• ベストアンサー

保険料控除申請書についてですが、、

平成17年度分の給与所得者の保険料控除申請書件給与所得者の配偶者控除申請書の件ですが、先日今現在勤め先の会社に生命保険と年金の保険料を記入して提出したところ、あなたは今年の12月20日で退職するのでわが社では出来ないと言われて書類を返却されてしまいました、少しでも控除申請をしたいのですがどの様にしたらようのでしようかお願いできないでしょうか、 私は22才の独身女性です。  お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kamehen
  • ベストアンサー率73% (3065/4155)
回答No.3

おそらく年内最後の給与支給の時点で在職されていないため、年末調整できないと言われたのかと思います。 その場合は、ご自身で確定申告するしかありませんので、その年分の全ての源泉徴収票(その会社にしか勤めていないのであれば、その分だけで大丈夫です)、国民年金や生命保険の保険料控除証明書、もし健康保険もご自分で支払われている場合は1年間に支払った金額がわかる書類、認め印、還付口座となる預金通帳をお持ちになれば、税務署で確定申告できます。 還付のための確定申告は、年明けの1月から受け付けていますので、早めに行かれた方が混まなくて良いものと思います。

その他の回答 (2)

noname#14267
noname#14267
回答No.2

源泉もらったら、証明書もって、即税務署へ 年明けOK

kakami133
質問者

お礼

来年早々に証明書持って行ってみます、有難うございました。

  • 1234toto
  • ベストアンサー率33% (46/136)
回答No.1

中途退職をされたので、年末調整ができないとされたのだと思います。 来年確定申告をしてください。

kakami133
質問者

お礼

早速のアドバイス有難うございます。 確定申告をやらないといけないと言う事なんですね、、勉強してみます。有難うございました。

関連するQ&A

  • 年末調整の地震保険控除

    年末調整の用紙(平成26年度分 給与所得者の保険料控除申請書 兼 給与所得者の配偶者特別控除申請書)で 地震保険料控除という項目があります。 一軒家で親1人と2人暮らしで親の名前で地震保険を契約していますが、 保険料は私が支払しています。 この場合控除申請することはできますか? よろしくお願いします

  • 配偶者特別控除の申請

    お世話になります。 私は給与所得者で妻は個人事業主です。 妻が確定申告を行った結果、平成19年度所得は約50万円でした。 この金額であれば配偶者特別控除の対象になると思いますが、この辺の税の知識が二人とも全く無かったので私の昨年末の年末調整時に配偶者特別控除を申請しませんでした。 今からでも配偶者特別控除の申請は可能なのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 給与所得者の保険料控除申告書の書き方について教えてください。

    はじめて、給与所得者の保険料控除申告書を書くことになりました。 書き方でわからないところがあるので、教えていただけたらと思います。よろしくお願いします。 20代独身女です。扶養の範囲で働いているとかではないです。 扶養する人もいません。 生命保険料控除の欄は、生命保険からの控除証明書を見ながら書きました。 (1)地震保険料控除と小規模企業共済等掛け金控除は、書くことが無い場合は、未記入で問題ないんですよね? (2)あと、給与所得者の配偶者特別控除申告書の欄も、配偶者がいない場合は未記入でいいんですよね? (3)社会保険料控除の欄がちょっとわからないんですが・・・ 私は、今年の四月まで国民年金を払っていました。それから保険も国保でした。 そして、5月から会社の厚生年金と社会保険に入っています。 その場合、社会保険料控除の欄には何を書けばいいんでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 保険料控除申告書について

    今年入籍したパート従業員(年収94万円程度)です。 会社側から給与所得者の扶養控除等申告書と給与所得者の保険料控除申告書兼配偶者特別控除控除申告書を受け取りました。 この時点ではまだ入籍したことを伝えていませんでした。 私が独身時代から入っている生命保険の保険控除申告と、国民年金・国民健康保険(共に独身時代に加入していたもの)は、私の働いている会社に申告すればいいのか、夫の会社に申告すればいいのか分かりません。また、どの領収書も私の旧姓になっているのですが、このまま提出しても良いのでしょうか。 ご存知の方、教えていただければ幸いです。

  • 年末調整の提出書類について

    「平成19年度の給与所得者の保険料控除申請書 兼 給与所得者の配偶者控除申請書」は、いつまでに提出しなくてはいけないのでしょうか? その申請書さえまだ手元にありません。 教えて下さい!おねがいします!!

  • 給与所得者の保険料控除申請書 兼 給与所得者の配偶者特別控除申告書につ

    給与所得者の保険料控除申請書 兼 給与所得者の配偶者特別控除申告書について 専業主婦の妻の年間収入は、内職のみで、2万ぐらいしかありません。これでも、給与所得者の配偶者特別控除申告書欄には、記入しないといけないのでしょうか? 全く初めてなものですみませんが、教えてください。

  • 配偶者特別控除申告書について教えて下さい。

    平成25年分 給与所得者の保険料控除申告書 兼 給与所得者の配偶者特別控除申請書について教えてください。 申告書の左側の◆給与所得者の保険料控除申告書◆の枠内の一般の生命保険料の枠(行)が4つしかなくて、今年新しく生命保険に入ったので、家族全員分で8つの枠が必要なのですが、枠に書ききれない場合どのように記入すればいいのでしょうか? 主人が会社の事務の方に伺っても、わからないそうで・・・ 見本通りに書いてと言われても見本には書いてなくて困っています。 宜しくお願い致します。

  • 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書について

    年末調整の際、「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」と「給与所得者の保険料控除申告書兼給与所得者の配偶者特別控除申告書」が税務署から送られてくると思いますが、後者の保険料控除に関してのものは平成18年度と記載されてますが、前者の扶養控除申告書に関しては平成19年度となってます。18年度もあるのでしょうか?何故19年度できているのでしょうか? 疑問です。どなたか教えてください。

  • 扶養控除の範囲について

    平成23年分の年末調整について質問させていただきます。 今年(平成23年)の3月に勤め先を退職して、その後は年金収入のみにより生活をしている当社社員の配偶者がいます。この社員から配偶者を年末調整時に配偶者控除(あるいは配偶者特別控除)の対象にできないか相談されました。 この場合、配偶者を控除対象者か否かを判断する所得額(給与所得+年金収入)はいくらとして考えればよろしいのでしょうか?よろしくご教授のほど、お願いいたします。

  • 年末調整「社会保険料控除」について

    現在、夫の会社から「給与所得者の保険料控除申告書 兼 給与所得者の配偶者特別控除申告書」を受け取り書いております。 「社会保険料控除」の部分でお聞きしたいのですが 平成27年度に収めた「国民健康保険料納付済額のお知らせ」と言うのが手元にあります。 これは今年(平成28年)の1月に送付されてきたものなのですが、これは 平成28年度の「社会保険料控除」に記入しても良いのでしょうか? それとも記入しないものでしょうか? また昨年(27年)に記入して提出しなければいけなかったものですか? 国民保険料などは記載しなくても大丈夫だったような気もしましたが?? 送付されてきたのが28年の1月だったので昨年度の年末調整時には記入できませんでした。 何だかこんがらがってしまって・・・アホな質問でしたらすいません! どなたかお教えくださいませんか?どうぞよろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう