CPU交換で最高値まで認識せず

このQ&Aのポイント
  • 下記スペックのPCに、上位のCPU:PenIII800MHzへ交換したもののシステム情報やプロパティで600MHzしか出ません。
  • メーカー(hp)へ問い合わせても解決せず、CMOSデータをクリアしてBIOSセットアップユーティリティでシステムを再設定しました。
  • OSは正常に起動しているが、800MHzまで認識されません。どのようにすれば認識してくれるでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

CPUの交換で、最高値まで認識せず

下記スペックのPCに、上位のCPU:PenIII800MHzへ交換したのですが、システム情報やプロパティで確認しても600MHzしか数値が出ません。メーカー(hp)へ問い合わせてみましたが、CMOSデータをクリアしてBIOSセットアップユーティリティでシステムを再設定してくれとのことで指示通りに実行しましたが駄目でした。OSも問題なく起動しているのですが、どうすれば800MHzまで認識してくれるのでしょうか? CompaqProsigniaDesktop 325シリーズ CPU:PenIII500MHz BusSpeed:100MHz Motherboard:Compaq0674h System:Compaq Deskpro EC/EXS BIOS:AMI COMPAQ V Memory:512MB OS:Win2000Pro SP4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sero
  • ベストアンサー率47% (916/1944)
回答No.3

WCPUIDで試してみては? >マザーのジャンパ若しくはCMOSを操作しなければならない との事ですが、Pentium3は倍率固定ですからマザー側で何かを設定したところで無視されるのがオチでしょう。 BIOSがCPUを正しく識別できない場合は通常BIOSのアップデートが必要になりますが、そもそもメーカー製パソコンはCPUの換装を前提とされていませんので、同系型番で800MHz版のCPUを搭載したPCがない場合、あまり期待は出来ません。 ダメもとでサポートに問い合わせてみては?

PinkHole
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。ダメもとでサポートに問い合わせてみましたが、サポート対象外との返答でした。貴方様の仰られるとおり、同系型番で800MHz版のCPUを搭載したPCがない場合、あまり期待は出来そうにありませんね。

その他の回答 (2)

  • andi1947
  • ベストアンサー率25% (9/36)
回答No.2

800Mhzを認識していないということですが、それは、ベンチマーク等で計測してのデータでしょうか? OSのプロパティに表示されるデータは誤って表示されることがあります。

PinkHole
質問者

補足

はい。計測はOSのシステム情報ならびにツール"Nero InfoTool"を使用して計測しました。

  • sero
  • ベストアンサー率47% (916/1944)
回答No.1

Pentium3の800EBを間違って付けたのではありませんか? 800EBのFSBは133MHzですから、FSB100MHzのマザーに着ければ600MHzになってしまいますよ。 FSB100MHzのマザーにはFSB100MHz用のPentium3が必要です。

PinkHole
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。私もその辺を気をつけておりまして、マザーの対応がPen3のFSB100MHz用でしたので、FSB100MHzのものを装着しております。今回、最高値が認識できないのは、機種が古いため自動でCPUの切り替えができないものと認識しています。なのでマザーのジャンパ若しくはCMOSを操作しなければならないのですが、その操作方法が不明です。できましたら操作方法をご教授頂けないでしょうか?

関連するQ&A

  • PenIIIで周波数が半分しか認識されない

    Compaq Deskpro EXS SF を使用しています。 CPUをCeleron566MHzからPentiumIII866MHzに交換したところ、 434MHzとしか認識しません。 BIOSではCPUのクロックに関する項目はありません。 正しく認識させるにはどうしたらよいでしょうか?

  • CPU乗せ替えたCPUの認識のさせ方

    知人にもらった古いノート型パソコンなのですが、もともと組み込まれていたCPU(セレロン1GHZ)から、安くPENIII1GHZが手に入ったので、CPUの交換を行ったのですが、パソコン上でうまく認識されず、困っております。(PENIIIの750MHZで認識され、FSBも133MHZですが100MHZで認識されている。) パソコンの種類は、「CLEVOの2700T」というもので、いろいろ調べたのですが、交換したCPU(PENIII1.0GHZ)は、対応しているようです。 たぶん、BIOSのアップデートで認識するのでは、と思いますが、初心者でよくわからない状態です。 BIOSのダウンロードサイトもCLEVOのHPには、見当たらず、たぶん下記サイトではないかと思いますが、パスワードなどを要求されて、 ダウンロードもできない始末です。 CPUの認識方法やBIOSのダウンロード方法、BIOSのアップデートの方法も含めて、教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • GX60のCPU交換をしたのですが認識がイマイチ・・・

    中古で購入したCele2.0のGX60を使用しています。 たまたまpen4,2.66GHzのCPUが格安で購入でき、CPUの交換をしたところ、システムのプロパティ上pen4,2.66GHzと表示されていますが、動作環境は1.99GHzと表示されています。何が原因なのでしょうか?下記に当PCの設定を表記します。 よろしくお願いいたします。 Vendor Dell Computer Corporation Caption Default System BIOS Version DELL - 8 Date SM BIOS Caption A03 Version 2.3 Mother Vendor Dell Computer Corp. Product 06P791 Version Computer System Vendor Dell Computer Corporation Product OptiPlex GX60 CPU Name Intel Pentium 4 (Northwood) Vendor String GenuineIntel Name String Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.66GHz Platform Socket 478 --Original -- Clock 2666.67 MHz System Clock 133.33 MHz System Bus 533.33 MHz --Current -- Clock 1992.62 MHz System Clock 99.63 MHz System Bus 398.52 MHz となっています。

  • CPU交換したらBIOSが立ち上がらない

    Tekram P6B40D-A5(BIOSは最新の1.07)を PEN2 333MHz×2 でキチンと動いてましたが PEN3 600E×2 に差し替えて電源を入れてもCPUファンは動いてますが、BIOSが立ち上がりません。 CPUを元にもどすとキチンと動きます。どうすればいいでしょうか? マザーにはCMOSリセットなどのピンはありません

  • BIOSの起動

    BIOSの起動方法がわからないので質問します。 他人から譲り受けたものなので、よくわからないのですが、 COMPAQ DESKPRO EXS MT C800となっています。 ファンクションキーやDeleteキーを色々押したのですが、わかりませんでした。 もし、情報が足りなければご指摘ください。 よろしくお願いします。

  • CPUが正常に認識されません。

    ASUSのマザーボードCUSL2-Mを入手しましたので PentiumIII 733Mhz FC-PGAを付けて組んでみました。 ところがシステム上 PIII 367MHzと認識されます。 EVERESTを使用して調べても同じです。 CPUタイプPIII 366MHz(5.5×67) オリジナルクロックでは733MHzと表示されています。 CPUが悪いのでしょうか? 実際の動きとしてはとても遅く366MHzで動いていると思います。 古い物ですので仕方ないとは思いますが。 BIOSのバージョンが古いのかな?とも思いましたが BIOS Rev1002.Aです。 組立てた構成は CPU PIII 733 HDD シーゲイト ST380011A メモリー PC133 512MB×1枚 OS  XPsp1  (2000の方がいいのかもしれません) 以上です。 あと起動させた時に最後のDOS画面でF1を押すように聞いてきます。 F1を押さないと立ち上がりませんが面倒です。 何とか設定を変えられないでしょうか? 以上の2点をご教授ください。

  • CPUのクロック数がおかしい

    検索などをしましたが、答えが見つからなかったので質問をさせていただきます。 中古パーツを集めて組んだ自作PCがあるのですが、BIOSでのCPUのクロック数がおかしいです。 Pentium3 866MHzのCPUなのに、BIOSの起動時に表示されるクロック数は、650MHzや433MHzと表示されます。 システム構成; ・CPU:PentiumIII 866MHz ・RAM:192MB SDRAM ・マザーボード:PC-Chips M758LMRE ちなみに、CPUの故障かと思い、手元にあった、もう一つのCPU(Pen3 667MHz)でも試してみましたが、そのCPUでは、「Pentium3 500EMHz」と表示されていました。 正常なクロック数にするためにはどうしたらいいでしょうか? もちろん、BIOSのクリア(CMOS)は行いました。 よろしくお願いします。

  • HP Compaq nx6310 CPU交換

    HP Compaq nx6310のCPU交換をしたいと思ってるんですが、 いくつまでの?どんな?CPUがのるのかが わかる方がいましたら教えてください。 スペックはHP Compaq nx6310の CeleronM 410 1470MHz socket479mPGA Rated FSB533 のCPUがのってるタイプです。できることならインテルのCore Duoや PentiumMシリーズがのせることなら、のせてみたいです。 ちなみにBIOSは F.0E にバージョンアップしてあります。 

  • CPUの交換について

    私は富士通FMV DESKPOWER SIX407cを使っていて、CPUをceleron733MHzに交換したいと思っているのですが、これは可能ですか?またCPUを交換する時はアクセラレータじゃないとダメなのでしょうか?今までパソコンをいじったことがないド素人なので できれば付け方なども教えてください。 宜しくお願いします。 現在の状況 CPU・・・Intel Celeron 400MHz  キャッシュメモリ・・・L1 32KB+L2 128KB BIOS ROM・・・256KB(フラッシュROM)  システムバスクロック・・・66MHz システムRAM・・・64MB

  • Unknown CPU Typ =CPU認識されません

    自作パソコンのCPUがUnknown CPU Typと表示されてしまいます。 どうすれば正しいCPUとして認識されますでしょうか? 詳細は次の通りです。 ・CPU=AMD Athlon XP 2800+ (バルク/1.5V/333) ・マザー=A7N8X (ASUS)   PCB Rev.1.04   BIOS Rev.1002 → 1008 にアップデート済み ・メモリー=DDR 512MB PC2700 CL2.5 333MHz ×1 ・電源=AOpen Max400w ・BIOSセットアップ内容  ・CPU External Freq.(MHz) = 166MHz  ・CPU Frequency Multiple Setting = Auto  ・Memory Frequency = By SPD  ・CPU Vcore Setting = Auto システムのプロパティーには   コンピュータ     Unknown CPU Typ     2.09GHz,512MB RAM 起動直後のBIOS表示時にもUnknow CPU Typとでています。 AMDのHPから「AMD CPUInfo」をDLし表示した内容は  ・Processor Name Unknown CPU Typ  ・Current Processor Speed 2120MHz  ・Max Speed 2125MHz  ・Family Model Step 7.10.0  ・64-bit support no  ・L1 Data Cache Size 64kbytes  ・L2 Cache Size 512kbytes です。  BIOSセットアップでいろいろ変えてみましたがいずれもCPUはUnknown...で、動作クロックが一番近いのが上記設定でした。 特に不具合がでているわけではないのですがちょっときになるもので、出来る事なら正しいCPUを表示させたいと思っています。  ちなみにマザーボードは知り合いから譲り受けたもので以前はAthlon XP 1600+ が乗っていたらしいです。  CMOSクリアはしていませんが関係はありますか?  長文で申し訳ございませんが詳しい方、何卒よろしくお願い申し上げます。