• ベストアンサー

上腕二頭筋

上腕二頭筋を座った状態で肘を膝の上において鉄アレー10キロを10回3セット持ち上げているのですが、まったくと言っていい程筋肉痛に成りません。 10キロ10回3セットは私的には限界に近い負荷です。 筋肉痛に成らないという事は筋肉繊維の破壊がなく超回復が望めないと言う事なのでしょうか? それとも上腕二頭筋はよく使う筋肉だから筋肉痛を感じにくいだけなのでしょうか? それともし他に上腕二頭筋の効果的な鍛え方があったら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Taketaku
  • ベストアンサー率63% (146/230)
回答No.3

始めまして。 筋トレはどんな種目でもまずは「フォーム」、そして「負荷」「回数」が重要です。 ご質問のトレーニングはコンセントレーションカールという種目だと思いますが、「負荷」「回数」は問題無いようです。 ただし、文面からすると「フォーム」には問題がありそうですね。ヒジをヒザの上に置いているとのことですが、これだと腕を下ろした時にヒジが一定以上伸びないのではないでしょうか?上体はリラックスさせて気持ち後傾にし、ヒジはヒザの内側にあてるのが正しいフォームです。 次にやり方ですが、上げる時はヒジを伸ばし切る少し手前からゆっくりとヒジを曲げていきます。ヒジが90度くらいになったら、そこから先は手首を小指側に内転させる(=小指を上に持ってくる)意識で、最後まで上げ切ります。下げる時も重力に逆らいながらゆっくりとヒジを伸ばしていき、ヒジを伸ばし切る手前で止めます。 そして、上げる時も下げる時も上腕二頭筋に意識を集中して常に負荷がかかっているようにすること、これが重要です。右手をやっている時は左手の、左手の時は右手の指で、上腕二頭筋を突っついて意識を集中させると良いでしょう。 ぜひこのフォームで試してみて下さい。これまでの回数ができなくなれば、それはフォームが良くなってしっかりと効いている証拠です。もし、それでもできてしまうようであれば、回数を10回と決めずに8~12回と少しアバウトにして、「限界に近い」ではなく本当の限界になる重量にアップしましょう(10kgを超えると多分鉄アレイではなくダンベルになると思います)。 以上、この回答が少しでもご参考になれば幸いです。

situmonntarou
質問者

お礼

こんにちは。 親切、丁寧な回答誠にありがとうございます。 本日ジムに行って上記回答を噛み締めながら 早速トレーニングしてみます。 本当に参考になりました。

その他の回答 (4)

  • bonogy
  • ベストアンサー率22% (99/444)
回答No.5

もし正しいフォームで反動などをつけずにゆっくりとこなしているなら 筋肉痛がなくても問題ないといわれています。 筋肉痛があったほうが確かに鍛えた感じがしますが、そこまで 筋肉痛にこだわらなくても正しいフォームで鍛えれば筋肥大、筋力アップはするようです。 もし、どうしても筋肉痛になりたい、変わった刺激が欲しいというなら 10回で限界をむかえてすぐに5kgくらいに持ち替えてさらに限界まで 追い込む「ドロップセット」と言う方法もあります。 そのほか、普通のダンベルカール、ハンマーカールやリバースカールなど色々な種目を 試してみるのもいいと思います。

situmonntarou
質問者

お礼

こんにちは。 親切、丁寧な回答誠にありがとうございます。 出来るだけフォームに気をつけながら ドロップセットも試してみます。 休憩時間をもう少し取れば後2セット位は出来るかも なので頑張ってみます。

  • Taketaku
  • ベストアンサー率63% (146/230)
回答No.4

Taketaku(No.3)です。 済みません、もう一つ筋肉痛に関するご質問がありましたね(コンセントレーションカールの説明に夢中になって忘れてしまいました)。 筋肉痛とトレーニング効果に関しては下記の参考URLを参照して下さい。

参考URL:
http://kihachin.net/sato/satopain.html
situmonntarou
質問者

お礼

たびたびありがとうございます。 早速お気に入りに登録させて頂きました。

  • powerup504
  • ベストアンサー率16% (218/1313)
回答No.2

こんにちは。 コンセントレーションカールをされてるのだと思いますが、簡単そうで意外と難しい種目です。 しっかりと意識を集中させて、力こぶで持ち上げるような感覚で取り組みます。 >10キロ10回3セットは私的には限界に近い負荷です。 その通りであれば効いてもおかしくないのですが。 上げる時より降ろす時の方が重要なのはご存知ですよね。 だらんと降ろしたのでは意味がありません。 また、しっかり伸ばす事も重要です。 (ただし、伸ばし切らずに常にストレスがかかってる状態が必要です) それと私の効かせ方をひとつ書いておきますね。 持ち上げる時に、手首を外側に曲げた状態でやってみて下さい。 絶対に今までと同じ回数はムリですが効くと思います。

situmonntarou
質問者

お礼

こんにちは。 親切、丁寧な回答誠にありがとうございます。 本日ジムに行って上記回答を噛み締めながら 早速トレーニングしてみます。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

参考に

参考URL:
http://www.cudan.net/kinyo/part1-16.html
situmonntarou
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 しっかり読んで参考にします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう