昇」といった文章です。 これまで読んだ範囲では、「1ポイント」はすべて「1ドル」の意味で用いられているようです。「1ポイント」は必ず「1ドル」なのでしょうか? また、「ポイント」という単位はなんのために存在しているのでしょうか?

  • アメリカの株取引市場

    NASDAQやNYダウのチャートを見ることができる証券会社が見つかりません。 アメリカの株価を見ることができる証券会社はどこでしょうか。

  • ADR

    米国預託証券(ADR)はニューヨーク株式市場に上場するのでしょうか。取引されているADRのリストは? NASDAQへの上場との大きな違いはなんでしょうか。

  • NASDAQ,NYダウの時間外取引の個別銘柄の株価は?

    日経マネーとかのサイトには、「アップルの株価が時間外取引で大幅に下げているので、市場では警戒....云々」という記事を見かけますが、いったいどこでその情報を得ているのですか?NASDAQ,NYダウの時間外取引の個別銘柄の株価が見えるサイトをご存じの方、教えて下さい。もちろんアメリカのサイトでもいいです。

  • ナスダック指数の計算方法は?

    ナスダック指数の計算方法はどうなっていますか? 単位がドルでなく、ポイントだとうことは、何かの比率でしょうか?

  • なぜドル高に

    今日ニュースで、アメリカ経済が良くなり、ドルが買われたといってました。 経済が良くなると、どうしてドルが買われるのですか?

  • ナスダック・NYダウ 為替に与える影響について

    ナスダック・NYダウなどは日本の株式・為替市場に影響を与えると聞きますが。どのような理由で影響するのか解説して頂けないでしょうか? 又、特にドル/円・ポンド/円にどう影響するかについても教えて下さい。

  • ドル安について教えて下さい。

    先日から「NY外為市場=ドル指数<.DXY>が年初来安値、米国債格下げ懸念で」とか 「東京外為市場・15時=ドル94円前半、2カ月ぶり安値圏で上値重い」 等、いかにもこれから米ドルが安くなるようなニュースが飛び交っている中、何故か為替チャートでは米ドルは93.85から94.85へと上昇しています。 一体なぜこのような状態になっているのでしょう?