• ベストアンサー

結婚式での人間関係のトラブル

自分の結婚式やだれかの結婚式での人間関係のトラブルを経験したことのあるかた、どんなことがあったか教えてください。 私は自分の結婚式で招待した友人からの祝儀が5千円でした。友人は働いているし、式もどちらかと言えば派手婚で何もこちらからは言ってませんが、ちょっと気にしているので同じような経験されたかたいれば聞きたいと思いまして。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21062
noname#21062
回答No.7

何だか他人事とは思えず、私も参加させていただきます! 私が結婚したのは3年前。当時22歳だったのですが、高校のクラスで一番早かったんです。クラスのみんなから「絶対呼んでね!」のコールが多かったのでクラスメイトを沢山呼んだのですが、相場2~3万の友人が多い中でただ1人、1万円の人がいました。 結婚式が終わってご祝儀の集計をした私の両親は、びっくりして私に聞いて来ましたよ。「この人って途中でキャンセルしてお祝いだけ持って来たの?」と・・・。でも彼女は二次会もしっかり参加していました(笑) それほど親しく付き合っていた友人ではなかったのですが、ご祝儀に1万とは、私も何だか寂しい気持ちでいまだに忘れられません。会員制パーティーじゃないんですから、義理でも2万は包むべきなんじゃないかと正直思います。 彼女はその後、何度か家にも遊びに来ました。気分的に彼女とは距離を置きたかったけれど、彼女にも後ろめたい気持ちがあったのか、とてもしつこく誘われたのです。私はご祝儀のことを聞きたい気持ちもありましたが、グッと抑えて我慢しました。 他の友人から聞いたのですが、彼女は消費者金融から何十万か、借金をしていたそうです。(洋服や趣味のため。)実家暮らしで働いている人なのに、それでも経済的に苦しかったのだろうと思います。彼女が結婚する時、私はいくら包んだら良いのだろうといつも考えています。(1万円じゃ恥ずかしいです。) おそらく質問者様のご友人も、お金に余裕がないのではないでしょうか。しかし5千円というのは大人としてあまりにも失礼で恥ずかしいですよね。その額でお食事と引き出物を貰って帰れる神経を疑います・・・。 今後、ご友人とのお付き合いをどうするのかは質問者様のお気持ち次第でいいと私は思います。こういった冠婚葬祭のマナーでその人の全てが分かるものです。「人の振り見て我が振り直せ」ではありませんが、自分も同じような失態を起こさないように、気を付けていきたいものですね。

hideto001
質問者

お礼

ありがとうございます!! 同じような経験をされた方の意見が聞きたかったのでうれしいです。 そのご友人とは今はどのように付き合われていますか?私は友人と仲良かったためにショック大きかったので今も遊んでいても「常識が無い子」というイメージがついてしまい心の中で引いてしまっています。

その他の回答 (11)

回答No.12

ようするに、Sちゃんを呼んだのは Mちゃんが出席者の中に知り合いがいないからですよね? Sちゃんからしたら人数合わせなかんじで ムッとしたのでは? あとなんらかの嫉妬や妬みなど。 もう今後の付き合いをする気がないのなら、 はっきり聞いてみるとか、、、 なんで5千円なの?常識じゃ普通3万だよ。 と聞いてみては???

hideto001
質問者

お礼

ありがとうございます。Sはあまりそういうことに固執しないさばさばしたタイプなのでムッとしていたわけではないと思うんですよー(;;)あと、招待したときもすごく喜んでくれていて、、、。もう昔のことなので今更聞けません。(^^;アドバイスありがとうございます♪

回答No.11

こんにちは。私も同じ様な事があったので思わず書き込みです! 私の場合は、夫の友達に結婚式の招待状を出したんですが 「妻も一緒に出席していい?」てメールがありました。 奥さんとは私も夫も一度も会った事がないので一瞬考えましたが、まぁいいや、とOKしました。 その夫婦からのご祝儀がまさしく五千円。夫婦2人で! 結婚式から帰って確認した時は私も夫もビックリしました。何度も祝儀袋の中を確認したりして(^_^;) これから先、他の人の結婚式でも五千円するつもり? と、ちょっと気になって言おうかどうしようか悩んだんですが私等より年上(当時32歳と31歳かな?)だし 自分達の結婚式も半年程前にやってるので相場は知ってるハズ…? と思って言うのはやめました。 Sさんも今回自分が結婚するにあたり自分の間違いに気付いてくれるといいのですが。 それよりもMさんはSさんの結婚式でも五千円するんでしょうか?あわわ。

hideto001
質問者

お礼

一緒だ~♪(^^)32歳で5千円とはちょっとつわものですね。回答してくださった方々の経験などでは5千円は私の友人だけだったし、あまりに反響がすごくてやっぱ5千円ってひどすぎ?・・・って思ってたけど同じ方がいて嬉しいです。(?)(^^; 回答ありがとうございました☆

  • technova
  • ベストアンサー率66% (10/15)
回答No.10

私も自身の披露宴で同じような友人がいましたが、hideto001さんとは少し考え方が異なります。 披露宴は新郎新婦の結婚式を披露することが目的のはずです。それで誰に披露するかというと、それは主催者(新郎新婦もしくはそのご両親)がご招待したお客様です。お客様は主催者にご招待されて、主催者のためにせっかくの休日を利用して、(たとえ家が近くても)はるばるお越しくださっているのです。ですからたとえご祝儀が少なかろうとお越しいただいたことに、まず感謝すべきだと思います。その次にご祝儀への感謝だと思います。「ご足労いただいた上にこんなによくしていただいて・・・」というよくある社交的なセリフと同じ順番ですね。 ですから、1.ご足労いただいた、2.ご祝儀として5000円いただいた、の二点でご友人はお客様の要件を十分満たしているはずです。それを働いているお客様の場合、例えば相場の30000円はご祝儀として当然、というのはお客様を招く立場としていかがなものでしょうか。私は招く側の心得としてはとても違和感を感じます。一生にそう何度もない晴れ舞台に、そんな気持ちでお招きしたのですか? ここからは直接的な意見です。hideto001さんが気にされているのが、そのご友人のことなのか、ご祝儀が5000円だったことに違和感を感じる自分自身の価値観のことなのか、が分かりかねますが、ご友人のことを一方的に気にして交友関係がぎくしゃくするというのは非常にもったいないと思います。会費制の披露パーティという選択肢もあったわけですし、派手婚についてもご自身が自己満足のために選択したものだと思います。そういったご自身が決定した企画を実施して、それに見合う価値感を持ち合わせないという理由で、友人を失う(ような判断をしようとしている)なんて、そんな風でいいのでしょうか。 それと自分や世間とは違う価値観を持った友人がいてもいいのではないでしょうか。ものすごくポジティブにとらえると、世間でいうところの「常識にしばられない人」が友人にいるということで、hideto001さんの交友関係の広さを物語っているといえるのでは? 捨てるのは簡単だが作るのは簡単ではない“友人”との関係が壊れるのには、あまりにも些細でもったいなく思うので、たまらず回答させていただきました。

hideto001
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 すごく前向きな意見、貴重な意見ありがとうございます。 正直、マナーがわかる人を友人に持っていたい、と思います。3万もらって当然っていうのもそういう言い方をしてしまえば悪く聞こえますが、常識として知っていてほしかったと思うんです。もちろん見てほしいっていう気持ちで招待しましたし、感謝もしていますよ~。でもその後ですよ。祝儀を確認していたら普通思いますよ、祝福されてないかもって・・・。 私自身の価値観というより一般的な価値観を持ち合わせてないと思いますけど! でも確かに派手婚(というほどでもないか・・・)を選んだのも自分ですし、たくさんの人に見てもらえて満足したんだしそれでいいかと思えてきました。

noname#21062
noname#21062
回答No.9

#7です。またまたスミマセン・・・。 ↓ご招待を受けなかったのはラッキーだったかも知れませんね。なんて書いてしまい失礼しました!!気分を害されたらゴメンナサイ・・・。 私の場合友人とは、家もそんなに遠くはないのですが、ここ1年くらいは全く連絡を取っていません。その件があって以来、私から連絡したことはないんですよ・・・でも結婚して1年くらいの間には、彼女から「いつ遊びに行っていい?」と頻繁にメールが来ました。実際家に遊びに来たことが何回かあります。 やっぱり心の中で引いてしまいますよね・・・私もその友人とは他の事でも「エッ!?」と思う事があったので、元々価値観が違うのかも知れません。とはいえ冠婚葬祭のマナーは守ってほしかったです。こういった事で友人関係が変わっていくというのも、寂しいですね・・・。

hideto001
質問者

お礼

chika9651wさん、本当にありがとうございました!やっぱりそうなりますよね?!良かった! なんだかこんなことで引いてしまってる自分は心がせまいのかも、とどうしよもなく悩んでました。

noname#21062
noname#21062
回答No.8

#7です。度々すみません・・・。 これから結婚式を挙げようとしている友人のSさんが「5000円でいいよ。」と自信たっぷりに言うなんて信じられませんね。招待客1人当たりにどのくらいお金が掛かるのか、Sさんは自分が結婚式準備をする中で気づかないのでしょうか。 質問者様は全然ケチではありませんよ!!無知なお二人が失礼なだけです。落ち込まないで下さいね。Sさんが結婚式を終えた後、自分のした事を恥ずかしく反省してほしいと私は思います。(ご招待を受けなかったのはラッキーだったかも知れませんね。)

hideto001
質問者

補足

ありがとうございます!親身になって答えてくださって感激です! はじめにかくべきでしたが、じつは私の式は去年の春でしたのでSの結婚式の予定はそのころはなかったんです。Sは妊娠して急に式をあげることになったので。今準備をして自分のしたことに気づいてもらえたら少しは救われます。さらに招待したお客さんに自分と同じように5千円という祝儀の人がいれば尚良しです・・・笑。なんてなんだかすっきりしました!本当に感謝です。ありがとうございました!

noname#21168
noname#21168
回答No.6

私の友人の話ですが、社会人一年目のとき、初めて友人の結婚式に呼ばれて包んだお金が同じく5000円だったそうです。 後で一般的な額を知ってから、まずかったな~と反省していました。 ちなみに金額について本人から咎められたり突っ込まれたり、ということはなかったそうです。 質問者さんのご友人も悪気ない方(ただ無知なだけ)だといいですけどね。 確信犯で5000円なら…もうそういう人だと見るしかないでしょう。 ただ「どうして少ないの?」などと聞き出すことはされない方がよいと思います。

hideto001
質問者

お礼

やはり他にもいるんですね。反省か・・・なんだか自分の結婚式のイメージがいやなものになってしまうので悲しいですね。なんとか笑ってお互い話せればいいのですが、なんとも触れがたい話題です・・・。 ありがとうございました。

  • leif
  • ベストアンサー率33% (105/311)
回答No.5

友人で5千円は少ないですね…。 でもまぁ、5千円しか包めないという恥じを忍んで、あなたの結婚を見届けにかけつけてくれたんだ、と思って、あまり考え込まない方がいいですよ。 「え?」と思う行為は、日常でもよくあることですよ。披露宴という場だと目立つだけで。 私の時なんて、直属の上司(40代)からのご祝儀が2万円でした。ほかの部署の上司からは、3~5万円頂きましたが。ちょっとびっくりしました。 でも、この上司は、子供が3人もいていずれも私立の学校に通っているし(上司の方針で)、奥さんは専業主婦で体の不自由な舅姑の世話を付きっきりでしていて外には働きに出られない状態だし、しかも上司には愛人もいて服やらバッグやらねだられている状態だし。 等々を考えたら、あの見栄っ張りな人が3万も出せずに、しかも直属の部下だから招待を断る訳にもいかず、さぞ辛かっただろうね、恥ずかしいのを必死で我慢して来たんだろうね、気の毒なことをしてしまったよ…と社内で話しましたよ。 気の持ち用です。マナー違反をしているのは向こうなんですから、あなたが気に病むことはありません。

hideto001
質問者

お礼

ありがとうございます。よくあることなら納得少しはできると思います。そうですよね、気の持ちようですね。「あなたが気に病むことはありません」というやさしい言葉に少し気が楽になりました。ありがとうございます。

回答No.4

こんにちは 5千円って文章を見て一瞬読み間違い?って思ってしまいました。 私も学生時代に披露宴に呼ばれ金銭的にきつかったのですが3万円包みました。 招待してくれた友達は祝儀はいいよって言ってくれたのですが、周りに相談すると料理や引出物にお金もかかるし、いろいろお金がかかるからともだちがいらないといっても、親に借りてでも2万~3万は包むげきだと言われました。 結局親にお金を借りて3万円包みました お友達は仕事をされているのですよね? いくら金銭的にきつくても何ヶ月前からhideto001さん の披露宴に呼ばれているってことはわかっているならお金をおいとけますよね? その友達の常識を疑います。

