• ベストアンサー

テクニックの名前

上手く表現できないのですが、踏ん張るような、わざと割れたような声を出す瞬間がありますよね。イメージとしては、喉の奥にあたりに力を入れているのではないかと思うのですが。ファンキーな歌とかモー娘のシャボン玉とか演歌とか。確か、都はるみさんの「あんこ~」の「ん」の部分とか。 それは、何というテクニックなのでしょうか?知っている方いましたらよろしくお願いします。 何と言ったらいいのかわからないので、検索しようにもできません。 そして、できれば、それを出せる方いましたら、コツも教えて下さい。あれを使えたら力強く歌えて、かっこいいと思うのでぜひ習得したいんです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#192240
noname#192240
回答No.1

今晩は こぶしを効かせるの”こぶし”のことですよね? コツは分かりませんが下記の”Vol.4 こぶし?!”あたりをご覧下さい。↓ http://www11.ocn.ne.jp/~fj4u/BB10003.htm もし違ってたらごめんなさい。

code88
質問者

お礼

迅速な回答ありがとうございます。 こぶしではないんですよ。こぶしって一瞬裏声にするような、トリルのような歌いまわしですよね。 このサイトで言われている「うなり」なような気がしますが、、、うなりが何なのかわからないので確証がもてません。でも、このサイトは参考になりますね。裏声の鍛え方とか、参考にします。

code88
質問者

補足

調べた結果、私が習得したいのは「うなり声」だということがわかりました。star-gazerさんどうもありがとうございます。 痰を出すように「ん」と発音するとか、口を閉じないで喉だけしめて「ん」と発音する等という記事を見かけたのですが、いまいちよくわかりません。 発声の仕方がよくわからないので、ご存知の方いらっしゃいましたら、お願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 入試で歌う曲について。

    私は今度一般で短大の入試を受けます。 学科は「幼児教育」なので、 テストのほかに面接やリズムのテスト、歌(童謡)があります。 その中の歌についてですが 「シャボン玉」「ぞうさん」「ぶんぶんぶん」 のどれかを歌おうと思っています。 「シャボン玉」は一番歌いたかったのですが 歌詞にこめられている内容が「幼くしてなくなった我が子の歌」 を歌っているということもあり、どううたったらいいのか迷っています。 「ぞうさん」「ぶんぶんぶん」にするならば とくにそういった話を聞いたことがなかったので 歌詞にあるように楽しそうに歌おうと思っています。 どの曲がいいと思いますか? 「シャボン玉」はうたわないほうがいいですか? 歌うとしたらどんな風に歌ったらいいでしょうか? 歌うときのコツ(3曲共通)はなんでしょうか?

  • モーニング娘。のシャボン玉について

    お世話になります。 モー娘。の新曲シャボン玉では、新加入の田中さんがメインに抜擢されてなかなか魅力的ですね。 大所帯になってパート分けが大変だと思いますが、紺野さんがソロで歌っているところはありますか? 2回ほど歌番組に出演しているところをビデオに録って見てみましたが、彼女のソロパートはなかったように思います。本当のところどうでしょうか。 また彼女に限らずソロ(もしくはふたり)で歌う場面がないメンバーはいますか? ぜひ教えて頂きたくよろしくお願いします。

  • モー娘。のダンスの振りが、わかるPV

    今度、学校祭で、モー娘。のダンスを するかもしれないんです; 去年は、シャボン玉(歌&簡単な振り) をやったのですが、今年は ダンスを本物っぽく?やることになったんです。。。 なので、ダンスの振りがわかるPVを 教えてくれませんか? ライブのビデオなどでもいいですvv ちなみに、↑は女子がやりますw 男子(女子も何人か)は、劇をやります。 関係ないこと話ちゃってすみません。。 回答お願いします!

  • つんくって・・・

    シャ乱Qっていうバンド時代の方がモー娘。やハロプロの曲よりすごい良い曲だらけだと思うのは私だけでしょうか??? 最近のモー娘。の曲は特に適当な気がするんですけどね・・・・中には良い曲もあるけど、そういうのに限って売れないですし。Do It!NowとかAS FOR ONE DAYとか・・・ シャボン玉とか女子かしまし物語、涙が止まらない放課後、愛あらばIT’S ALL RIGHT マンパワー 大阪恋の歌 色っぽいじれったい ひょっこりひょうたん島はダサいなと思いました。

  • 耳鼻咽喉科を紹介してください!

    こんにちは。 東京都の品川区に住んでいるのですが、信頼の置ける耳鼻咽喉科を探しています。 ささやかながら歌の仕事をしているのですが、最近右の喉(奥らへん)が 腫れているような痛みを感じます。 数日続いたと思うと落ち着いて、またしばらくすると同じ症状が出たりします。 歌った時に限らず、朝起きたら・喋っていたら・突然。など 正直困っています。 以前は神田駅の近くにかかりつけの病院があったのですが、先生が亡くなってしまい病院も閉鎖。 それ以来、行ける病院が無く、喉もそのまんまなのです。 東京都でお勧めの病院を紹介していただけないでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします!

  • 39度の熱とのどの痛み 10代

    お風呂入る前からのどの痛みと全身のだるさ、顔と頭がすごく熱くなったり しました。 39度もあり今は冷えピタオデコに貼ったり冷枕で寝ています。 激しい頭痛もしました。 ズキッと瞬間の痛みが何度も。 今はだいぶよくなりましたが今日下痢をしました。朝に この症状からしてインフルエンザや風邪でしょうか? 熱が出る数日前にのどの奥に白いかたまり?みたいのがあり、唾液など飲み込むとのどに違和感がありました。 臭い玉でしょうか?取れて飲み込んでしまいましたが。

  • 歌手の地声と裏声とバイブレーションについて

    EXILEのSomedayを初めて聴いてみましたら、リードボーカルと思しき若者の歌声がある部分だけ突然、裏声になります。どうも聞き苦しく感じるのですが、これは彼だけでなく、コブクロもそうですし、奥華子もそうで、一般に若者受けしている日本の歌手は皆そうなのかも知れません。今、Engelbertを聴いてみましたら、裏声というのがどこにもないですね。Whamも聴いてみたけど、裏声の部分が見つけられません。日本の女性演歌歌手も裏声を使っています(聴き苦しくはありませんが)が、白人女性歌手は裏声部分が私には見つけられません。これはどう考えたらいいのでしょう?欧米人のプロ歌手は音域が広いから裏声を使う必要がないということでしょうか?それとも、裏声への移行がスムーズで上手いから、どこで裏声に変わったのか見つけられないということでしょうか? でも、それなら男性歌手はどうなのか?彼らが裏声を使えば、はっきりとキャッチ出来るはずですが、どこにも見つけられません。高音部は高音でそのまま声量を上げて歌っているように聞こえます。 それからまたEXILEですが、バイブレーションがないですね。昔、北原謙二というバイブレーションのない歌手がいましたが、彼は歌が上手で「北原節」という独特の節回しで一世を風靡しました。欧米だけでなくアラブ、インド、南米などの歌も聞いておりますが、例外なくバイブレーションはありますね。日本の演歌歌手にもあります。しかし、全部は聴いておりませんが、紅白にどっさり出て来る若い国内アーティストたちの歌にバイブレーションがないのは何故でしょう?バイブレーションってそんなに高等な技術ではないと思ってるのですが、彼らは何故それを習得しようとしないのでしょう?以上、私は素人ですが、非常に気になるので質問させて頂きました。

  • このテクニックの名前を教えて下さい

    添付してある動画のような、ドリフトしながら駐車するテクニックの名前があれば教えて下さい。 俗語でも、愛称でも構いません。 横文字のかっこいい名前があれば幸いなのですが、 もし無いようでしたら、それっぽい名前を付けるとしたらどんな名称にするでしょうか? 今制作している創作物に使わせて頂ければと思います。 それでは、よろしくお願いします。

