• ベストアンサー

ハードディスクを換装する方法

 WindowsXPが載っている自作パソコンのブートHDをバックアップと大容量化を兼ねて載せ替えたいと思います。次のような手続きを考えています。 (1)新しいHDをマスター(立ち上げHD)にしてそこにXPをインストール。 (2)古いHDをスレーブにして2台目のHDとする。 (3)必要なアプリケーションを新HDにインストールする。 (4)必要なデータや設定を古いHDから新しいHDにコピーする。 (5)すべてうまくいったところで,古いHDからOS関連ファイルを消去する。 この方法でうまくいくでしょうか。また,(4)について詳しく解説してあるHPがありましたら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nobuendo
  • ベストアンサー率47% (182/384)
回答No.7

ANo.2~ANo.4です。 話がこんがらかっているようなので整理します。 Acronis True Image 8.0であれば、現HDDを新HDDに直接移植できますので問題無いと思います。移植後は、起動優先順位を変えてやればよいことです。(マスター、スレーブを逆に設定) 問題は、Acronis True Image Parsonalのほうですが、新HDDがパーテーション分割される点ですが、DVD-R/RWなどのメディアに書き込み可能なドライブをお持ちでしたら、そちらへバックアップファイルを保存すれば、パーテーション分割無しで可能です。 分割使用した場合でも、Acronis True Image Parsonalを紹介したURLのページにいっしょに紹介されている Acronis PartitionExpert Personalと言うソフトを使えば、後からパーテーションを、統合、削除、作成等の変更をすることが出来ます。(セット販売2970円というものです) このソフトも、なかなか便利なものです。 Acronis PartitionExpert Personalを導入すれば、第三のHDDを用意する必要はなくなりますが、通常は接続しないバックアップ専用のHDDは、あった方が安全とは思います。(私はそうしています) いずれにしても、ANo.2で紹介したURLを見ていただければ、そんなに難しいソフトでは無いことが解ると思います。 基本は、OSの再インストールをすることなく、復元できると言うことが売りです。 尚、Acronis True Image 8.0の方の最大のメリットは、差分パックアップ機能があることです。 後々、更新データ等を定期的にバックアップするならこちらがあった方が、より便利です。(変更部分のみをバックアップ更新してくれる)

qryoec
質問者

お礼

大変よく分かりました。ありがとうございました。

その他の回答 (6)

noname#30044
noname#30044
回答No.6

#5です。少し補足してみます。 最初に前回の回答が、質問の意味をとり違えていたら、ごめんなさいね。 >WindowsXPが古いXPに書き換えられるということ・・ 私が紹介した方法だと、まったく同じものの"C:"がHDD(New)にできあがります。ただ、XPの不調が原因で再インストールの場合は当然、同じ状態(=不調)になります。 (従って、良い状態のFileを復元しています。) >(「これで、C:だけ同じものが >HDD(NEW)にできました。」の意味がよく・・ そのままです。HDD(NEW)にXPインストールCDを使用の理由は普通、BackupソフトをHDD(NEW)の例えば、"E:"に復元しても、"E:→C:"にドライブレターを変更してくれず、結果として起動できないのです・・失敗の経験済み よって、HDD(NEW)に"C:"を生成のためインストールCDを使いました。そして、その後にBackup Fileを復元で、上書きですが、同じ内容のC:が、できあがります。 >USB2に繋ぐ必要があるのか XPのC:を消去する簡単な方法だから、この方法でしています。 例えば、HDD(OLD),HDD(NEW)の二台にXPのOS(C:)が、存在するとXPは起動しないという失敗の経験があります。 (M/Bの仕様により異なる??という可能性はある。) そのために、USB2に一度、つなぐという方法をとったのです。 例えば、HDD(OLD)を電気的に外し、HDD(NEW)を接続しXPを入れます。そして、その状態でHDD(OLD)を繋げてもXPは起動しませんでした。 以上

qryoec
質問者

補足

C:旧XP+バックアップソフト D:ブランク という状態でバックアップソフトでD:にバックアップファイルを作り,C:を新品のHDDと交換し,XPをインストールして, C:新XP+バックアップソフト D:旧ドライブ(旧C:)のバックアップファイル という状態でバックアップソフトを実行すると C:旧ドライブ(旧C:)の状態と同じ D:旧ドライブ(旧C:)のバックアップファイル となるということは不可能だと思っていました。これは,新XPとそこにインストールしたバックアップソフトがなくなって,古いデータに置き換わるということですね。通常のバックアップソフトというのは,自分を起動したOSを消して古いOSに置き換えることができるのですね。 ご教授ありがとうございました。 なお,「C:だけ同じものが、HDD(NEW)にできました。」が分からないと言ったのは,日本語が理解できなかっただけです。「旧C:と同じものが…」と読めばよいのですね。

