• ベストアンサー

石油ファンヒーターが点火してくれません。プラグ?のせい?

kikakunoabechanの回答

回答No.4

私も気化器の中にタールのような物が詰まって石油が気化しなくなり点火するためのガスが出てきていないと思います。 一番の原因は古い灯油(昨シーズン使った残りの灯油)です。  昔、スイッチを入れてから点火まで1分以内の商品が次のシーズン始めに同じような故障で気化器の交換を余儀なくされました。 (この商品は点火時間を早くするために気化器を小さくしガス化を早めたものでした)  パチパチと点火の音がするのに火が付かないのならまず間違いがないと思います。  後は修理するか(部品があったとしても部品代の他に工賃だけでも1万円ぐらいは掛かると思います)、 新しいのを購入の方が良いかと思いますが…(^^;)

関連するQ&A

  • 石油ファンヒーターが、点火しづらくなりました。

    5年くらい前に、石油ファンヒーターを買いました。 2年ほど使用し、その後3年間は、使用していませんでしたが、引越したので、今年の冬からまた使い始めました。 それが、最近使用中に突然消火してしまうことがあります。 一度消火してしまってからは、点火されにくくなり、何度か電源を入れなおしてみるのですが、なかなか点火しなくなってきました。 後ろ側についているフィルターやファンは、掃除しましたが、変化はありませんでした。これって、もう故障ってことでしょうか。

  • 石油ファンヒータの点火不具合

    3年ぐらい前から使っている石油ファンヒータの点火がうまくいかなくなりました。 パチパチ言うのですが何回もやり直して初めて点火します。 芯の点火位置が短くなっていますがこれは初めからそうしてあったのか燃えて減ったのでしょうか。 後者なら芯を回して他の位置で着火するようにしたいのですが回せるでしょうか。 取説がないのでわかりません。 電池交換と空焼きはしました。 よろしくお願い致します。

  • 三菱 石油ファンヒーター KD-SX35E エラー

    10年使用の三菱 石油ガス化ファンヒーター KD-SX35E が点火後5秒ほどで、エラーコード「C8」で「ピッピッピッ・・・」となって消えてしまいます。取扱説明書が見当たらないので、どこが悪いのかわかりません。同じ機種を現在も使用されている方などで、エラーコード「C8」がどういうエラーなのか、取説を見て教えていただけませんでしょうか。 古い機種なので、エラーが出るのはしようがないと思いますが、どのようなエラーか知りたいし、修理できればしたいとも思っています。まだまだ寒いのでこいつが使用できないと困るのです。豊かな生活はしていないので、新しく買い替える出費が賄えない。 なお、取説を検索してみましたが、三菱電機もこの機種についての取説のUPはないようです。 よろしくお願いいたします。

  • 三菱ファンヒーターKD-Z251がFLのエラー表示が

    三菱ファンヒーターKD-Z251ですがFLのエラー表示が出て点火されません 説明書がなくどこが故障しているのかわかりません わかる方がおりましたら至急教えてください。 

  • 石油ファンヒーターの排気

    石油ファンヒーターの仕組みですが、燃焼した酸素は二酸化炭素になってると思いますが、その二酸化炭素は温風が出ているあの温風口から一緒に排気されているのでしょうか?もしそうだとするとあの温風はほとんど二酸化炭素なのでしょうか?

  • 石油ファンヒーターから火が…!(長文)

     こんばんは。我が家では石油ファンヒーターが計6台ありますが、その中の1台のコロナ製石油ファンヒーター(2002年製)があります。他の5台の中で唯一のマイナスイオン発生装置付で非常に気に入っています。今夜も寒いので、ファンヒーターのスイッチを入れて着火するのを待っていました。給油ランプが点滅していたので、そういえば給油か…と思いつつ、スイッチを押して「切」にしてから油を淹れにいったらある1つのポリタンクに灯油が少なくてどのあとのポリタンクは空でした。仕方なく、あした灯油を買おう、今夜はこれで寒さを凌ごうと思いつつ部屋に戻り再びスイッチを入れなおしました。油受け皿に溜まっている油は少なくて、点火してから何か炎が不安定で何気なく見ていると今度は、油が少ないから電磁ポンプの空打ち音「ゴトゴトゴト…」と断続的に鳴り始めました。その後、更に温風吹出口からボッと一瞬的に大きな黄色い火が出てきて本当にびっくりしました。火事になるかと思いました。しかも部屋中は臭くてたまったもんじゃありません。  私はこのコロナ製のファンヒーターはマイナスイオンが出るので気に入っていますが、火をはいてそれ以来怖くて一度も使用していません。気に入っているんで、なるべく廃棄はしたくないのですが、回答者さんはどう思いますか?  アドバイスよろしくお願いします。

  • 石油ファンヒーターのガード、どっちのタイプがいい?

    そろそろ冬の暖房のことを考えています。 子どもは娘はちょうど伝い歩きの真っ最中。 寒くなったら家にある石油ファンヒーターで暖房することにしているのですが、ガードを買わなければなりません。 ガードって、噴出し口だけガードするものとファンヒーターそのものを囲うものと2つのタイプがありますよね。 全体を囲うほうが安全なんだろうとは思いますが、結構高い。それに、子どもがガードを押してファンヒーターの噴出し口にピタッとくっついちゃったら、噴出し口だけ囲うのと効果は同じじゃないかと思うんです。 安全のことを考えたらこんなところで節約するのはどうかと思いますが、効果が変わらないものにお金を払うのはイヤですし、使わないときにしまっておくのもジャマ。 さぁ、どっちにしようかと悩んでいます。 経験者の方、アドバイスをお願いします。 また、石油ファンヒーターでガードをつけていても火傷をしたなんて方がいらっしゃったら、どのような状況でそうなったのか教えてください。

  • コロナファンヒーター点火せず

    コロナファンヒーター(GT-E30YB)購入後2年、6回ほど使用。今シーズン初めて使用。 電源オン後、前面から白い煙(灯油のガス化したもの)が出て「E0」エラー になる。「E0」:点火ミス、異常燃焼。 修理最低料金が6800円とのことで、自分で直そうと思いました。 (買ったほうが安くなるが、もったいない!!) 以下のことを確認しました。 *ニードルより灯油が出てきている。 *灯油もガス化している。(ヒーターが熱くなっている) *炎検知棒と点火端子棒を目の粗いヤスリで研く。 *点火プラグから火花が出ている。 *灯油を本体の固定タンクから抜き、給油タンクに新たに給油。(灯油は前シーズンのため) 以上のように、灯油がガス化していて点火の火花も出ているのに点火しません。 どなたか教えてください。

  • 石油ファンヒーターの油もれ

    石油ファンヒーター愛用者です。11年前に購入したうちのファンヒーターですが、今月に入ってから置き台に油たまりができるようになりました。給油口の口金も給油口ストレーナーもきちんと締めています。購入から11年も経っているし、もう買い替えの時期なのでしょうか。できれば今のファンヒーターを長く使いたいと考えています。回答よろしくお願いします。

  • ダイニチ石油ファンヒーターのニードルが抜けない!

    現在、冬に向けてダイニチ石油ファンヒーター【FW-364L/平成8年製】の修理を始めています。「E03」エラーが必ず点火時に出たり、火力が弱くて温風吹き出し口ピッタリ手を置いても、熱さより暖かさを感じる程度なので、ヒータの気化器の清掃をしているところです。首尾よく解体し、気化器の分解まで来たのですが、どうしても気化器の中のニードルが抜けません。何かがこびりついて抜けないという感じではなく、ニードルが気化器の中でカタカタ上下に動くのですが、ある位置まで来るとストッパーのようなもので固定されているかのように抜けません。ラジオペンチでつかみ強引に抜こうとしてもある位置からロックされたかのようにビクともしません。どうしたら抜けるようになりますか?それともこの型のファンヒーターではニードルの取り出しは無理なのでしょうか?宜しくお願いします。