  • トルコ音楽の発声・作曲理論について

    トルコ音楽を、しばしば聴いている者です。いくつか気になった点があったので、詳しい方に教えていただければと思います。 1)トルコ音楽を特徴づける細かい半音は、イスラム圏の中で、トルコ特有のものですか?他の地域(アラブ等)でも見られるものですか?どのように発達したのですか? 2)トルコ人は、マイク無しでホール全体に届くような声量を安定的に出せる点で、日本古来の音楽や演歌の発声法とは異なり、西洋音楽のように腹筋を使う等の技をもっているように見えます。あれは、どういう技で大声量を出しているのですか?その技術はやはり、ミナレットの上から祈りの時刻を告げる合図を送るために、発達したものですか? 3)男性が高音部を出す時の特有の発声法の秘密を教えてください。あれは、通常の西洋音楽のベルカントには聞こえないし、ファルセットーネにも聞こえません。のどを閉じているようにも聞こえますが、日本音楽ほどではないようです。日本音楽よりは、まだベルカントやヨーデルに近いような気がします。 4)アラベスクの場合は特にこぶしが入りますが、高音で歌う男性が、大声量でこぶしを入れて、のどを破壊せずに済んでいるのはなぜでしょうか?こぶしの概念が、日本演歌とアラベスクの間で違うのでしょうか?それとも、アラベスクは狭い会場で歌うとか、マイクを使うこととかを前提とした、大声量を出さない音楽なのですか? 5)イスラム音楽は本質的に2拍子ですか?メブラーナの音楽を聴いていたら、いつのまにか3拍子に変わっていたのですが、これはイスラム本来のものですか?いつごろから3拍子が登場したのでしょう? 6)歌は基本的に独唱かユニゾンだけですか?グルジア・ブルガリアという素晴らしい合唱文化を持った国に挟まれ、一時は音楽の都ウィーンを包囲したほどなのに、西洋から和声は取り入れなかったのですか?

  • イスラムやインドの音楽は短調ですか?

    理論的なことは全く分かりませんが、短調は聴いて悲しい感じがするものであるということは知識として知っております。 で、世界中の音楽を聴いているのですが、旅行したり、YouTubeで検索して出て来る一般的な音楽が対象です。 日本の曲では短調の曲が大好きでした(童謡などで)。 イスラムの音楽のほぼ全部、インドの音楽のほぼ全部に哀調と悲しさを感じるので大好きです。 スペインのフラメンコ音楽にも哀調を感じます。ポルトガルのファド、フランスやイタリアの曲には哀調を全く感じません。 ペルーのアルボラダの音楽にも哀調を感じるので、大好きです。 日本の演歌にも哀調を感じます。特に大川栄策や都はるみ、森山愛子などに大いに感じます。 同じ琉球の音階と思われるのに沖縄の島唄には哀調がなく、奄美大島の島唄には全てに哀調があって大好きです。 忘れていましたが、シャンソンには哀調を感じず感動もありませんが、アルジェリア出身のエンリコマシアスの歌にはたっぷい哀調があって唯一感動する歌手です。 そこで質問ですが、私が哀調を感じ感動するこれら上記の曲は全て短調なんでしょうか? 世界中の音楽を大雑把に、短調かそうでないかで分けられないですか? 長調しかない国があるとして、そこで育った国民は短調の音階には感動出来ないのでしょうか? 私がひどく感動しているのに、知り合いは「オリエンタルのチューンだね」というだけで、感動はしないのです。個人差と言ってしまえはそれ迄ですが、その個人差の原因を知りたいわけです。そのための質問です。よろしくお願いします。

Yoga tab 11 音声通話可否
このQ&Aのポイント
  • Yoga tab 11は音声通話可能なのか?
  • Lenovoのタブレット、Yoga tab 11は音声通話に対応しているのか気になる。
  • Yoga tab 11の音声通話機能について知りたい。
回答を見る

専門家に質問してみよう