noname#30044
noname#30044
回答No.5

こんにちは 私の場合を紹介してみます。 ただし、Backupソフトをお持ちならという設定です。 1.HDD(OLD)の"C:"をBackup。 (これは、DVD-Rでも、別のHDD(DATA用)でも可能) 2.HDD(OLD)を電気的に外す。 3.(HDD(NEW))を取り付け、XPをインストール。 なおFormatなしの状態でOK、インストールCDでFormatできるからです。 4.インストール完了後にBackupソフトだけをインストールします。 5.Backupソフトを使用し、"1."でとったBackup Fileを復元します・・これで、C:だけ同じものが、HDD(NEW)にできました。 6.HDD(NEW)の起動を確認後、HDD(OLD)の"C:"だけを消去。 この場合、例えば、HDD(OLD)=C:/D:ある場合、USB2につないで"C:"だけを消去で、"D:"のdataはそのまま利用可能です。 (USB2に接続で、新しいドライブレターとして認識。) なお、この場合一度、USB2に繋ぎ、C:を削除後にIDEに戻すという方法が、便利です。 以上、興味なかったら、ごめんなさい。

qryoec
質問者

補足

情報をありがとうございました。少し分からない点がありますので教えて下さい。 5で,復元するということは,HDD(NEW)がHDD(OLD)の内容で書き換えられる,ということでしょうか。つまり,HDD(NEW)で起動に用いたWindowsXPが古いXPに書き換えられるということなのでしょうか。少し考えづらいのですが。(「これで、C:だけ同じものが、HDD(NEW)にできました。」の意味がよく分からなかったのでたぶん誤解しているのだと思います。) また,なぜUSB2に繋ぐ必要があるのか(なぜIDEに繋いだままよりも便利なのか)分からないのでよろしければ教えて下さい。

  • nobuendo
  • ベストアンサー率47% (182/384)
回答No.4

新しいHDDを先にフォーマットして、保存場所をそのHDDに指定すればよいと思います。 復元する際、復元先ドライブの復元パーテーションと、その前後の空き容量(パーテーションサイズ)を設定できますので、当然前側は、0バイト、後側を、そのバックアップイメージファイルより大きく設定しておけばよいのではないでしょうか。 (実際に同じドライブに復元したことが無いので解りませんが、だめだったら、新HDDをパーテーション分割しておけば確実です) バックアップの基本は、別ドライブにバックアップを置いておくことですから、復元後、そのバックアップイメージファイルは、旧HDDに移動保存しておくと良いでしょう。

qryoec
質問者

補足

そうすると新HDDはパーティションが2つになりそうですね。イメージファイルを入れるためだけの目的で第3のHDDを準備するのが一番確実そうですね。 いろいろとありがとうございました。

  • nobuendo
  • ベストアンサー率47% (182/384)
回答No.3

そうです。 限定版の方は、 旧HDDにそのソフトをインストールして、そのドライブの丸ごとバックアップイメージファイルを作ります。 そして、新HDDに復元することになります。 復元が完了したら、HDDのジャンパー設定を変更する(マスター、スレーブを逆にする)と、そのまま新HDDから立ち上がるようになります。 正規版の方は、新しいHDDの追加と言うメニューで、現HDDの内容を新HDDに直に丸ごとバックアップします。(製品説明のURLの一番最後のに載っています) 復元が完了したら、HDDのジャンパー設定を変更する(マスター、スレーブを逆にする)と、そのまま新HDDから立ち上がるようになります。 どちらも、このソフトが自動的に立ち上がる起動CDを作ることができ、 PCがトラブったとき(OSが起動出来なくなったとき)でも、このCDからソフトを立ち上げ、復元することが出来ます。 注)乗り換え優待ダウンロード版は、限定版のアップグレード版です。

qryoec
質問者

補足

お返事ありがとうございました。 限定版の場合は,旧HDにイメージファイルを作るので,その分の空きが旧HDに無いとバックアップできないということになるでしょうか。それとも,そのイメージファイルは新HDに作ることができるのでしょうか。

  • nobuendo
  • ベストアンサー率47% (182/384)
回答No.2

基本的には間違いはないとは思いますが、当然ですが、すべてのソフト、必要ドライバがないと完成しません。 >(4)必要なデータや設定を古いHDから新しいHDにコピーする。 これがすべてわかっていれば良いですが。(保存されている場所など) それより、バックアップソフトで行ったほうが、完全に、且つ簡単に行えます。(そっくり丸ごとコピー、復元) お勧めソフト(大変便利) まずは、機能限定ダウンロード版(1980円) http://www.sourcenext.com/products/trueimage_p/ 気に入ったら、機能の充実した乗り換え優待ダウンロード版(4830円) http://www.sourcenext.com/dl/products/trueimage/8.html 参考にどうぞ

qryoec
質問者

補足

お返事ありがとうございます。 このようなソフトを使う場合は,旧HDにそのソフトをインストールして,空の新HDに旧HDの内容をコピー(バックアップ)して,ブートHDを旧HDから新HDに切り替えることになるのでしょうか。

  • onntao
  • ベストアンサー率32% (108/332)
回答No.1

ファイルと設定の転送ウィザードを利用してはいかがでしょう http://mbsupport.dip.jp/xpfilestensou.htm http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;293118 なお転送されるものと転送されない設定をきちんと確認した方がよろしいかと

qryoec
質問者

補足

お返事ありがとうございました。参考になりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう