• 締切済み

TV番組やCMで使用されるBGMの使用料/著作権

shoyosiの回答

  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.2

関連するQ&A

  • TV番組で使用されているBGMと著作権

    バラエティ番組などで、BGMとしてアニメなどの曲や、 アーティストの曲が流れることがよくあります。 インターネットではもちろん無断で音楽ファイルなどを掲載するのは 違法ですが、TVならOKなのでしょうか? それとも、著作権所有者と局側に何らかの取り決めがあるのでしょうか? 普通に考えるのであれば「一曲ごとにそれぞれ使用料を支払っている」 のだと思いますが、とても一曲ごとに厳密に支払っているとは思えないのですが。。。

  • TV番組のちょっとしたBGMは誰が決めていますか?

    教養番組でも、バラエティ番組でも、 TV番組は、他の作品から沢山のBGMを拝借していますが、それが私の場合、皆が良く知るジャズや洋楽、クラッシック楽曲ではなく、アニメーション内のBGMも多用されていることによく気づきます。しかも結構最近やったばかりの、萌え系深夜アニメのサントラ内の一曲だったりしてびっくりすることもあるのですが… こういうBGMはスタッフでいう、誰の判断で選ばれているものなんですか? その人はそのアニメを観ているから、好みもあって選んでいるんですか? (音楽家が直接その番組のためにBGMを提供する場合は例外として、) TV番組のBGMはその人の聴いてきた曲の知識の中から選ばれるんですか? ドキュメンタリー系のBGMなんて音響派みたいな曲ばっかりでそういう趣味のない人は殆ど聴かなそうですが、あらゆる曲を網羅した猛者がそういう仕事をされているということでしょうか…。 それとも、例えば、膨大なBGMが同列リストに並んでいて、その中の"楽しい"雰囲気の曲の中で"19 秒程度"で…なんてSEソフトの様な/ジュークボックスのような??専用のソフトで曲候補を検索しているんですか? しょちゅう気になっている事です。 よろしくお願いします。

  • 店舗でのBGMについて

    数年前にJASRACに「ネットラジオを店舗でBGMに利用するにあたって、著作権使用料の支払いをする必要が有るか」との問い合わせを電話でしまして、 「支払いの必要は無い」と直接お返事を頂きました。 ところが、先日JASRACから電話が掛かってきまして 「店舗のBGMにネットラジオを利用する場合は著作権使用料を支払わなければならない。」と言われました。 どちらが真実なのでしょうか。 わたしが利用しているのは海外のネットラジオ(virgin radio) です。 また、ネットラジオにはJ-WAVEさんが運営していらっしゃるものもあるようです。 こちらはラジオ局が運営しているものですから、著作権使用料の支払者は明らかに明確かと思いますので、 すべてのネットラジオが店舗BGMとして利用する上で著作権使用料を支払う必要が有るのかな?と ここ数日考え込んでしまいました。 どなたか知識のある方のお助けをお願いいたします。

  • バックに流れるBGMの著作権

    いつもお世話になります。アドバイスをよろしくお願いいたします。私はパソコンを用いて広告物のデザインをしています。仕事としてお客様に思い出写真のスライドショーを作り、DVDに焼いてお渡し(納品)するという案件を受けました。スライドショーというのはご存知かと思いますが、写真がパッパッパッと2秒間隔ぐらい写真毎で変わっていくという代物です。ちょっと勉強すれば誰でも作れてしまうものなのですが、仕事として受注しました。さて、このスライドショーのバックに流れるBGMについてお客様の方から「某有名アーティストのこの曲をBGMとして使って下さい」と言われ、音楽CDを渡されました。そのお客様、もちろん家族でお楽しみになる意外用途はありません。親戚・友人などに貸したりする可能性はありますが。複製し、販売するなど、そんな意図はもちろんありません。 そこで質問です。スライドショーのバックに流れる某有名アーティストさんの曲、私が作成するスライドショーに使用すると著作権などの問題はありませんでしょうか?私としてはこう考えています。自分から提案したものではなく、相手からの指示であるため、著作権に引っかからないのではないだろうか?しかもその後、お客様が売ったりするわけでもないし…と。皆さまのアドバイスをよろしくお願いします。

