- 締切済み
ディズニーの秘密
ディズニーランド・・・大好きです ディズニーの理念・・・大好きです でもどうしてディズニーの裏話は誰も、マスコミでさえもご法度なのですか? 現役スタッフは契約があるから仕方ないのはわかります。 でもなぜそれ以外の人でもタブー?? 必ず「夢が壊れるから」と答えが返ってくる。 それじゃ、ウルトラマンや、ゴジラの特撮秘話は そこら中にころがっているし、ゴジラの中身までがCMに出てたけど、あれは夢を壊しているの? いくら裏話や、秘話を知ってもやっぱりすごいものは すごいと思うし夢も壊れない。 苦労話聞いても夢は壊れないとボクは思うし もっともっと知りたい。。純粋に。 なぜみんなしてディズニーだけは特別扱いなのですか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tiltilmitil
- ベストアンサー率22% (1871/8250)
ディズニーに関して、そういうのを喜ぶ人が少ないからではないですか。 特撮などはマニア、オタクといった人間が支えている面が大きい分野です。裏話等が大好きという人間も多いでしょう。 一方ディズニーはよい意味で普遍的、悪くいえば上っ面だけで満足する購買層に支えられているのでしょう。裏話なんか面白いと思わないのではないでしょうか。質問者様のような方が少数派なのでは。
- scrooge1967
- ベストアンサー率37% (20/54)
No.3の方のお話ですが、確かプールの底に書いたミッキーを消さなくてはいけなかった…というような話だったと思います。 でもその子供達がその後TDRに招待してもらった、というのもどこかで読んだのですが真偽の程は分かりません。 ちょっと話がそれましたし確かな情報でなくて申し訳ありません。
お礼
なるほど。 パーク内でのエチケットも、ゲスト自らが最低限はきちっと守る、そういう自主性マナーを持っていますよね。 そういうのも、お話になられているディズニーの毅然とした理念が受け入れられている証かもしれませんね。
私はしょっちゅうディズニーランドに行きます。釣りに(笑) あそこって結構釣れるんですよ。アサリもたくさん取れるし。信じられないかもしれませんが水がとてもキレイ いっつも思うんだけど裏からひょいひょいひょいひょいと入って行こう と思ったら行けそうな・・・ そんな考えしちゃいけないですね。さて本題ですが 以前、長崎かどこかの小学校で卒業記念に在校生がミッキーマウスの 壁画!?をプレゼントしたことがあったんですが、それがどうやって ディズニー社に伝わったのかは不明ですがかなり激怒されて在校生が せっかく書いたのに「ただちに消せ」といわれたらしいです。 それを在校生が泣きながら消している姿に思わず「むごすぎる・・・」と絶句した記憶があります。 とにかく厳しいらしいです。
- clarice1976
- ベストアンサー率51% (794/1530)
>でもどうしてディズニーの裏話は誰も、マスコミでさえもご法度なのですか? 昔むかしのハナシですが、以前TVで初代エレクトリカルパレードのダンサーにスポットを当てて、リハの様子や苦悩を描いたドキュメンタリー?みたいなのをやっているのを見たことがあります。その後もローラースケートで出演することになったダンサーの苦労話とか、社員の研修について、TVで見たことがあります。 確かに、バックステージがTVで放映されるのは非常にまれですが、そういうのはココでいう裏話とは違うんですか? アメリカには、バックステージツアーというのもあります。 TVやツアーは、仕事としてすごいんだぞ、こんな理念でやってるんだぞ、というのをわかってもらうためにやっているんだと思いますが、それで質問者さんの要望?を満たすと思いますが。 というわけで、ご法度とまでは言わないと思います。
お礼
ありがとうございます。 私がお聞きしたかったのは「メイキング」のようなものですから、そういう話も含まれます。 ご法度ではないのでしょうか。 まあ、少なくとも日本においてはTDRだけがずば抜けているから、なのかも知れませんね。
- toruchan
- ベストアンサー率30% (402/1320)
たしかに・・・パークを自由に取材できるというものではない(どこでもそうだとは思いますが)というのは事実でしょう。 あと、ディズニーテーマパークに悪いことを書くと基本的に取材がしにくくなるようです。 ただ、タブーにしたのを良しとしたのは私達ではないでしょうか。 はっきり言って、バックステージで何が起こっているかはある程度歳を重ねると容易に推測できると思います。 でも、それでもタブーなのです。タブーというより、「美学」と言った方がいいかもしれません。 苦労話・・・というと、東京に限ってのお話ですが、OLCのCEOである、加賀見俊夫氏の著書に書かれています。ディズニーに関してを含めても結構濃い話が多いですよ。 また、OLCも公開企業ですから、ちゃんと悪い情報(開園当初から続く「特殊な会社」との契約など)も発覚したらすぐ事実確認をしたうえで公表していますし。
お礼
そうなんです。 マスコミだけでなく、「私たち」も一種TDRを神聖化 してしまっている。それが素朴に不思議に感じて しまうのです。 世知辛い世の中、あそこだけに救いを求めているので しょうかね・・・
お礼
そういうのを喜ぶ人が少ないから・・・確かにそう なんでしょうね。 それ自体がとても面白いと思いませんか? 今、映画のDVDにしてもメイキングが特典映像として入っているし、先の特撮怪獣ものにしても同じですね。 でもTDRに限っては作られているものが虚構とみんな承知なのだけど、みんな「虚構のままでいたい」という思いが一致しているというか、何とか「ミッキーはミッキー」とみなが押し通していたいというか。 私もTDRには何十回も行っています。大好きです。 それだけに、その影の部分や、メイキングに類する部分が社外からも一切表面化しないのが不思議だったのです。。。少数派なんですね、やっぱり