hideto001
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですよね、寂しいです。

  • piyoko555
  • ベストアンサー率25% (54/208)
回答No.3

ごめんなさい。私も少ない金額で友達の結婚式に出席したことがあります。 金額は7000円です。 でも、当時学生だったこと、結婚式場から遠方に住んでいて交通費がかかったことからその金額がやっとだったのです。 ただ、友達にはあらかじめ伝えておきましたよ。悪いから出席しないでおこうか、とも聞きました。でもご祝儀は要らないし来てくれるだけでいいから、と説得され、当時できるだけの金額を手紙とともにご祝儀袋に包んだのです。 でもお互い了承済みだったので、特にその後トラブルとかには陥りませんでしたよ。 質問者さんも気になるのなら思い切って、ご友人に率直に訊いてみてはいかがでしょう。縁を切ろうとお考えなら、それからでも遅くないと思いますが・・・。

hideto001
質問者

お礼

ありがとうございます。 友人Mには式後「少なくてごめんね!Sが5千円でいいんだよって自信満々に言うから。お金なかったし」と言われました。 その二人は遠方に住んでいたわけではないです。お互い了承していればいいんですが。

  • REDRICO
  • ベストアンサー率22% (23/104)
回答No.2

同じような経験はないのですが・・・ 読んでいて信じられない思いです。 その5千円包んだ方はどんな方なのでしょう? 非常識なのか?他に5千円包んだ理由があるのか? 私が同じ立場であっても非常に気になりますし 真意を確かめたい気持ちにもなります。 信じられない思いと同時に身近な友人でしたら 悲しい思いにもなります。 食い逃げ?ですか・・・・5千円・・食事代にもなりませんよね。 私だったら5千円なんて恥ずかしくて包めませんよ。 世の中いろいろな人がいますがこの方もまた特殊な人種ですね。 今後のつきあい方を考えた方が良いかも知れません。

hideto001
質問者

補足

ありがとうございます! 今後の付き合い方、距離をおいて付き合うとかですか?正直どうしたらいいのかわかりません。(;;)

関連するQ&A

  • 友人の結婚式の出席、またはお祝いについて

    先日、友人から結婚式(披露宴含む)の招待状が届きました。 その式に出席するか、または欠席の際のご祝儀について悩んでいます。 友人は大学の時に仲がよかったグループの一人で卒業後4年位はまったく連絡をとっていません。 しかし、去年の夏にグループ内の特に私が仲良くしてた友人の結婚式に出席した際に再会しました。 特にその友人とは仲がよかったわけではありませんが、同じグループの仲間は全員招待しているみたいなので、私にも招待状が届いたのだと思います。 私も去年の夏に結婚しました(ちなみにおめでた婚です) 式は親族のみで行いましたので、ご祝儀等は頂いていません。 友人の結婚式に出席するか悩んでいる理由 ・挙式が出産前の1ヶ月であること  (式場は電車で1時間くらいの場所です。) ・これからお金もかかるのでご祝儀3万円は辛い 欠席する際にはお互い気を遣わなくてよいので祝電のみ送ろうと考えていました。 しかし、こちらの似たような質問の回答を拝見させて頂きますと 招待されたのだから、お祝いを頂いてなくても ご祝儀(1万円くらい)は送ったほうがよいという意見の方が 多いように思えました。 このような間柄の友人なので、身体的、金銭的に無理してまでも 式に出席する必要はないのかな?と悩んでいます。 また、欠席する際はやはりご祝儀1万円くらいは送ったほうが よいのでしょうか? 宜しくお願いします。  

  • 結婚のお祝い

    30代男性です。 自分の結婚式に招待してご祝儀も頂いた友人が、この度結婚するのですが、結婚式は身内だけで行うとのことで、式に招待されませんでした。 自分の結婚式の時にはご祝儀を30,000円頂いたのですが、いくらでお返しすべきが悩んでいます。 同額でお返しすべきなのか、結婚式に呼ばれていない分10,000円や20,000円のお返しでいいのかどうなんでしょう? ご教授ください。

  • 疎遠になった友人への結婚祝い

    20代未婚の女です。高校時代の友人が結婚します。 「○月○日に結婚式があるので来てもらえないか」というメールをもらい、先約があるので欠席する旨をメールで送りました。 招待状は事前の打診で来てくれると答えた人のみ送るそうです。 友人との関係ですが、卒業後は他の友人を交えて数回遊んだ程度、二人きりで遊んだことはありません。 メールも年に一回程度です。 疎遠にはなっているものの、祝福したい気持ちはあります。 家族に相談したところ、正式に招待状をもらった訳ではないのだから5,000円程度のプレゼント+祝電でいいのではと言われました。 ただ、数年内に共通の友人の結婚式で会うかもしれないこと、地元が同じなので近所でばったり会うかもしれないこと、 私は友人が少ないので、自分の結婚式でこの友人にも声をかけるかもしれないこと、 など考えてご祝儀一万+祝電にしておいたほうがいいかもと迷っています。 そこで質問です。 (1)祝電は打つとして、私の立場だったらご祝儀一万か、5000円程度のプレゼントどちらをおくりますか。 (2)正式に招待も受けていなくここ数年疎遠だったのに、ご祝儀一万を送ると相手も逆に気を使ってしまうでしょうか。 (3)5,000円程度のプレゼント+祝電を送っても、他の友人には3万包むのに自分には数千円のプレゼントだけだったと思われたりしないでしょうか。 (4)式に欠席したのに、自分の結婚式には呼ぶというのはやめたほうがいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 自分の結婚式ときご祝儀の少なかった友人の結婚式について

    友人の結婚式に招待されているのですが、 下記2点で悩んでします。 ・出席するべきかどうか ・出席するとすればご祝儀はいくらするべきか 経緯はこうです。 以前、私が結婚式をすることを決めた時に、 その話を聞いた友人から「是非呼んでほしい」と連絡がありました。 当初、その友人は呼ぶ予定ではなかったのですが、 「何でも手伝わせてほしい」と熱心に言ってくれるので 招待することにしました。 式の終了後、 その友人からもらったご祝儀を開けてみたら、1万円でした。 こちらとしてはお車代として1万円を渡し、 司会をお願いしたので会費制にした二次会の費用も無料にしていました。 親戚と親しい友人のみの小規模な式でしたが、 他の出席者でこんな金額の人はいませんでした。 さらに、式では友人全員に簡単なスピーチをお願いしたのですが、 その友人は自分から呼んでほしいと言って来たにも関わらず 「あまり親しくないのに、なぜか呼んでもらって」などと言うし、 ご祝儀袋も、中身に伴わず10万円用ぐらいの豪華なものを使っていたり、 常識を疑う部分がありました。 その友人の結婚式に今度は私が招待されています。 一生に一度のことなので、お祝いしたい気持ちはありますが、 上記のようなことがあって、素直に祝福できません。 皆様のご意見をお聞かせいただければ幸いです。

  • 先に御祝儀を渡した友人の結婚式‥どうすればいい?

    先日、旦那の友人が入籍しました。結婚式を挙げないと言うことでしたので、御祝儀を郵送しました。(県外で中々会えないので)旦那は、御祝儀を送るとは言わず、郵便を送ったから。と、郵送してからメールで伝えたみたいです。後日、受け取った報告の連絡が入ったのですが、その時に、結婚式を挙げることになったと言われたそうです‥。友人には、先に貰ったから「手ぶらでいいから」と言われたみたいなのですが、受付の時に、新郎には分かっても、受付の人に「御祝儀ないの?」と思われそうで、御祝儀を先に渡してしまったことをとても後悔しています‥。(仕方のないことですが)こういう場合、旦那はどうすればいいのでしょうか?ちなみに私達も今年、結婚式を挙げ、その友人を招待しました。その時に、2万円の御祝儀を頂きました。友人は結婚式を挙げないとのことでしたが旦那も2万円にしました。私達の結婚式では、スピーチもお願いしたので、お返しで5千円、遠方なのでお車代の代わりにホテルも用意しました。私的には、式を挙げないなら1万円でもいいかなと思いましたが、1万円じゃ何となく気が引けたので、2万円にしました。もし、1万円にしていたら、式には1万円包んで出席すれば、気にすることなく受付できたのですが‥。その為に、もう1万包んで持って行くのも違う気がして‥。1番は、友人が気付かって旦那に御祝儀を返して当日受付で渡せればと思いますが、自分から返してとは言えないし、やはり男性ではそこまで気はまわらないと思うし‥。どうすればいいのでしょうか?それと、万が一ですが、夫婦で招待されたらこの場合、御祝儀は幾ら包めば良いでしょうか?長文ですみません。みなさんの意見を聞かせてください。お願いします。

  • ご祝儀を渡してない友人を結婚式に招待してもよいか

    こんにちは。 以前結婚式にお呼ばれしたのですが、どうしても都合がつかなくて出席できなかった友人がいます。 その時はご祝儀は渡さず、ほんの気持ちだけのプレゼントをしました。(結婚やお祝いに関して、ぜんぜん知識がなかったので・・・式に行かないのにご祝儀、というのは、思いつきもしませんでした。) 今、自分が式準備をする立場になってみると、その友人を招待すべきかどうか、すごく悩みます。 (1)自分はご祝儀渡してないのに、もらうときだけ? (2)先方は招待してくれたのに、こちらは招待しないの? ちなみにその友人との関係は、微妙なラインです。 二人で会うことはないが、グループではいつも遊ぶ。 そのグループで既婚者は彼女一人。 グループのほかの子が結婚するときにそのグループ全員を招待するかは微妙なとこです。 どうしたら一番失礼のないようにできるでしょうか?

  • 招待されない結婚式の祝金額

    今週末に友人の結婚式があります。 私は自分の結婚式にその友人を招待し、御祝儀として3万円頂きました。 ところが、私はその友人の結婚式には招待されていません。 他の友人を招待し過ぎて呼べなかったとのこと。 (自分の結婚式では事情があってあまり友人を招待できなかったので、私が招待したからといって気を使ってくれるなと言っていたからだと思います。) それはともかく、自分が頂いたからには、何か結婚祝を送りたいのです。 そこでこの場合、金額はやはりいただいた3万円程度のものでいいのでしょうか? 招待されなかった場合の相場は1万円くらいと書いてあるのをみたのですが…この場合どうなんでしょう?

  • 結婚式の大きさ

    年内中に結婚式を考えている者です。 (私20歳、相手21歳。できちゃった婚ではありません) 費用は自分たちで、と考えているので親族と親しい友人だけの 少人数でいいと思っていました。 実は彼のお兄さん(23歳)も21歳の女性と6月にできちゃった婚を控えています。 全額親負担で80名程度の式だそうです。 私が最初に述べた結婚式の話を彼女が聞き「小さくて寂しい結婚式ね」といわれてしまいました。 その後面と向かって言われたわけではないですが彼のお兄さんと一緒のときに「私たちはたくさん友達を呼んで楽しくやりましょう」とも話していました。 私も招待したい友人はいるのですが・・・ 「少人数」が彼女から「友達がいない人」みたいに思われ はっきり言われてなんだか悔しい気持ちです。 失礼な言い方で申し訳ないですが・・・ 費用は自分たちでという考えは変わりませんがお祝儀などの関係を考えるとそこまで小さくする必要はないのでしょうか? これも失礼ですが正直お兄さんたちの式は「質より量」です。 私は費用を減らすことだけが目的ではなく、お祝いにきてくれた1人1人のおもてなし、というか満足度を高いものにしたくて少人数にしたいと思っていたのですが・・。 アドバイスいただけたらうれしいです。

  • 結婚式をしない友人へのご祝儀

    今年、中学時代からの友人(20代後半)が結婚することになりました。 しかしながら、結婚式&披露宴の予定がないそうです。 私は、昨年結婚をしたのですが、式&披露宴にその友人を招待し、ご祝儀を3万円いただきました。 こういった場合、ご祝儀はどのくらい渡したらよいのでしょうか? 自分がいただいた額なのか、式をしないので相場の(1万円+何か贈り物)でいいのか、悩んでいます。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 友人結婚式と親戚結婚式がかぶった

    こんばんは。 数日前友人にメールで結婚式に出られる?と聞かれ、OKしました。メールで報告って今、当たり前ですか?! 20代の私ですがメールでの報告に不愉快と言うか、がっかりしました。(電話でしょ!!) 友人の結婚式に招待されている同じ日に、親戚の結婚式が決まり、 急遽友人の結婚式に出られなくなりました。 まだ招待状も届いていないのですが式は2ヶ月後です。(キャンセル代は発生していますか?) 断った友人にはご祝儀は渡すべきですか? 友人とは少し微妙な関係で、一対一で遊んだ事もなく、私としては 少し距離を置き関係を絶とうと思っていた人なんです。 私の結婚式にも招待していません。 親友ならここで相談するまでもなく、3万円気持ちよくお祝いで渡すのですが・・・。 友達より知り合いに近い関係なだけに悩みます(ーー;) みなさんならどうしますか?また、包むとしたらいくらですか?