  • PCでエンドレスにBGMを流せる方法がありますか。

    PCはWindows MEを使用しています。 テレビやラジオだとセリフやCMがあってうるさい感じがするので、音楽を部屋に流していたいのです。 たとえば有線のように、一日中PCから音楽が流れるようにすることができるのでしょうか。 いろんなアーティストが混ざってもいいですし、BGMだけでもいいです。 ジャンルも一つのものだけでもシャッフルされていてもいいです。 ご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。

  • ホームページBGM 著作権

    私はホームページを作りたいのですが、そのホームページのBGMとして、 アニメやゲームなどのサウンドトラックの音楽を使用すると 著作権などになったりしますか? 回答よろしくお願いします

  • 著作権について

    著作権に係る件で教えていただきたいことがあります。 例えば、あるミュージシャンのCDを一人で聞くことは問題ないですが、不特定多数の人が集まっている会場で、営利を目的としないでCDを使って音楽をBGMとして流すことは著作権にひっかかるのでしょうか。 営利目的で使用することは問題なのでしょうが、それ以外で著作権法に抵触する使用はどんな時でしょうか。また、その著作権はいつまで続くのでしょうか。 DVDの映像を何かの発表会の背景として使う時も、どのように考えればいいのか教えてください。

  • TV番組のBGMにアニメ・ゲーム系が多いのはナゼ?

    皆様、こんにちは。 放送業界に詳しい方、よろしくお願いします。 先程、何気なく見ていた「とくダネ」の中、選挙出馬が云々という映像のBGMに・・、「ワイルドアームズ」「宇宙のステルヴィア」などのけっこうマニアな音楽が使われていて・・はっっとしました。 難しい顔をした政治家先生をバックに、ワイルドアームズのあの戦闘シーンの音楽が・・、画と合ってねーよ!! と突っ込みたい衝動がむくむくと・・。 そこで疑問が・・ いったいこのテの選曲は誰が(あるいはどこからの指示で)どういう規準で選んでいるのでしょう? どう見ても(聴いても)ミスマッチなのに、わざわざアニメ・ゲームミュージックを使うのは、なにか意図があるのか? 例えば著作権料などの関係でお手軽だとか、密かにスポンサーの意向があるのかなーとかの裏事情。 あるいは編集係や制作会社にマニアな人がいるから、という単純な理由まで色々と考えられますが・・。 現場の真実を知りたくなった次第です。 「TV番組のBGMにアニメ・ゲーム系が多いのはナゼ?」

  • テレビの効果音やBGMの著作権って?

    テレビを見ていると、番組中にさまざまな効果音やBGMが使われています。 中には聞いたことのある曲や効果音も多く「あ、あの音楽だ!」って思うことも多いですよね。 公開直後の映画音楽から、マイナーなゲームのBGMまで、よくもこれだけの素材を集めたものだと感心しますが、いったい著作者への承諾はどうやっているのでしょう? 一日に百曲使われるとしても、その著作者に一々連絡をとっていたら大変な労力になると思うのですが。 まとめて契約する方法などあるのでしょうか? また、使用する場面や使い方を著作者に通知したりはするのでしょうか? 田中真紀子議員の登場時にゴジラの鳴き声をながしたり、よく東宝が許可したものだと思います(笑) 使われる曲も真中を切って短くしていたり加工されているものもあるように思えます。改変はまずくないのでしょうか。 自らも巨大著作権ホルダーであるテレビ局の著作権管理。 いったいどういう仕組みなんでしょう?

  • BGMで何かいい曲はありますか?

    現在インターネットを利用して音楽放送をしているのですが、音楽と音楽の間に私がしゃべっているときのBGMがほしいのですが、なかなかいい曲が見つかりません。何かお勧めの曲はありませんでしょうか?また、ラジオ局の方はどうやってBGMを探しているのでしょうか?